大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 商品化
2016年03月27日
「らーめん小僧」 極濃とんこつラーメンがカップ化!
福島にある人気ラーメン店「らーめん小僧」がYAHOOの「次世代ラーメン決定戦!」で「第3回ガツ盛り部門」で優勝したご褒美に、マルちゃんこと東洋水産からカップ化され全国発売されたので早速コンビニで購入してきました。

昨年末の「ラーメンEXPO」にも出店して頂いた濃厚とんこつで大人気のお店です!

ガツ盛り部門の優勝なので「でかまる」の「極濃とんこつラーメン(225円)」ですね。

店主の堀川君と咲ちゃんの写真が出ています!

蓋を開けるともやしに液体スープ、粉末スープが入ってます。

「もやし」と「粉末スープ」を麺の上に開けてお湯を注ぎ5分間待ちます!(液体スープを蓋の上で温めます)

そして最後に液体スープを入れてよくかき混ぜます。

先ずはスープを頂きます。

豚骨の風味がガツンときてこれはメッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

平打ちの麺がスープに負けずにこれまたムッチャ旨~です!!!
シャキシャキもやしも頂きます。

低温殺菌処理で生もやしの食感でこれまたムッチャ旨~です!!!
これはよく出来ていますね!!!

あ~美味しかった!!!堀川君、咲ちゃん優勝おめでとう~!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
昨年末の「ラーメンEXPO」にも出店して頂いた濃厚とんこつで大人気のお店です!
ガツ盛り部門の優勝なので「でかまる」の「極濃とんこつラーメン(225円)」ですね。
店主の堀川君と咲ちゃんの写真が出ています!
蓋を開けるともやしに液体スープ、粉末スープが入ってます。
「もやし」と「粉末スープ」を麺の上に開けてお湯を注ぎ5分間待ちます!(液体スープを蓋の上で温めます)
そして最後に液体スープを入れてよくかき混ぜます。
先ずはスープを頂きます。
豚骨の風味がガツンときてこれはメッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
平打ちの麺がスープに負けずにこれまたムッチャ旨~です!!!
シャキシャキもやしも頂きます。
低温殺菌処理で生もやしの食感でこれまたムッチャ旨~です!!!
これはよく出来ていますね!!!
あ~美味しかった!!!堀川君、咲ちゃん優勝おめでとう~!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
2016年02月03日
東京 「ドゥエ・イタリアン」 特製らぁ麺フロマージュ チーズと鶏油の濃厚スープ!
東京のミシュランガイド掲載店である「ドゥエイタリアン」の「特製らぁ麺フロマージュ チーズと鶏油の濃厚スープ」が販売されていたので買ってきました。

昨年の「ラーメンEXPO」第1幕で出店されてましたね!

お湯を入れて5分待ちます。


鶏油を入れてよくかき混ぜます!

そして早速頂きます。

まろやかなポタージュの様な味わいでこれはメッチャ旨~です!!!
さすがミシュランガイド掲載店の実力ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
昨年の「ラーメンEXPO」第1幕で出店されてましたね!
お湯を入れて5分待ちます。
鶏油を入れてよくかき混ぜます!
そして早速頂きます。
まろやかなポタージュの様な味わいでこれはメッチャ旨~です!!!
さすがミシュランガイド掲載店の実力ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
2016年01月22日
「ブラザーズカフェ」 大人気のスィーツのまたまたファミマで発売!
大人気の「ブラザーズカフェ」の監修したスィーツがまたまたファミリーマートで1月19日(火)より販売されていますので早速買いに行ってきました。

今回は「卵とバターのフレンチトースト(138円)」に「チョコチップバウム(168円)」と今回新たに「厚焼きパンケーキ チョコチップ&ホイップ(138円)」の3品で期間限定の関西・中国・四国地域限定だそうです。



それでは頂いていきます。

先ずは「卵とバターのフレンチトースト(138円)」です。

早速頂きます。

フレンチなのでしっとり感がいいですね。

シュガーバターの深い味わいがメッチャ旨~です!!!
「チョコチップバウム(168円)」です。

チョココーティングの上にチョコチップがトッピングされています。

バウムはシッカリ目の生地ですね。

厚みがありボリューミーでこれもメッチャ旨~です!!!
そして「厚焼きパンケーキ チョコチップ&ホイップ(138円)」です。

フワフワで食感がいいですね!

中にはホイップクリームとチョコチップが入ってます。

これまたムッチャ旨~です!!!
気軽にブラザーズカフェのスィーツが頂けるのがいいですね!!!

あ~美味しかった!!!晃次君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
今回は「卵とバターのフレンチトースト(138円)」に「チョコチップバウム(168円)」と今回新たに「厚焼きパンケーキ チョコチップ&ホイップ(138円)」の3品で期間限定の関西・中国・四国地域限定だそうです。
それでは頂いていきます。
先ずは「卵とバターのフレンチトースト(138円)」です。
早速頂きます。
フレンチなのでしっとり感がいいですね。
シュガーバターの深い味わいがメッチャ旨~です!!!
「チョコチップバウム(168円)」です。
チョココーティングの上にチョコチップがトッピングされています。
バウムはシッカリ目の生地ですね。
厚みがありボリューミーでこれもメッチャ旨~です!!!
そして「厚焼きパンケーキ チョコチップ&ホイップ(138円)」です。
フワフワで食感がいいですね!
中にはホイップクリームとチョコチップが入ってます。
これまたムッチャ旨~です!!!
気軽にブラザーズカフェのスィーツが頂けるのがいいですね!!!
あ~美味しかった!!!晃次君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
2016年01月17日
福島&玉造 「ラーメン人生 JET」 鶏煮込みそばが再度商品化!
福島と玉造にある「ラーメン人生 JET」の看板商品である「鶏煮込みそば」がマルちゃんの東洋水産から商品化されました。

ファミリーマートで販売されているので早速その「鶏煮込みそば(258円)」を購入してまいりました。

山本君気合入ってますね!

先ずは3つの袋を取り出し準備です。

お湯を注ぎ5分後に出来上がります。

先ずはスープを頂きます。

鶏の煮込んだスープが忠実に再現されてこれはムッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

細めながらプリプリでメッチャ旨~です!!!
前回は細長のカップでしたが今回は堂々の大きいカップでの商品化です!!!

あ~美味しかった!!!山本君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
ファミリーマートで販売されているので早速その「鶏煮込みそば(258円)」を購入してまいりました。
山本君気合入ってますね!
先ずは3つの袋を取り出し準備です。
お湯を注ぎ5分後に出来上がります。
先ずはスープを頂きます。
鶏の煮込んだスープが忠実に再現されてこれはムッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
細めながらプリプリでメッチャ旨~です!!!
前回は細長のカップでしたが今回は堂々の大きいカップでの商品化です!!!
あ~美味しかった!!!山本君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
2015年08月05日
千葉・松戸 「中華蕎麦 とみ田」 富田治氏監修 濃厚豚骨魚介冷しつけ麺!
数々の日本一に輝いている千葉・松戸「中華蕎麦 とみ田」の店主富田治氏の監修で「濃厚豚骨魚介冷しつけ麺(480円)」がセブンイレブンで販売されていますので購入してきました。

麺とスープの二重構造になっています。

先ずはつけ出汁の容器と麺の容器を分離します。

トッピングは「チャーシュー・と「白ネギ」と「メンマ」です。

つけ出汁を専用の容器に開けます。

続いて同封されている「ほぐし水」を掛けて麺をほぐします。

トッピングを乗せて出来上がり!

先ずは麺をそのまま頂きます。

モチモチの太麺で食べ応えあってこれはムッチャ旨~です!!!
そして濃厚豚骨魚介スープにひたして頂きます。

スープが絡んでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

これまたメッチャ旨~です!!!
夏季限定での発売ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
麺とスープの二重構造になっています。
先ずはつけ出汁の容器と麺の容器を分離します。
トッピングは「チャーシュー・と「白ネギ」と「メンマ」です。
つけ出汁を専用の容器に開けます。
続いて同封されている「ほぐし水」を掛けて麺をほぐします。
トッピングを乗せて出来上がり!
先ずは麺をそのまま頂きます。
モチモチの太麺で食べ応えあってこれはムッチャ旨~です!!!
そして濃厚豚骨魚介スープにひたして頂きます。
スープが絡んでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
これまたメッチャ旨~です!!!
夏季限定での発売ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!