大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2021年01月05日
2021年01月05日
なんば 「き田たけうどん」 年越し蕎麦を頂くついでに料理を持ち寄って一杯頂きました!
なんばにある「き田たけうどん(十割蕎麦 谷川)」に年越し蕎麦を頂きにお邪魔しました。

たけちゃんが大晦日に「十割蕎麦 谷川」の営業で年越し蕎麦を40食ぐらい用意するとの事で、料理を持ち寄りで乾杯しませんかとのお誘い頂いたので参加させて頂きました。

先ずは「アサヒスーパードライ(400円)」の生ビールでカンパイ~!!

みんなの持ち寄りから「お節」です。

日の出やの「海苔」です。

「ブラックニッカ ハイボール(300円)」です!!

「ごぼうの天ぷら(カレー味)」です。

山形の地酒「くどき上手 しぼりたて生 純米大吟醸(500円)」です!!

「煮豚」です。

山形の地酒「十四代 無濾過中取り特別純米酒(600円)」です!!!

「手羽先」です。

青森の地酒「田酒 特別純米酒(500円)」です!!!

「河内鴨の鴨ロース」です。

「カキフライ」です。


三重の地酒「而今 特別純米 火入れ(500円)」です!!!

奈良の「うし匠 俵本」の「大和馬 馬のさいぼし」です。

奈良の「うし匠 俵本」の「牛ホルモン煮こごり」です。

福島の地酒「大七 箕輪門 生生酛 純米大吟醸」です!!!

「ぶりの塩たたき」です。

「汲み上げ湯葉」です。

色々頂けてこれはムチャクチャ旨~です!!!
〆は年越し蕎麦の「かけそば コロッケ入り(1000円)」です。

「かけそば」です。

「コロッケ」は別添えで提供されます。

先ずはそばを頂きます。

十割蕎麦でスルスル頂けてこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして「コロッケ」を浸して頂きます。


コロッケに出汁がしみてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
ちなみに同席させて頂いた猛者はこんなん食べてました!(笑)

持ち寄りだと色々頂けてとても楽しく頂けましたね!!!

あ~美味しかった!!!たけちゃん、谷川さん、讃ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「き田たけうどん」過去の訪問歴
その1・・・遂に関西讃岐うどんの巨匠が始動します!
その2・・・「き田たけうどん&く保たつ」 師弟コンビで行うこの日限定のスペシャル立ち呑み!
その3・・・うどんの食べ比べを楽しみました!
その4・・・全日本・食学会の凄い持ち寄り忘年会!
その5・・・梅田堂島ろあん×讃州×き田たけうどんの年越しそばコラボ!
その6・・・カレー大阪つけ麺とアテで昼飲み出来ます!
その7・・・十割蕎麦谷川と讃州クボタツの特別コラボ営業!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「き田たけうどん」
住所:大阪市浪速区難波中2-4-17
電話:06-7509-4392
営業:11:00~15:00
定休:月曜
たけちゃんが大晦日に「十割蕎麦 谷川」の営業で年越し蕎麦を40食ぐらい用意するとの事で、料理を持ち寄りで乾杯しませんかとのお誘い頂いたので参加させて頂きました。
先ずは「アサヒスーパードライ(400円)」の生ビールでカンパイ~!!
みんなの持ち寄りから「お節」です。
日の出やの「海苔」です。
「ブラックニッカ ハイボール(300円)」です!!
「ごぼうの天ぷら(カレー味)」です。
山形の地酒「くどき上手 しぼりたて生 純米大吟醸(500円)」です!!
「煮豚」です。
山形の地酒「十四代 無濾過中取り特別純米酒(600円)」です!!!
「手羽先」です。
青森の地酒「田酒 特別純米酒(500円)」です!!!
「河内鴨の鴨ロース」です。
「カキフライ」です。
三重の地酒「而今 特別純米 火入れ(500円)」です!!!
奈良の「うし匠 俵本」の「大和馬 馬のさいぼし」です。
奈良の「うし匠 俵本」の「牛ホルモン煮こごり」です。
福島の地酒「大七 箕輪門 生生酛 純米大吟醸」です!!!
「ぶりの塩たたき」です。
「汲み上げ湯葉」です。
色々頂けてこれはムチャクチャ旨~です!!!
〆は年越し蕎麦の「かけそば コロッケ入り(1000円)」です。
「かけそば」です。
「コロッケ」は別添えで提供されます。
先ずはそばを頂きます。
十割蕎麦でスルスル頂けてこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして「コロッケ」を浸して頂きます。
コロッケに出汁がしみてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
ちなみに同席させて頂いた猛者はこんなん食べてました!(笑)
持ち寄りだと色々頂けてとても楽しく頂けましたね!!!
あ~美味しかった!!!たけちゃん、谷川さん、讃ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「き田たけうどん」過去の訪問歴
その1・・・遂に関西讃岐うどんの巨匠が始動します!
その2・・・「き田たけうどん&く保たつ」 師弟コンビで行うこの日限定のスペシャル立ち呑み!
その3・・・うどんの食べ比べを楽しみました!
その4・・・全日本・食学会の凄い持ち寄り忘年会!
その5・・・梅田堂島ろあん×讃州×き田たけうどんの年越しそばコラボ!
その6・・・カレー大阪つけ麺とアテで昼飲み出来ます!
その7・・・十割蕎麦谷川と讃州クボタツの特別コラボ営業!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「き田たけうどん」
住所:大阪市浪速区難波中2-4-17
電話:06-7509-4392
営業:11:00~15:00
定休:月曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)