大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大阪市(西部) › 西淀川・塚本 「春団治」 明石産の魚介が美味しく食べられるお店!
2020年02月10日
西淀川・塚本 「春団治」 明石産の魚介が美味しく食べられるお店!
西淀川の塚本にある「鮮度魚菜 春団治」にディナーを頂きにお邪魔しました。

場所柄大阪中央市場から仕入れると同時に、明石浦漁港のセリも参加してより良い新鮮な海鮮を仕入れされるお店です。

先ずは「アサヒスーパードライ(480円)」の生ビールでカンパイ~!!

「付きだし」です。

「ブラックニッカ樽詰 ハイボール(450円)」です!!

「造り盛合せ」です。

明石浦産おこぜ、皮はぎ、ハリイカ、足赤エビ、ヒラメ、ミル貝、北海道産ウニ、天然赤貝 本マグロ と盛り沢山の造りが並びます。




どれも新鮮でこれはメチャクチャ旨~です!!!
芋焼酎「房の露 春団治(3000円/ボトル)」の水割りです!!

「淡路産穴子の柔か煮(580円)」です。

いい味付けでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「ミル貝バター焼き(780円)」てす。

歯触りよくてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「虎ふぐの白子ポン酢(1280円)」てす。

口の中でとろけてこりゃムチャクチャ旨~です!!!
「いわしフライ(580円)」です。

カリッと揚がってこれもメチャクチャ旨~です!!!
「おこぜの肝生姜煮」です。

生姜が効いてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
福岡の地酒「喜多屋 純米大吟醸 山田錦 生原酒(1100円)」です!!

美味し過ぎて追加の「ハリイカ造り(880円)」と

「寒ヒラメ造り(880)」です。

塩とわさびで頂きます。

どちらも歯応えが良くてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「九条ネギのかき揚げ(680円)」てす。

サクサクでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「キンキ塩焼き」てす。

旨味が詰まっていてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「アラ煮付け」です。

いい出汁でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「吸い物(250円)」です。


ホッと出来てこれまたメチャクチャ旨~です!!!
どれも新鮮でこだわりの海鮮料理でいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鮮度魚菜 春団治」
住所:大阪市西淀川区柏里3-11-5
電話:06-6475-6175
営業:16:00~1:00
定休:水曜
場所柄大阪中央市場から仕入れると同時に、明石浦漁港のセリも参加してより良い新鮮な海鮮を仕入れされるお店です。
先ずは「アサヒスーパードライ(480円)」の生ビールでカンパイ~!!
「付きだし」です。
「ブラックニッカ樽詰 ハイボール(450円)」です!!
「造り盛合せ」です。
明石浦産おこぜ、皮はぎ、ハリイカ、足赤エビ、ヒラメ、ミル貝、北海道産ウニ、天然赤貝 本マグロ と盛り沢山の造りが並びます。
どれも新鮮でこれはメチャクチャ旨~です!!!
芋焼酎「房の露 春団治(3000円/ボトル)」の水割りです!!
「淡路産穴子の柔か煮(580円)」です。
いい味付けでこれもムチャクチャ旨~です!!!
「ミル貝バター焼き(780円)」てす。
歯触りよくてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「虎ふぐの白子ポン酢(1280円)」てす。
口の中でとろけてこりゃムチャクチャ旨~です!!!
「いわしフライ(580円)」です。
カリッと揚がってこれもメチャクチャ旨~です!!!
「おこぜの肝生姜煮」です。
生姜が効いてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
福岡の地酒「喜多屋 純米大吟醸 山田錦 生原酒(1100円)」です!!
美味し過ぎて追加の「ハリイカ造り(880円)」と
「寒ヒラメ造り(880)」です。
塩とわさびで頂きます。
どちらも歯応えが良くてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「九条ネギのかき揚げ(680円)」てす。
サクサクでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「キンキ塩焼き」てす。
旨味が詰まっていてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「アラ煮付け」です。
いい出汁でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「吸い物(250円)」です。
ホッと出来てこれまたメチャクチャ旨~です!!!
どれも新鮮でこだわりの海鮮料理でいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鮮度魚菜 春団治」
住所:大阪市西淀川区柏里3-11-5
電話:06-6475-6175
営業:16:00~1:00
定休:水曜
弁天町・アートホテル 「スカイブュッフェ51」 モーニングは51階でワンランク上のブッフェスタイル!
此花・伝法 「魚料理 克政」 知る人ぞ知る漁港の中にあり水産会社が運営するてっちり専門店!
野田阪神・地獄谷 「酒縁 ゆるり」 ちょっとした旨いアテで旨い酒が楽しめます!
福島・野田阪神 「お多福」 昭和チックな大衆居酒屋でほっこり頂けます!
西成・鶴見橋商店街 「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」 季節の変わり目にスタミナチャージしてきました!
福島・野田阪神 「中華そば ふじい」 鶏の旨味が凝縮されたかしわそばと絶品のチャーハン!
此花・伝法 「魚料理 克政」 知る人ぞ知る漁港の中にあり水産会社が運営するてっちり専門店!
野田阪神・地獄谷 「酒縁 ゆるり」 ちょっとした旨いアテで旨い酒が楽しめます!
福島・野田阪神 「お多福」 昭和チックな大衆居酒屋でほっこり頂けます!
西成・鶴見橋商店街 「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」 季節の変わり目にスタミナチャージしてきました!
福島・野田阪神 「中華そば ふじい」 鶏の旨味が凝縮されたかしわそばと絶品のチャーハン!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│大阪市(西部)