大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大阪市(東部)
2020年07月17日
鶴橋 「ラーメンフクロウ」 麺や福はらが放つボリューム満点の二郎系インスパイア!
鶴橋にある「ラーメンフクロウ」にランチを頂きにお邪魔しました。

生野の「麺や福はら」のセカンドブランドで二郎系インスパイアのお店ですね。

「ラーメン 中 300g(930円)」に「ニラキムチ(70円)」も「ウズラ玉子(70円)」のトッピングでお願いしました。

背脂、ニンニク、野菜は量が選べますが全てデフォでお願いしました。


「チャーシュー」も厚くてデカイです。

普通と言えども背脂タップリですね。

トッピングでお願いした「ニラキムチ」と「ウズラ玉子」も乗っています。


先ずはスープを一口頂きます。

ジャンキーで中毒性のある味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。

平打ちの食べ応えある麺でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

厚目の「チャーシュー」でやわらかくこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「野菜」と「ウズラ玉子」も頂きます。


これもムチャクチャ旨~です!!!
そして「ニラキムチ」と一緒に頂きます。

味変してこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は背脂、ニンニク、ニラキムチ全てまぜまぜして頂きます。

劇的にジャンキーな味わいが深まりこりゃムチャクチャ旨~です!!!
激戦の鶴橋ながらお客さんもドンドン来られ人気店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ラーメンフクロウ」
住所:大阪市天王寺区舟橋町15-24
電話:06-7221-0640
営業:昼11:00~14:00
夜18:00~22:00
定休:不定休
生野の「麺や福はら」のセカンドブランドで二郎系インスパイアのお店ですね。
「ラーメン 中 300g(930円)」に「ニラキムチ(70円)」も「ウズラ玉子(70円)」のトッピングでお願いしました。
背脂、ニンニク、野菜は量が選べますが全てデフォでお願いしました。
「チャーシュー」も厚くてデカイです。
普通と言えども背脂タップリですね。
トッピングでお願いした「ニラキムチ」と「ウズラ玉子」も乗っています。
先ずはスープを一口頂きます。
ジャンキーで中毒性のある味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。
平打ちの食べ応えある麺でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
厚目の「チャーシュー」でやわらかくこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「野菜」と「ウズラ玉子」も頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
そして「ニラキムチ」と一緒に頂きます。
味変してこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は背脂、ニンニク、ニラキムチ全てまぜまぜして頂きます。
劇的にジャンキーな味わいが深まりこりゃムチャクチャ旨~です!!!
激戦の鶴橋ながらお客さんもドンドン来られ人気店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ラーメンフクロウ」
住所:大阪市天王寺区舟橋町15-24
電話:06-7221-0640
営業:昼11:00~14:00
夜18:00~22:00
定休:不定休
2020年06月07日
城東・鴫野 「中華そば 花京 鴫野店」 こってりとんこつのりそばとチャーシュー丼が旨い!
城東・鴫野にある「中華そば花京 鴫野店」にランチを頂きにお邪魔しました。

本店を大正から天満に移転された名店のお店の支店になりますね。

「こってり背脂のりそば 細麺(900円)」と「絶品もやし焼豚丼セット 小(+310円)」をお願いしました。

大きな海苔が回りを囲んでますね。

「焼豚丼」もネギともやしが乗ってタレが掛かってますね。

先ずはスープを一口頂きます。

とんこつのコクと旨味が広がりこれはメチャクチャ旨~です!!!
麺は細麺と中華麺を選べるので細麺をお願いしました。

スープに馴染んでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「煮豚」も頂きます。

ホロホロにやわらかくてこれもメチャクチャ旨~です!!!
海苔と一緒に頂きます。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
「焼豚丼」も頂きます。


タレが絡んでこれもメチャクチャ旨~です!!!
鴫野でも花京のらーめんが味わえますよ!!!

あ~美味しかった!!!坂本さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華そば花京 鴫野店」
住所:大阪市城東区鴫野西5-15-5
電話:06-6180-3994
営業:火〜木・日11:30~23:00
金・土・祝前日11:30〜24:00
定休:月曜
本店を大正から天満に移転された名店のお店の支店になりますね。
「こってり背脂のりそば 細麺(900円)」と「絶品もやし焼豚丼セット 小(+310円)」をお願いしました。
大きな海苔が回りを囲んでますね。
「焼豚丼」もネギともやしが乗ってタレが掛かってますね。
先ずはスープを一口頂きます。
とんこつのコクと旨味が広がりこれはメチャクチャ旨~です!!!
麺は細麺と中華麺を選べるので細麺をお願いしました。
スープに馴染んでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「煮豚」も頂きます。
ホロホロにやわらかくてこれもメチャクチャ旨~です!!!
海苔と一緒に頂きます。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
「焼豚丼」も頂きます。
タレが絡んでこれもメチャクチャ旨~です!!!
鴫野でも花京のらーめんが味わえますよ!!!
あ~美味しかった!!!坂本さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華そば花京 鴫野店」
住所:大阪市城東区鴫野西5-15-5
電話:06-6180-3994
営業:火〜木・日11:30~23:00
金・土・祝前日11:30〜24:00
定休:月曜
2020年05月26日
城東・鴫野 「旬のフルーツ ハリマ」 色々な種類のサンドイッチが390円均一で品揃えしている何かと話題のお店!
城東・鴫野にある「カフェ&お食事 旬のフルーツ ハリマ」にテイクアウトをお願いしにお邪魔しました。

最近、何かと話題のお店で色々な種類の「サンドイッチ」が超お値打ち価格どれも390円均一で販売されています。

サンドイッチの他に各種「惣菜」や


「フルーツ」も販売されていますね。

テイクアウトして家族でディナーとして頂きます。

「とんかつサンド」です。


「カルビサンド」です。


「ローストビーフサンド」です。


「ダブル玉子サンド」です。


デザートの「いちごみかんサンド」です。


取り分けて頂きます。

どれもこれはメチャクチャ旨~です!!!
沢山の惣菜の品揃えの中から「若鶏の唐揚げ(250円)」と



「エビチリソース(290円)」です。


どちらもこれまたムチャクチャ旨~です!!!
お客さんもドンドン来られ賑わっているお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
仕事でどうしても出掛ける時や、ご自宅の近くにテイクアウトの出来るお店が調べれられるこちらのサイトをご覧頂きご参考にしてください。

サイトはこちら → 「テイクアウトが出来るお店たち。」
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カフェ&お食事 旬のフルーツ ハリマ」
住所:大阪市城東区鴫野東1-12-5
電話:
営業:8:00頃〜18:00
定休:水曜
最近、何かと話題のお店で色々な種類の「サンドイッチ」が超お値打ち価格どれも390円均一で販売されています。
サンドイッチの他に各種「惣菜」や
「フルーツ」も販売されていますね。
テイクアウトして家族でディナーとして頂きます。
「とんかつサンド」です。
「カルビサンド」です。
「ローストビーフサンド」です。
「ダブル玉子サンド」です。
デザートの「いちごみかんサンド」です。
取り分けて頂きます。
どれもこれはメチャクチャ旨~です!!!
沢山の惣菜の品揃えの中から「若鶏の唐揚げ(250円)」と
「エビチリソース(290円)」です。
どちらもこれまたムチャクチャ旨~です!!!
お客さんもドンドン来られ賑わっているお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
仕事でどうしても出掛ける時や、ご自宅の近くにテイクアウトの出来るお店が調べれられるこちらのサイトをご覧頂きご参考にしてください。

サイトはこちら → 「テイクアウトが出来るお店たち。」
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カフェ&お食事 旬のフルーツ ハリマ」
住所:大阪市城東区鴫野東1-12-5
電話:
営業:8:00頃〜18:00
定休:水曜
2020年03月31日
桃谷 「豚骨黒カレー MECHA(メッチャ)」 賄いから生まれた絶品の麻婆カレー!
生野の桃谷にある「豚骨黒カレー MECHA(メッチャ)」にランチを頂きにお邪魔しました。

ラーメン店4店舗展開する「わっしょいグループ」のお店ですね。

「麻婆カレー(840円)」をお願いしました。

黄身がトッピングされていますね。

先ずはルウを一口頂きます。

豚骨カレーと麻婆が絶妙なハーモニーを奏でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ライス」と一緒に頂きます。

ライスの甘味が加わりこれもムチャクチャ旨~です!!!
黄身を崩して頂きます。


黄身のまろやかさが広がりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
最後はテーブルに置いてある「ピクルス」と一緒に頂きます。

ピクルスの味わいと食感でこれはムチャクチャ旨~です!!!
「サラダ」がサービスで付いています。

これは泉州の射手矢君の玉ねぎドレッシングで頂きます。

玉ねぎの旨味が広がりこれはメチャクチャ旨~です!!!
賄いから生まれたという麻婆カレーは絶品ですね!!!

あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「MECHA(メッチャ)」過去の訪問歴
その1・・・わっしょいグループが放つ豚骨黒カレー専門店がオープン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「豚骨黒カレー MECHA」
住所:大阪市天王寺区堂ヶ芝1-9-3
電話:06-6773-0033
営業:11:00~15:00
定休:不定休
ラーメン店4店舗展開する「わっしょいグループ」のお店ですね。
「麻婆カレー(840円)」をお願いしました。
黄身がトッピングされていますね。
先ずはルウを一口頂きます。
豚骨カレーと麻婆が絶妙なハーモニーを奏でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ライス」と一緒に頂きます。
ライスの甘味が加わりこれもムチャクチャ旨~です!!!
黄身を崩して頂きます。
黄身のまろやかさが広がりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
最後はテーブルに置いてある「ピクルス」と一緒に頂きます。
ピクルスの味わいと食感でこれはムチャクチャ旨~です!!!
「サラダ」がサービスで付いています。
これは泉州の射手矢君の玉ねぎドレッシングで頂きます。
玉ねぎの旨味が広がりこれはメチャクチャ旨~です!!!
賄いから生まれたという麻婆カレーは絶品ですね!!!
あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「MECHA(メッチャ)」過去の訪問歴
その1・・・わっしょいグループが放つ豚骨黒カレー専門店がオープン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「豚骨黒カレー MECHA」
住所:大阪市天王寺区堂ヶ芝1-9-3
電話:06-6773-0033
営業:11:00~15:00
定休:不定休
2019年11月14日
旭・新森 「淀ヤ食堂」 季節になりましたのでジューシーなカキフライ定食を頂きました!
旭区の新森にある「淀ヤ食堂」にディナーを頂きにお邪魔しました。

食べ歩き仲間の友人が一番好きな食堂と教えてくれた住宅街の中にある大人気の大衆食堂です。

この時期特にオススメの「カキフライ定食(1010円)」をお願いしました。

まだ出たてという事でそれほど大きくはないのですが、5個も乗っかってきます。

定食は「ご飯」に

「味噌汁」と

「漬物」、

そしてたっぷりの「タルタルソース」が付いています。

付け添えはサラダの他に昔ながらの定番「ナポリタン」とカレー味の「もやし」がいいですね。

先ずは「カキフライ」をそのまま頂きます。

ジューシーでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そしてタルタルの海に沈めて頂きます。

たまらなくこれはムチャクチャ旨~です!!!
夜は遅めに行ったのですが、地元のお客さんを中心に沢山入っておられました!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「淀ヤ食堂」
住所:大阪市旭区新森3-15-23
電話:06-6951-1990
営業:昼11:30~14:30
夜17:00~21:00 (LO)20:50
定休:月曜
食べ歩き仲間の友人が一番好きな食堂と教えてくれた住宅街の中にある大人気の大衆食堂です。
この時期特にオススメの「カキフライ定食(1010円)」をお願いしました。
まだ出たてという事でそれほど大きくはないのですが、5個も乗っかってきます。
定食は「ご飯」に
「味噌汁」と
「漬物」、
そしてたっぷりの「タルタルソース」が付いています。
付け添えはサラダの他に昔ながらの定番「ナポリタン」とカレー味の「もやし」がいいですね。
先ずは「カキフライ」をそのまま頂きます。
ジューシーでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そしてタルタルの海に沈めて頂きます。
たまらなくこれはムチャクチャ旨~です!!!
夜は遅めに行ったのですが、地元のお客さんを中心に沢山入っておられました!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「淀ヤ食堂」
住所:大阪市旭区新森3-15-23
電話:06-6951-1990
営業:昼11:30~14:30
夜17:00~21:00 (LO)20:50
定休:月曜