大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 本町・堺筋本町(大阪市中央区)
2020年12月24日
本町 「白銀亭」 甘さからの辛さが追いかけてくる大阪カレー!
本町にある「カレー専門店 白銀亭 イトゥビル店」に晩御飯を頂きにお邪魔しました。

欧風カレー系で甘さからの辛さが追いかけてくる「大阪カレー」のお店ですね。

「カレーライス(750円)」に「玉子(50円)」のトッピングをお願いしました。

牛肉と黄身が鎮座しております。

先ずはルウを一口頂きます。


甘さからの辛さが追いかけてくるいわゆる大阪カレーの味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。

甘味が増してこれもムチャクチャ旨~です!!!
そして黄身を崩して

絡めて頂きます。

口当たりがまろやかになってこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「福神漬け」と「ピクルス」を入れて味変を楽しみます。

味が変わってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
インデアンカレーとはまた違う味わいかありこれもいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カレー専門店 白銀亭 イトゥビル店」
住所:大阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビルB2F
電話:06-6484-5414
営業:平日11:30~15:00 17:30~21:00
土曜日11:30~15:00
定休:日・祝
欧風カレー系で甘さからの辛さが追いかけてくる「大阪カレー」のお店ですね。
「カレーライス(750円)」に「玉子(50円)」のトッピングをお願いしました。
牛肉と黄身が鎮座しております。
先ずはルウを一口頂きます。
甘さからの辛さが追いかけてくるいわゆる大阪カレーの味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。
甘味が増してこれもムチャクチャ旨~です!!!
そして黄身を崩して
絡めて頂きます。
口当たりがまろやかになってこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「福神漬け」と「ピクルス」を入れて味変を楽しみます。
味が変わってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
インデアンカレーとはまた違う味わいかありこれもいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カレー専門店 白銀亭 イトゥビル店」
住所:大阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビルB2F
電話:06-6484-5414
営業:平日11:30~15:00 17:30~21:00
土曜日11:30~15:00
定休:日・祝
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)
2020年12月10日
本町 「中華そばと焼きめし フラン軒」 チーズ混ぜそばと焼きめしのセットがお得で旨い!
本町にある「中華そばと焼きめし フラン軒」のディナーを頂きにお邪魔しました。

「神虎」や「座銀」の姉妹店ですね。

気になってた「チーズ混ぜそばと焼きめしセット(1050円)」をお願いしました。

「チーズ混ぜそば」はチーズがたっぷりと掛かってます。

「焼きめし」はいい感じにあがってますね。

先ずはチーズの下の麺を頂きます。

平打ちのチーズに絡む麺でこれはメチャクチャ旨~です!!!
そしてグルッとかき回して、

再び麺を頂きます。

麺の下のスープとチーズが絡まりこれもムチャクチャ旨~です!!!
「焼きめし」も頂きます。

パラッとしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
チーズがまろやかで麺とマッチしていいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華そばと焼きめし フラン軒」
住所:大阪市中央区北久宝寺町3-5-3
電話:050-5597-9517
営業:11:00~23:00
定休:無休
「神虎」や「座銀」の姉妹店ですね。
気になってた「チーズ混ぜそばと焼きめしセット(1050円)」をお願いしました。
「チーズ混ぜそば」はチーズがたっぷりと掛かってます。
「焼きめし」はいい感じにあがってますね。
先ずはチーズの下の麺を頂きます。
平打ちのチーズに絡む麺でこれはメチャクチャ旨~です!!!
そしてグルッとかき回して、
再び麺を頂きます。
麺の下のスープとチーズが絡まりこれもムチャクチャ旨~です!!!
「焼きめし」も頂きます。
パラッとしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
チーズがまろやかで麺とマッチしていいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華そばと焼きめし フラン軒」
住所:大阪市中央区北久宝寺町3-5-3
電話:050-5597-9517
営業:11:00~23:00
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)
2020年09月14日
本町 「かぼちゃの馬車」 色々味わえて楽しめるグリル居酒屋ですね!
本町にある「grill&kitchen かぼちゃの馬車」にディナーを頂きにお邪魔しました。

ビルの地下にある洋食居酒屋ですね。

先ずは「サントリープレミアム・モルツ~香るエール~(450円)」の生ビールでカンパイ~!

名物が3種類付く「初めてさんセット(1500円/1人前)」をお願いしました。
先ずは「うずらの卵スモーク はちみつ添え」です。


香ばしくてこれはメチャクチャ旨~です!!!
2つ目の「トンバーグ 玉ねぎソース 」です。


豚肉100%のハンバーグで玉ねぎソースがいい味だしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
3つ目の「焼きポテトサラダ」です。

濃厚なデミグラスソースが絡んでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(450円)」です!!

「自家製ベーコン(600円 )」です。

栗を食べさせて育てているスペインのガリシア栗豚を使用しています。


香ばしくて濃厚な深い味わいでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「カキフライ(700円)」です。


ジューシーな味わいでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「ジムビームハイボール(400円)」です!!

「特選ポークステーキ 玉ねぎ醤油ソース(600円)」


玉ねぎ醤油ソースが絡ませるとこれはムチャクチャ旨~です!!!
「カマンベール生胡椒かけ(550円)」です。


生胡椒の噛み潰した味わいとカマンベールがマッチしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「自家製レーズンバター(500円)」です。

クラッカーに乗せて頂きます。

優しい味わいでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「燻したてスモークソーセージ(600円)」です。


これも香ばしくてメチャクチャ旨~です!!!
「牡蠣バター炒め(550円)」です。


まったりしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「牛すじ麻カレー(800円)」です。

麻(マー)がピリッと効いたカレーですね。

花山椒が効いてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「自家製ベーコン入り塩カルボナーラ(1000円)」です。


濃厚な味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
「名物鯖スモークの棒寿司(1300円)」です。


スモーク香がたまらなくこれまたムチャクチャ旨~です!!!
色々と味わえてとても楽しめるお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!黒ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「かぼちゃの馬車」過去の訪問歴
その1・・・移転2周年にお邪魔しました!
その2・・・お値打ちのお任せコースを堪能しました!
その3・・・有志で忘年会をしてきました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Grill&Kitchen かぼちゃの馬車」
住所:大阪市中央区本町3-4-11 B1F
電話:06-6264-0830
営業:昼11:30~15:00(L.O 14:40)
夜18:00~23:30(L.O 23:00)
定休:土・日・祝
ビルの地下にある洋食居酒屋ですね。
先ずは「サントリープレミアム・モルツ~香るエール~(450円)」の生ビールでカンパイ~!
名物が3種類付く「初めてさんセット(1500円/1人前)」をお願いしました。
先ずは「うずらの卵スモーク はちみつ添え」です。
香ばしくてこれはメチャクチャ旨~です!!!
2つ目の「トンバーグ 玉ねぎソース 」です。
豚肉100%のハンバーグで玉ねぎソースがいい味だしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
3つ目の「焼きポテトサラダ」です。
濃厚なデミグラスソースが絡んでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(450円)」です!!
「自家製ベーコン(600円 )」です。
栗を食べさせて育てているスペインのガリシア栗豚を使用しています。
香ばしくて濃厚な深い味わいでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「カキフライ(700円)」です。
ジューシーな味わいでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「ジムビームハイボール(400円)」です!!
「特選ポークステーキ 玉ねぎ醤油ソース(600円)」
玉ねぎ醤油ソースが絡ませるとこれはムチャクチャ旨~です!!!
「カマンベール生胡椒かけ(550円)」です。
生胡椒の噛み潰した味わいとカマンベールがマッチしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「自家製レーズンバター(500円)」です。
クラッカーに乗せて頂きます。
優しい味わいでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「燻したてスモークソーセージ(600円)」です。
これも香ばしくてメチャクチャ旨~です!!!
「牡蠣バター炒め(550円)」です。
まったりしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「牛すじ麻カレー(800円)」です。
麻(マー)がピリッと効いたカレーですね。
花山椒が効いてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「自家製ベーコン入り塩カルボナーラ(1000円)」です。
濃厚な味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
「名物鯖スモークの棒寿司(1300円)」です。
スモーク香がたまらなくこれまたムチャクチャ旨~です!!!
色々と味わえてとても楽しめるお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!黒ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「かぼちゃの馬車」過去の訪問歴
その1・・・移転2周年にお邪魔しました!
その2・・・お値打ちのお任せコースを堪能しました!
その3・・・有志で忘年会をしてきました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Grill&Kitchen かぼちゃの馬車」
住所:大阪市中央区本町3-4-11 B1F
電話:06-6264-0830
営業:昼11:30~15:00(L.O 14:40)
夜18:00~23:30(L.O 23:00)
定休:土・日・祝
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)
2020年08月07日
本町 「オオサカチャオメン」 せいろ蒸し料理を堪能できます!
本町にある「酒と肴とせいろ蒸し オオサカチャオメン」にディナーを頂きにお邪魔しました。

せいろ蒸し料理専門店の居酒屋ですね。

先ずは「サントリープレミアム・モルツ~香るエール~(450円)」の生ビールでカンパイ~!

付きだしの「蒸し豆」です。

うずら豆、白いんげん豆、白花豆、黒豆、ひよこ豆と豊富に入っていてどれもビールのアテにメチャクチャ旨~です!!!
名物「肉汁焼売(160円/1個)」てす。

トビコが乗ってビジュアル的にも良くなりましたね。

肉汁が口の中に広がりこれもムチャクチャ旨~です!!!
「水蛸造り(480円)」です。


プリプリの食感で歯応えあってこれはメチャクチャ旨~です!!!
「アボカドやみつきパン粉(420円)」です。

パン粉がいいアクセントになってこれはムチャクチャ旨~です!!!
「骨付き蒸し鶏葱ソース(580円)」です。

葱ソースが効いてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(420円)」です!!

「和牛の山芋とろろ蒸し(680円)」です。

とろろで牛肉がまろやかになりこれはムチャクチャ旨~です!!!
「パリパリピーマン青椒肉絲風(480円)」です。


生ピーマンの食感と餡の味わいがマッチしてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「スペアリブアトーチー蒸し(680円)」です。


濃厚な味わいと風味で骨の回りの肉がホロッと取れてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「鶏ももの唐揚げ(480円)」です。


カリカリッと揚がっていてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「醤にこだわった麻婆豆腐(680円)」です。

痺と辣のバランスが良くてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「ふっくら蒸し穴子(680円)」です。

蒸された穴子にタレがよくしゅんでふっくらしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「うちの肉豆腐(480円)」です。

豆腐と肉のバランスが良くてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「自家製チャーシュー(480円)」です。

八角が効いたしっかりしたチャーシューでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「本日の鮮魚 香味醤油蒸し 鯛(580円)」てす。

魚は日替わりでこの日は鯛でしたがやわらかく蒸されていてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「ちりめん山椒クリームチーズ(480円)」てす。


酒のアテにこれまたメチャクチャ旨~です!!!
名物「オオサカチャオメン(円)」です。

揚げた麺の下に餡が入ってます。

パリパリとした麺とマッタリとした餡とのバランスがマッチしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「ちまき(500円/2個)」です。

これもメチャクチャ旨~です!!!
〆は「あっさり汁そば海老卵麺 (580円)」

麺には海老の卵が練り込んでいます。

海老の風味が広がりこれはムチャクチャ旨~です!!!
せいろ蒸し料理をとてもリーズナブルに堪能できるいいお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ジョーおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「オオサカチャオメン」過去の訪問歴
その1・・・オープンして即大人気の蒸し料理のお店!
その2・・・コンペの表彰式&懇親会は美味しい蒸し料理を頂きました!
その3・・・絶品肉汁焼売弁当と本格麻辣マーボー丼のテイクアウトランチが始まりました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「酒と肴とせいろ蒸し オオサカチャオメン」
住所:大阪市中央区平野町4-7-7 平野町イシカワビル 1F
電話:06-6484-6233
営業:17:00~3:00
定休:不定休
せいろ蒸し料理専門店の居酒屋ですね。
先ずは「サントリープレミアム・モルツ~香るエール~(450円)」の生ビールでカンパイ~!
付きだしの「蒸し豆」です。
うずら豆、白いんげん豆、白花豆、黒豆、ひよこ豆と豊富に入っていてどれもビールのアテにメチャクチャ旨~です!!!
名物「肉汁焼売(160円/1個)」てす。
トビコが乗ってビジュアル的にも良くなりましたね。
肉汁が口の中に広がりこれもムチャクチャ旨~です!!!
「水蛸造り(480円)」です。
プリプリの食感で歯応えあってこれはメチャクチャ旨~です!!!
「アボカドやみつきパン粉(420円)」です。
パン粉がいいアクセントになってこれはムチャクチャ旨~です!!!
「骨付き蒸し鶏葱ソース(580円)」です。
葱ソースが効いてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(420円)」です!!
「和牛の山芋とろろ蒸し(680円)」です。
とろろで牛肉がまろやかになりこれはムチャクチャ旨~です!!!
「パリパリピーマン青椒肉絲風(480円)」です。
生ピーマンの食感と餡の味わいがマッチしてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「スペアリブアトーチー蒸し(680円)」です。
濃厚な味わいと風味で骨の回りの肉がホロッと取れてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「鶏ももの唐揚げ(480円)」です。
カリカリッと揚がっていてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「醤にこだわった麻婆豆腐(680円)」です。
痺と辣のバランスが良くてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「ふっくら蒸し穴子(680円)」です。
蒸された穴子にタレがよくしゅんでふっくらしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「うちの肉豆腐(480円)」です。
豆腐と肉のバランスが良くてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「自家製チャーシュー(480円)」です。
八角が効いたしっかりしたチャーシューでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「本日の鮮魚 香味醤油蒸し 鯛(580円)」てす。
魚は日替わりでこの日は鯛でしたがやわらかく蒸されていてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「ちりめん山椒クリームチーズ(480円)」てす。
酒のアテにこれまたメチャクチャ旨~です!!!
名物「オオサカチャオメン(円)」です。
揚げた麺の下に餡が入ってます。
パリパリとした麺とマッタリとした餡とのバランスがマッチしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「ちまき(500円/2個)」です。
これもメチャクチャ旨~です!!!
〆は「あっさり汁そば海老卵麺 (580円)」
麺には海老の卵が練り込んでいます。
海老の風味が広がりこれはムチャクチャ旨~です!!!
せいろ蒸し料理をとてもリーズナブルに堪能できるいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ジョーおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「オオサカチャオメン」過去の訪問歴
その1・・・オープンして即大人気の蒸し料理のお店!
その2・・・コンペの表彰式&懇親会は美味しい蒸し料理を頂きました!
その3・・・絶品肉汁焼売弁当と本格麻辣マーボー丼のテイクアウトランチが始まりました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「酒と肴とせいろ蒸し オオサカチャオメン」
住所:大阪市中央区平野町4-7-7 平野町イシカワビル 1F
電話:06-6484-6233
営業:17:00~3:00
定休:不定休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)
2020年06月09日
本町 「百薫香辛食堂」 金剛石が放つ2号店のマスタードチキンカレーが半端なしに旨い!
本町にオープンした「百薫香辛食堂(ひゃっかこうしんしょくどう)」にランチを頂きにお邪魔しました。

ここは「定食堂 金剛石」の2号店としてオープンされました。

この日の「マスタードチキンカレー(900円)」に「台湾煮玉子(100円)」をトッピングしてお願いしました。

「マスタードチキンカレー」です。

ライスは白米かバスマティーから選べるのでバスマティーをお願いしました。

上には「台湾煮玉子」が鎮座しております。

副菜も沢山乗っていますね。

先ずは「マスタードチキンカレー」を一口頂きます。

ピリッとしたスパイスにゴロッとしたチキンが合ってこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ダルカレー」を頂きます。

豆の甘味の味わいでこれもムチャクチャ旨~です!!!
続いて「台湾煮玉子」を割って頂きます。

濃厚な味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
バスマティーライスをまぜまぜして頂きます。

味変してこれまたムチャクチャ旨~です!!!
最後は全てまぜまぜして頂きます。

味が複雑に変化してこりゃメチャクチャ旨~です!!!
実力は折り紙つきなので安心して頂けますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「百薫香辛食堂(ひゃっかこうしんしょくどう)」
住所:大阪市中央区南本町3-5-5 2F
電話:06-6224-0003
営業:月・木・金・土・日11:30~14:00L.O. 18:00~20:30L.O.
火11:30~15:30L.O.
定休:水曜
ここは「定食堂 金剛石」の2号店としてオープンされました。
この日の「マスタードチキンカレー(900円)」に「台湾煮玉子(100円)」をトッピングしてお願いしました。
「マスタードチキンカレー」です。
ライスは白米かバスマティーから選べるのでバスマティーをお願いしました。
上には「台湾煮玉子」が鎮座しております。
副菜も沢山乗っていますね。
先ずは「マスタードチキンカレー」を一口頂きます。
ピリッとしたスパイスにゴロッとしたチキンが合ってこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ダルカレー」を頂きます。
豆の甘味の味わいでこれもムチャクチャ旨~です!!!
続いて「台湾煮玉子」を割って頂きます。
濃厚な味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
バスマティーライスをまぜまぜして頂きます。
味変してこれまたムチャクチャ旨~です!!!
最後は全てまぜまぜして頂きます。
味が複雑に変化してこりゃメチャクチャ旨~です!!!
実力は折り紙つきなので安心して頂けますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「百薫香辛食堂(ひゃっかこうしんしょくどう)」
住所:大阪市中央区南本町3-5-5 2F
電話:06-6224-0003
営業:月・木・金・土・日11:30~14:00L.O. 18:00~20:30L.O.
火11:30~15:30L.O.
定休:水曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)