大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › なんば・日本橋(大阪市中央区) › なんば 「ヒルマン」 シンガポールのヒルマン名物ペーパーチキンに舌鼓!
2014年10月06日
なんば 「ヒルマン」 シンガポールのヒルマン名物ペーパーチキンに舌鼓!
本日、10月6日(月)17時から裏なんばに「ヒルマン(喜臨門)」がオープンします!!!
シンガポールのペーパーチキンで人気の「ヒルマン(喜臨門)」が日本初上陸で裏なんばに出店されました。
★ 「かんさい名店うどんラリー 2014」 12月末まで開催中! 詳しくは こちら!

オペレーションの確認を含めてのプレオープンに知人の弟さんであるオーナーからお誘い頂いたのでお邪魔してきました。
オープンの胡蝶蘭が凄いですね!

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

「きゅうりの甘酢和え」です。

サッパリしてこれは旨~です!!!
そして名物の「ぺーパーチキン」です。

ペーパーで旨味が閉じ込められています。

そのペーパーを破ってチキンを頂きます。

ジューシーでこれはメチャクチャ旨~です!!!
これもシンガポール名物料理「チリクラブ」です。

これは揚げたての「パン」と一緒に頂きます。

濃厚なカニの出汁と辛旨な餡がたまりません!

これもムッチャ旨~です!!!
シンガポールの「タイガービール」です。

「ザーサイ」です。

これはアテになって旨~です!!!
「紹興酒」と「トニック」と「レモン」の「上海ハイボール」です!!

「蒸し鶏のねぎソース」です。

これも旨~です!!!
「麻辣ピーナッツ」です。

これは花山椒の香りが広がりメチャクチャ旨~です!!!
「ジントニック」です!!

「ヒルマンカンコン(空芯菜)」です。

ガーリックの風味がガツンときてこれは旨~です!!!
「ピリパリ唐辛子」です。

辛くなくてスナック菓子の感じでこれも旨~です!!!
「紹興酒」をロックで!!

「ヒルマンスクランブルエッグ レタス添え」です。

これも旨~です!!!
「HOT麻婆豆腐」です。

これも花山椒が効いてますね!

「麻(マー)」と「辣(ラー)」のバランスが素晴らしくメチャクチャ旨~です!!!
チリの赤ワイン「タクンレゼルヴァ」です!!

ヒルマン定番の土鍋料理「クレイポット(ごろごろ牛肉)」です。

麺も頂きます。

出汁がよく出ていますね。

これもメッチャ旨~です!!!
〆のデザートは「マンゴープリン」です。

これは甘くてメッチャ旨~です!!!
これは裏なんばですぐに人気店になりそうな予感大ですね!!!

あ~美味しかった!!!平田社長おおきに!!!!頑張ってやぁ~!!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ヒルマン(喜臨門)」
住所:大阪市中央区難波千日前15-16オクトバビル2階
電話:06-6632-8885
営業:17:00~23:00
定休:無休
シンガポールのペーパーチキンで人気の「ヒルマン(喜臨門)」が日本初上陸で裏なんばに出店されました。
★ 「かんさい名店うどんラリー 2014」 12月末まで開催中! 詳しくは こちら!
オペレーションの確認を含めてのプレオープンに知人の弟さんであるオーナーからお誘い頂いたのでお邪魔してきました。
オープンの胡蝶蘭が凄いですね!
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
「きゅうりの甘酢和え」です。
サッパリしてこれは旨~です!!!
そして名物の「ぺーパーチキン」です。
ペーパーで旨味が閉じ込められています。
そのペーパーを破ってチキンを頂きます。
ジューシーでこれはメチャクチャ旨~です!!!
これもシンガポール名物料理「チリクラブ」です。
これは揚げたての「パン」と一緒に頂きます。
濃厚なカニの出汁と辛旨な餡がたまりません!
これもムッチャ旨~です!!!
シンガポールの「タイガービール」です。
「ザーサイ」です。
これはアテになって旨~です!!!
「紹興酒」と「トニック」と「レモン」の「上海ハイボール」です!!
「蒸し鶏のねぎソース」です。
これも旨~です!!!
「麻辣ピーナッツ」です。
これは花山椒の香りが広がりメチャクチャ旨~です!!!
「ジントニック」です!!
「ヒルマンカンコン(空芯菜)」です。
ガーリックの風味がガツンときてこれは旨~です!!!
「ピリパリ唐辛子」です。
辛くなくてスナック菓子の感じでこれも旨~です!!!
「紹興酒」をロックで!!
「ヒルマンスクランブルエッグ レタス添え」です。
これも旨~です!!!
「HOT麻婆豆腐」です。
これも花山椒が効いてますね!
「麻(マー)」と「辣(ラー)」のバランスが素晴らしくメチャクチャ旨~です!!!
チリの赤ワイン「タクンレゼルヴァ」です!!
ヒルマン定番の土鍋料理「クレイポット(ごろごろ牛肉)」です。
麺も頂きます。
出汁がよく出ていますね。
これもメッチャ旨~です!!!
〆のデザートは「マンゴープリン」です。
これは甘くてメッチャ旨~です!!!
これは裏なんばですぐに人気店になりそうな予感大ですね!!!
あ~美味しかった!!!平田社長おおきに!!!!頑張ってやぁ~!!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ヒルマン(喜臨門)」
住所:大阪市中央区難波千日前15-16オクトバビル2階
電話:06-6632-8885
営業:17:00~23:00
定休:無休
なんば 「VINO DADA Sakaba Ryukishin」 龍旗信の新展開〆でラーメンが頂けるワインバル!
なんば 「辛味噌小二郎」 清麺屋のセカンドブランドは二郎系インスパイア!
なんば 「き田たけうどん」 年越し蕎麦を頂くついでに料理を持ち寄って一杯頂きました!
なんば・アメリカ村 「中華そば 当たり」 二毛作の中華そば!
なんば 「き田たけうどん」 十割蕎麦谷川と讃州クボタツの特別コラボ営業!
なんば 「スタンドあいだ」 気軽に立ち寄れるこだわりの立ち呑み焼鳥がいいですね!
なんば 「辛味噌小二郎」 清麺屋のセカンドブランドは二郎系インスパイア!
なんば 「き田たけうどん」 年越し蕎麦を頂くついでに料理を持ち寄って一杯頂きました!
なんば・アメリカ村 「中華そば 当たり」 二毛作の中華そば!
なんば 「き田たけうどん」 十割蕎麦谷川と讃州クボタツの特別コラボ営業!
なんば 「スタンドあいだ」 気軽に立ち寄れるこだわりの立ち呑み焼鳥がいいですね!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)