大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 西天満・南森町(大阪市北区) › 西天満 「かわず」 野菜ソムリエが提供する創作料理の数々!!
2011年07月26日
西天満 「かわず」 野菜ソムリエが提供する創作料理の数々!!
西天満にある「野菜創作料理 かわず」に久々にお邪魔してきました。
(第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!!!)

ここは野菜ソムリエであるオーナーの竹内君とシェフの興梠君のペアで提供される野菜を中心とした美味しい創作料理が頂けるお店です。

店頭では野菜ソムリエのお店らしくこだわりの野菜が販売されてます。


店内ではオーナーセレクトのジャズが流れます。

アサヒスーパードライのビンビールでカンパイ~!!

お通しの「3種盛り」は左から「キャベツと豚バラの蒸し物」「さつまいもの冷製スープ」「湯葉の南蛮漬け」です。

どれも旨~です!!!
「トマトと生ハムとモッツァレラチーズ」です。

ジェルの出汁が絡み旨い~です!!!
「真鯛とおぼろ豆腐のサラダ」です。

野菜がシャキシャキと真鯛と豆腐に合って旨~です!!!
「れんこん餅」です。

やわらかくて味がしみてますね!旨~です!!!
芋焼酎「九耀(くよう)」をロックで!!

「鉄板バーグ」です。

ジュージュー鉄板で提供されます。

上に乗ってる半熟玉子を絡めます。

こりゃ旨~です!!!
「オニオンピザ」です。

これは素材の玉ネギが入荷しないと出来ないそうです。

上に乗ったベーコンが旨~です!!!
「焼レンコン」です。

シャクシャクと旨~です!!!
これは珍しい「トマトフォンデュ」です。

この野菜を・・・・、

オイルの中のトマトを潰しながら頂きます。


酸味があってこれが野菜とマッチして旨~です!!!
そしてこれにパスタを投入します。

ラーメンやうどんの代わりというのが憎いですね!

これがまた合って旨~です!!!
芋焼酎「佐藤黒」です。

「れんこんのはさみ揚げ」です。

シャキシャキですね!旨~です!!!
「ナンピザ」です。

これも旨~です!!!
フランス・ラングドック。ルションの赤ワイン「ラ・パッション・グルナッシュ」です。

「国産牛フィレのカツレツ」です。

サクサクで旨~です!!!
「トマトソースのおこげ」です。

上からトマトソースと粉チーズを掛けます。

割ってみると・・・・、

中には温玉が入ってます。

絡めて頂くと旨~です!!!
奈良の純米酒「風の森」です。

「ほうれん草の上にトマト・ゴルゴンゾーラ」です。

これも旨~です!!!
進化し続ける料理を提供してくれる頑張り屋の野菜ソムリエでオーナーの竹内君です。

あ~美味しかった!!!竹内君・興梠君おおきに!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「野菜創作料理 かわず」
住所:大阪市北区西天満5-8-12 1F
電話:06-6315-0039
営業:昼11:30~14:00
夜17:30~22:00
定休:日曜
(第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!!!)
ここは野菜ソムリエであるオーナーの竹内君とシェフの興梠君のペアで提供される野菜を中心とした美味しい創作料理が頂けるお店です。
店頭では野菜ソムリエのお店らしくこだわりの野菜が販売されてます。
店内ではオーナーセレクトのジャズが流れます。
アサヒスーパードライのビンビールでカンパイ~!!
お通しの「3種盛り」は左から「キャベツと豚バラの蒸し物」「さつまいもの冷製スープ」「湯葉の南蛮漬け」です。
どれも旨~です!!!
「トマトと生ハムとモッツァレラチーズ」です。
ジェルの出汁が絡み旨い~です!!!
「真鯛とおぼろ豆腐のサラダ」です。
野菜がシャキシャキと真鯛と豆腐に合って旨~です!!!
「れんこん餅」です。
やわらかくて味がしみてますね!旨~です!!!
芋焼酎「九耀(くよう)」をロックで!!
「鉄板バーグ」です。
ジュージュー鉄板で提供されます。
上に乗ってる半熟玉子を絡めます。
こりゃ旨~です!!!
「オニオンピザ」です。
これは素材の玉ネギが入荷しないと出来ないそうです。
上に乗ったベーコンが旨~です!!!
「焼レンコン」です。
シャクシャクと旨~です!!!
これは珍しい「トマトフォンデュ」です。
この野菜を・・・・、
オイルの中のトマトを潰しながら頂きます。
酸味があってこれが野菜とマッチして旨~です!!!
そしてこれにパスタを投入します。
ラーメンやうどんの代わりというのが憎いですね!
これがまた合って旨~です!!!
芋焼酎「佐藤黒」です。
「れんこんのはさみ揚げ」です。
シャキシャキですね!旨~です!!!
「ナンピザ」です。
これも旨~です!!!
フランス・ラングドック。ルションの赤ワイン「ラ・パッション・グルナッシュ」です。
「国産牛フィレのカツレツ」です。
サクサクで旨~です!!!
「トマトソースのおこげ」です。
上からトマトソースと粉チーズを掛けます。
割ってみると・・・・、
中には温玉が入ってます。
絡めて頂くと旨~です!!!
奈良の純米酒「風の森」です。
「ほうれん草の上にトマト・ゴルゴンゾーラ」です。
これも旨~です!!!
進化し続ける料理を提供してくれる頑張り屋の野菜ソムリエでオーナーの竹内君です。
あ~美味しかった!!!竹内君・興梠君おおきに!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「野菜創作料理 かわず」
住所:大阪市北区西天満5-8-12 1F
電話:06-6315-0039
営業:昼11:30~14:00
夜17:30~22:00
定休:日曜
南森町 「極麺燕参上そば 鳴神」 ドライカレー専門店の燕三条系ラーメン店がオープン!
西天満 「鉄板ステーキ 淀屋」 幻の魚や厳選された肉に拘った料理長10月極みコースを頂きました!
南森町・天一 「嬉々屋来ん来ん」 海鮮炉端がリーズナブルに頂けます!
西天満 「かわず」 閉店前にハンバーグランチを頂いてきました!
南森町 「bar jiji(ジジ)」 天神橋筋商店街の入り口のビルの7Fに隠れ家的バー!
西天満 「辛口飯屋 森元」 ルウがおかわり出来る辛口カレー専門店のあいがけ!
西天満 「鉄板ステーキ 淀屋」 幻の魚や厳選された肉に拘った料理長10月極みコースを頂きました!
南森町・天一 「嬉々屋来ん来ん」 海鮮炉端がリーズナブルに頂けます!
西天満 「かわず」 閉店前にハンバーグランチを頂いてきました!
南森町 「bar jiji(ジジ)」 天神橋筋商店街の入り口のビルの7Fに隠れ家的バー!
西天満 「辛口飯屋 森元」 ルウがおかわり出来る辛口カレー専門店のあいがけ!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│西天満・南森町(大阪市北区)