大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2018年05月
2018年05月26日
肥後橋・江戸堀 「SANSHU~讃州~」 練習の試食会で和食のコースを楽しみました!
平成30年5月28日(月)に肥後橋・江戸堀にある「SANSHU~讃州~」がオープンいたします!

中津・豊崎の「情熱うどん 讃州」を閉店して、自分のやりたいお店を始める讃ちゃんの新しいお店、肥後橋の江戸堀の「SANSHU~讃州~」にディナーを頂きにお邪魔しました。

今回は讃ちゃんの練習ということで和食のコースを楽しみました。

先ずは「アサヒスーパードライ」でカンパイ~!!

前菜は「季節の野菜のひやかけ出汁ジュレ掛け」「茄子のバルサミコ」「肉しゃが」「クールドリオンフランスチーズ 梅シソ巻き」「鰻の手まり寿司」です。

これらも一工夫も二工夫もされておりムチャクチャ旨~です!!!
秋田の地酒「ゆきの美人 純米吟醸」です!!

造りは「カツオ」「ヒラメ」「ウニ」「ホタルイカ」です。

どれも新鮮で脂が乗ってメチャクチャ旨~です!!!
大阪産の醤油「王将(大醤)」で頂きます。

「ひやかけトマト」です。

これにも「ひやかけ出汁ジュレ」ご掛かっています。

こりゃムチャクチャ旨~です!!!
奈良の地酒「みむろ杉 おりがらみ生 華きゅん」です!!

「フォアグラだし巻き」です。


中にフォアグラが入っておりメチャクチャ旨~です!!!
天ぷらは出汁で炊いてる「竹の子」に「スナップエンドウ」です。

出汁が効いてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「鍋島 純米吟醸 雄町 赤磐雄町米」です!!

続いて「イエローキャロット」「雪下アルマレット人参」の天ぷらと

「茄子」の天ぷらです。

甘くてこれはムチャクチャ旨~です!!!
山形の地酒「出羽桜 桜花吟醸酒」です!!

「大山鶏」の「胸肉天」に

「真鯛」の天ぷらです。

これもメチャクチャ旨~です!!!
広島の地酒「天寶一 超辛 純米千本錦」です!!

「国産サーロイン ロースステーキ」です。

脂が乗ってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
讃ちゃん渾身の「ひやかけ出汁」です。

イリコと鰆煮干し、羅臼昆布からとった繊細な味わいでこれはムチャクチャ旨~です!!!
その「ひやかけ」を頂きます。


これまたメチャクチャ旨~です!!!
山形の地酒「亀治好日 純米吟醸 限定うすにごり酒」です!!

「ベリートマト」です。

甘くてこりゃメチャクチャ旨~です!!!
そして「カレー釜玉」を頂きます。


やっぱりこれはムチャクチャ旨~です!!!
修正を加えながら更にブラッシュアップされた5月28日のグランドオープンが楽しみですね!!!

あ~美味しかった!!!讃ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「SANSHU~讃州~」
住所:大阪市西区江戸堀1-16-21
電話:06-7509-4189
営業:16:00~22:00
定休:日・祝
中津・豊崎の「情熱うどん 讃州」を閉店して、自分のやりたいお店を始める讃ちゃんの新しいお店、肥後橋の江戸堀の「SANSHU~讃州~」にディナーを頂きにお邪魔しました。
今回は讃ちゃんの練習ということで和食のコースを楽しみました。
先ずは「アサヒスーパードライ」でカンパイ~!!
前菜は「季節の野菜のひやかけ出汁ジュレ掛け」「茄子のバルサミコ」「肉しゃが」「クールドリオンフランスチーズ 梅シソ巻き」「鰻の手まり寿司」です。
これらも一工夫も二工夫もされておりムチャクチャ旨~です!!!
秋田の地酒「ゆきの美人 純米吟醸」です!!
造りは「カツオ」「ヒラメ」「ウニ」「ホタルイカ」です。
どれも新鮮で脂が乗ってメチャクチャ旨~です!!!
大阪産の醤油「王将(大醤)」で頂きます。
「ひやかけトマト」です。
これにも「ひやかけ出汁ジュレ」ご掛かっています。
こりゃムチャクチャ旨~です!!!
奈良の地酒「みむろ杉 おりがらみ生 華きゅん」です!!
「フォアグラだし巻き」です。
中にフォアグラが入っておりメチャクチャ旨~です!!!
天ぷらは出汁で炊いてる「竹の子」に「スナップエンドウ」です。
出汁が効いてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「鍋島 純米吟醸 雄町 赤磐雄町米」です!!
続いて「イエローキャロット」「雪下アルマレット人参」の天ぷらと
「茄子」の天ぷらです。
甘くてこれはムチャクチャ旨~です!!!
山形の地酒「出羽桜 桜花吟醸酒」です!!
「大山鶏」の「胸肉天」に
「真鯛」の天ぷらです。
これもメチャクチャ旨~です!!!
広島の地酒「天寶一 超辛 純米千本錦」です!!
「国産サーロイン ロースステーキ」です。
脂が乗ってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
讃ちゃん渾身の「ひやかけ出汁」です。
イリコと鰆煮干し、羅臼昆布からとった繊細な味わいでこれはムチャクチャ旨~です!!!
その「ひやかけ」を頂きます。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
山形の地酒「亀治好日 純米吟醸 限定うすにごり酒」です!!
「ベリートマト」です。
甘くてこりゃメチャクチャ旨~です!!!
そして「カレー釜玉」を頂きます。
やっぱりこれはムチャクチャ旨~です!!!
修正を加えながら更にブラッシュアップされた5月28日のグランドオープンが楽しみですね!!!
あ~美味しかった!!!讃ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「SANSHU~讃州~」
住所:大阪市西区江戸堀1-16-21
電話:06-7509-4189
営業:16:00~22:00
定休:日・祝
2018年05月25日
新世界 「ジャンボ釣船 つり吉」 ジャンボな釣船から自分で釣った魚を調理して頂けます!
新世界にある「ジャンボ釣船 つり吉」にディナーを頂きにお邪魔しました。

店内に入ると生簀に色々な魚達が泳いでいます。








真ん中に大きな釣船がありその上は座敷になっています。

先ずは「サントリープレミアム・モルツ(450円)」でカンパイ~!

「つり吉のポテトサラダ(580円)」です。

これはメッチャ旨~です!!!
「トリスハイボール(380円)」です!!

「おまかせ串かつ5本盛り(680円)」です。

「レンコン」「玉ねぎ」「牛」「白身魚」「豚バラ」と盛り沢山です。

二度漬けお断りのソースに浸して頂きます。

どれもメチャクチャ旨~です!!!
「太刀魚の豪快巻き焼き(1480円)」です。

棒にぐるぐるに巻かれて焼かれています。

ホクホクの身でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(400円)」です!!

「オマール海老まるごと豪快パエリヤ(3480円)」です。

30㎝の大きな鉄鍋の真ん中に「オマール海老」がド~ンと鎮座していますね。


カリカリでこれもメッチャ旨~です!!!
「うにしゃぶ (2560円(2人前))」です。

うにベースの出汁で魚のしゃぶしゃぶを頂きます。


魚をしゃぶしゃぶしていきます。


濃厚な味わいでこれはメッチャ旨~です!!!
熊本の地酒「美丈夫 特別純米(580円)」です。

「釣りメニュー」で「平目(3340円)」が釣れたので半身づつを「塩焼き」と


「煮付け(+300円)」にして頂きました。


楽しめてこれはムッチャ旨~です!!!
「牛サーロインステーキ250g(1780円)」です。

これもメッチャ旨~です!!!
「串かつ10種盛り(1480円)」

これも色々頂けてムッチャ旨~です!!!
「蒼しぶき 特別純米(680円)」です!!

〆は「サバ棒寿司(880円)」と

「つり吉丼(1480円)」です。

どちらもメッチャ旨~です!!!
家族や大勢で釣りをしたり楽しめてこれはいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ジャンボ釣船 つり吉」
住所:大阪市浪速区恵美須東2-3-14
電話:06-6630-9026
営業:24時間営業
定休:無休(メンテナンスの為の休みあり)
店内に入ると生簀に色々な魚達が泳いでいます。
真ん中に大きな釣船がありその上は座敷になっています。
先ずは「サントリープレミアム・モルツ(450円)」でカンパイ~!
「つり吉のポテトサラダ(580円)」です。
これはメッチャ旨~です!!!
「トリスハイボール(380円)」です!!
「おまかせ串かつ5本盛り(680円)」です。
「レンコン」「玉ねぎ」「牛」「白身魚」「豚バラ」と盛り沢山です。
二度漬けお断りのソースに浸して頂きます。
どれもメチャクチャ旨~です!!!
「太刀魚の豪快巻き焼き(1480円)」です。
棒にぐるぐるに巻かれて焼かれています。
ホクホクの身でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(400円)」です!!
「オマール海老まるごと豪快パエリヤ(3480円)」です。
30㎝の大きな鉄鍋の真ん中に「オマール海老」がド~ンと鎮座していますね。
カリカリでこれもメッチャ旨~です!!!
「うにしゃぶ (2560円(2人前))」です。
うにベースの出汁で魚のしゃぶしゃぶを頂きます。
魚をしゃぶしゃぶしていきます。
濃厚な味わいでこれはメッチャ旨~です!!!
熊本の地酒「美丈夫 特別純米(580円)」です。
「釣りメニュー」で「平目(3340円)」が釣れたので半身づつを「塩焼き」と
「煮付け(+300円)」にして頂きました。
楽しめてこれはムッチャ旨~です!!!
「牛サーロインステーキ250g(1780円)」です。
これもメッチャ旨~です!!!
「串かつ10種盛り(1480円)」
これも色々頂けてムッチャ旨~です!!!
「蒼しぶき 特別純米(680円)」です!!
〆は「サバ棒寿司(880円)」と
「つり吉丼(1480円)」です。
どちらもメッチャ旨~です!!!
家族や大勢で釣りをしたり楽しめてこれはいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ジャンボ釣船 つり吉」
住所:大阪市浪速区恵美須東2-3-14
電話:06-6630-9026
営業:24時間営業
定休:無休(メンテナンスの為の休みあり)
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│新世界(大阪市浪速区)
2018年05月24日
なんば 「一蓮家」 横浜家系が作るまぜそばが旨い!
なんばにある「横浜家系濃厚とんこつラーメン 一蓮家(いちれんや) アメ村店」に遅めのランチを頂きにお邪魔しました。

最近大阪でもオープンが相次ぐ「家系」のお店です。

今回は「まぜそば(800円)」をお願いしました。

「きざみチャーシュー」「白ネギ」「海苔」が乗っています。

「ミニライス」が付いてきます。

先ずは麺を頂きます。

太めの麺で食べ応えありこれはメッチャ旨~です!!!
下にあるタレをよくまぜていきます。

そして頂きます。

タレが絡んでこれはムッチャ旨~です!!!
最後はライスを投入して頂きます。

これまたメッチャ旨~です!!!
濃厚なタレが絡んでいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「一蓮家」過去の訪問歴
その1・・・横浜家系の濃厚豚骨塩ラーメン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「横浜家系濃厚とんこつラーメン 一蓮家(いちれんや) アメ村店」
住所:大阪市中央区西心斎橋2-4-14
電話:06-4963-3923
営業:11:00~2:00
定休:不定休
最近大阪でもオープンが相次ぐ「家系」のお店です。
今回は「まぜそば(800円)」をお願いしました。
「きざみチャーシュー」「白ネギ」「海苔」が乗っています。
「ミニライス」が付いてきます。
先ずは麺を頂きます。
太めの麺で食べ応えありこれはメッチャ旨~です!!!
下にあるタレをよくまぜていきます。
そして頂きます。
タレが絡んでこれはムッチャ旨~です!!!
最後はライスを投入して頂きます。
これまたメッチャ旨~です!!!
濃厚なタレが絡んでいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「一蓮家」過去の訪問歴
その1・・・横浜家系の濃厚豚骨塩ラーメン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「横浜家系濃厚とんこつラーメン 一蓮家(いちれんや) アメ村店」
住所:大阪市中央区西心斎橋2-4-14
電話:06-4963-3923
営業:11:00~2:00
定休:不定休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)
2018年05月23日
池田・呉服町 「ダート」 サクッと揚がったボリューミーで食べ応えあるアジフライ定食!
毎月恒例の墓掃除の帰りに阪急宝塚線の池田駅前のサンシティの地下にある「ティーラウンジ&パブ ダート」にランチを頂きにお邪魔しました。

このブログの読者さんでもある池田・石橋の達人S氏からオススメ頂いていたお店です。


一番のオススメという「アジフライタルタルソース(750円)」をお願いしました。

デカイ「アジフライ」が2匹分ですね。

ランチセットは「ご飯」に

「味噌汁」と

本日の小鉢の「ちくわ煮」、

「冷奴」、

「漬物」が付いています。

「アジフライ」の下には「マカロニサラダ」「野菜サラダ」「出汁巻き」が隠れています。

先ずは「アジフライ」を頂きます。

サクサクと揚がっておりこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして「タルタルソース」を乗せて頂きます。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
これはお値打ちのランチがいっぱい揃っていますね!!!

あ~美味しかった!!!Sさん情報おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ティーラウンジ&パブ ダート」
住所:大阪府池田市呉服町1-1 サンシティB1
電話:072-752-0031
営業:昼11:30~15:00
夜18:00~24:00
定休:水曜
このブログの読者さんでもある池田・石橋の達人S氏からオススメ頂いていたお店です。
一番のオススメという「アジフライタルタルソース(750円)」をお願いしました。
デカイ「アジフライ」が2匹分ですね。
ランチセットは「ご飯」に
「味噌汁」と
本日の小鉢の「ちくわ煮」、
「冷奴」、
「漬物」が付いています。
「アジフライ」の下には「マカロニサラダ」「野菜サラダ」「出汁巻き」が隠れています。
先ずは「アジフライ」を頂きます。
サクサクと揚がっておりこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして「タルタルソース」を乗せて頂きます。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
これはお値打ちのランチがいっぱい揃っていますね!!!
あ~美味しかった!!!Sさん情報おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ティーラウンジ&パブ ダート」
住所:大阪府池田市呉服町1-1 サンシティB1
電話:072-752-0031
営業:昼11:30~15:00
夜18:00~24:00
定休:水曜
2018年05月22日
梅田・阪急東通り 「ARATA(アラタ)」 大人数でも使い勝手のいいカジュアルダイニング!
梅田の阪急東通りにある「CASUAL DINING ARATA(アラタ)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

店内は大箱のカジュアルダイニングです。



この日は「フリードリンク付きのお任せコース(4000円)」でお願いしました。

先ずは「サントリープレミアム・モルツ」でカンパイ~!

「サーモンカルパッチョ」です。

これはメッチャ旨~です!!!
「生ハムサラダ」です。

シャキシャキっとこれもムッチャ旨~です!!!
「トリスハイボール」です!!

「中華風鶏の唐揚げ」です。

取り分けて頂きます。

カリッと揚がってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「海老のチリソース」です。

これもメチャクチャ旨~です!!!
ピザは2種類で先ずは「クワトロフォルマッジ」です。


これはメッチャ旨~です!!!
続いて「半熟卵とベーコンのピザ」です。


これまたムッチャ旨~です!!!
「ポークステーキ」です。

迫力ありますね。

食べ応えあってこれもメチャクチャ旨~です!!!
「サーモンのトマトペンネ」です。

これもメッチャ旨~です!!!
最後はデザートを頂き大満足!

店内も広く居心地のいいお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「CASUAL DINING ARATA(アラタ)」
住所:大阪市北区堂山町6-5 ペンギンスクエアビル 1F
電話:06-6131-2111
営業:月~金・祝前日14:00~5:00
土・日・祝 12:00~5:00
定休:無休
店内は大箱のカジュアルダイニングです。
この日は「フリードリンク付きのお任せコース(4000円)」でお願いしました。
先ずは「サントリープレミアム・モルツ」でカンパイ~!
「サーモンカルパッチョ」です。
これはメッチャ旨~です!!!
「生ハムサラダ」です。
シャキシャキっとこれもムッチャ旨~です!!!
「トリスハイボール」です!!
「中華風鶏の唐揚げ」です。
取り分けて頂きます。
カリッと揚がってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「海老のチリソース」です。
これもメチャクチャ旨~です!!!
ピザは2種類で先ずは「クワトロフォルマッジ」です。
これはメッチャ旨~です!!!
続いて「半熟卵とベーコンのピザ」です。
これまたムッチャ旨~です!!!
「ポークステーキ」です。
迫力ありますね。
食べ応えあってこれもメチャクチャ旨~です!!!
「サーモンのトマトペンネ」です。
これもメッチャ旨~です!!!
最後はデザートを頂き大満足!
店内も広く居心地のいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「CASUAL DINING ARATA(アラタ)」
住所:大阪市北区堂山町6-5 ペンギンスクエアビル 1F
電話:06-6131-2111
営業:月~金・祝前日14:00~5:00
土・日・祝 12:00~5:00
定休:無休