大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大阪市(南部) › 西成・萩之茶屋 徘徊シリーズ2「難波屋」 安い!早い!旨い!
2012年09月11日
西成・萩之茶屋 徘徊シリーズ2「難波屋」 安い!早い!旨い!
こいつとこいつと一緒にまわる「虎はんロック」の徘徊シリーズですが、新世界のジャンジャン横丁の「のんきや」でビールで喉を潤した後はディープゾーンのド真ん中にある「難波屋」にお邪魔しました。

ほとんどのアテが100~200円という我らが味方の立ち呑み屋さんです。

先ずは「アサヒスーパードライ」でカンパイ~!!

カウンターの上の大皿から「ナスのピリ辛煮浸し」です。

ピリ辛で味がしみて旨~です!!!
「春雨サラダ」です。

これも旨~です!!!
「くじら刺身」です。

意外と旨~です!!!
「ピーマンの肉詰め」です。

こりゃ旨~です!!!
「ニラ玉」です。

これも旨~です!!!
芋焼酎をロックでお願いするとコップ並々の焼酎と氷いっぱいのジョッキが出てきました。

一緒にして頂きます。

「にんにくの丸揚げ」です。

くり抜いて頂くと旨~です!!!
「とり皮唐揚げ」です。

カリッと旨~です!!!
なかなか入り辛い店頭ですが入ってしまえば実はパラダイスです!!!

あ~美味しかった!!!さぁ~まだまだ行くでぇ~!!!!
「虎はんロック」の新世界・萩之茶屋徘徊シリーズ
その1・・・新世界「のんきや」ちょっと1杯飲みに!!
その2・・・西成・萩之茶屋「難波屋」安い!早い!旨い!
その3・・・西成・萩之茶屋「酒のもりた」日本酒が合う!
その4・・・新世界「香港」〆のカニ玉チャーハンが旨い
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「難波屋」
住所:大阪市西成区萩之茶屋2-5-2
電話:非公開
営業:8:00~22:00
定休:木曜
ほとんどのアテが100~200円という我らが味方の立ち呑み屋さんです。
先ずは「アサヒスーパードライ」でカンパイ~!!
カウンターの上の大皿から「ナスのピリ辛煮浸し」です。
ピリ辛で味がしみて旨~です!!!
「春雨サラダ」です。
これも旨~です!!!
「くじら刺身」です。
意外と旨~です!!!
「ピーマンの肉詰め」です。
こりゃ旨~です!!!
「ニラ玉」です。
これも旨~です!!!
芋焼酎をロックでお願いするとコップ並々の焼酎と氷いっぱいのジョッキが出てきました。
一緒にして頂きます。
「にんにくの丸揚げ」です。
くり抜いて頂くと旨~です!!!
「とり皮唐揚げ」です。
カリッと旨~です!!!
なかなか入り辛い店頭ですが入ってしまえば実はパラダイスです!!!
あ~美味しかった!!!さぁ~まだまだ行くでぇ~!!!!
「虎はんロック」の新世界・萩之茶屋徘徊シリーズ
その1・・・新世界「のんきや」ちょっと1杯飲みに!!
その2・・・西成・萩之茶屋「難波屋」安い!早い!旨い!
その3・・・西成・萩之茶屋「酒のもりた」日本酒が合う!
その4・・・新世界「香港」〆のカニ玉チャーハンが旨い
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「難波屋」
住所:大阪市西成区萩之茶屋2-5-2
電話:非公開
営業:8:00~22:00
定休:木曜
西成・天下茶屋 「大衆寿司酒場 魚◎(ちくわ)」 ボリュームたっぷりの海鮮メニューがリーズナブルに頂ける大衆寿司居酒屋!
平野 「麺処 ほんだ」 夏期限定のいりこ風味ガツンの魚介塩ダレ塩冷麺がとてつもなく旨い!
阿倍野・西田辺 「AGORA(アゴラ)」 箱型のパンを繰り抜いてキーマカレーとソーセージをトッピングした名物ハコパン!
桃谷・勝山通「上方レインボー」 カドヤ食堂出身の店主が作る独創性あふれる加里ラーメン!
花園町 「燕ちゃんラーメン」 焼肉の後は〆の背脂豚骨醤油の燕ラーメン!
西成・鶴見橋商店街 「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」 大人気の焼肉店でホルモンチャージしてきました!
平野 「麺処 ほんだ」 夏期限定のいりこ風味ガツンの魚介塩ダレ塩冷麺がとてつもなく旨い!
阿倍野・西田辺 「AGORA(アゴラ)」 箱型のパンを繰り抜いてキーマカレーとソーセージをトッピングした名物ハコパン!
桃谷・勝山通「上方レインボー」 カドヤ食堂出身の店主が作る独創性あふれる加里ラーメン!
花園町 「燕ちゃんラーメン」 焼肉の後は〆の背脂豚骨醤油の燕ラーメン!
西成・鶴見橋商店街 「萩之茶屋鶴一 なにわ筋店」 大人気の焼肉店でホルモンチャージしてきました!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│大阪市(南部)
この記事へのコメント
今回も生まれ育った地元のお店で、実家へ帰った時にはぜひ足をはこんでみようと思います。
これからも楽しみにしていますのでお願い致します。
これからも楽しみにしていますのでお願い致します。
Posted by 弘と書いてひろむとよみます。 at 2012年09月11日 09:25
>弘と書いてひろむとよみます。 さん
いらっしゃいませ~!
拙いブログをご覧頂きありがとうございます!!
ご実家の近くなんですね。いいお店ですので是非行ってみて下さい。
今後ともよろしくお願い致します!!!
いらっしゃいませ~!
拙いブログをご覧頂きありがとうございます!!
ご実家の近くなんですね。いいお店ですので是非行ってみて下さい。
今後ともよろしくお願い致します!!!
Posted by 大阪人ロック
at 2012年09月11日 09:41
