2019年12月09日

奈良・橿原 「麺屋 いちびり」 コクがあって旨い鶏豚骨魚介のまたおま系特製らーめん!

奈良の近鉄橿原神宮前駅にある「麺屋 いちびり」にディナーを頂きにお邪魔しました。






今度「ラーメンEXPO 第3幕(12/20~22)」に出店されますね。



「特製らーめん(980円)」をお願いしました。



チャーシュー3枚、味玉子、メンマ2倍という盛り沢山のトッピングですね。



先ずはスープを一口頂きます。



鶏豚骨魚介のまたおま系ですがコクがありこれはメチャクチャ旨~です!!!

続いて麺を頂きます。



平打ちの麺でスープに絡んでこれまたムチャクチャ旨~です!!!

「チャーシュー」も頂きます。



厚みありこれもメチャクチャ旨~です!!!

「味玉子」も頂きます。



これまたムチャクチャ旨~です!!!


橿原神宮前の人気のお店ですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「麺屋 いちびり」
住所:奈良県橿原市久米町593 小柳ビル 1F
電話:0744-27-2223
営業:昼11:30~14:00
    夜17:30~23:00
定休:月末日の夜営業休み




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00奈良県

2019年12月05日

奈良・橿原 「カフェ えんれい」 江戸時代にタイムスリップ出来る街にある居心地のいい人気のカフェ!

10月に「はならぁと2019」という奈良・町屋の芸術祭の一部「+はならぁとぷらす」が奈良・橿原の今井町で開催されそこに友人がご家族で出展されたのでお邪魔してきました。







今井町は江戸時代の町並みが残る落ち着いた街で有名ですね。















そこの古民家をお借りして各々が色々と展示されています。















そして色々と見学させて頂きました!!!


その今井町にある「カフェ えんれい(ENREI)」にランチを頂きにお邪魔しました。





「バジルチキンホットサンド(450円)」と「ホットコーヒー(420円)」をお願いしました。



自家焙煎のコーヒーですね。



ホットサンドは「バジルチキン」をお願いしました。



「ミニサラダ」も付いていますね。



たっぷり入った「バジルチキン」がいいですね。



先ずは一口頂きます。



バジルの風味がマッチしてこりはメチャクチャ旨~です!!!


地元のお客さんも沢山来られて人気のカフェですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「カフェ えんれい(ENREI)」
住所:奈良県橿原市今井町1-4-5
電話:090-6821-4783
営業:9:00~16:00
定休:水曜




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00奈良県

2019年09月13日

奈良・西大寺 「麺屋mokumoku(モクモク)」 泡立鷄白湯(醤油)唐揚げセットの鷄白湯の旨味が際立ちます!

奈良の大和西大寺駅の近くにある「麺屋mokumoku(モクモク)」にディナーを頂きにお邪魔しました。






樹をモチーフにしたお店の装いですね。



先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」でカンパイ~!!



「泡立鷄白湯(醤油)唐揚げセット(980円)」をお願いしました。



泡泡がいいですね!



セットには「唐揚げ」と



「ご飯」が付いています。



真ん中にはチャーシューや味玉子などがトッピングされています。



先ずは泡泡のスープを一口頂きます。



クリーミーでまろやかな鷄白湯の味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!

続いて麺を頂きます。



平打ちの麺でスープに絡んでこれもムチャクチャ旨~です!!!

「チャーシュー」も頂きます。



よく煮込まれていてこれはメチャクチャ旨~です!!!

「味玉子」も頂きます。



これも泡が絡んでこれもムチャクチャ旨~です!!!

「唐揚げ」を頂きます。



カリッと揚げられていてこれもメチャクチャ旨~です!!!

備え付けの「辛子高菜」を「ご飯」に掛けて頂きます。



これまたムチャクチャ旨~です!!!


口当たりのいいスープがいいですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「麺屋mokumoku(モクモク)」
住所:奈良市西大寺小坊町1-25 MOKUMOKU NO KUNI 1F
電話:0742-53-7900
営業:昼11:30~14:30(L.O.14:00)
    夜17:00~23:30(L.O.23:00)
定休:無休




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00奈良県

2019年08月24日

奈良・平城京跡 「平城京天平祭 夏 天平たなばた祭り」 出張カレーEXPOやってます!

奈良の平城京跡の朱雀門前で開催されている「出張カレーEXPO」にお邪魔してきました。






これは年に3回行われる「平城京天平祭」の夏の「天平たなばた祭り」が開催されその中で「出張カレーEXPO」としてのイベントです。



開催は8/23(金)~25(日)の16時~21時ですね。



今回は14店舗の出店です。



方式はカレーEXPOと同じでカレー2杯とライスで1200円のチケットを購入して各店舗で受けとります。







地元の奈良・西大寺「カレー屋マナビアン」の



「王道ビーフカレー」です。



奈良「若草カレー本舗」の



「ココナッツミルク風味のチキンカレー」です。



大阪・京橋「お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー」の



鯖出汁の「お出汁香る!ニボ塩チキンキーマカレー」です。



大阪・桃谷「豚骨黒カレー MECHA」の



「麻婆カレー」です。



これを必殺の4種あいがけにさせて頂きました。







これはメチャクチャ旨~です!!!

その他、地元奈良のお店を中心に色々なお店も出店されています。





イートスペースも用意されていて楽しめますね。





近鉄大和西大寺駅とJR奈良駅から会場行きの無料シャトルバスも運行されていてとても便利です。



今日と明日も16時から開催されるので是非お越しください!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「平城京天平祭」
住所:奈良県奈良市佐紀町 平城宮跡
電話:0742-25-0707
営業:16:00~21:00




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00奈良県

2019年02月10日

奈良・王寺 「第3回 奈良ラーメン博 関西ドリームマッチin王寺」 初日!

奈良の王寺で開催されてる「第3回 奈良ラーメン博 関西ドリームマッチin王寺」の初日にお邪魔しました。






今年で3回目という事で、奈良で行われる大人気のラーメンイベントです。



今年は王寺駅近くの「王寺町久度第二貯留池グラウンド」での開催で関西の各コラボ店舗が8店舗が出店されてます。



先ずは券売機で各店舗共通の「ラーメンチケット(800円)当日限り有効」を購入して頂いていきます。





奈良「ラーメン家みつ葉」の



「豚CHIKIラーメン 鯛塩出汁」です。



スープと麺、チャーシューを頂きます。







繊細な味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!


京都「拳ラーメン」と京都「頑固麺」のコラボ



「~熟成濃醤油使用~ 贅沢!肉盛り「極」中華そば」です。



スープと麺と炙り肉を頂きます。







ガッツリした肉盛りでこれまたムチャクチャ旨~です!!!


大阪「麺FACTRY JAWS」と大阪「いかれたNOODLE Fishtons」のコラボ



「松茸と鴨肉の魚介豚白湯」です。



スープと麺、「鴨」「松茸」も頂きます。









松茸の風味で良くできた味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!


「大阪「麺や福はら」と大阪「麺や一想」の



「厳選 貝ダシ白湯ラーメン ~厚切りチャーシュー乗せ~」です。



スープと麺、チャーシューを頂きます。







貝出汁がガツンときてこれもムチャクチャ旨~です!!!


奈良「麺やNOROMA」と大阪「ふく流らーめん轍」のコラボ



「お一人様一杯限り!煮干し一直線」です。
  


これもスープと麺とチャーシューを頂きます。




 


背脂の甘さが広がりこれはメチャクチャ旨~です!!!


京都「あいつのらーめん かたぐるま」と滋賀「うちのラーメン 我豚」のコラボ



「豚肉炙り肉醤油ラーメン」です。



麺とチャーシューを頂きます。





食べ応えある炙り肉でこれもムチャクチャ旨~です!!!


大阪「ラーメン荘 歴史を刻め」と大阪「This is 中川」に大阪「青二犀」のコラボ



「プレミアムアンガス牛のリッチな焼きしゃぶ醤油蕎麦」です。



スープと麺と炙り肉を頂きます。







濃い目のガツンときた味でこれはメチャクチャ旨~です!!!


大阪「極濃拉麺 らーめん小僧」に大阪「世界が麺で満ちる時」のコラボ



「名古屋コーチン黄金醤油ラーメン~小僧の炙りチャーシュー添え~」です。



スープと麺とチャーシューを頂きます。







完成された味わいでこれまたムチャクチャ旨~です!!!


初日は平日ながらお客さんがドンドン集まって来られ賑わっていますね!!!



なおイベントは2/11(月・祝)まで開催中!!!王寺に急げ!!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「第3回 奈良ラーメン博 関西ドリームマッチin王寺」
住所:奈良県北葛城郡王寺町久度5-1-8


  


Posted by 大阪人ロック at 07:00奈良県