大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 西宮市(兵庫県)
2023年03月01日
西宮・今津 「スパイスカレー ボマイェ 2号店」 時雨咖哩と熟成塩麹チキンカレーに鶏辣椒と極粗親鶏のキーマの3種盛り!
西宮の今津にある「スパイスカレー ボマイェ 2号店」にランチを頂きにお邪魔しました。

「スパイスカレー ボマイェ」さんは3月11・12日に泉佐野市立りんくう野外文化音楽堂/りんくうアイスパーク芝生広場で開催される「IZUMISANO カレーサミット 2023」に参加されます。

詳細はこちら → 「IZUMISANO カレーサミット 2023」
阪神電鉄今津駅前ビルの2階にお店はあります。

「3種あいがけカリー(1520円)」をお願いしました。

「時雨咖哩」です。


「熟成塩麹チキンカレー」


「鶏辣椒と極粗親鶏のキーマ」


洗練されたスパイス使いでどれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
半熟玉子を崩して、

キーマと一緒に頂きます。

まろやかでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
副菜もつけ添えてあります。

その中から「親鶏塩麹焼き」も頂きます。

弾力があってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
最後は全部混ぜ混ぜして頂きます。

味が変化してこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
焼鳥屋をされているので「親鶏塩麹焼き」がいいですね!!!

あ~美味しかった!!!内山さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「スパ牛カレー ボマイェ」過去の訪問歴
その1(2号店)・・・焼鳥とスパイスカレー二毛作のお店が遂に再始動されました!
その2(1号店)・・・スパイスカレーとカレーまぜそばのお店で頂くレベル高いあいがけ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「スパイスカレー ボマイェ 2号店」
住所:兵庫県西宮市今津水波町2-1 2F
電話:
営業:11:30~14:00
定休:不定休
「スパイスカレー ボマイェ」さんは3月11・12日に泉佐野市立りんくう野外文化音楽堂/りんくうアイスパーク芝生広場で開催される「IZUMISANO カレーサミット 2023」に参加されます。

詳細はこちら → 「IZUMISANO カレーサミット 2023」
阪神電鉄今津駅前ビルの2階にお店はあります。
「3種あいがけカリー(1520円)」をお願いしました。
「時雨咖哩」です。
「熟成塩麹チキンカレー」
「鶏辣椒と極粗親鶏のキーマ」
洗練されたスパイス使いでどれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
半熟玉子を崩して、
キーマと一緒に頂きます。
まろやかでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
副菜もつけ添えてあります。
その中から「親鶏塩麹焼き」も頂きます。
弾力があってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
最後は全部混ぜ混ぜして頂きます。
味が変化してこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
焼鳥屋をされているので「親鶏塩麹焼き」がいいですね!!!
あ~美味しかった!!!内山さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「スパ牛カレー ボマイェ」過去の訪問歴
その1(2号店)・・・焼鳥とスパイスカレー二毛作のお店が遂に再始動されました!
その2(1号店)・・・スパイスカレーとカレーまぜそばのお店で頂くレベル高いあいがけ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「スパイスカレー ボマイェ 2号店」
住所:兵庫県西宮市今津水波町2-1 2F
電話:
営業:11:30~14:00
定休:不定休
2022年06月27日
西宮・西宮北口 「拉麺 水輝(アクア)」 鶏豚骨に魚介を合わせた鶏TON醤油らーめん!
西宮の西宮北口にある「拉麺 水輝(アクア)」にランチを頂きにお邪魔しました。

仁川に本店がある「しぇからしか」のセカンドブランドのお店ですね。

「鶏TON醤油チャーシュー(990円)」をお願いしました。

先ずはスープを一口頂きます。

鶏豚骨スーブに魚介出汁を合せて味わい深い仕上がりでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。

細目のプリッとした食感でスープにマッチしてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
先ずは「鶏ムネチャーシュー」から頂きます。


あっさりながら鶏むねの旨味が広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そして「豚ロースチャーシュー」を頂きます。


食べ応えあってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「味玉」も頂きます。

これもメチャクチャ旨〜です!!!
通し営業なので時間がズレても行きやすくていいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「拉麺 水輝(アクア)」
住所:兵庫県西宮市北口町8-13
電話:0798-78-5844
営業:11:30~21:00
定休:月曜(祝日の場合は火曜)
仁川に本店がある「しぇからしか」のセカンドブランドのお店ですね。
「鶏TON醤油チャーシュー(990円)」をお願いしました。
先ずはスープを一口頂きます。
鶏豚骨スーブに魚介出汁を合せて味わい深い仕上がりでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。
細目のプリッとした食感でスープにマッチしてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
先ずは「鶏ムネチャーシュー」から頂きます。
あっさりながら鶏むねの旨味が広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そして「豚ロースチャーシュー」を頂きます。
食べ応えあってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「味玉」も頂きます。
これもメチャクチャ旨〜です!!!
通し営業なので時間がズレても行きやすくていいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「拉麺 水輝(アクア)」
住所:兵庫県西宮市北口町8-13
電話:0798-78-5844
営業:11:30~21:00
定休:月曜(祝日の場合は火曜)
2022年06月19日
西宮・甲東園 「鶏処 だれやみ」 四国名物鶏の骨付きもも焼きが頂けます!
西宮の甲東園にある「鶏処 だれやみ」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

俳優の「浪花ゆうじ」氏にオススメと教えて頂いた四国の骨付き鶏もも焼きが頂けるお店です。

まずは「アサヒスーパードライ(520円)」の生ビールでカンパイ〜!!

つき出しのキャベツと味噌ダレです。

焼鳥から「せせり(160円)」「ぼんじり(210円)」「ささみ軟骨(210円)」です。




どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そして名物「親足(900円)」です。

ほぐして頂いてます。


歯応え良く鶏の旨味が広がりこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(470円)」です!!

「きも(160円)」「もも(160円)」です。



これもメチャクチャ旨〜です!!!
たまたまあったのを発見して焼いて頂いた希少部位の「つなぎ(160円)」です。

味わい深くこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「骨付き唐揚げ(690円)」を頂きます。


カリッと揚がってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
鶏の旨味が凝縮された親足が頂けます!!!

あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鶏処 だれやみ」
住所:兵庫県西宮市上大市1-11-5
電話:0798-51-2998
営業:17:00~22:30
定休:木曜
俳優の「浪花ゆうじ」氏にオススメと教えて頂いた四国の骨付き鶏もも焼きが頂けるお店です。
まずは「アサヒスーパードライ(520円)」の生ビールでカンパイ〜!!
つき出しのキャベツと味噌ダレです。
焼鳥から「せせり(160円)」「ぼんじり(210円)」「ささみ軟骨(210円)」です。
どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そして名物「親足(900円)」です。
ほぐして頂いてます。
歯応え良く鶏の旨味が広がりこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(470円)」です!!
「きも(160円)」「もも(160円)」です。
これもメチャクチャ旨〜です!!!
たまたまあったのを発見して焼いて頂いた希少部位の「つなぎ(160円)」です。
味わい深くこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「骨付き唐揚げ(690円)」を頂きます。
カリッと揚がってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
鶏の旨味が凝縮された親足が頂けます!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鶏処 だれやみ」
住所:兵庫県西宮市上大市1-11-5
電話:0798-51-2998
営業:17:00~22:30
定休:木曜
2021年09月29日
西宮・西宮北口 「シュウマイと焼豚 西宮ブルース」 旨い焼売と焼豚が両方頂けるお得な焼売・焼豚定食!
西宮の阪急西宮北口にある「シュウマイと焼豚 西宮ブルース」にランチを頂きにお邪魔しました。

「肉汁焼売」と「つるし焼豚」のお店ですね。

人気NO.1の「焼売・焼豚定食(890円)」をお願いしました。

「焼売」と「焼豚」両方頂けるお得な定食ですね。

バラとウデの「炭火つるし焼豚(100g)」に

名物「肉汁焼売(3個)」が付いています。

定食には「ご飯」に

「スープ」と

「辛子高菜」が付いています。

先ずは「つるし焼豚(バラ)」を一口頂きます。

柔らかくてタレが馴染んでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「つるし焼豚(ウデ)」を頂きます。

食べ応えあってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「焼売」も頂きます。


肉汁が口の中に広がりこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!

ご飯がワシワシ頂けてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
ご飯を焼豚で巻いて頂きます。

タレが絡まりこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
やっぱり「焼売」も「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!

辛子醤油がご飯にしゅんでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
じっくり炙られた「焼豚」と肉汁あふれる「焼売」がご飯に合っていいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「シュウマイと焼豚 西宮ブルース」
住所:兵庫県西宮市甲風園1丁目9−8 睦ビル 1F
電話:0798-66-4136
営業:昼11:30~14:30
夜17:00~21:00(時短営業中~20:00)
定休:無休
「肉汁焼売」と「つるし焼豚」のお店ですね。
人気NO.1の「焼売・焼豚定食(890円)」をお願いしました。
「焼売」と「焼豚」両方頂けるお得な定食ですね。
バラとウデの「炭火つるし焼豚(100g)」に
名物「肉汁焼売(3個)」が付いています。
定食には「ご飯」に
「スープ」と
「辛子高菜」が付いています。
先ずは「つるし焼豚(バラ)」を一口頂きます。
柔らかくてタレが馴染んでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「つるし焼豚(ウデ)」を頂きます。
食べ応えあってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「焼売」も頂きます。
肉汁が口の中に広がりこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!
ご飯がワシワシ頂けてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
ご飯を焼豚で巻いて頂きます。
タレが絡まりこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
やっぱり「焼売」も「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!
辛子醤油がご飯にしゅんでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
じっくり炙られた「焼豚」と肉汁あふれる「焼売」がご飯に合っていいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「シュウマイと焼豚 西宮ブルース」
住所:兵庫県西宮市甲風園1丁目9−8 睦ビル 1F
電話:0798-66-4136
営業:昼11:30~14:30
夜17:00~21:00(時短営業中~20:00)
定休:無休
2021年09月16日
西宮・平松町 「うどん屋 椀白(わんぱく)」 イリコと昆布が効いたひやかけ!
西宮の平松町にある「うどん屋 椀白(わんぱく)」にランチを頂きにお邪魔しました。

最近話題で人気のうどん屋ですね。

うどんに鶏天、おにぎりが付いた「Bセット 大(1000円)」(ぶっかけ→ひやかけ変更)をお願いしました。

「ひやかけ」は大盛りにしました。

「鶏天」は胸肉で3つ付いています。

週替りのおにぎりは「とりしめじ」で出汁巻きが付いていますね。

先ずは出汁を一口頂きます。

昆布とイリコと節からとった優しい味わいでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いてうどんを頂きます。

しっかりしたコシがあってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
名物の「一反木綿」も頂きます。

食べ応えあってこれもメチャクチャ旨〜です!!!
半分頂いたところでネギと生姜を投入して味変で楽しみます。

薬味の風味が加わりこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏天」を頂きます。

胸肉で食べやすくこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「おにぎり」も頂きます。

出汁が効いてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「出汁巻き」も頂きます。

これも出汁がよく効いてメチャクチャ旨〜です!!!
大将は岡山のうどん店で修業されて独立されたとの事でいいうどんを打たれますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「うどん屋 椀白(わんぱく)」
住所:兵庫県西宮市平松町1-25 FORUM西宮平松町 1F
電話:090-3160-7416
営業:月・水・木・金11:00~14:00
土・日11:30~14:30
祝日11:30~14:30
定休:火曜・(水曜不定休)
最近話題で人気のうどん屋ですね。
うどんに鶏天、おにぎりが付いた「Bセット 大(1000円)」(ぶっかけ→ひやかけ変更)をお願いしました。
「ひやかけ」は大盛りにしました。
「鶏天」は胸肉で3つ付いています。
週替りのおにぎりは「とりしめじ」で出汁巻きが付いていますね。
先ずは出汁を一口頂きます。
昆布とイリコと節からとった優しい味わいでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いてうどんを頂きます。
しっかりしたコシがあってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
名物の「一反木綿」も頂きます。
食べ応えあってこれもメチャクチャ旨〜です!!!
半分頂いたところでネギと生姜を投入して味変で楽しみます。
薬味の風味が加わりこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏天」を頂きます。
胸肉で食べやすくこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「おにぎり」も頂きます。
出汁が効いてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「出汁巻き」も頂きます。
これも出汁がよく効いてメチャクチャ旨〜です!!!
大将は岡山のうどん店で修業されて独立されたとの事でいいうどんを打たれますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「うどん屋 椀白(わんぱく)」
住所:兵庫県西宮市平松町1-25 FORUM西宮平松町 1F
電話:090-3160-7416
営業:月・水・木・金11:00~14:00
土・日11:30~14:30
祝日11:30~14:30
定休:火曜・(水曜不定休)