大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 梅田(大阪市北区) › 梅田・北新地 「鮨 廣見」 和食の技で割烹仕立てのコースを!
2012年04月04日
梅田・北新地 「鮨 廣見」 和食の技で割烹仕立てのコースを!
梅田・北新地にある「鮨 廣見」が割烹仕立てのコースが頂けるとお聞きしお邪魔してきました。

永楽町通りの真ん中ぐらいの地下にありオープンして2年弱のまだ新しいお店ですね。


先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

「寄せ豆腐 一寸豆のソース掛け」です。

上品な味付けで旨~です!!!
ここからはアテで頂きます。
「和歌山産天然真鯛」です。

塩で頂くと身が甘くて旨~です!!!
軽く〆た「〆鯖」です。

浅目で旨~です!!!
北海道産の「ボタン海老」です。

ムッチャでかい「ボタン海老」ですね!!

プリップリッで甘くて旨~です!!!
今が一番旬の鳥取の幻の海老「モサエビ」です。


にんにく醤油で頂きます。

身が甘くてムッチャ旨~です!!!
山形の地酒「ばくれん」の吟醸超辛口です!!

「トロ」です。

ワサビが効きません!!

口の中でとろけてメッチャ旨~です!!!
「とりがい」です!

塩で頂きます。

小振りながら旨味があって旨~です!!!
焼き物は「あかむつ」こと「のどぐろ」です!!

脂が乗ってます!

メッチャ旨~です!!!
鯛の鯛を発見!!!(ラッキー!!!)

ホタルイカのしゃぶしゃぶです。

「素麺つゆ」で頂きます!

これは旨~です!!!
先ほどの「ぼたん海老」と「モサエビ」の頭を焼いてもらいました。

パリパリ香ばしくて旨~です!!!
山陰で最高級松葉ガニとされる「柴山ガニのカニ身」です。

カニ味噌が濃いですね!

メッチャ旨~です!!!
「イイダコと筍の煮物」です。

いい出汁が出てます。

これは春らしくて旨~です!!!
「黒アワビ煮の肝ソース掛け」です。

肝ソースが濃厚ですね!

やわらかくて旨~です!!!
「北新地ハイボール」です。

「白魚の茶碗蒸し」です。

ホクホクの白魚とあおさ海苔が入ってます。

旨~です!!!
「菊正宗」を冷で!

「宮古ぜんまい」「菜の花」「行者ニンニク」「キス」が入った「春野菜の天ぷらの盛合せ」です。

サクサクで旨~です!!!
「ホッキ貝と赤貝の酢味噌和え」です。

マッタリと旨~です!!!
いよいよにぎりを頂きます。
「鳥取産はりいか」です。

塩でそのまま頂くと旨~です!!!
「さより」です。

これも旨~です!!!
「こあじ」です。

脂が乗ってムッチャ旨~です!!!
新潟の純米酒「根地 男山」です!!

「車海老」です。

頭の部分に味噌が詰まって旨~です!!!
「あかむつ(のどぐろ)の霜焼き」です。

これも脂が乗って旨~です!!!
「こはだ」です。

これは旨~です!!!
北海道の「馬糞うに」です。

とろけて旨~です!!!
デンスケ穴子の「煮アナゴ」です。

これもとろける~!メッチャ旨~です!!!
うろこ焼きがいい「鯛のおすまし」です。

上品で旨~です!!!
最後は熊本・菊池のイチゴ「ひのしずく」を頂き大満足!!

こりゃ甘くて旨~です!!!
この日のコースは12600円であとは8400円・10500円と用意されており寿司のお任せだけなら5250円から頂けます。(掘りごたつ式の個室もありますよ)

和食ご出身の技が光り割烹仕立てのコースがいいですね!!!

あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鮨 廣見」
住所:大阪市北区曽根崎新地1-9-8 ビルゴアB1
電話:06-6348-1985
営業:平日18:00~2:00(L.O.1:30)
土曜18:00~22:00(L.O.21:30)
定休:日・祝
永楽町通りの真ん中ぐらいの地下にありオープンして2年弱のまだ新しいお店ですね。
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
「寄せ豆腐 一寸豆のソース掛け」です。
上品な味付けで旨~です!!!
ここからはアテで頂きます。
「和歌山産天然真鯛」です。
塩で頂くと身が甘くて旨~です!!!
軽く〆た「〆鯖」です。
浅目で旨~です!!!
北海道産の「ボタン海老」です。
ムッチャでかい「ボタン海老」ですね!!
プリップリッで甘くて旨~です!!!
今が一番旬の鳥取の幻の海老「モサエビ」です。
にんにく醤油で頂きます。
身が甘くてムッチャ旨~です!!!
山形の地酒「ばくれん」の吟醸超辛口です!!
「トロ」です。
ワサビが効きません!!
口の中でとろけてメッチャ旨~です!!!
「とりがい」です!
塩で頂きます。
小振りながら旨味があって旨~です!!!
焼き物は「あかむつ」こと「のどぐろ」です!!
脂が乗ってます!
メッチャ旨~です!!!
鯛の鯛を発見!!!(ラッキー!!!)
ホタルイカのしゃぶしゃぶです。
「素麺つゆ」で頂きます!
これは旨~です!!!
先ほどの「ぼたん海老」と「モサエビ」の頭を焼いてもらいました。
パリパリ香ばしくて旨~です!!!
山陰で最高級松葉ガニとされる「柴山ガニのカニ身」です。
カニ味噌が濃いですね!
メッチャ旨~です!!!
「イイダコと筍の煮物」です。
いい出汁が出てます。
これは春らしくて旨~です!!!
「黒アワビ煮の肝ソース掛け」です。
肝ソースが濃厚ですね!
やわらかくて旨~です!!!
「北新地ハイボール」です。
「白魚の茶碗蒸し」です。
ホクホクの白魚とあおさ海苔が入ってます。
旨~です!!!
「菊正宗」を冷で!
「宮古ぜんまい」「菜の花」「行者ニンニク」「キス」が入った「春野菜の天ぷらの盛合せ」です。
サクサクで旨~です!!!
「ホッキ貝と赤貝の酢味噌和え」です。
マッタリと旨~です!!!
いよいよにぎりを頂きます。
「鳥取産はりいか」です。
塩でそのまま頂くと旨~です!!!
「さより」です。
これも旨~です!!!
「こあじ」です。
脂が乗ってムッチャ旨~です!!!
新潟の純米酒「根地 男山」です!!
「車海老」です。
頭の部分に味噌が詰まって旨~です!!!
「あかむつ(のどぐろ)の霜焼き」です。
これも脂が乗って旨~です!!!
「こはだ」です。
これは旨~です!!!
北海道の「馬糞うに」です。
とろけて旨~です!!!
デンスケ穴子の「煮アナゴ」です。
これもとろける~!メッチャ旨~です!!!
うろこ焼きがいい「鯛のおすまし」です。
上品で旨~です!!!
最後は熊本・菊池のイチゴ「ひのしずく」を頂き大満足!!
こりゃ甘くて旨~です!!!
この日のコースは12600円であとは8400円・10500円と用意されており寿司のお任せだけなら5250円から頂けます。(掘りごたつ式の個室もありますよ)
和食ご出身の技が光り割烹仕立てのコースがいいですね!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鮨 廣見」
住所:大阪市北区曽根崎新地1-9-8 ビルゴアB1
電話:06-6348-1985
営業:平日18:00~2:00(L.O.1:30)
土曜18:00~22:00(L.O.21:30)
定休:日・祝
梅田・お初天神通 「包 焼売・餃子 豚山」 肉汁がほとばしる餃子と焼売が熱々でたまりません!
梅田・北新地 「天ぷら海鮮 米福」 名物そびえ立つ海老天の天丼!
梅田・曽根崎 「角兵衛」 大満足の名物日本一旨い心臓とタンステーキ!
梅田・曽根崎 「バー デッカー」 気軽に一杯頂ける居心地のいいバーです!
梅田・曽根崎 「角兵衛」 口の中で旨味がとろける牛タンステーキ!
梅田・北新地 「やきとり松里(まつり)」 ミシュラン星の焼鳥市松で修業された店主の比内地鶏のリーズナブルなコース!
梅田・北新地 「天ぷら海鮮 米福」 名物そびえ立つ海老天の天丼!
梅田・曽根崎 「角兵衛」 大満足の名物日本一旨い心臓とタンステーキ!
梅田・曽根崎 「バー デッカー」 気軽に一杯頂ける居心地のいいバーです!
梅田・曽根崎 「角兵衛」 口の中で旨味がとろける牛タンステーキ!
梅田・北新地 「やきとり松里(まつり)」 ミシュラン星の焼鳥市松で修業された店主の比内地鶏のリーズナブルなコース!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│梅田(大阪市北区)
この記事へのコメント
おはようございます。
めちゃめちゃ美味しそうですね(^^♪
めちゃめちゃ美味しそうですね(^^♪
Posted by ”ホップ”大王 at 2012年04月04日 07:15
>ポップ大王さん
はい♪ムッチャ旨かったです!!!
はい♪ムッチャ旨かったです!!!
Posted by 大阪人ロック
at 2012年04月04日 07:19
