大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2014年06月15日
2014年06月15日
吹田・朝日 「和幸堂製パン」 しっかり地元に根付いたパン屋さん!
JR吹田駅前にある「和幸堂製パン」にお邪魔しました。

間口は狭いですが手造りで地元で愛されてるパン屋さんです。

名物「塩バターぱん」を始め「米粉」を使ったパンなどいろいろ揃っています。

お店のお薦めの「やみつき塩バターぱん」「米粉パン」「和幸堂クリームパン」を頂きました。

先ずは名物の「やみつき塩バターパン」です。

北海道産の「無塩バター」を混ぜて「伯方の塩」をピンポイントで使ったパンです!

タップリのバターの甘さの中にピリッと塩が効いてとても優しい味わいです!

こりゃムッチャ旨~です!!!
続いて「米粉パン」です。

米粉だけだと口当たりが少し重くなるので小麦粉と半々にブレンドされているそうです!

モチモチの食感ながら軽い味わいです。

優しい感じでこれも旨~です!!!
そして皆大好き「和幸堂クリームパン」です。

いい艶してますね。

バニラビーンズが効いた自家炊きの「カスタードクリーム」です!

ほのかな味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
そして家にお土産で持って帰りました。

「四つ葉くるみぱん」です。

中にはタップリの「くるみ」が入ってます!

香ばしくてこれも旨~です!!!
「白玉入りよもぎあんぱん」です。

中には「こしあん」が入ってます!

これも旨~です!!!
「つぶあんぱん」です。

スッキリした味わいのつぶあんが入ってます!

これも食べ易くて旨~です!!!
お客さんもドンドン来られる地元に根付いたいいお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!西村さんおおきに!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「和幸堂製パン」
住所:大阪府吹田市朝日町15-4
電話:06-6318-5889
営業:朝7:30~完売次第閉店
定休:日・祝
間口は狭いですが手造りで地元で愛されてるパン屋さんです。
名物「塩バターぱん」を始め「米粉」を使ったパンなどいろいろ揃っています。
お店のお薦めの「やみつき塩バターぱん」「米粉パン」「和幸堂クリームパン」を頂きました。
先ずは名物の「やみつき塩バターパン」です。
北海道産の「無塩バター」を混ぜて「伯方の塩」をピンポイントで使ったパンです!
タップリのバターの甘さの中にピリッと塩が効いてとても優しい味わいです!
こりゃムッチャ旨~です!!!
続いて「米粉パン」です。
米粉だけだと口当たりが少し重くなるので小麦粉と半々にブレンドされているそうです!
モチモチの食感ながら軽い味わいです。
優しい感じでこれも旨~です!!!
そして皆大好き「和幸堂クリームパン」です。
いい艶してますね。
バニラビーンズが効いた自家炊きの「カスタードクリーム」です!
ほのかな味わいでこれもメチャクチャ旨~です!!!
そして家にお土産で持って帰りました。
「四つ葉くるみぱん」です。
中にはタップリの「くるみ」が入ってます!
香ばしくてこれも旨~です!!!
「白玉入りよもぎあんぱん」です。
中には「こしあん」が入ってます!
これも旨~です!!!
「つぶあんぱん」です。
スッキリした味わいのつぶあんが入ってます!
これも食べ易くて旨~です!!!
お客さんもドンドン来られる地元に根付いたいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!西村さんおおきに!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「和幸堂製パン」
住所:大阪府吹田市朝日町15-4
電話:06-6318-5889
営業:朝7:30~完売次第閉店
定休:日・祝