大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2013年05月01日
2013年05月01日
京都・伏見 「大河」 うどんラリー4 とりまいとろろ山葵醤油
「かんさい名店うどんラリー2013」の第4弾として京都・伏見の「本格手打ちうどん 大河」にランチを頂きにお邪魔しました。
★ ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて再び1日カレー店「第2回情熱カレー讃州」を開催!
平成25年5月19日(日)11:00~(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら みなさん行ってねぇ~!!!
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから

開店が去年の5月と言う事で出来てまだ1年経っていないお店なんですが既に行列が出来る繁盛店になっています。

待っているお客さんにはお茶のサービスがあります。

こういうちょっとした心配りが嬉しいですね!!!
初めての訪問と言う事もありやはり「生醤油」と言う事で「とりまいとろろわさびしょうゆ(鶏天・舞茸天・とろろ・山葵・温玉)」をお願いしました。

すんごいボリュームですね!

「鶏天」が3本(うち1本がうどんラリーの特典)に、

でかいサクサク「舞茸天」1/2個分と、

「温玉」と「とろろ」乗った超豪華な生醤油うどんです。

早速麺を頂きます。

伸びとコシの歯応えがある麺でこれは旨~です!!!
「鶏天」も頂きます。

カリッと旨~です!!!
「舞茸天」も頂きます。

これもサクサクで旨~です!!!
「温玉」を絡ませて頂きます。

まろやかになってムッチャ旨~です!!!
目の前で麺を打たれるので迫力ありますね!

4つ目のハンコを捺して頂きました!


麺の旨さとボリュームでまだ1年経ってないのに人気店になっているのは良く分りますね!!!
あ~美味しかった!!!岸野君おおきに!!!!頑張ってやぁ~!!!!!
「かんさい名店うどんラリー2013」今回の訪問歴
第1弾・・・南森町 「てんま」 カレーおじやうどん!!!
第2弾・・・生野・大池橋 「元」 肉温玉ぶっかけ!!!
第3弾・・・針中野 「あうん」 スタミナ生醤油うどん!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「本格手打ちうどん 大河」
住所:京都市伏見区深草西浦町7-45-1
電話:075-641-4877
営業:平日 11:30~14:30 18:00~21:30
土日祝11:00~14:30 18:00~21:30
定休:火曜
★ ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて再び1日カレー店「第2回情熱カレー讃州」を開催!
平成25年5月19日(日)11:00~(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら みなさん行ってねぇ~!!!
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから
開店が去年の5月と言う事で出来てまだ1年経っていないお店なんですが既に行列が出来る繁盛店になっています。
待っているお客さんにはお茶のサービスがあります。
こういうちょっとした心配りが嬉しいですね!!!
初めての訪問と言う事もありやはり「生醤油」と言う事で「とりまいとろろわさびしょうゆ(鶏天・舞茸天・とろろ・山葵・温玉)」をお願いしました。
すんごいボリュームですね!
「鶏天」が3本(うち1本がうどんラリーの特典)に、
でかいサクサク「舞茸天」1/2個分と、
「温玉」と「とろろ」乗った超豪華な生醤油うどんです。
早速麺を頂きます。
伸びとコシの歯応えがある麺でこれは旨~です!!!
「鶏天」も頂きます。
カリッと旨~です!!!
「舞茸天」も頂きます。
これもサクサクで旨~です!!!
「温玉」を絡ませて頂きます。
まろやかになってムッチャ旨~です!!!
目の前で麺を打たれるので迫力ありますね!
4つ目のハンコを捺して頂きました!
麺の旨さとボリュームでまだ1年経ってないのに人気店になっているのは良く分りますね!!!
あ~美味しかった!!!岸野君おおきに!!!!頑張ってやぁ~!!!!!
「かんさい名店うどんラリー2013」今回の訪問歴
第1弾・・・南森町 「てんま」 カレーおじやうどん!!!
第2弾・・・生野・大池橋 「元」 肉温玉ぶっかけ!!!
第3弾・・・針中野 「あうん」 スタミナ生醤油うどん!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「本格手打ちうどん 大河」
住所:京都市伏見区深草西浦町7-45-1
電話:075-641-4877
営業:平日 11:30~14:30 18:00~21:30
土日祝11:00~14:30 18:00~21:30
定休:火曜