大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 十三(大阪市淀川区) › 淀川・十三 「中華そば 桐麺」 麺の旨さがダイレクトに味わえるあっさり鶏清湯塩つけめん!
2019年02月07日
淀川・十三 「中華そば 桐麺」 麺の旨さがダイレクトに味わえるあっさり鶏清湯塩つけめん!
淀川区の十三にある「中華そば 桐麺」にランチを頂きにお邪魔しました。

神崎川にある「桐麺」の2号店で福島・玉造の名店「らーめん人生JET」ご出身のお店です。

麺の旨味を味わいたくて「鶏清湯塩つけめん(900円)」をお願いしました。

ピカピカの光る麺線ですね!

「鶏清湯塩つけ」出汁も香り豊かです。

先ずは麺をそのまま頂きました。

小麦の香りが鼻に抜けてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いてスープを頂きます。

あっさりした中に鶏の旨味が凝縮されてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
それでは麺をつけ出汁に浸して頂きます。

風味豊かな麺に鶏の旨味が加わりこりゃメチャクチャ旨~です!!!
デカイ「チャーシュー」も頂きます。

トロトロで柔らかくてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
麺を食べ終わるとスープ割りをお願いしました。


まろやかになってこれはメチャクチャ旨~です!!!
麺の風味がたまらないですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「桐麺」過去の訪問歴
その1(神崎川)・・・JETから受け継いだ鶏煮込みの鶏麺しょうゆ!
その2(十三)・・・鶏の旨味がたっぷり詰まった鶏そば!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華そば 桐麺 十三店」
住所:大阪市淀川区十三本町2-1-6
電話:06-6309-8865
営業:昼11:30~14:30
夜18:00~22:00(売切次第終了)
定休:水曜
神崎川にある「桐麺」の2号店で福島・玉造の名店「らーめん人生JET」ご出身のお店です。
麺の旨味を味わいたくて「鶏清湯塩つけめん(900円)」をお願いしました。
ピカピカの光る麺線ですね!
「鶏清湯塩つけ」出汁も香り豊かです。
先ずは麺をそのまま頂きました。
小麦の香りが鼻に抜けてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いてスープを頂きます。
あっさりした中に鶏の旨味が凝縮されてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
それでは麺をつけ出汁に浸して頂きます。
風味豊かな麺に鶏の旨味が加わりこりゃメチャクチャ旨~です!!!
デカイ「チャーシュー」も頂きます。
トロトロで柔らかくてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
麺を食べ終わるとスープ割りをお願いしました。
まろやかになってこれはメチャクチャ旨~です!!!
麺の風味がたまらないですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「桐麺」過去の訪問歴
その1(神崎川)・・・JETから受け継いだ鶏煮込みの鶏麺しょうゆ!
その2(十三)・・・鶏の旨味がたっぷり詰まった鶏そば!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華そば 桐麺 十三店」
住所:大阪市淀川区十三本町2-1-6
電話:06-6309-8865
営業:昼11:30~14:30
夜18:00~22:00(売切次第終了)
定休:水曜
十三 「アマゾネスブッチャー」 デカイお皿で提供される4種盛のアマゾネススペシャル!
淀川・十三 「中華そば 桐麺」 清湯×魚介×塩のひやきり1号!
淀川・十三 「くそオヤジ最後のひとふり」 復活!しみじみ旨いはまぐりらーめんと貝めし!
十三 「らーめん担担」 十三の飲んだ後の〆の定番の絶品ライト豚骨!
十三 「富五郎」 名物厚揚げは外はカリッと中はしっとりとして旨い!
十三 「麺のようじ 海(SEA)」 旨味たっぷりの鯛出汁効いた特製塩ラーメン!
淀川・十三 「中華そば 桐麺」 清湯×魚介×塩のひやきり1号!
淀川・十三 「くそオヤジ最後のひとふり」 復活!しみじみ旨いはまぐりらーめんと貝めし!
十三 「らーめん担担」 十三の飲んだ後の〆の定番の絶品ライト豚骨!
十三 「富五郎」 名物厚揚げは外はカリッと中はしっとりとして旨い!
十三 「麺のようじ 海(SEA)」 旨味たっぷりの鯛出汁効いた特製塩ラーメン!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│十三(大阪市淀川区)