大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 豊中市
2021年02月02日
豊中・緑地公園 「ピッツェリア ダ マリオ(Pizzeria da Mario)」 薪窯で焼くナポリピッツァ!
豊中・緑地公園「ナポリピッツァ専門店 ピッツェリア ダ マリオ(Pizzeria da Mario)」に晩御飯を頂きにお邪魔しました。

薪窯でピッツァを焼いて頂けるピッツェリアですね。

先ずは「キリンハートランド(550円)」でカンパイ~!!

「マルゲリータ プローヴォラ(1240円)」です。

トマトソース、バジル、自家製燻製モッツァレア、グラナバダーノですね。


トマトソースとチーズの融合が堪らなくこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ジムビームハイボール(500円)」です!!

「厚切りモルタデッラの薪窯焼き(950円)」です。

ボローニャ地方の伝統的ソーセージですね。

ジューシーな味わいにタスマニアマスタードがアクセントになってこれもムチャクチャ旨~です!!!
「クアトロフォルマッジ(1580円)」です。

ゴルゴンゾーラ、タレッジョ、モッツァレア、グラナバダーノの4種類のチーズとバジルですね。


トロトロに溶け合ったチーズがよりコクのある味わいに変わりこれもメチャクチャ旨~です!!!
テイクアウトのお客さんもドンドン来られ、20時の時短営業の時間を守りながら頑張っておられますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ピッツェリア ダ マリオ (Pizzeria da Mario)」
住所:大阪府豊中市寺内2-2-22
電話:06-4866-6522
営業:昼11:30~14:30(LO.14:00)
夜17:30~21:30(LO.21:00)(現在緊急事態宣言の為夜の営業は20時までとなっています)
定休:水曜
薪窯でピッツァを焼いて頂けるピッツェリアですね。
先ずは「キリンハートランド(550円)」でカンパイ~!!
「マルゲリータ プローヴォラ(1240円)」です。
トマトソース、バジル、自家製燻製モッツァレア、グラナバダーノですね。
トマトソースとチーズの融合が堪らなくこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ジムビームハイボール(500円)」です!!
「厚切りモルタデッラの薪窯焼き(950円)」です。
ボローニャ地方の伝統的ソーセージですね。
ジューシーな味わいにタスマニアマスタードがアクセントになってこれもムチャクチャ旨~です!!!
「クアトロフォルマッジ(1580円)」です。
ゴルゴンゾーラ、タレッジョ、モッツァレア、グラナバダーノの4種類のチーズとバジルですね。
トロトロに溶け合ったチーズがよりコクのある味わいに変わりこれもメチャクチャ旨~です!!!
テイクアウトのお客さんもドンドン来られ、20時の時短営業の時間を守りながら頑張っておられますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ピッツェリア ダ マリオ (Pizzeria da Mario)」
住所:大阪府豊中市寺内2-2-22
電話:06-4866-6522
営業:昼11:30~14:30(LO.14:00)
夜17:30~21:30(LO.21:00)(現在緊急事態宣言の為夜の営業は20時までとなっています)
定休:水曜
2021年01月24日
豊中・庄内 「烈火」 熱々濃厚醤油の中華つけ麺とマヨネーズたっぷりチャーシュー丼!
豊中の庄内にある大人気の「山系無双 三屋 烈火」に晩御飯を頂きにお邪魔しました。

庄内では大人気のラーメン店ですね。

「中華つけ麺(920円)」と「チャーシュー丼(340円)」をお願いしました。

つけ出汁はグツグツ煮えて出てきますね。

麺は中太の麺です。


「チャーシュー丼」は角切りのチャーシューにたっぷりのマヨネーズが掛かってますね。

先ずはスープを一口頂きます。

濃厚な出汁の醤油味でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺をそのまま頂きます。

プリンとした麺でこれもムチャクチャ旨~です!!!
早速つけ出汁に浸して頂きます。

スープと馴染んでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

巻きバラチャーシューの旨味が広がりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー丼」も頂きます。

これもメチャクチャ旨~です!!!
最後はスープ割りをお願いしました。

新たにネギも足して頂けます。

濃厚なスープがまろやかになりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
人気のお店でお客さんもドンドン来られ賑わていますね!!!

あ~美味しかった!!!浮島君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「烈火」過去の訪問歴
その1(庄内)・・・暑い日には山形冷たいラーメンが旨い!!
その2(庄内)・・・魚介がガツンとくる十割魚介醤油らーめん
その3(庄内)・・・関西らぁ祭2 昆布風味がガツンで旨い濃昆つけ麺!
その4(庄内)・・・鶏の旨味が半端ない冷やし肉そば!
その5(庄内)・・・山形鳥中華が味わい深くてメッチャ旨い!
その6(庄内)・・・今年も冷たい肉そばが始まりました!
その7(庄内)・・・今年も冷たい肉そばを頂いてきました!
その8(庄内)・・・四種の魚介醤油ラーメンが味わい深く旨い!
その9(天満橋)・・天満橋店限定のご当地米沢ラーメン!
その10(庄内)・・大阪で頂ける絶品の山形名物鶏中華そば!
その11(庄内)・・スープのバランスがいい四種の魚介醤油らーめん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「山系無双 三屋 烈火」
住所:大阪府豊中市庄内東町2-2-14
電話:06-7163-4417
営業:火~土11:30~14:30 18:00~22:30(現在は緊急事態宣言の為~20:00)
日11:30~16:00
定休:月曜
庄内では大人気のラーメン店ですね。
「中華つけ麺(920円)」と「チャーシュー丼(340円)」をお願いしました。
つけ出汁はグツグツ煮えて出てきますね。
麺は中太の麺です。
「チャーシュー丼」は角切りのチャーシューにたっぷりのマヨネーズが掛かってますね。
先ずはスープを一口頂きます。
濃厚な出汁の醤油味でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺をそのまま頂きます。
プリンとした麺でこれもムチャクチャ旨~です!!!
早速つけ出汁に浸して頂きます。
スープと馴染んでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
巻きバラチャーシューの旨味が広がりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー丼」も頂きます。
これもメチャクチャ旨~です!!!
最後はスープ割りをお願いしました。
新たにネギも足して頂けます。
濃厚なスープがまろやかになりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
人気のお店でお客さんもドンドン来られ賑わていますね!!!
あ~美味しかった!!!浮島君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「烈火」過去の訪問歴
その1(庄内)・・・暑い日には山形冷たいラーメンが旨い!!
その2(庄内)・・・魚介がガツンとくる十割魚介醤油らーめん
その3(庄内)・・・関西らぁ祭2 昆布風味がガツンで旨い濃昆つけ麺!
その4(庄内)・・・鶏の旨味が半端ない冷やし肉そば!
その5(庄内)・・・山形鳥中華が味わい深くてメッチャ旨い!
その6(庄内)・・・今年も冷たい肉そばが始まりました!
その7(庄内)・・・今年も冷たい肉そばを頂いてきました!
その8(庄内)・・・四種の魚介醤油ラーメンが味わい深く旨い!
その9(天満橋)・・天満橋店限定のご当地米沢ラーメン!
その10(庄内)・・大阪で頂ける絶品の山形名物鶏中華そば!
その11(庄内)・・スープのバランスがいい四種の魚介醤油らーめん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「山系無双 三屋 烈火」
住所:大阪府豊中市庄内東町2-2-14
電話:06-7163-4417
営業:火~土11:30~14:30 18:00~22:30(現在は緊急事態宣言の為~20:00)
日11:30~16:00
定休:月曜
2020年12月15日
豊中・緑地公園 「一福」 背脂がいいアクセントなったコクのある元祖豚骨ラーメンと餃子のセット!
豊中の緑地公園にある「一福 豊中緑地公園店」にディナーを頂きにお邪魔しました。

池田の石橋にある「一福」の支店で今年の9月にオープンされた豚骨らーめんのお店ですね。

「元祖豚骨ラーメン 餃子セット(950円)」をお願いしました。

丸みのある豚骨の香りがいいですね。

セットには「餃子」が4つに、

「ご飯」が付いています。

先ずはスープを一口頂きます。

豚骨醤油に背脂がいいアクセントでまろやかになりこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

細目の自家製麺でスープに馴染んでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」を頂きます。

食べやすくこれもメチャクチャ旨~です!!!
テーブルに置いてある「辛子高菜」と「紅しょうが」をトッピングして頂きます。


味変されてこりゃムチャクチャ旨~です!!!
「ご飯」にも掛けて頂きます。

ワシワシ頂けてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「餃子」も頂きます。

餡の旨味が口の中に広がりこれもムチャクチャ旨~です!!!
背脂がいいアクセントなったコクのあるクリーミーな豚骨で味わい深くいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「一福 豊中緑地公園店」
住所:大阪府豊中市寺内2-13-7
電話:06-6868-9959
営業:昼11:30~15:00
夜17:00~翌1:00
定休:無休
池田の石橋にある「一福」の支店で今年の9月にオープンされた豚骨らーめんのお店ですね。
「元祖豚骨ラーメン 餃子セット(950円)」をお願いしました。
丸みのある豚骨の香りがいいですね。
セットには「餃子」が4つに、
「ご飯」が付いています。
先ずはスープを一口頂きます。
豚骨醤油に背脂がいいアクセントでまろやかになりこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
細目の自家製麺でスープに馴染んでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」を頂きます。
食べやすくこれもメチャクチャ旨~です!!!
テーブルに置いてある「辛子高菜」と「紅しょうが」をトッピングして頂きます。
味変されてこりゃムチャクチャ旨~です!!!
「ご飯」にも掛けて頂きます。
ワシワシ頂けてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「餃子」も頂きます。
餡の旨味が口の中に広がりこれもムチャクチャ旨~です!!!
背脂がいいアクセントなったコクのあるクリーミーな豚骨で味わい深くいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「一福 豊中緑地公園店」
住所:大阪府豊中市寺内2-13-7
電話:06-6868-9959
営業:昼11:30~15:00
夜17:00~翌1:00
定休:無休
2020年11月01日
豊中・庄内 「大坂らーめん 秀吉」 コクのある豚骨スープの藤吉郎!
豊中の庄内にある「大坂らーめん 秀吉」にランチを頂きにお邪魔しました。

庄内の住宅街にお店はあります。

「藤吉郎 醤油とんこつ(750円)」と「キムチチャーシューマヨ丼(450円)」をお願いしました。

「藤吉郎」は醤油と塩が選べて醤油をお願いしました。

「キムチチャーシューマヨ丼」はジャンキーなビジュアルで食欲そそりますね。

先ずはスープを一口頂きます。

優しい豚骨の風合いでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

細目の麺でスープに馴染んでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」を頂きます。

これもメチャクチャ旨~です!!!
「キムチチャーシューマヨ丼」を頂きます。


タレとマヨとキムチの融合が堪らなくこれまたムチャクチャ旨~です!!!
戦国時代の武将をネーミングしたメニューで頼んでみたい気持ちに刈られますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「大坂らーめん 秀吉」過去の訪問歴
その1・・・上品な味わい煮干しらーめん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「大阪らーめん 秀吉」
住所:大阪府豊中市庄内西町2-16-1
電話:06-6333-6066
営業:火~土11:30~14:30 17:30~22:30
日・祝11:30~21:00
定休:月曜
庄内の住宅街にお店はあります。
「藤吉郎 醤油とんこつ(750円)」と「キムチチャーシューマヨ丼(450円)」をお願いしました。
「藤吉郎」は醤油と塩が選べて醤油をお願いしました。
「キムチチャーシューマヨ丼」はジャンキーなビジュアルで食欲そそりますね。
先ずはスープを一口頂きます。
優しい豚骨の風合いでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
細目の麺でスープに馴染んでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」を頂きます。
これもメチャクチャ旨~です!!!
「キムチチャーシューマヨ丼」を頂きます。
タレとマヨとキムチの融合が堪らなくこれまたムチャクチャ旨~です!!!
戦国時代の武将をネーミングしたメニューで頼んでみたい気持ちに刈られますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「大坂らーめん 秀吉」過去の訪問歴
その1・・・上品な味わい煮干しらーめん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「大阪らーめん 秀吉」
住所:大阪府豊中市庄内西町2-16-1
電話:06-6333-6066
営業:火~土11:30~14:30 17:30~22:30
日・祝11:30~21:00
定休:月曜
2020年08月10日
豊中・庄内 「麺や 小とり」 旨味ある鶏の清湯スープでスッキリした美味しさです!
豊中の庄内にある「麺や 小とり」にランチを頂きにお邪魔しました。

今年の4月にオープンされたばかりのお店ですね。

デフォである「小とりそば 醤油(830円)」と「炙り肉玉丼(300円)」をお願いしました。

「小とりそば」は鶏がらベースの醤油味ですね。

「炙り肉玉丼」はチャーシューを炙ってトッピングされています。

先ずはスープを一口頂きます。

鶏の旨味が引き出されていてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

平打ちの麺でこれもムチャクチャ旨~です!!!
そして「チャーシュー」を頂きます。

これもメチャクチャ旨~です!!!
「炙り肉玉丼」を玉子を絡めて頂きます。

濃厚な「チャーシュー」の味わいでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
王道の鶏ガラ醤油清湯でこれはいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺や 小とり」
住所:大阪府豊中市庄内東町1-9-23
電話:06-6151-9762
営業:月~土11:00~16:00 17:00~22:00
日・祝11:00~22:00
定休:無休
今年の4月にオープンされたばかりのお店ですね。
デフォである「小とりそば 醤油(830円)」と「炙り肉玉丼(300円)」をお願いしました。
「小とりそば」は鶏がらベースの醤油味ですね。
「炙り肉玉丼」はチャーシューを炙ってトッピングされています。
先ずはスープを一口頂きます。
鶏の旨味が引き出されていてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
平打ちの麺でこれもムチャクチャ旨~です!!!
そして「チャーシュー」を頂きます。
これもメチャクチャ旨~です!!!
「炙り肉玉丼」を玉子を絡めて頂きます。
濃厚な「チャーシュー」の味わいでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
王道の鶏ガラ醤油清湯でこれはいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺や 小とり」
住所:大阪府豊中市庄内東町1-9-23
電話:06-6151-9762
営業:月~土11:00~16:00 17:00~22:00
日・祝11:00~22:00
定休:無休