大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 吹田市 › 吹田 「第33回 吹田産業フェア」 吹田の企業やお店が出店されています!
2016年05月11日
吹田 「第33回 吹田産業フェア」 吹田の企業やお店が出店されています!
吹田商工会議所の主催で市役所とメイシアターで「第33回 吹田産業フェア」が行われましたのでお邪魔してきました。

吹田の色々な企業やお店が出店されてるイベントですね。





それでは早速頂いていきます。

「餃子の幸来軒」です。

「餃子(300円)」です。


カリッと焼かれていてこれはムッチャ旨~です!!!
「一途夢屋」です。

「もも」「かわ」「つくね」の3種類ですね。

「6本盛合せ(500円)」です。

どれもメッチャ旨~です!!!
「あい鶏」です。

「紀州うめ鶏塩唐揚げ(300円)」です。


これもカリッと揚がってムッチャ旨~です!!!
「和幸堂製パン」です。

「みるくコッペ(140円)」です。

一口頂きます。

練乳クリームたっぷりでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
続いて「きなこロール(130円)」です。

揚げたてにきなこをまぶして頂きます。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
「チャトパタ」です。

「チキンカレー(700円)」です。

先ずはカレーを一口頂きます。

スパイシーながらまろやかでムッチャ旨~です!!!
続いて「ナン」と一緒に頂きます。

これまたメッチャ旨~です!!!
「ぎょうざの満州」です。

「焼ぎょうざ(200円)」です。

これもムッチャ旨~です!!!
「町の酒屋 古木」です。

「マロニー入り 春巻き餃子(180円)」です。

中に吹田が誇る会社「マロニー」が入っていてこれまたメッチャ旨~です!!!
吹田の色々なお店が出店されてとても楽しかったですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
吹田の色々な企業やお店が出店されてるイベントですね。
それでは早速頂いていきます。
「餃子の幸来軒」です。
「餃子(300円)」です。
カリッと焼かれていてこれはムッチャ旨~です!!!
「一途夢屋」です。
「もも」「かわ」「つくね」の3種類ですね。
「6本盛合せ(500円)」です。
どれもメッチャ旨~です!!!
「あい鶏」です。
「紀州うめ鶏塩唐揚げ(300円)」です。
これもカリッと揚がってムッチャ旨~です!!!
「和幸堂製パン」です。
「みるくコッペ(140円)」です。
一口頂きます。
練乳クリームたっぷりでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
続いて「きなこロール(130円)」です。
揚げたてにきなこをまぶして頂きます。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
「チャトパタ」です。
「チキンカレー(700円)」です。
先ずはカレーを一口頂きます。
スパイシーながらまろやかでムッチャ旨~です!!!
続いて「ナン」と一緒に頂きます。
これまたメッチャ旨~です!!!
「ぎょうざの満州」です。
「焼ぎょうざ(200円)」です。
これもムッチャ旨~です!!!
「町の酒屋 古木」です。
「マロニー入り 春巻き餃子(180円)」です。
中に吹田が誇る会社「マロニー」が入っていてこれまたメッチャ旨~です!!!
吹田の色々なお店が出店されてとても楽しかったですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
吹田・万博公園 「第7回 カレーEXPO 2020」 4日目最終日!
吹田・万博公園 「第7回 カレーEXPO 2020」 2日目!
吹田・万博公園 「第7回 カレーEXPO 2020」 初日!
吹田・万博公園 「第2回 チーズEXPO 2020」 初日!
吹田・緑地公園 「鴨と醸し 鼓道」 絶品の鼓道の料理が配達して頂けて自宅で堪能出来ました!
福島県 「麺処 若武者」 スープと麺だけ極めた究極のラーメン、濃厚なコクのある旨味の極上上湯(ゴクジョウシャンタン)!
吹田・万博公園 「第7回 カレーEXPO 2020」 2日目!
吹田・万博公園 「第7回 カレーEXPO 2020」 初日!
吹田・万博公園 「第2回 チーズEXPO 2020」 初日!
吹田・緑地公園 「鴨と醸し 鼓道」 絶品の鼓道の料理が配達して頂けて自宅で堪能出来ました!
福島県 「麺処 若武者」 スープと麺だけ極めた究極のラーメン、濃厚なコクのある旨味の極上上湯(ゴクジョウシャンタン)!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│吹田市