大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 箕面市
2020年11月29日
箕面・稲 「喜味」 カレーEXPOの打ち上げで家庭料理の極みを頂いてきました!
箕面の稲にある大好きなお店「お食事処 喜味(きみ)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

「カレーEXPO」の最終日が無事終了して、打ち上げでお母ちゃんの作る大皿料理をはじめとする家庭料理が味わえるお店に寄せて頂きました。

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

「ひじき」です。

いい味付けでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「肉じゃが」です。

味がしゅんでこれもムチャクチャ旨~です!!!
史上最強のお母ちゃんの「おから」です。

出来立てホクホクでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール」です!!

「鶏きも造り」です。

甘い肝でこれもムチャクチャ旨~です!!!
はじむちゃんが試作なので食べてみてくださいと「鶏むね肉の柚子胡椒」を出して頂きました。

ピリ辛ながらこれはメチャクチャ旨~です!!!
「豚肉ときのこのキムチ炒め」です。

ピリ辛で深い味わいでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「鶏もも肉ネギ炒め」です。

鶏もも肉で塩胡椒でパッと炒めてとリクエストを出すとこれが出てきました。

いい味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
そして大好きな「チャポリタン」です。

チャンポン麺で作るナポリタンで食べ応えありますね。

昔懐かしい味わいでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
今回もお母ちゃんの料理に癒されました!!!

あ~美味しかった!!!お母ちゃん、はじむちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「喜味」過去の訪問歴
その1・・・おふくろの味を堪能してきました!!
その2・・・新鮮な地鶏から馬刺しが名物のお袋の味!!
その3・・・しみじみ旨いおふくろの味三昧!!!
その4・・・鶏肝の造りと醤油焼きそばで大満足!
その5・・・カツオのシバキが旨い!!!
その6・・・ヒラメの漬け茶漬けがメッチャ旨い!!!
その7・・・スモークしたかしわの玉子が旨い!!!
その8・・・営業再開!お母ちゃんが復帰しました!!!
その9・・・お母ちゃんの2回目の手術の後再開されました!
その10・・おでんがアテで〆はナポリタン!!!
その11・・馬スジ煮込みがコリコリで旨い!!!
その12・・カツオのタタキを煮込んだシーフードカレーが旨い!
その13・・鶏のモモ肉のすき焼き風がメチャ旨!
その14・・家族でお母ちゃんの料理を頂きました!
その15・・お母ちゃんのほっこりする料理で癒されました!
その16・・ちゃんぽん麺で作るチャポリタンが食べ応えありメチャクチャ旨い!
その17・・お母ちゃんが作る史上最強のおからが激旨です!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「お食事処 喜味」
住所:大阪府箕面市稲6-15-14
電話:072-727-2668
営業:18:00~23:00
定休:無休 ※正月三が日のみ
「カレーEXPO」の最終日が無事終了して、打ち上げでお母ちゃんの作る大皿料理をはじめとする家庭料理が味わえるお店に寄せて頂きました。
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
「ひじき」です。
いい味付けでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「肉じゃが」です。
味がしゅんでこれもムチャクチャ旨~です!!!
史上最強のお母ちゃんの「おから」です。
出来立てホクホクでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール」です!!
「鶏きも造り」です。
甘い肝でこれもムチャクチャ旨~です!!!
はじむちゃんが試作なので食べてみてくださいと「鶏むね肉の柚子胡椒」を出して頂きました。
ピリ辛ながらこれはメチャクチャ旨~です!!!
「豚肉ときのこのキムチ炒め」です。
ピリ辛で深い味わいでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「鶏もも肉ネギ炒め」です。
鶏もも肉で塩胡椒でパッと炒めてとリクエストを出すとこれが出てきました。
いい味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
そして大好きな「チャポリタン」です。
チャンポン麺で作るナポリタンで食べ応えありますね。
昔懐かしい味わいでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
今回もお母ちゃんの料理に癒されました!!!
あ~美味しかった!!!お母ちゃん、はじむちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「喜味」過去の訪問歴
その1・・・おふくろの味を堪能してきました!!
その2・・・新鮮な地鶏から馬刺しが名物のお袋の味!!
その3・・・しみじみ旨いおふくろの味三昧!!!
その4・・・鶏肝の造りと醤油焼きそばで大満足!
その5・・・カツオのシバキが旨い!!!
その6・・・ヒラメの漬け茶漬けがメッチャ旨い!!!
その7・・・スモークしたかしわの玉子が旨い!!!
その8・・・営業再開!お母ちゃんが復帰しました!!!
その9・・・お母ちゃんの2回目の手術の後再開されました!
その10・・おでんがアテで〆はナポリタン!!!
その11・・馬スジ煮込みがコリコリで旨い!!!
その12・・カツオのタタキを煮込んだシーフードカレーが旨い!
その13・・鶏のモモ肉のすき焼き風がメチャ旨!
その14・・家族でお母ちゃんの料理を頂きました!
その15・・お母ちゃんのほっこりする料理で癒されました!
その16・・ちゃんぽん麺で作るチャポリタンが食べ応えありメチャクチャ旨い!
その17・・お母ちゃんが作る史上最強のおからが激旨です!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「お食事処 喜味」
住所:大阪府箕面市稲6-15-14
電話:072-727-2668
営業:18:00~23:00
定休:無休 ※正月三が日のみ
2020年04月08日
箕面・桜井 「THE SANFELICE(サンフェリーチェ)」 薪窯で焼く絶品のマルゲリータ!
箕面の桜井にある「PIZZERIA THE SANFELICE(サンフェリーチェ)」にお邪魔しました。

元々箕面の坊島で営業されていたのですが、2018年11月に171号線沿いに移転されました。


テイクアウトもされているとの事で、毎月行っている墓参りの帰りに寄せて頂きました。

ピッツァの基本「マルゲリータ(1280円)」をお願いしました。

トマトソース、バジル、モッツァレラ、粉チーズがとてもバランスいいですね。

先ずは一口頂きます。

トマトの酸味とチーズの旨味がマッチしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
ついつい食べてしまいます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
薪窯で焼かれたピッツァはいいですね!!!


あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
仕事でどうしても出掛ける時や、ご自宅の近くにテイクアウトの出来るお店が調べれられるこちらのサイトをご覧頂きご参考にしてください。

サイトはこちら → 「テイクアウトが出来るお店たち。」
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「PIZZERIA THE SANFELICE(サンフェリーチェ)」
住所:大阪府箕面市桜井2-10-18
電話:050-5596-7081
営業:昼11:00~15:00
夜17:00~22:00
定休:無休
元々箕面の坊島で営業されていたのですが、2018年11月に171号線沿いに移転されました。
テイクアウトもされているとの事で、毎月行っている墓参りの帰りに寄せて頂きました。
ピッツァの基本「マルゲリータ(1280円)」をお願いしました。
トマトソース、バジル、モッツァレラ、粉チーズがとてもバランスいいですね。
先ずは一口頂きます。
トマトの酸味とチーズの旨味がマッチしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
ついつい食べてしまいます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
薪窯で焼かれたピッツァはいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
仕事でどうしても出掛ける時や、ご自宅の近くにテイクアウトの出来るお店が調べれられるこちらのサイトをご覧頂きご参考にしてください。

サイトはこちら → 「テイクアウトが出来るお店たち。」
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「PIZZERIA THE SANFELICE(サンフェリーチェ)」
住所:大阪府箕面市桜井2-10-18
電話:050-5596-7081
営業:昼11:00~15:00
夜17:00~22:00
定休:無休
2019年10月23日
箕面 「北摂スパイス研究所」 3種あいがけで3倍楽しめるスパイスカレー!
箕面の駅近くにある「北摂スパイス研究所」にランチを頂きにお邪魔しました。

カレーEXPOにも出店して頂いてるスパイスカレーのお店ですね。

三種類のカレーが楽しめる「3種あいがけプレート(1100円)」と「たまチーセット200円)」をお願いしました。

「自家製ピクルス」に「アチャール(インドの漬け物)」、トッピングの「バリバリチーズ」です。

本日の付け合わせの「シャキシャキキャベツのスパイス浅漬け」と「スパイス玉子」ですね。

「北摂産の野菜カレー」です。


北摂のやさしいをじっくり煮込んだ優しい味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「朝挽きスパイスのキーマカレー」です。


これはスパイスがビリビリ効いてメチャクチャ旨~です!!!
今月のカレーは「秋鮭としめじの豆乳豚キーマ」です。


まろやかな味わいでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「スパイス玉子」も頂きます。

これもメチャクチャ旨~です!!!
そして最後は全部まぜまぜして頂きます。

また味が変わってこれはメチャクチャ旨~です!!!
スパイスがさわやかにまわり色々な味が楽しめていいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「北摂スパイス研究所」
住所:大阪府箕面市箕面2-1-34
電話:050-5596-1364
営業:昼11:30~15:00(L.O.14:30)
夜17:00~24:00(L.O.23:30)
定休:夜なし(臨時休業あり) 昼木曜(臨時休業あり)
カレーEXPOにも出店して頂いてるスパイスカレーのお店ですね。
三種類のカレーが楽しめる「3種あいがけプレート(1100円)」と「たまチーセット200円)」をお願いしました。
「自家製ピクルス」に「アチャール(インドの漬け物)」、トッピングの「バリバリチーズ」です。
本日の付け合わせの「シャキシャキキャベツのスパイス浅漬け」と「スパイス玉子」ですね。
「北摂産の野菜カレー」です。
北摂のやさしいをじっくり煮込んだ優しい味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「朝挽きスパイスのキーマカレー」です。
これはスパイスがビリビリ効いてメチャクチャ旨~です!!!
今月のカレーは「秋鮭としめじの豆乳豚キーマ」です。
まろやかな味わいでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「スパイス玉子」も頂きます。
これもメチャクチャ旨~です!!!
そして最後は全部まぜまぜして頂きます。
また味が変わってこれはメチャクチャ旨~です!!!
スパイスがさわやかにまわり色々な味が楽しめていいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「北摂スパイス研究所」
住所:大阪府箕面市箕面2-1-34
電話:050-5596-1364
営業:昼11:30~15:00(L.O.14:30)
夜17:00~24:00(L.O.23:30)
定休:夜なし(臨時休業あり) 昼木曜(臨時休業あり)
2019年05月29日
箕面・稲 「喜味」 お母ちゃんが作る史上最強のおからが激旨です!
箕面の稲にある大好きなお店「お食事処 喜味(きみ)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

お母ちゃんの作る大皿料理をはじめとする家庭料理が味わえるお店です。

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

それではいつもの様に大皿から「切り干し大根」です。

歯応えよくてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ひじき」です。

いい味付けでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「ポテトサラダ」です。

目の前で和えて頂きこれもメチャクチャ旨~です!!!
史上最強の「おから」です。

出来立てでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール」です!!

「肉じゃが」です。

これもホクホクでメチャクチャ旨~です!!!
「鯵なめろう」です。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
「鶏もも塩焼」です。

サッと塩胡椒で炒めてありメチャクチャ旨~です!!!
「チャポリタン」です。

チャンポン麺で作るナポリタンです。

これもムチャクチャ旨~です!!!
お母ちゃんが作る家庭料理に癒されます!!!

あ~美味しかった!!!お母ちゃん、ハジムちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「喜味」過去の訪問歴
その1・・・おふくろの味を堪能してきました!!
その2・・・新鮮な地鶏から馬刺しが名物のお袋の味!!
その3・・・しみじみ旨いおふくろの味三昧!!!
その4・・・鶏肝の造りと醤油焼きそばで大満足!
その5・・・カツオのシバキが旨い!!!
その6・・・ヒラメの漬け茶漬けがメッチャ旨い!!!
その7・・・スモークしたかしわの玉子が旨い!!!
その8・・・営業再開!お母ちゃんが復帰しました!!!
その9・・・お母ちゃんの2回目の手術の後再開されました!
その10・・おでんがアテで〆はナポリタン!!!
その11・・馬スジ煮込みがコリコリで旨い!!!
その12・・カツオのタタキを煮込んだシーフードカレーが旨い!
その13・・鶏のモモ肉のすき焼き風がメチャ旨!
その14・・家族でお母ちゃんの料理を頂きました!
その15・・お母ちゃんのほっこりする料理で癒されました!
その16・・ちゃんぽん麺で作るチャポリタンが食べ応えありメチャクチャ旨い!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「お食事処 喜味」
住所:大阪府箕面市稲6-15-14
電話:072-727-2668
営業:18:00~23:00
定休:無休 ※正月三が日のみ
お母ちゃんの作る大皿料理をはじめとする家庭料理が味わえるお店です。
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
それではいつもの様に大皿から「切り干し大根」です。
歯応えよくてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ひじき」です。
いい味付けでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「ポテトサラダ」です。
目の前で和えて頂きこれもメチャクチャ旨~です!!!
史上最強の「おから」です。
出来立てでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール」です!!
「肉じゃが」です。
これもホクホクでメチャクチャ旨~です!!!
「鯵なめろう」です。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
「鶏もも塩焼」です。
サッと塩胡椒で炒めてありメチャクチャ旨~です!!!
「チャポリタン」です。
チャンポン麺で作るナポリタンです。
これもムチャクチャ旨~です!!!
お母ちゃんが作る家庭料理に癒されます!!!
あ~美味しかった!!!お母ちゃん、ハジムちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「喜味」過去の訪問歴
その1・・・おふくろの味を堪能してきました!!
その2・・・新鮮な地鶏から馬刺しが名物のお袋の味!!
その3・・・しみじみ旨いおふくろの味三昧!!!
その4・・・鶏肝の造りと醤油焼きそばで大満足!
その5・・・カツオのシバキが旨い!!!
その6・・・ヒラメの漬け茶漬けがメッチャ旨い!!!
その7・・・スモークしたかしわの玉子が旨い!!!
その8・・・営業再開!お母ちゃんが復帰しました!!!
その9・・・お母ちゃんの2回目の手術の後再開されました!
その10・・おでんがアテで〆はナポリタン!!!
その11・・馬スジ煮込みがコリコリで旨い!!!
その12・・カツオのタタキを煮込んだシーフードカレーが旨い!
その13・・鶏のモモ肉のすき焼き風がメチャ旨!
その14・・家族でお母ちゃんの料理を頂きました!
その15・・お母ちゃんのほっこりする料理で癒されました!
その16・・ちゃんぽん麺で作るチャポリタンが食べ応えありメチャクチャ旨い!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「お食事処 喜味」
住所:大阪府箕面市稲6-15-14
電話:072-727-2668
営業:18:00~23:00
定休:無休 ※正月三が日のみ
2017年12月08日
箕面・新稲 「餃子と居酒屋 蓮(れん)」 餃子と居酒屋のお店で餃子が旨い!
本日、吹田・万博公園「ラーメンEXPO2017 第2幕」初日開催!!!
箕面の新稲にある「餃子と居酒屋 蓮(れん)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

ここでもう18年間営業されている居酒屋メニューが充実した餃子のお店です。

先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」の生ビールでカンパイ~!!

「自家製キュウリのぬか漬け(300円)」です。

いい漬かり具合でこれはメチャクチャ旨~です!!!
名物の「プレーン餃子(250円/6個)」(奧)と「カレー餃子(250円/5個)」(前)です。

先ずは「プレーン餃子」をタレで頂きます。

これはムチャクチャ旨~です!!!
続いて「カレー餃子」はマヨちゃんで頂きます。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
「薩摩地鶏の炙り刺し(850円)」です。

弾力があります。

これもムチャクチャ旨~です!!!
「ブラックニッカ・ハイボール(400円)」です!!

「手羽先餃子(300円/1本)」です。


中には餡が詰まっていてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「キリンクラシックラガー(500円)」です!!

「丹波地鶏のもも唐(750円)」です。


ジュージューてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
プレミアム芋焼酎「萬膳庵(650円)」をロックで!!!

「しそ餃子(250円/5個)」(手前)と「チーズ餃子(250円/5個)」(奧)です。

「しそ餃子」です。

しその風味でさっぱりしてこれはメッチャ旨~です!!!
「チーズ餃子」です。

パリッと焼かれていますが中はまったりしてこれまたムッチャ旨~です!!!
場所的に車かバスでしか行けない所ですがとてもいいお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「餃子と居酒屋 蓮(れん)」
住所:大阪府箕面市新稲7丁目9-10 北摂ビル1F
電話:072-725-7155
営業:17:30~22:30
定休:月曜・第1火曜・不定休
箕面の新稲にある「餃子と居酒屋 蓮(れん)」にディナーを頂きにお邪魔しました。
ここでもう18年間営業されている居酒屋メニューが充実した餃子のお店です。
先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」の生ビールでカンパイ~!!
「自家製キュウリのぬか漬け(300円)」です。
いい漬かり具合でこれはメチャクチャ旨~です!!!
名物の「プレーン餃子(250円/6個)」(奧)と「カレー餃子(250円/5個)」(前)です。
先ずは「プレーン餃子」をタレで頂きます。
これはムチャクチャ旨~です!!!
続いて「カレー餃子」はマヨちゃんで頂きます。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
「薩摩地鶏の炙り刺し(850円)」です。
弾力があります。
これもムチャクチャ旨~です!!!
「ブラックニッカ・ハイボール(400円)」です!!
「手羽先餃子(300円/1本)」です。
中には餡が詰まっていてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「キリンクラシックラガー(500円)」です!!
「丹波地鶏のもも唐(750円)」です。
ジュージューてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
プレミアム芋焼酎「萬膳庵(650円)」をロックで!!!
「しそ餃子(250円/5個)」(手前)と「チーズ餃子(250円/5個)」(奧)です。
「しそ餃子」です。
しその風味でさっぱりしてこれはメッチャ旨~です!!!
「チーズ餃子」です。
パリッと焼かれていますが中はまったりしてこれまたムッチャ旨~です!!!
場所的に車かバスでしか行けない所ですがとてもいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「餃子と居酒屋 蓮(れん)」
住所:大阪府箕面市新稲7丁目9-10 北摂ビル1F
電話:072-725-7155
営業:17:30~22:30
定休:月曜・第1火曜・不定休