大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2014年08月27日
2014年08月27日
大東・住道 「瀬戸内製麺710」 納涼うどん祭で絶品のひやひやカレーうどん!
大東の住道にある「大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺710」で通常営業終了後に貸切で「納涼うどん祭」が行われ、それにお誘い頂いたので参加してきました。

今回は納涼と言う事で「瀬戸内製麺」の「ひやひやカレーうどん」や「ひやかけ」なども出して頂けるので楽しみにしておりました。
先ずは「アサヒスーパードライ」でカンパイ~!!

つまみを頂きます。

「枝豆」です。

ビールのアテですね!旨~です!!!
大好きな「ポテトサラダ」です。

これは濃厚で旨~です!!!
芋焼酎「黒霧島」をロックで!!

「サーモンと水菜のマリネ」です。

シャキシャキで旨~です!!!
「サラダ」です。

これもシャキシャキで旨~です!!!
「豚キムチ」です。

マッタリとしてこれも旨~です!!!
芋焼酎「松露(しょうろ) 白麹赤芋仕込」をロックで!!!

「鶏天」と「ちく天」です。

これもメッチャ旨~です!!!
そして瀬戸内製麺特製「ひやひやカレーうどん」です。

麺を頂きます!

冷たいながら出汁が効いてこれはメチャクチャ旨~です!!!
芋焼酎「かぶと鶴見」をロックで!!!

そして「極楽うどん Ah-麺」の田中店主の試作という「鶏卵ひやひやカレーうどん」です。

トロトロの鶏卵出汁に麺が絡みます!

これもメチャクチャ旨~です!!!
「ひやかけ」です。

焼アゴ(飛魚)が効いた出汁はキ~ンと冷えて絶品です!

出汁がしみわたってメチャクチャ旨~です!!!
最後は差し入れのスイカを頂き大満足!

文字通りひやひや尽くしで納涼させて頂きました!!!
あ~美味しかった!!!土肥ちゃんおおきに!!!!
「瀬戸内製麺710」過去の訪問歴
その1・・・巡礼第38弾 ひやあつかす汁ざるうどん
その2・・・トロトロ人気のけいらんきつねうどん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺710」
住所:大阪府大東市赤井3-1-28
電話:072-874-4425
営業:11:00~15:00
定休:火曜(祝日の場合は営業)
今回は納涼と言う事で「瀬戸内製麺」の「ひやひやカレーうどん」や「ひやかけ」なども出して頂けるので楽しみにしておりました。
先ずは「アサヒスーパードライ」でカンパイ~!!
つまみを頂きます。
「枝豆」です。
ビールのアテですね!旨~です!!!
大好きな「ポテトサラダ」です。
これは濃厚で旨~です!!!
芋焼酎「黒霧島」をロックで!!
「サーモンと水菜のマリネ」です。
シャキシャキで旨~です!!!
「サラダ」です。
これもシャキシャキで旨~です!!!
「豚キムチ」です。
マッタリとしてこれも旨~です!!!
芋焼酎「松露(しょうろ) 白麹赤芋仕込」をロックで!!!
「鶏天」と「ちく天」です。
これもメッチャ旨~です!!!
そして瀬戸内製麺特製「ひやひやカレーうどん」です。
麺を頂きます!
冷たいながら出汁が効いてこれはメチャクチャ旨~です!!!
芋焼酎「かぶと鶴見」をロックで!!!
そして「極楽うどん Ah-麺」の田中店主の試作という「鶏卵ひやひやカレーうどん」です。
トロトロの鶏卵出汁に麺が絡みます!
これもメチャクチャ旨~です!!!
「ひやかけ」です。
焼アゴ(飛魚)が効いた出汁はキ~ンと冷えて絶品です!
出汁がしみわたってメチャクチャ旨~です!!!
最後は差し入れのスイカを頂き大満足!
文字通りひやひや尽くしで納涼させて頂きました!!!
あ~美味しかった!!!土肥ちゃんおおきに!!!!
「瀬戸内製麺710」過去の訪問歴
その1・・・巡礼第38弾 ひやあつかす汁ざるうどん
その2・・・トロトロ人気のけいらんきつねうどん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺710」
住所:大阪府大東市赤井3-1-28
電話:072-874-4425
営業:11:00~15:00
定休:火曜(祝日の場合は営業)