大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2013年03月03日
2013年03月03日
豊中 「やまぶき家」 関西の名店で修業された麺の旨味に納得!
先日、豊中のラーメンの名店「麺哲」の右隣にオープンした「空飛ぶうどん やまぶき家」にお昼を頂きにお邪魔しました。
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」始まるよ~!(4/1より) 詳しくはこちらのHPから
★ 「大阪好っきゃ麺 2013 大阪環状線の巻」絶賛開催中!詳しくはこちらのHPから

関西讃岐うどんの名店である八尾「雅次郎」と川西「讃々」で修業され独立されたお店だ。

「とり天醤油うどん」と「のりこめし(梅)」をお願いしました。

さすが名店で修業されただけあってツヤツヤでエッジが立ってますね。

先ずはそのまま麺だけを頂きます。

跳ね返す弾力があり小麦粉の香りが旨~です!!!
生醤油を掛けて頂きます。

ビヨ~ンと伸びてグニュとした麺で旨~です!!!
「とり天」は3つも付いてます。

一口頂きます。

ジューシーでメッチャ旨~です!!!
「のりこめし(梅)」も頂きます。

「海苔」が付いてる「小さい」ご飯なんで「のりこめし」なんですね!

これも旨~です!!!
「げそ天」も頂きます。

これもメッチャ旨~です!!!
まだまだオープンしたばかりですがレベルの高い麺を出されるので、また楽しみなお店が増えましたね!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!頑張ってやぁ~!!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「空飛ぶうどん やまぶき家」
住所:大阪府豊中市岡上の町2-2-5
電話:06-7164-2974
営業:昼11:00~14:30
夜17:30~24:30
定休:不定休
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」始まるよ~!(4/1より) 詳しくはこちらのHPから
★ 「大阪好っきゃ麺 2013 大阪環状線の巻」絶賛開催中!詳しくはこちらのHPから
関西讃岐うどんの名店である八尾「雅次郎」と川西「讃々」で修業され独立されたお店だ。
「とり天醤油うどん」と「のりこめし(梅)」をお願いしました。
さすが名店で修業されただけあってツヤツヤでエッジが立ってますね。
先ずはそのまま麺だけを頂きます。
跳ね返す弾力があり小麦粉の香りが旨~です!!!
生醤油を掛けて頂きます。
ビヨ~ンと伸びてグニュとした麺で旨~です!!!
「とり天」は3つも付いてます。
一口頂きます。
ジューシーでメッチャ旨~です!!!
「のりこめし(梅)」も頂きます。
「海苔」が付いてる「小さい」ご飯なんで「のりこめし」なんですね!
これも旨~です!!!
「げそ天」も頂きます。
これもメッチャ旨~です!!!
まだまだオープンしたばかりですがレベルの高い麺を出されるので、また楽しみなお店が増えましたね!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!頑張ってやぁ~!!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「空飛ぶうどん やまぶき家」
住所:大阪府豊中市岡上の町2-2-5
電話:06-7164-2974
営業:昼11:00~14:30
夜17:30~24:30
定休:不定休