大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大国町(浪速区)
2021年01月03日
大国町・木津市場 「呑み処 まるや」 寒い日には絶品の牡蠣味噌鍋を頂きました!
大国町の木津市場にある「呑み処 まるや」に晩御飯を頂きにお邪魔しました。

木津市場の「なんば木津まち横丁」にある大人気の海鮮居酒屋です。

先ずは「キリン一番搾り(450円)」の生ビールでカンパイ~!!

「おまかせお造り5種盛り(680円/1人前)」(画像は4人前)です。

明石タコ ハマチ 明石活鯛 鯛霜焼 ぶり 炙り赤海老 ビンチョウマグロと盛り沢山ですね。

どれも新鮮で脂が乗ってこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ラッキーハイボール(390円)」 です!!

名物「出来たて自家製厚揚げ(380円)」(画像はハーフ)です。

カリッと揚げたて熱々でこれもムチャクチャ旨~です!!!
山形の地酒「超辛 上喜元 完全発酵 純米吟醸(680円)」です!!!

名物「牡蠣味噌鍋(1680円/1人前)」(画像は4人前)です。

見事に「牡蠣」が山盛りですね!
上には特製味噌と柚子の皮がトッピングされています。

「キリン一番搾りハーフ&ハーフ(480円)」

火をつけて炊いていくとドンドン牡蠣と味噌と野菜と出汁が馴染んできます。

そして取り分けて頂きます。

味噌の風味とプリプリの「牡蠣」がマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ 大瓶(630円)」

新鮮な造りと牡蠣味噌鍋を堪能しました!!!

あ~美味しかった!!!和男ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「呑み処 まるや」過去の訪問歴
その1・・・大人気の木津市場の海鮮居酒屋!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「呑み処 まるや」
住所:大阪市浪速区敷津東2-2-1 なんば木津まち横丁
電話:050-5868-1898
営業:17:00~24:00(大阪府の時短要請で現在は~21:00迄となっています)
定休:月曜
木津市場の「なんば木津まち横丁」にある大人気の海鮮居酒屋です。
先ずは「キリン一番搾り(450円)」の生ビールでカンパイ~!!
「おまかせお造り5種盛り(680円/1人前)」(画像は4人前)です。
明石タコ ハマチ 明石活鯛 鯛霜焼 ぶり 炙り赤海老 ビンチョウマグロと盛り沢山ですね。
どれも新鮮で脂が乗ってこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ラッキーハイボール(390円)」 です!!
名物「出来たて自家製厚揚げ(380円)」(画像はハーフ)です。
カリッと揚げたて熱々でこれもムチャクチャ旨~です!!!
山形の地酒「超辛 上喜元 完全発酵 純米吟醸(680円)」です!!!
名物「牡蠣味噌鍋(1680円/1人前)」(画像は4人前)です。
見事に「牡蠣」が山盛りですね!
上には特製味噌と柚子の皮がトッピングされています。
「キリン一番搾りハーフ&ハーフ(480円)」
火をつけて炊いていくとドンドン牡蠣と味噌と野菜と出汁が馴染んできます。
そして取り分けて頂きます。
味噌の風味とプリプリの「牡蠣」がマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ 大瓶(630円)」
新鮮な造りと牡蠣味噌鍋を堪能しました!!!
あ~美味しかった!!!和男ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「呑み処 まるや」過去の訪問歴
その1・・・大人気の木津市場の海鮮居酒屋!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「呑み処 まるや」
住所:大阪市浪速区敷津東2-2-1 なんば木津まち横丁
電話:050-5868-1898
営業:17:00~24:00(大阪府の時短要請で現在は~21:00迄となっています)
定休:月曜
2020年12月11日
大国町・木津市場 「呑み処 まるや」 大人気の木津市場の海鮮居酒屋!
大国町の木津市場にある「呑み処 まるや」にディナーを頂きにお邪魔しました。

木津市場に併設されている「なんば木津まち横丁」にある大人気の海鮮居酒屋です。

先ずは「キリン一番搾り(450円)」の生ビールでカンパイ~!!

付きだしです。

「おまかせお造り5種盛り(680円)」をお願いしました。

明石タコ 香川とろハマチ 愛媛活鯛 長崎しまカツオ 太刀魚 炙り赤海老と何故か6種類入ってますがどれも新鮮でこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ラッキーハイボール(390円)」です!!

岡山・日生産「生牡蠣天ぷら(850円)」です。


しっとり味わい深くこれはムチャクチャ旨~です!!!
「サッポロラガー 赤星 大瓶(630円)」です!!!

名物「出来たて自家製厚揚げ(380円)」です。
(画像はハーフサイズ)

特別にハーフを頂きましたがこれまたメチャクチャ旨~です!!!
卸売り市場の海鮮居酒屋だけにネタがどれも新鮮でいいですね!!!

あ~美味しかった!!!和男ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「呑み処 まるや」
住所:大阪市浪速区敷津東2-2-1 なんば木津まち横丁
電話:050-5868-1898
営業:17:00~24:00
定休:月曜
木津市場に併設されている「なんば木津まち横丁」にある大人気の海鮮居酒屋です。
先ずは「キリン一番搾り(450円)」の生ビールでカンパイ~!!
付きだしです。
「おまかせお造り5種盛り(680円)」をお願いしました。
明石タコ 香川とろハマチ 愛媛活鯛 長崎しまカツオ 太刀魚 炙り赤海老と何故か6種類入ってますがどれも新鮮でこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ラッキーハイボール(390円)」です!!
岡山・日生産「生牡蠣天ぷら(850円)」です。
しっとり味わい深くこれはムチャクチャ旨~です!!!
「サッポロラガー 赤星 大瓶(630円)」です!!!
名物「出来たて自家製厚揚げ(380円)」です。
(画像はハーフサイズ)
特別にハーフを頂きましたがこれまたメチャクチャ旨~です!!!
卸売り市場の海鮮居酒屋だけにネタがどれも新鮮でいいですね!!!
あ~美味しかった!!!和男ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「呑み処 まるや」
住所:大阪市浪速区敷津東2-2-1 なんば木津まち横丁
電話:050-5868-1898
営業:17:00~24:00
定休:月曜
2019年06月26日
大国町 「らーめん砦」 まろやかで旨味が広がる担々麺とダンクライスのセット!
大国町にオープンされる「らーめん砦 大国町店」にランチを頂きにお邪魔しました。

貝白湯で有名な「らーめん砦」の新店舗で本日、6月26日にオープンされる為に、オペレーションの確認を兼ねたプレオープンにオーナーよりお誘い頂いたので参加してきました。

「貝出汁担々麺」に「煮玉子」と「ダンクライス」がセットになった「担々麺セット(1100円)」をお願いしました。

貝出汁が効いた「担々麺」です。

麺を食べ終わった後の楽しみの「ダンクライス」が付いています。

先ずはスープを一口頂きます。

まろやかで旨味が詰まったピリ辛のスープでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。

細目の全粒粉の麺でスープに絡みこれもムチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。

これはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を食べた後に残ったスープに「ダンクライス」をまさしくダンクします。

よくかき混ぜてリゾット風にして頂きます。


こりゃまた味が変わってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
これは同席者が頼んだ「濃厚海老潮つけ麺(900円)」です。



これも一口頂きましたが海老の風味が効いてメチャクチャ旨~です!!!
出店が重なり勢いがありますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「らーめん砦 大国町店」
住所:大阪市浪速区大国1-1-13 大国町藤元ビル1F
電話:06-6710-9225
営業:11:30~スープ切れ次第終了(24:00目処)
定休:不定休
貝白湯で有名な「らーめん砦」の新店舗で本日、6月26日にオープンされる為に、オペレーションの確認を兼ねたプレオープンにオーナーよりお誘い頂いたので参加してきました。
「貝出汁担々麺」に「煮玉子」と「ダンクライス」がセットになった「担々麺セット(1100円)」をお願いしました。
貝出汁が効いた「担々麺」です。
麺を食べ終わった後の楽しみの「ダンクライス」が付いています。
先ずはスープを一口頂きます。
まろやかで旨味が詰まったピリ辛のスープでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。
細目の全粒粉の麺でスープに絡みこれもムチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。
これはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を食べた後に残ったスープに「ダンクライス」をまさしくダンクします。
よくかき混ぜてリゾット風にして頂きます。
こりゃまた味が変わってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
これは同席者が頼んだ「濃厚海老潮つけ麺(900円)」です。
これも一口頂きましたが海老の風味が効いてメチャクチャ旨~です!!!
出店が重なり勢いがありますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「らーめん砦 大国町店」
住所:大阪市浪速区大国1-1-13 大国町藤元ビル1F
電話:06-6710-9225
営業:11:30~スープ切れ次第終了(24:00目処)
定休:不定休
2019年05月28日
大国町 「手打ちうどん 天粉盛」 移転されてもひやかけセットは抜群に美味しかったです!
西成区の津守から浪速区の大国町に移転された「手作りうどん 天粉盛(てんこもり)」にランチを頂きにお邪魔しました。

移転されても既に人気店になっています。

「ひやかけ定食(980円)」をお願いしました。

涼しげで麺線がキレイな「ひやかけ」と

「かやくご飯(又は卵かけご飯)」に

「とり天 2個(又は天ぷら3種盛)」、

「薬味」が付いています。

先ずはひやかけの出汁を一口頂きます。

キリッと冷やされたいりこの風味でこれはメチャクチャ旨~です!!!
そしてうどんを頂きます。

歯応え抜群の弾力がありこれまたムチャクチャ旨~です!!!
そして半分ぐらい頂いたら薬味を投入して味変します。

サッパリした味わいに変化しこれもメチャクチャ旨~です!!!
「とり天」も頂きます。

これはムチャクチャ旨~です!!!
「かやくご飯」も頂きます。

旨味あふれる味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
大国町駅から歩いてすぐの立地に移転されてとても行きやすくなりましたね!!!

あ~美味しかった!!!共田君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「天粉盛」過去の訪問歴
その1(津守)・・・うどんラリー7 鶏天&ちく天生醤油!
その2(津守)・・・うどん巡礼5 第5弾 冷かけ天ぷらセット!
その3(津守)・・・大阪好っきゃ麺7 その3 天粉盛ぶっかけ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「手作りうどん 天粉盛(てんこもり)」
住所:大阪市浪速区戎本町1-7-26
電話:06-6599-8778
営業:昼11:30~15:00
夜18:00~21:00(しばらくは昼営業のみとなります!)
定休:日曜
移転されても既に人気店になっています。
「ひやかけ定食(980円)」をお願いしました。
涼しげで麺線がキレイな「ひやかけ」と
「かやくご飯(又は卵かけご飯)」に
「とり天 2個(又は天ぷら3種盛)」、
「薬味」が付いています。
先ずはひやかけの出汁を一口頂きます。
キリッと冷やされたいりこの風味でこれはメチャクチャ旨~です!!!
そしてうどんを頂きます。
歯応え抜群の弾力がありこれまたムチャクチャ旨~です!!!
そして半分ぐらい頂いたら薬味を投入して味変します。
サッパリした味わいに変化しこれもメチャクチャ旨~です!!!
「とり天」も頂きます。
これはムチャクチャ旨~です!!!
「かやくご飯」も頂きます。
旨味あふれる味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
大国町駅から歩いてすぐの立地に移転されてとても行きやすくなりましたね!!!
あ~美味しかった!!!共田君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「天粉盛」過去の訪問歴
その1(津守)・・・うどんラリー7 鶏天&ちく天生醤油!
その2(津守)・・・うどん巡礼5 第5弾 冷かけ天ぷらセット!
その3(津守)・・・大阪好っきゃ麺7 その3 天粉盛ぶっかけ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「手作りうどん 天粉盛(てんこもり)」
住所:大阪市浪速区戎本町1-7-26
電話:06-6599-8778
営業:昼11:30~15:00
夜18:00~21:00(しばらくは昼営業のみとなります!)
定休:日曜
2015年06月02日
大国町 「ひろや 元町店」 餃子と豚天が旨い下町の中華屋さん!
大国町にある「ひろや 元町店」にランチを頂きにお邪魔しました。

鬼舞台で有名な「難波 八阪神社」の真ん前にお店はあります。


この日はお休みだったので昼B「サッポロ黒ラベル」でカンパイ!!!

取り敢えず「餃子」をお願いしました。

カリッと焼かれてますね!

中の餡はニラが効いてていい味わいです!

これはメッチャ旨~です!!!
「豚肉の天ぷら」です。

豚肉がやわらかくとても食べやすいですね!

塩胡椒で頂くとシンプルな味わいでメチャクチャ旨~です!!!
〆で「焼飯」を頂きます。

寡黙な大将が注文を受けて一から鍋を振って作って頂けます。

しっとり系ながら米はフワッとしていますね。


これもムッチャ旨~です!!!
常連さんも多く下町の大衆中華料理店ながらシッカリとした味付けで大人気のお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 ひろや 元町店」
住所:大阪市浪速区元町3-2-24
電話:06-6631-7484
営業:昼11:30~14:30
夜18:00~22:00
定休:水曜
鬼舞台で有名な「難波 八阪神社」の真ん前にお店はあります。
この日はお休みだったので昼B「サッポロ黒ラベル」でカンパイ!!!
取り敢えず「餃子」をお願いしました。
カリッと焼かれてますね!
中の餡はニラが効いてていい味わいです!
これはメッチャ旨~です!!!
「豚肉の天ぷら」です。
豚肉がやわらかくとても食べやすいですね!
塩胡椒で頂くとシンプルな味わいでメチャクチャ旨~です!!!
〆で「焼飯」を頂きます。
寡黙な大将が注文を受けて一から鍋を振って作って頂けます。
しっとり系ながら米はフワッとしていますね。
これもムッチャ旨~です!!!
常連さんも多く下町の大衆中華料理店ながらシッカリとした味付けで大人気のお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 ひろや 元町店」
住所:大阪市浪速区元町3-2-24
電話:06-6631-7484
営業:昼11:30~14:30
夜18:00~22:00
定休:水曜