大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 中津(大阪市北区) › 中津 「いこい食堂」 昭和モード全開の食堂を堪能してきました
2011年06月01日
中津 「いこい食堂」 昭和モード全開の食堂を堪能してきました
中津にあって昭和から時間が止まっている大衆酒場「いこい食堂」へ総勢5名で行ってきました。

阪急中津駅の改札を出たところにあります。

ちなみに中津でいこい食堂で飲む事を「いこる」と言います。(笑)
店内は時間が止まったかの様な昭和モード全開の雰囲気な食堂です。

キリン一番搾りの生ビールでカンパイ~!!!

「アジの造り」です。

プリプリで旨~です!!!
「どて焼き」です。

マッタリ旨~です!!!
「肉じゃが」です。

これがすき焼みたいで豪華で旨~です!!!
「すじ焼き」です。

バラ肉を使用してますね。

ニンニクチップとマヨちゃんにつけて食べたらメッチャ旨~です!!!
芋焼酎「白波」のロックです。

水割りちゃうよ!ジョッキでロックが入ってくる大サービスです!(笑)
「鯨ベーコン」です。

アテにええわぁ~!旨~です!!!
「きずし」です。

浸かり過ぎずに旨~です!!!
ウインナーとベーコンの「バーベQ」です。

コテでぎゅっと押さえられているところが憎いですね!(笑)旨~です!!!
「チューハイレモン」を頂きます。

「串カツ」です。

サクサク旨~です!!!
これもなみなみと「ハイボール」です。

「豆もやし」です。

シャキシャキ旨~です!!!
「揚げシュウマイ」です。

カリッと揚がってますね!旨~です!!!
話に花が咲き時間を忘れるぐらい飲みましたね!!!料金も昭和価格で大満足!!!!
あ~美味しかった!!!
さぁ~夜はこれから次行くでぇ~!!!!
「いこい食堂」過去の訪問歴
その1・・・驚異のコスパ!レトロ漂う昭和の居酒屋!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「いこい食堂」
住所:大阪市北区中津3-1-30
電話:06-6371-7820
営業:17:00~24:00
定休:日・祝
阪急中津駅の改札を出たところにあります。
ちなみに中津でいこい食堂で飲む事を「いこる」と言います。(笑)
店内は時間が止まったかの様な昭和モード全開の雰囲気な食堂です。
キリン一番搾りの生ビールでカンパイ~!!!
「アジの造り」です。
プリプリで旨~です!!!
「どて焼き」です。
マッタリ旨~です!!!
「肉じゃが」です。
これがすき焼みたいで豪華で旨~です!!!
「すじ焼き」です。
バラ肉を使用してますね。
ニンニクチップとマヨちゃんにつけて食べたらメッチャ旨~です!!!
芋焼酎「白波」のロックです。
水割りちゃうよ!ジョッキでロックが入ってくる大サービスです!(笑)
「鯨ベーコン」です。
アテにええわぁ~!旨~です!!!
「きずし」です。
浸かり過ぎずに旨~です!!!
ウインナーとベーコンの「バーベQ」です。
コテでぎゅっと押さえられているところが憎いですね!(笑)旨~です!!!
「チューハイレモン」を頂きます。
「串カツ」です。
サクサク旨~です!!!
これもなみなみと「ハイボール」です。
「豆もやし」です。
シャキシャキ旨~です!!!
「揚げシュウマイ」です。
カリッと揚がってますね!旨~です!!!
話に花が咲き時間を忘れるぐらい飲みましたね!!!料金も昭和価格で大満足!!!!
あ~美味しかった!!!
さぁ~夜はこれから次行くでぇ~!!!!
「いこい食堂」過去の訪問歴
その1・・・驚異のコスパ!レトロ漂う昭和の居酒屋!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「いこい食堂」
住所:大阪市北区中津3-1-30
電話:06-6371-7820
営業:17:00~24:00
定休:日・祝
中津・豊崎 「スパイス飯麺兄弟舎」 チキンカレーとキーマカレーが融合した牛キーマカレー!
中津・豊崎 「ラ・バルカッチャ」 石窯で焼くピッツァが絶品なピッツリア!
中津・豊崎 「まんかい」 コクの中にもスッキリした旨味がある潮とん!
中津 「まぜそば 丸中商店」 5色のまぜそば専門店でデフォの黒を頂きました!
中津 「いこい」 大衆酒場の名店で久々にいこってきました!
中津・豊崎 「麦と麺助」 燃えよ麺助の2号店て頂く味玉イリコそば!
中津・豊崎 「ラ・バルカッチャ」 石窯で焼くピッツァが絶品なピッツリア!
中津・豊崎 「まんかい」 コクの中にもスッキリした旨味がある潮とん!
中津 「まぜそば 丸中商店」 5色のまぜそば専門店でデフォの黒を頂きました!
中津 「いこい」 大衆酒場の名店で久々にいこってきました!
中津・豊崎 「麦と麺助」 燃えよ麺助の2号店て頂く味玉イリコそば!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│中津(大阪市北区)