大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大阪市(南部)
2019年11月05日
西成・鶴見橋商店街 「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」 大人気の焼肉店でホルモンチャージしてきました!
西成の鶴見橋商店街近くにある「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」にディナーを頂きにお邪魔しました。

みんな大好き金平兄いとこの大人気の焼肉店ですね。

先ずは「キリン一番搾り(500円)」で生ビールカンパイ~!!

「キャベツ」はおかわりできます。

「もやしナムル(300円)」です。

しゃくしゃく美味しいこれはメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(400円)」です!!

「白菜キムチ(300円)」です。

これもビールのアテでムチャクチャ旨~です!!!
それでは焼き物を炙っていきます。

「上タン塩(1400円)」からスタートです。

軽く炙って頂きます。


これは味わい深くメチャクチャ旨~です!!!
福島の地酒「天明 坂下山田(ばんげやまだ) 純米酒」です!!

名物「テール焼き(1300円)」です。

これも軽く炙って頂きます。

脂が乗り乗りでこれもムチャクチャ旨~です!!!
芋焼酎「茜霧島」ロックです!!!

「ミノサンド(900円)」と

「特選ハラミ(1700円 )」です。

これも両方炙って頂きます。

ミノサンドの脂の甘味とハラミの奥深い旨味が広がりこりゃムチャクチャ旨~です!!!
ホルモンチャージはバッチリ出来ました!!!

あ~美味しかった!!!金平兄いおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」過去の訪問歴
その1・・・厚みある肉がジューシー
その2・・・気軽に焼肉が楽しめる居心地のいいお店です!
その3・・・お袋料理の後は絶品焼肉で舌鼓!
その4・・・元気をチャージしてきました!
その5・・・第1回の同級生の会を開催しました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」
住所:大阪市西成区長橋3-2-7
電話:06-6562-3473
営業:月~金17:00~22:30
土・日11:30~22:30
定休:不定休
みんな大好き金平兄いとこの大人気の焼肉店ですね。
先ずは「キリン一番搾り(500円)」で生ビールカンパイ~!!
「キャベツ」はおかわりできます。
「もやしナムル(300円)」です。
しゃくしゃく美味しいこれはメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(400円)」です!!
「白菜キムチ(300円)」です。
これもビールのアテでムチャクチャ旨~です!!!
それでは焼き物を炙っていきます。
「上タン塩(1400円)」からスタートです。
軽く炙って頂きます。
これは味わい深くメチャクチャ旨~です!!!
福島の地酒「天明 坂下山田(ばんげやまだ) 純米酒」です!!
名物「テール焼き(1300円)」です。
これも軽く炙って頂きます。
脂が乗り乗りでこれもムチャクチャ旨~です!!!
芋焼酎「茜霧島」ロックです!!!
「ミノサンド(900円)」と
「特選ハラミ(1700円 )」です。
これも両方炙って頂きます。
ミノサンドの脂の甘味とハラミの奥深い旨味が広がりこりゃムチャクチャ旨~です!!!
ホルモンチャージはバッチリ出来ました!!!
あ~美味しかった!!!金平兄いおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」過去の訪問歴
その1・・・厚みある肉がジューシー
その2・・・気軽に焼肉が楽しめる居心地のいいお店です!
その3・・・お袋料理の後は絶品焼肉で舌鼓!
その4・・・元気をチャージしてきました!
その5・・・第1回の同級生の会を開催しました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」
住所:大阪市西成区長橋3-2-7
電話:06-6562-3473
営業:月~金17:00~22:30
土・日11:30~22:30
定休:不定休
2019年10月05日
長居公園 「ラーメン女子博in大阪 2019」 第1部に行ってきました!
今年も「ラーメン女子博2019」が長居公園で開催されましたので1部初日にお邪魔しました。

今年は9月から10月に日程を変更されて開催されましたね。


先ずは「共通チケット(900円)」を購入してブースで頂きます。

東京「麺処若武者 ASAKUSA」の

「福島鶏白湯」です。

先ずは福島県の三大鶏「会津地鶏」「川俣シャモ」「伊達鶏」だけを贅沢に炊きあげたスープを一口頂きます。

シルキーな鶏白湯の旨味が凝縮された味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

細目の麺でプリンと歯応えもよくこれもムチャクチャ旨~です!!!
「つくね」も頂きます。

これもスープに合ってこれはメチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

これも食べ応えあってムチャクチャ旨~です!!!
神奈川「らーめんおおはし」の

「鶏と水だけのラーメン」です。

こだわりの鶏とこだわりの水でとったスープを一口頂きます。

シンプルな味わいながら鶏の旨味があふれてこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。

これもスルスル頂けてムチャクチャ旨~です!!!
そして「チャーシュー」も頂きます。

これもメチャクチャ旨~です!!!
いよいよ秋のイベントも始まりましたね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「長居公園」
住所:大阪市東住吉区長居公園1番地
電話:06-6694-9007
今年は9月から10月に日程を変更されて開催されましたね。
先ずは「共通チケット(900円)」を購入してブースで頂きます。
東京「麺処若武者 ASAKUSA」の
「福島鶏白湯」です。
先ずは福島県の三大鶏「会津地鶏」「川俣シャモ」「伊達鶏」だけを贅沢に炊きあげたスープを一口頂きます。
シルキーな鶏白湯の旨味が凝縮された味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
細目の麺でプリンと歯応えもよくこれもムチャクチャ旨~です!!!
「つくね」も頂きます。
これもスープに合ってこれはメチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
これも食べ応えあってムチャクチャ旨~です!!!
神奈川「らーめんおおはし」の
「鶏と水だけのラーメン」です。
こだわりの鶏とこだわりの水でとったスープを一口頂きます。
シンプルな味わいながら鶏の旨味があふれてこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。
これもスルスル頂けてムチャクチャ旨~です!!!
そして「チャーシュー」も頂きます。
これもメチャクチャ旨~です!!!
いよいよ秋のイベントも始まりましたね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「長居公園」
住所:大阪市東住吉区長居公園1番地
電話:06-6694-9007
2019年09月11日
西成・花園町 「お好み焼き でん」 生産者と共に素材にこだわり料理を提供し続けるお好み焼き店!
西成の花園町にある「お好み焼き でん」にディナーを頂きにお邪魔しました。

朝の連ドラ「てっぱん」の撮影に使われたお店で、この日は飲み放題付けて6000円のお任せコースをお願いしました。

先ずは「プレミアム・モルツ~香るエール~」でカンパイ~!

「トマトのマリネ」です。

トマトと玉ねぎが甘くてメチャクチャ旨~です!!!
「焼き野菜盛合せ」です。

盛り沢山のこだわり野菜です。

どれもムチャクチャ旨~です!!!
「サーロイン」と「レバー」です。

レアがいいですね。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
バーボンウイスキー「超炭酸ビームハイボール」です!!

「海老焼きそば」です。

取り分けて頂きます。


ソースが効いてこりゃムチャクチャ旨~です!!!
「ミックスオムソバ」です。

切り分けて頂きます。

これもメチャクチャ旨~です!!!
「塩焼きそば」です。

塩ダレがいいですね。

これはムチャクチャ旨~です!!!
「豚餅チーズ玉」です。


テコで頂いたらこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「ねぎスジキムチ玉」です。

これもテコで頂きます。

これはムチャクチャ旨~です!!!
「豚トロ海老玉」です。


これもメチャクチャ旨~です!!!
鉄板で作る「チャーハン2種」で「ミックスチャーハン」と

「ガーリックチャーハン」です。

両方ともムチャクチャ旨~です!!!
今回も誕生日を迎える幹事にバースデーケーキです。

これまたおめでとうございま~す!!!
いつもながら大阪のお好み焼きコースを堪能させて頂きました!!!

あ~美味しかった!!!おのちゃん!でんちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「お好み焼き でん」過去の訪問歴
その1・・・貸切誕生日祝いパーティー!
その2・・・番長の晩餐会で頂く絶品の鉄板焼き!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「お好み焼き でん」
住所:大阪市西成区鶴見橋1-5-18
電話:06-6646-6878
営業:17:00~24:00(L.O.23:30)
定休:不定休(電話で確認ください)
朝の連ドラ「てっぱん」の撮影に使われたお店で、この日は飲み放題付けて6000円のお任せコースをお願いしました。
先ずは「プレミアム・モルツ~香るエール~」でカンパイ~!
「トマトのマリネ」です。
トマトと玉ねぎが甘くてメチャクチャ旨~です!!!
「焼き野菜盛合せ」です。
盛り沢山のこだわり野菜です。
どれもムチャクチャ旨~です!!!
「サーロイン」と「レバー」です。
レアがいいですね。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
バーボンウイスキー「超炭酸ビームハイボール」です!!
「海老焼きそば」です。
取り分けて頂きます。
ソースが効いてこりゃムチャクチャ旨~です!!!
「ミックスオムソバ」です。
切り分けて頂きます。
これもメチャクチャ旨~です!!!
「塩焼きそば」です。
塩ダレがいいですね。
これはムチャクチャ旨~です!!!
「豚餅チーズ玉」です。
テコで頂いたらこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「ねぎスジキムチ玉」です。
これもテコで頂きます。
これはムチャクチャ旨~です!!!
「豚トロ海老玉」です。
これもメチャクチャ旨~です!!!
鉄板で作る「チャーハン2種」で「ミックスチャーハン」と
「ガーリックチャーハン」です。
両方ともムチャクチャ旨~です!!!
今回も誕生日を迎える幹事にバースデーケーキです。
これまたおめでとうございま~す!!!
いつもながら大阪のお好み焼きコースを堪能させて頂きました!!!
あ~美味しかった!!!おのちゃん!でんちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「お好み焼き でん」過去の訪問歴
その1・・・貸切誕生日祝いパーティー!
その2・・・番長の晩餐会で頂く絶品の鉄板焼き!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「お好み焼き でん」
住所:大阪市西成区鶴見橋1-5-18
電話:06-6646-6878
営業:17:00~24:00(L.O.23:30)
定休:不定休(電話で確認ください)
2019年06月18日
西田辺 「やおきうどん」 大阪好っきゃ麺8 その1 ちく天しょうゆ定食!
今月から始まった「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」の第1弾として西田辺にある「自家製手打 やおきうどん」にランチを頂きにお邪魔しました。

今年も「大阪好っきゃ麺」の季節が始まりましたね。

初訪問なのでロックの基準となる生醤油の「ちく天しょうゆ定食(750円)」をお願いしました。

「ちく天」の他に天かすとネギ、レモンがトッピングされており生醤油は既に掛けられています。

「かやくご飯」か「玉子掛けご飯」かを選べるので「かやくご飯」をお願いしました。

「漬物」も付いています。

先ずはうどんを頂きます。

しっかりしたコシがありこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ちく天」を頂きます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
続いて「かやくご飯」も頂きます。

いい味出してこれはメチャクチャ旨~です!!!
今回からスタンプ用紙はカード式になって財布にも入り持ち運びに便利になりました。

そして一つ目のハンコを捺して頂きました。

しっかりした麺で良いですね!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「自家製手打 やおきうどん」
住所:大阪市阿倍野区昭和町5-12-3 レジデンス西田辺 1F
電話:050-5594-1021
営業:昼11:00~14:00
夜17:00~21:00
定休:不定休
今年も「大阪好っきゃ麺」の季節が始まりましたね。
初訪問なのでロックの基準となる生醤油の「ちく天しょうゆ定食(750円)」をお願いしました。
「ちく天」の他に天かすとネギ、レモンがトッピングされており生醤油は既に掛けられています。
「かやくご飯」か「玉子掛けご飯」かを選べるので「かやくご飯」をお願いしました。
「漬物」も付いています。
先ずはうどんを頂きます。
しっかりしたコシがありこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ちく天」を頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
続いて「かやくご飯」も頂きます。
いい味出してこれはメチャクチャ旨~です!!!
今回からスタンプ用紙はカード式になって財布にも入り持ち運びに便利になりました。
そして一つ目のハンコを捺して頂きました。
しっかりした麺で良いですね!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「自家製手打 やおきうどん」
住所:大阪市阿倍野区昭和町5-12-3 レジデンス西田辺 1F
電話:050-5594-1021
営業:昼11:00~14:00
夜17:00~21:00
定休:不定休
2018年11月28日
上本町 「天ぷらいちば」 揚げたて天ぷらがリーズナブルに頂ける天ぷらランチ!
上本町にある「天ぷらいちば」にランチを頂きにお邪魔しました。

カウンターだけの小さなお店ですが、目の前で天ぷらを揚げて頂けますね。

数量限定ながらとてもお得な「天ぷらランチセット(1000円)」をお願いしました。

セットのご飯はこだわりの玉子を使った「濃厚温泉玉子の小天丼」に

「赤だし」と

「漬物」が付いています。

天汁の他に塩も3種揃ってます。

先ずは「天使の海老」です。

カリッと揚がってプリンとした身でこれはメチャクチャ旨~です!!!
「長芋」です。

サクッとした歯応えこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「イカ」です。

まったりとしてこれもメッチャ旨~です!!!
「ブロッコリー」です。

サクサクっとこれはムッチャ旨~です!!!
「天然ぶり」です。

脂が乗ってこりゃメチャクチャ旨~です!!!
「白ご飯」はおかわり出来るのでお願いしました。

「豚ヘレ」です。

豚肉に旨味がありこれもムチャクチャ旨~です!!!
揚げたての天ぷらがとてもリーズナブルに頂けますよ!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「天ぷらいちば」
住所:大阪市中央区上本町西5-2-11 額田ビル 1F
電話:06-6191-1185
営業:昼11:30~14:00(数量限定)
夜18:00~23:00(Lo22:00)
定休:日曜・祝日の月曜
カウンターだけの小さなお店ですが、目の前で天ぷらを揚げて頂けますね。
数量限定ながらとてもお得な「天ぷらランチセット(1000円)」をお願いしました。
セットのご飯はこだわりの玉子を使った「濃厚温泉玉子の小天丼」に
「赤だし」と
「漬物」が付いています。
天汁の他に塩も3種揃ってます。
先ずは「天使の海老」です。
カリッと揚がってプリンとした身でこれはメチャクチャ旨~です!!!
「長芋」です。
サクッとした歯応えこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「イカ」です。
まったりとしてこれもメッチャ旨~です!!!
「ブロッコリー」です。
サクサクっとこれはムッチャ旨~です!!!
「天然ぶり」です。
脂が乗ってこりゃメチャクチャ旨~です!!!
「白ご飯」はおかわり出来るのでお願いしました。
「豚ヘレ」です。
豚肉に旨味がありこれもムチャクチャ旨~です!!!
揚げたての天ぷらがとてもリーズナブルに頂けますよ!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「天ぷらいちば」
住所:大阪市中央区上本町西5-2-11 額田ビル 1F
電話:06-6191-1185
営業:昼11:30~14:00(数量限定)
夜18:00~23:00(Lo22:00)
定休:日曜・祝日の月曜