大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 商品化
2021年01月22日
大阪・堺 「龍旗信」 ローソンより濃厚鶏白湯塩担々麺と塩担々めしが発売されています!
世界に誇る堺の塩らーめんの雄「龍旗信」監修の「濃厚鶏白湯塩担々麺」と「塩担々めし」がローソンより発売されてます。

これは龍旗信の松原店主が試行錯誤の末に、レンチン(レンジでチンする)出来るらーめんを開発しようと努力を重ねてきた功績で発売が出来る様になりました。


「濃厚鶏白湯塩担々麺(530円)」と

「塩担々めし(140円)」です。

レンジでチンして早速「濃厚鶏白湯塩担々麺」を頂きます。

先ずはスープを一口頂きます。

トロトロに溶けたスープはまろやかでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて太目の麺を頂きます。

これもスープに馴染んでムチャクチャ旨~です!!!
よくかき回して頂きます。

濃厚なスープが更にまろやかになりこれもメチャクチャ旨~です!!!
「塩担々めし」も頂きます。


中に担々の具が入ってこれはムチャクチャ旨~です!!!
らーめんを食べて残ったスープに「塩担々めし」を半分投入します。


まろやかなスープと馴染んでこれもメチャクチャ旨~です!!!
ローソンで発売されていますので是非お買い求めくださいね!!!

あ~美味しかった!!!龍ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「龍旗信」
これは龍旗信の松原店主が試行錯誤の末に、レンチン(レンジでチンする)出来るらーめんを開発しようと努力を重ねてきた功績で発売が出来る様になりました。
「濃厚鶏白湯塩担々麺(530円)」と
「塩担々めし(140円)」です。
レンジでチンして早速「濃厚鶏白湯塩担々麺」を頂きます。
先ずはスープを一口頂きます。
トロトロに溶けたスープはまろやかでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて太目の麺を頂きます。
これもスープに馴染んでムチャクチャ旨~です!!!
よくかき回して頂きます。
濃厚なスープが更にまろやかになりこれもメチャクチャ旨~です!!!
「塩担々めし」も頂きます。
中に担々の具が入ってこれはムチャクチャ旨~です!!!
らーめんを食べて残ったスープに「塩担々めし」を半分投入します。
まろやかなスープと馴染んでこれもメチャクチャ旨~です!!!
ローソンで発売されていますので是非お買い求めくださいね!!!
あ~美味しかった!!!龍ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「龍旗信」
2020年04月12日
「ローソン」 無鉄砲シリーズの激辛高菜チャーハンとパスタがジャンキーで旨い!
以前も発売されていた京都・木津川の名店「無鉄砲」シリーズが現在「ローソン」から発売されているという事で頂きにお邪魔しました。

その中から「無鉄砲監修 激辛高菜にんにく醤油炒飯(430円)」と「無鉄砲監修 激辛高菜にんにく醤油パスタ(450円)」を購入して両方ともチンして頂きます。

先ずは「激辛高菜にんにく醤油パスタ」ですね。


ジャンキーな香りがたまりません!
よくかき混ぜてパスタを頂きます。




にんにく醤油が効いてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「激辛高菜にんにく醤油炒飯」を頂きます。


これもほぐして頂きます。


ピリ辛でジャンキーさが増してこれもムチャクチャ旨~です!!!
ついついパスタを炒飯に乗せて「OTC(オン・ザ・チャーハン)」で頂きます!

ジャンキー×ジャンキーで二乗になってこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「無鉄砲」シリーズは「おにぎり」や「冷やしラーメン」も出てるのでまた買いに行かなくてはなりません!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
仕事でどうしても出掛ける時や、ご自宅の近くにテイクアウトの出来るお店が調べれられるこちらのサイトをご覧頂きご参考にしてください。

サイトはこちら → 「テイクアウトが出来るお店たち。」
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
その中から「無鉄砲監修 激辛高菜にんにく醤油炒飯(430円)」と「無鉄砲監修 激辛高菜にんにく醤油パスタ(450円)」を購入して両方ともチンして頂きます。
先ずは「激辛高菜にんにく醤油パスタ」ですね。
ジャンキーな香りがたまりません!
よくかき混ぜてパスタを頂きます。
にんにく醤油が効いてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「激辛高菜にんにく醤油炒飯」を頂きます。
これもほぐして頂きます。
ピリ辛でジャンキーさが増してこれもムチャクチャ旨~です!!!
ついついパスタを炒飯に乗せて「OTC(オン・ザ・チャーハン)」で頂きます!
ジャンキー×ジャンキーで二乗になってこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「無鉄砲」シリーズは「おにぎり」や「冷やしラーメン」も出てるのでまた買いに行かなくてはなりません!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
仕事でどうしても出掛ける時や、ご自宅の近くにテイクアウトの出来るお店が調べれられるこちらのサイトをご覧頂きご参考にしてください。

サイトはこちら → 「テイクアウトが出来るお店たち。」
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
2020年04月05日
「セブンイレブン」 東のペヤングソースやきそば「そばめしおにぎり」VS 西の日清UFO濃い濃いソース「焼きそばパン」!
さて最近、SNSで話題になってるコンビニ「セブンイレブン」で販売されている商品で、東西のカップ焼きそば対決が楽しめます。

先ずは関東代表「ペヤング ソースやきそば」味の「そばめし(129円)」です。

昔は関西では置いているところが少なかったのですが、最近はよく見かける様になりました「ペヤング」のソース味の「そばめし」です。(何故か神戸のB級グルメそばめしの商品ですが)

一口頂きます。

ペヤング独特のソースの味わいでこれはムチャクチャ旨~です!!!
続いて関西代表「日清食品」の「UFO」の「焼きそばパン(159円)」です。

ソースは濃い目の「濃い濃いソース」を使用した「焼きそばパン」ですね。

これも一口頂きます。

濃厚な味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
一緒に「ラーメン屋さんの味 特製チャーハン(135円)」も頂きました。

「セブンイレブン」のチャーハンシリーズ(弁当など)は大好きです。

これも頂きます。

香ばしくてこりゃムチャクチャ旨~です!!!
こういう楽しみ方もありますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
仕事でどうしても出掛ける時や、ご自宅の近くにテイクアウトの出来るお店が調べれられるこちらのサイトをご覧頂きご参考にしてください。

サイトはこちら → 「テイクアウトが出来るお店たち。」
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
先ずは関東代表「ペヤング ソースやきそば」味の「そばめし(129円)」です。
昔は関西では置いているところが少なかったのですが、最近はよく見かける様になりました「ペヤング」のソース味の「そばめし」です。(何故か神戸のB級グルメそばめしの商品ですが)
一口頂きます。
ペヤング独特のソースの味わいでこれはムチャクチャ旨~です!!!
続いて関西代表「日清食品」の「UFO」の「焼きそばパン(159円)」です。
ソースは濃い目の「濃い濃いソース」を使用した「焼きそばパン」ですね。
これも一口頂きます。
濃厚な味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
一緒に「ラーメン屋さんの味 特製チャーハン(135円)」も頂きました。
「セブンイレブン」のチャーハンシリーズ(弁当など)は大好きです。
これも頂きます。
香ばしくてこりゃムチャクチャ旨~です!!!
こういう楽しみ方もありますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
仕事でどうしても出掛ける時や、ご自宅の近くにテイクアウトの出来るお店が調べれられるこちらのサイトをご覧頂きご参考にしてください。

サイトはこちら → 「テイクアウトが出来るお店たち。」
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
2018年08月11日
靭本町 「韓味一朴邸」 絶品の韓国海苔の佃煮が商品化!
靭本町の韓国宮廷料理店「韓味一朴邸(かんみいちぱくてい)」や福島の参鶏湯専門店「入ル」で提供されてる絶品の「韓国海苔の佃煮」が「磯自慢」との共同開発で商品化されましたので早速頂いてきました。

今のところ靭本町の「韓味一朴邸」の店頭で、毎週土曜日の13~15時のみの販売となっています。

早速その「韓国海苔の佃煮(1200円)」を頂きます。

海苔の形を残したまま胡麻油の香りがしますね。

先ずはそのまま一口頂きます。

これは胡麻油と海苔の風味が口の中に広がりメチャクチャ旨~です!!!
やっぱりご飯に掛けてみます。

ご飯と一緒に頂きました。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
これはお土産や贈答にも良いですね!!!

あ~美味しかった!!!山崎君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「韓味一 朴邸(かんみいち ぱくてい)」過去の訪問歴
その1・・・一工夫された韓国宮廷料理のコースが頂けます!
その2・・・美味しさに感動して再度韓国宮廷料理を堪能させて頂きました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「韓味一 朴邸(かんみいち ぱくてい)」
住所:大阪市西区靭本町1-7-17 ラシーヌ四ツ橋 B1F
電話:06-6448-0355
営業:17:00~23:00(最終入店21:00)
定休:日曜
今のところ靭本町の「韓味一朴邸」の店頭で、毎週土曜日の13~15時のみの販売となっています。
早速その「韓国海苔の佃煮(1200円)」を頂きます。
海苔の形を残したまま胡麻油の香りがしますね。
先ずはそのまま一口頂きます。
これは胡麻油と海苔の風味が口の中に広がりメチャクチャ旨~です!!!
やっぱりご飯に掛けてみます。
ご飯と一緒に頂きました。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
これはお土産や贈答にも良いですね!!!
あ~美味しかった!!!山崎君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「韓味一 朴邸(かんみいち ぱくてい)」過去の訪問歴
その1・・・一工夫された韓国宮廷料理のコースが頂けます!
その2・・・美味しさに感動して再度韓国宮廷料理を堪能させて頂きました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「韓味一 朴邸(かんみいち ぱくてい)」
住所:大阪市西区靭本町1-7-17 ラシーヌ四ツ橋 B1F
電話:06-6448-0355
営業:17:00~23:00(最終入店21:00)
定休:日曜
2018年01月26日
「コンちゃん特製! ごちそう鯖丼」 鯖大好きコンちゃん(近藤光史氏)がこだわって監修したごちそう鯖丼です!
MBS毎日放送ラジオで放送中の「こんちわコンちゃんお昼ですよ!」でお馴染みの近藤光史氏が監修した「コンちゃん特製! ごちそう鯖丼(698円)」がローソンから予約発売されたので予約して購入してきました。(現在は販売終了)

敬愛してやまないコンちゃんは最後の晩餐には鯖を食べると公言されてるほどの鯖好きで有名ですね。

そのコンちゃん監修と言うことで期待して頂きました。

ジューシーに焼き上げられた脂の乗った「鯖フィレ」がド~ンと鎮座しています!

新年から縁起の良いようにと先を見通せる「レンコン」ち魔除け浄化の「紅白蒲鉾」に喜ぶで「昆布」がトッピングされてます。

「ご飯」は昆布醤油ダレと和えたほぐされた切身の鯖が入ってます。

先ずは「鯖フィレ」を頂きます。

柚子がほんのり香りジューシーな味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて大葉の天ぷらと一緒にご飯も頂きます。

ご飯の中も鯖が充分に味わえてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
脂が乗った鯖の旨味が口の中に広がり幸せですね!!!

あ~美味しかった!!!コンちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
敬愛してやまないコンちゃんは最後の晩餐には鯖を食べると公言されてるほどの鯖好きで有名ですね。
そのコンちゃん監修と言うことで期待して頂きました。
ジューシーに焼き上げられた脂の乗った「鯖フィレ」がド~ンと鎮座しています!
新年から縁起の良いようにと先を見通せる「レンコン」ち魔除け浄化の「紅白蒲鉾」に喜ぶで「昆布」がトッピングされてます。
「ご飯」は昆布醤油ダレと和えたほぐされた切身の鯖が入ってます。
先ずは「鯖フィレ」を頂きます。
柚子がほんのり香りジューシーな味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて大葉の天ぷらと一緒にご飯も頂きます。
ご飯の中も鯖が充分に味わえてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
脂が乗った鯖の旨味が口の中に広がり幸せですね!!!
あ~美味しかった!!!コンちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!