大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2017年11月
2017年11月25日
四ツ橋・北堀江 「よつばしかふぇ」 濃厚で懐かしい味のよつばしナポリタン!
四ツ橋の北堀江にある「隠れ家ダイニング よつばしかふぇ」にランチを頂きにお邪魔しました。

夜はダイニングカフェですが、お昼はナポリタン専門店としてご提供されてます。

「よつばしナポリタン(650円)」に「ベーコン増し(120円)」でお願いしました。

「ナポリタン」には目玉焼きが乗っています。

「スープ」が付いています。

「ベーコン」を増量したのでゴロゴロ入ってます!

先ずはスパゲッティーを頂きます。

濃厚な味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「目玉焼き」を崩して絡めていきます。


まろやかになってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
最後はお店のオススメな食べ方で特製マスタードを掛けて頂きます。

味が変わってこれもメッチャ旨~です!!!
今の麺より更に太麺もあるので次はこれですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「隠れ家ダイニング よつばしかふぇ」
住所:大阪市西区北堀江1-2-22 エイチ・ツー・オー第2ビル2階
電話:050-5872-5067
営業:昼11:00~15:30(L.O.15:00)
夜18:00~23:00(L.O.22:30)
定休:日曜
夜はダイニングカフェですが、お昼はナポリタン専門店としてご提供されてます。
「よつばしナポリタン(650円)」に「ベーコン増し(120円)」でお願いしました。
「ナポリタン」には目玉焼きが乗っています。
「スープ」が付いています。
「ベーコン」を増量したのでゴロゴロ入ってます!
先ずはスパゲッティーを頂きます。
濃厚な味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「目玉焼き」を崩して絡めていきます。
まろやかになってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
最後はお店のオススメな食べ方で特製マスタードを掛けて頂きます。
味が変わってこれもメッチャ旨~です!!!
今の麺より更に太麺もあるので次はこれですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「隠れ家ダイニング よつばしかふぇ」
住所:大阪市西区北堀江1-2-22 エイチ・ツー・オー第2ビル2階
電話:050-5872-5067
営業:昼11:00~15:30(L.O.15:00)
夜18:00~23:00(L.O.22:30)
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│四ツ橋(大阪市中央区)
2017年11月24日
堺筋本町 「鉄板バル mo-ri(モーリ)」 恒例のコンペの打ち上げです!
堺筋本町にある「鉄板バル mo-ri(モーリ)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

「山の原ゴルフクラブ」で行われた「関西グルメオープンコンペ」の表彰式&懇親会です。

先ずは「モルツ」でカンパイ~!

「有機野菜のサラダ」です。

シャキシャキでこりゃムッチャ旨~です!!!
「ホタテのカルパッチョ」です。

これもメッチャ旨~です!!!
「焼き野菜 5種盛り」です。

「玉ねぎ」「バターナッツ」「ニンジン」「ターサイ」「蕪」を取り分けて頂きます。

これまたムッチャ旨~です!!!
「ジムビーム・ハイボール」です!!

「チキン南蛮」です。

タルタルソースがたっぷりでメチャクチャ旨~です!!!
「白老牛A-5 クリのステーキ」です。

ジューシーでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
名物の「モーリ焼き」です。

相変わらずこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後の〆は「ガーリックチャーハン」です。

ガーリックが効いてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
今年もとても楽しくコンペの表彰式が出来て良かったですね!!!

あ~美味しかった!!!毛利君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「鉄板バル mo-ri(モーリ)」過去の訪問歴
その1・・・お値打ちの鉄板焼ランチ!
その2・・・ブロガーコンペ表彰式!!
その3・・・お値打ちコース
その4・・・懇親会はお値打ちなコースで!
その5・・・今年もコンペの表彰式&懇親会はここで!
その6・・・今年もコンペの打ち上げはお得なお任せコースのこちらです!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鉄板バル mo-ri(モーリ)」
住所:大阪市中央区南本町1-5-15 ディワンチャンドビル B1F
電話:06-6484-6856
営業:昼11:30~14:00
夜17:00~24:00
定休:日曜
「山の原ゴルフクラブ」で行われた「関西グルメオープンコンペ」の表彰式&懇親会です。
先ずは「モルツ」でカンパイ~!
「有機野菜のサラダ」です。
シャキシャキでこりゃムッチャ旨~です!!!
「ホタテのカルパッチョ」です。
これもメッチャ旨~です!!!
「焼き野菜 5種盛り」です。
「玉ねぎ」「バターナッツ」「ニンジン」「ターサイ」「蕪」を取り分けて頂きます。
これまたムッチャ旨~です!!!
「ジムビーム・ハイボール」です!!
「チキン南蛮」です。
タルタルソースがたっぷりでメチャクチャ旨~です!!!
「白老牛A-5 クリのステーキ」です。
ジューシーでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
名物の「モーリ焼き」です。
相変わらずこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後の〆は「ガーリックチャーハン」です。
ガーリックが効いてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
今年もとても楽しくコンペの表彰式が出来て良かったですね!!!
あ~美味しかった!!!毛利君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「鉄板バル mo-ri(モーリ)」過去の訪問歴
その1・・・お値打ちの鉄板焼ランチ!
その2・・・ブロガーコンペ表彰式!!
その3・・・お値打ちコース
その4・・・懇親会はお値打ちなコースで!
その5・・・今年もコンペの表彰式&懇親会はここで!
その6・・・今年もコンペの打ち上げはお得なお任せコースのこちらです!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鉄板バル mo-ri(モーリ)」
住所:大阪市中央区南本町1-5-15 ディワンチャンドビル B1F
電話:06-6484-6856
営業:昼11:30~14:00
夜17:00~24:00
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)
2017年11月23日
川西・山の原 「山の原ゴルフクラブ」 第12回関西グルメオープンコンペ!
今年も「第12回 関西グルメオープンコンペ」が川西の「山の原ゴルフ倶楽部 恋里コース」で行われたので参加してきました。

天候にも恵まれ素晴らしいコンディションでプレーをさせて頂きました。

ハーフをあがりお楽しみのランチは昨年と同じく名物料理の「牛ロースのあんかけ炒飯 ~牛ロース福建炒飯~(1890円)」をお願いしました。

この日は車に乗せて頂いて来ましたので失礼して「アサヒスーパードライ」の生ビールてカンパイ~!!

熱々鉄板の炒飯に餡を掛けてグツグツの状態で出して頂きました。

沢山のオージーの牛ロースか乗っています!

付け添えは「鶏」と「ザーサイ」に

「スープ」が付いています。

先ずは「炒飯」を頂きます。

これはメッチャ旨~です!!!
続いて「牛ロース」を頂きます。

これまたムッチャ旨~です!!!
よく餡と絡めて頂きます。

旨味が増してこれはムチャクチャ旨~です!!!
ハーフの後半は予定通りボロボロになりましたがとても素晴らしいメンバーと回れて楽しくプレイさせて頂きました!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!さぁ~大阪帰って表彰式&懇親会に行くでぇ~!!!!!
「関西グルメオープンコンペ」過去の開催歴
その1・・・第6回 グランドオーク プレイヤーズコース 2011
その2・・・第7回 北六甲カントリー倶楽部 2012
その3・・・第8回 北六甲カントリー倶楽部 2013
その4・・・第9回 北六甲カントリー倶楽部 2014
その5・・・第10回 山の原ゴルフクラブ 恋里コース 2015
その6・・・第11回 山の原ゴルフクラブ 恋里コース 2016
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「山の原ゴルフクラブ」
住所:兵庫県川西市山の原字下恋里12
電話:072-794-1621
天候にも恵まれ素晴らしいコンディションでプレーをさせて頂きました。
ハーフをあがりお楽しみのランチは昨年と同じく名物料理の「牛ロースのあんかけ炒飯 ~牛ロース福建炒飯~(1890円)」をお願いしました。
この日は車に乗せて頂いて来ましたので失礼して「アサヒスーパードライ」の生ビールてカンパイ~!!
熱々鉄板の炒飯に餡を掛けてグツグツの状態で出して頂きました。
沢山のオージーの牛ロースか乗っています!
付け添えは「鶏」と「ザーサイ」に
「スープ」が付いています。
先ずは「炒飯」を頂きます。
これはメッチャ旨~です!!!
続いて「牛ロース」を頂きます。
これまたムッチャ旨~です!!!
よく餡と絡めて頂きます。
旨味が増してこれはムチャクチャ旨~です!!!
ハーフの後半は予定通りボロボロになりましたがとても素晴らしいメンバーと回れて楽しくプレイさせて頂きました!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!さぁ~大阪帰って表彰式&懇親会に行くでぇ~!!!!!
「関西グルメオープンコンペ」過去の開催歴
その1・・・第6回 グランドオーク プレイヤーズコース 2011
その2・・・第7回 北六甲カントリー倶楽部 2012
その3・・・第8回 北六甲カントリー倶楽部 2013
その4・・・第9回 北六甲カントリー倶楽部 2014
その5・・・第10回 山の原ゴルフクラブ 恋里コース 2015
その6・・・第11回 山の原ゴルフクラブ 恋里コース 2016
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「山の原ゴルフクラブ」
住所:兵庫県川西市山の原字下恋里12
電話:072-794-1621
2017年11月22日
日本橋 「札幌らーめん 獅子王」 本場札幌の濃厚味噌らーめんが旨い!
日本橋にある「札幌らーめん 獅子王 大阪店」にディナーを頂きにお邪魔しました。

札幌が本店で大阪初出店のお店です。

「濃厚味噌らーめん(900円)」をお願いしました。

先ずはスープを一口頂きます。

濃厚な味噌が味わい深くこりやメチャクチャ旨~です!!!
続いて太目のチヂレ麺を頂きます。

少しアルデンテに茹でられておりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
そして「チャーシュー」を頂きます。

これは食べ応えあってこれまたメッチャ旨~です!!!
大阪でも本場札幌の味噌が味わえます!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「札幌らーめん 獅子王 大阪店」
住所:大阪市中央区東心斎橋2-3-21 1F
電話:050-5590-8525
営業:20:00~5:00
定休:日曜
札幌が本店で大阪初出店のお店です。
「濃厚味噌らーめん(900円)」をお願いしました。
先ずはスープを一口頂きます。
濃厚な味噌が味わい深くこりやメチャクチャ旨~です!!!
続いて太目のチヂレ麺を頂きます。
少しアルデンテに茹でられておりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
そして「チャーシュー」を頂きます。
これは食べ応えあってこれまたメッチャ旨~です!!!
大阪でも本場札幌の味噌が味わえます!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「札幌らーめん 獅子王 大阪店」
住所:大阪市中央区東心斎橋2-3-21 1F
電話:050-5590-8525
営業:20:00~5:00
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)
2017年11月21日
豊中・蛍池 「お家カレー 吉々」 カレーとたまごかけご飯の専門店で頂くお家カレー!
豊中の蛍池にある「お家カレー 吉々」にランチを頂きにお邪魔しました。

「カレー」と「たまごかけご飯」のお店です。

「カツカレー(800円)」をお願いしました。

トロトロでよく煮込まれた欧風系のカレーに

「サラダ」と

「福神漬け」が付いています。

サービスで濃厚な玉子「蘭王」を頂きました。

先ずはルウを一口頂きます。

玉ねぎなどトロトロに煮込まれており旨味が詰まっていてメチャクチャ旨~です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
「カツ」も頂きます。

これもムッチャ旨~です!!!
「蘭王」を投入して頂きます。

まろやかになってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
今度は「たまごかけご飯」を頂きに行かねばなりません!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「お家カレー 吉々」
住所:大阪府豊中市蛍池北町3-3-11
電話:06-4977-4855
営業:11:30~20:00
定休:日・祝
「カレー」と「たまごかけご飯」のお店です。
「カツカレー(800円)」をお願いしました。
トロトロでよく煮込まれた欧風系のカレーに
「サラダ」と
「福神漬け」が付いています。
サービスで濃厚な玉子「蘭王」を頂きました。
先ずはルウを一口頂きます。
玉ねぎなどトロトロに煮込まれており旨味が詰まっていてメチャクチャ旨~です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
「カツ」も頂きます。
これもムッチャ旨~です!!!
「蘭王」を投入して頂きます。
まろやかになってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
今度は「たまごかけご飯」を頂きに行かねばなりません!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「お家カレー 吉々」
住所:大阪府豊中市蛍池北町3-3-11
電話:06-4977-4855
営業:11:30~20:00
定休:日・祝