大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 十三(大阪市淀川区) › 十三 「らーめん 担担」 十三の〆はやっぱここ!!!
2011年08月04日
十三 「らーめん 担担」 十三の〆はやっぱここ!!!
ブログ仲間のM三郎君と先ず「九州のお酒美しいガラスびん試飲会」で焼酎を堪能した後は、淡路町の立ち呑み屋「かくれんぼつぼつ」でウォーミングアップしてる途中、たまたま放送中の「魔法のレストラン」の影響で十三まで移動しました。
そして以前から気になっていたホルモン屋さん「下町ホルモン まるたけ」で旨いホルモンを食べた後は、十三の〆の王道「らーめん 担担」へお邪魔する事に。
(第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!!!)

十三の不動の〆はやっぱここでしょう!!!

ここ寸胴で煮込まれるのですね。

メニューは「ラーメン(800円)」の1本勝負でご飯は2杯までサービスという嬉しいシステムです。

テーブルの上には「キムチ」「ニラ」「紅生姜」「生にんにく」とトッピングもサービスです。

スープはライト豚骨で飲みやすいスープです。

早速頂きます。

ジンワリしみわたる優しいスープが旨~です!!!
チャーシューも頂きます。

これも旨~です!!!
ご飯にはキムチだけで1杯食べてしまいそうです。

旨~です!!!
ついついやってしまいます!(笑)

こりゃたまらん!旨~です!!!
ラーメンを半分食べるとトッピングを入れて味を変えて頂きます。

う~ん!旨~です!!!
久々に頂きましたがその味は変わる事無く旨かった!!!
やっぱ十三の〆の不動の4番打者です!!!!
あ~美味しかった!!!大満足!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「らーめん 担担」
住所:大阪市淀川区十三本町1-2-26
電話:非公開
営業:18:00~24:00
定休:日曜
そして以前から気になっていたホルモン屋さん「下町ホルモン まるたけ」で旨いホルモンを食べた後は、十三の〆の王道「らーめん 担担」へお邪魔する事に。
(第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!!!)
十三の不動の〆はやっぱここでしょう!!!
ここ寸胴で煮込まれるのですね。
メニューは「ラーメン(800円)」の1本勝負でご飯は2杯までサービスという嬉しいシステムです。
テーブルの上には「キムチ」「ニラ」「紅生姜」「生にんにく」とトッピングもサービスです。
スープはライト豚骨で飲みやすいスープです。
早速頂きます。
ジンワリしみわたる優しいスープが旨~です!!!
チャーシューも頂きます。
これも旨~です!!!
ご飯にはキムチだけで1杯食べてしまいそうです。
旨~です!!!
ついついやってしまいます!(笑)
こりゃたまらん!旨~です!!!
ラーメンを半分食べるとトッピングを入れて味を変えて頂きます。
う~ん!旨~です!!!
久々に頂きましたがその味は変わる事無く旨かった!!!
やっぱ十三の〆の不動の4番打者です!!!!
あ~美味しかった!!!大満足!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「らーめん 担担」
住所:大阪市淀川区十三本町1-2-26
電話:非公開
営業:18:00~24:00
定休:日曜
十三 「アマゾネスブッチャー」 デカイお皿で提供される4種盛のアマゾネススペシャル!
淀川・十三 「中華そば 桐麺」 清湯×魚介×塩のひやきり1号!
淀川・十三 「中華そば 桐麺」 麺の旨さがダイレクトに味わえるあっさり鶏清湯塩つけめん!
淀川・十三 「くそオヤジ最後のひとふり」 復活!しみじみ旨いはまぐりらーめんと貝めし!
十三 「らーめん担担」 十三の飲んだ後の〆の定番の絶品ライト豚骨!
十三 「富五郎」 名物厚揚げは外はカリッと中はしっとりとして旨い!
淀川・十三 「中華そば 桐麺」 清湯×魚介×塩のひやきり1号!
淀川・十三 「中華そば 桐麺」 麺の旨さがダイレクトに味わえるあっさり鶏清湯塩つけめん!
淀川・十三 「くそオヤジ最後のひとふり」 復活!しみじみ旨いはまぐりらーめんと貝めし!
十三 「らーめん担担」 十三の飲んだ後の〆の定番の絶品ライト豚骨!
十三 「富五郎」 名物厚揚げは外はカリッと中はしっとりとして旨い!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│十三(大阪市淀川区)