大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 神戸市(兵庫県)
2023年02月12日
神戸・三宮 「METRO RAMEN」 京鴨と色々な貝の出汁が絡まり旨味が溢れている貝だしラーメン!
神戸の三宮にある「METRO RAMEN」にランチを頂きにお邪魔しました。

三宮センター街の地下にある人気のお店ですね。

「貝だしラーメン(900円)」をお願いしました。

先ずはスープを一口頂きます。

京鴨出汁にあさり、しじみ ホタテ等で貝出汁をr絡めた旨味溢れるスープでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。

全粒粉の麺で香ばしくてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「鶏むねチャーシュー」を頂きます。


アッサリ頂けてこれもメチャクチャ旨~です!!!
貝の出汁がよく出て旨味が溢れてますね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「METRO RAMEN」
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ B1F-46
電話:非公開
営業:11:00~19:00(売切れ次第終了)
定休:火曜
三宮センター街の地下にある人気のお店ですね。
「貝だしラーメン(900円)」をお願いしました。
先ずはスープを一口頂きます。
京鴨出汁にあさり、しじみ ホタテ等で貝出汁をr絡めた旨味溢れるスープでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。
全粒粉の麺で香ばしくてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「鶏むねチャーシュー」を頂きます。
アッサリ頂けてこれもメチャクチャ旨~です!!!
貝の出汁がよく出て旨味が溢れてますね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「METRO RAMEN」
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ B1F-46
電話:非公開
営業:11:00~19:00(売切れ次第終了)
定休:火曜
2023年02月02日
神戸・兵庫 「親子丼専門店 まごころ 手と手」 堪らないトロトロ半熟卵の親子丼!
神戸・JR兵庫駅の徒歩圏内にある「親子丼専門店 まごころ 手と手」にランチを頂きにお邪魔しました。

トロトロの親子丼で人気のお店ですね。

「淡路どりの親子丼(1050円)」をお願いしました。

セットには「親子丼」に

「赤出汁」と

「酢炊き昆布」が付きます。

先ずはその「親子丼」を一口頂きます。


トロトロの半熟卵でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「酢炊き昆布」と一緒に頂きます。

味変になってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
カウンターには飴ちゃんのサービスも置いてありこういうちょっとした事が嬉しいですね。

トロトロの半熟卵がとてもいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「親子丼専門店 まごころ 手と手」
住所:兵庫県神戸市兵庫区大開通6-2-2
電話:078-779-6733
営業:昼11:30~14:00(L.O.)
夜18:00~20:00(L.O.)
定休:不定休
トロトロの親子丼で人気のお店ですね。
「淡路どりの親子丼(1050円)」をお願いしました。
セットには「親子丼」に
「赤出汁」と
「酢炊き昆布」が付きます。
先ずはその「親子丼」を一口頂きます。
トロトロの半熟卵でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「酢炊き昆布」と一緒に頂きます。
味変になってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
カウンターには飴ちゃんのサービスも置いてありこういうちょっとした事が嬉しいですね。
トロトロの半熟卵がとてもいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「親子丼専門店 まごころ 手と手」
住所:兵庫県神戸市兵庫区大開通6-2-2
電話:078-779-6733
営業:昼11:30~14:00(L.O.)
夜18:00~20:00(L.O.)
定休:不定休
2022年12月26日
神戸・住吉 「なかよし JR住吉店」 人気の定食屋で頂くミニうどんが付いたかつとじ定食!
神戸の住吉にある「なかよし JR住吉店」にランチを頂きにお邪魔しました。

リーズナブルに定食が頂ける大人気のお店ですね。

「かつとじ定食 ミニうどん付(850円)」をお願いしました。

定食は「かつとじ」に

「ご飯」と

「冷奴」、

「ミニうどん」を付けました。

「辛子高菜」は自由に頂けます。

先ずは「カツ」を頂きます。

出汁に浸されてこれはメチャクチャ旨~です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!

これもムチャクチャ旨~です!!!
うどんも頂きます。

これはメチャクチャ旨~です!!!
人気の定食屋さんで賑わっていますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「なかよし」過去の訪問歴
その1・・・安くてボリューム満点の大人気の定食屋で頂くかつ丼!
その2・・・リーズナブルでお値打ちなアジフライ定食!
その3・・・安定の定食屋で頂くカキフライ定食!
その4・・・コスパ全開のボリューミーな唐揚げ定食!
その5・・・ダブルで楽しめるハンバーグ&エビフライ定食!
その6・・・大根おろしで頂くおろしハンバーグがアッサリ味わい深く旨い!
その7・・・トロトロ半熟玉子が嬉しい肉とじ丼!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「なかよし JR住吉店」
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3丁目14-21
電話:078-811-5526
営業:11:00〜14:30
定休:不定休

リーズナブルに定食が頂ける大人気のお店ですね。

「かつとじ定食 ミニうどん付(850円)」をお願いしました。

定食は「かつとじ」に

「ご飯」と

「冷奴」、

「ミニうどん」を付けました。

「辛子高菜」は自由に頂けます。

先ずは「カツ」を頂きます。

出汁に浸されてこれはメチャクチャ旨~です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!

これもムチャクチャ旨~です!!!
うどんも頂きます。

これはメチャクチャ旨~です!!!
人気の定食屋さんで賑わっていますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「なかよし」過去の訪問歴
その1・・・安くてボリューム満点の大人気の定食屋で頂くかつ丼!
その2・・・リーズナブルでお値打ちなアジフライ定食!
その3・・・安定の定食屋で頂くカキフライ定食!
その4・・・コスパ全開のボリューミーな唐揚げ定食!
その5・・・ダブルで楽しめるハンバーグ&エビフライ定食!
その6・・・大根おろしで頂くおろしハンバーグがアッサリ味わい深く旨い!
その7・・・トロトロ半熟玉子が嬉しい肉とじ丼!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「なかよし JR住吉店」
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3丁目14-21
電話:078-811-5526
営業:11:00〜14:30
定休:不定休
2022年11月20日
神戸・三宮 「やきとり 中森」 やっぱりお母ちゃんの鶏の刺身盛合せは最強です!
明石の「うお左衛門」で海鮮を楽しんだ後はすぐ近くの「おっちゃんの店」で大好きな「ミックスナッツ」を仕入れて、神戸の三宮に移動して「やきとり 中森」にお邪魔しました。

名物お母ちゃんの老舗の焼鳥店ですね。

先ずは「アサヒスーパードライ 大」の生ビールでカンパイ〜!!

手作り「ポテトサラダ」です。

野菜がゴロゴロでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
名物の「刺身盛合せ(1200円)」です。

つくね、せせり、心臓、ズリ、ササミと盛り沢山ですね。

どれも新鮮でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「角ハイボール」です!!

焼物は「ねぎま」「玉ひも」のタレ焼きです。

どちらもこれはムチャクチャ旨〜です!!!
続いて「皮」「せせり」「ナンコツ」の塩焼きです。

これもメチャクチャ旨〜です!!!
お母ちゃんに「ちょっと肥えたんちゃう」とお腹を突かれながら今回もまったりと過ごさせて頂きました!!!

あ~美味しかった!!!お母ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「焼鳥 中森」過去の訪問歴
その1・・・名物お母ちゃんが焼く創業59年の老舗の焼鳥店!
その2・・・まったりと過ごせる三宮の老舗焼鳥店!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「やきとり 中森」
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通1-20-9
電話:078-331-5300
営業:17:00~22:00(~20:00)
定休:元日
名物お母ちゃんの老舗の焼鳥店ですね。
先ずは「アサヒスーパードライ 大」の生ビールでカンパイ〜!!
手作り「ポテトサラダ」です。
野菜がゴロゴロでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
名物の「刺身盛合せ(1200円)」です。
つくね、せせり、心臓、ズリ、ササミと盛り沢山ですね。
どれも新鮮でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「角ハイボール」です!!
焼物は「ねぎま」「玉ひも」のタレ焼きです。
どちらもこれはムチャクチャ旨〜です!!!
続いて「皮」「せせり」「ナンコツ」の塩焼きです。
これもメチャクチャ旨〜です!!!
お母ちゃんに「ちょっと肥えたんちゃう」とお腹を突かれながら今回もまったりと過ごさせて頂きました!!!
あ~美味しかった!!!お母ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「焼鳥 中森」過去の訪問歴
その1・・・名物お母ちゃんが焼く創業59年の老舗の焼鳥店!
その2・・・まったりと過ごせる三宮の老舗焼鳥店!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「やきとり 中森」
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通1-20-9
電話:078-331-5300
営業:17:00~22:00(~20:00)
定休:元日
2022年10月27日
神戸・御影 「麺ヒキュウ」 クリーミーでコクがあり味わい深い鶏白湯魚介濃縮らーめん!
神戸の御影にある「麺ヒキュウ」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

六甲道の大人気ラーメン店の2号店ですね。

「鶏白湯魚介濃縮らーめん チャーシュー増し(1080円)」と「チャーシュー丼(350円)」をお願いしました。

「鶏白湯魚介濃縮らーめん チャーシュー増し」はチャーシュー2枚、鶏むねチャーシュー3枚、味玉、メンマ、海苔、ネギとトッピングは盛り沢山ですね。

「チャーシュー丼」も鶏むねチャーシューと豚チャーシューのミックスとなりかなりお得感ある丼です。

先ずはスープを一口頂きます。

コクのあるクリーミーな鶏白湯と魚介のスープでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。

自家製中太平打ち麺でスープに馴染んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏むねチャーシュー」を頂きます。

アッサリしてこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「豚チャーシュー」も頂きます。

食べ応えあってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「味玉」も頂きます。

これもメチャクチャ旨〜です!!!
「チャーシュー丼」を頂きます。

「鶏むねチャーシュー」と「豚チャーシュー」が両方味わえてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
レベルの高い鶏白湯でコクの中にクリーミーな味わい深さもありとてもいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「麺・ヒキュウ」過去の訪問歴
その1(六甲道)・・・行列が絶えない人気の鶏魚介白湯のつけ麺!
その2(御影)・・・・鶏と魚介の旨味が詰まった鶏白湯魚介つけ麺!
その3(御影)・・・・煮干しがガツンと効いた煮干しらーめん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺・ヒキュウ 御影店」
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町6-18-15
電話:06-6309-8865
営業:昼11:30~14:30
夜17:30~20:00
定休:火曜・水曜
六甲道の大人気ラーメン店の2号店ですね。
「鶏白湯魚介濃縮らーめん チャーシュー増し(1080円)」と「チャーシュー丼(350円)」をお願いしました。
「鶏白湯魚介濃縮らーめん チャーシュー増し」はチャーシュー2枚、鶏むねチャーシュー3枚、味玉、メンマ、海苔、ネギとトッピングは盛り沢山ですね。
「チャーシュー丼」も鶏むねチャーシューと豚チャーシューのミックスとなりかなりお得感ある丼です。
先ずはスープを一口頂きます。
コクのあるクリーミーな鶏白湯と魚介のスープでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。
自家製中太平打ち麺でスープに馴染んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏むねチャーシュー」を頂きます。
アッサリしてこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「豚チャーシュー」も頂きます。
食べ応えあってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「味玉」も頂きます。
これもメチャクチャ旨〜です!!!
「チャーシュー丼」を頂きます。
「鶏むねチャーシュー」と「豚チャーシュー」が両方味わえてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
レベルの高い鶏白湯でコクの中にクリーミーな味わい深さもありとてもいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「麺・ヒキュウ」過去の訪問歴
その1(六甲道)・・・行列が絶えない人気の鶏魚介白湯のつけ麺!
その2(御影)・・・・鶏と魚介の旨味が詰まった鶏白湯魚介つけ麺!
その3(御影)・・・・煮干しがガツンと効いた煮干しらーめん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺・ヒキュウ 御影店」
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町6-18-15
電話:06-6309-8865
営業:昼11:30~14:30
夜17:30~20:00
定休:火曜・水曜