大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 谷町四丁目・天満橋(大阪市中央区)
2023年03月26日
谷町四丁目・裏谷四 「まんねんカレー」 まろやかでコクのあるとんこつカレーに贅沢に全部のせ!
裏谷四にある「まんねんカレー」にランチを頂きにお邪魔しました。

「まんねんカレー」さんは4月に開催される「カレーEXPO」に参加されますね。

詳細はこちら → 「第10回 カレーEXPO 2023」
「まんねん」グループのカレー専門店ですね。

「全部のせ まんねんとんこつカレー(1550円)」をお願いしました。

トッピングはとろ肉、ほうれん草、チーズ、黄身と盛り盛りですね。

ご飯の上にトロ肉とルウ、チーズに黄身が乗っています。

ルウの海にはチーズにほうれん草がたっぷり掛かっています。

味変用にカリカリに揚げたフライドオニオンが付いています。

先ずはほうれん草とチーズを絡めて頂きます。

ほうれん草とチーズがいいアクセントになってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
黄身を崩して頂きます。

そしてトロ肉も頂きます。

ホロホロに煮込まれた豚軟骨がとろけるように柔らかくこれはメチャクチャ旨〜です!!!
テーブルの上に「玉ねぎピクルス」が置いてあるので、

これも頂きます。

シャキシャキ感と味変でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
まろやかでコクのあるとんこつカレーが更にトッピングの数々でグレードアップしますね!!!

あ~美味しかった!!!大成さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「まんねんカレー」過去の訪問歴
その1・・・ラーメン屋が作るとんこつカレーが旨い!
その2・・・とろ肉入りのまんねんとんこつカレー!
その3・・・大阪好っきゃ麺6 第11弾 カレーつけ麺!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「まんねんカレー」
住所:大阪市中央区徳井町2-4-3 双葉グランドプラザ1F
電話:06-6948-5651
営業:昼11:30~15:00
夜17:30~23:00
定休:日・祝
「まんねんカレー」さんは4月に開催される「カレーEXPO」に参加されますね。

詳細はこちら → 「第10回 カレーEXPO 2023」
「まんねん」グループのカレー専門店ですね。
「全部のせ まんねんとんこつカレー(1550円)」をお願いしました。
トッピングはとろ肉、ほうれん草、チーズ、黄身と盛り盛りですね。
ご飯の上にトロ肉とルウ、チーズに黄身が乗っています。
ルウの海にはチーズにほうれん草がたっぷり掛かっています。
味変用にカリカリに揚げたフライドオニオンが付いています。
先ずはほうれん草とチーズを絡めて頂きます。
ほうれん草とチーズがいいアクセントになってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
黄身を崩して頂きます。
そしてトロ肉も頂きます。
ホロホロに煮込まれた豚軟骨がとろけるように柔らかくこれはメチャクチャ旨〜です!!!
テーブルの上に「玉ねぎピクルス」が置いてあるので、
これも頂きます。
シャキシャキ感と味変でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
まろやかでコクのあるとんこつカレーが更にトッピングの数々でグレードアップしますね!!!
あ~美味しかった!!!大成さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「まんねんカレー」過去の訪問歴
その1・・・ラーメン屋が作るとんこつカレーが旨い!
その2・・・とろ肉入りのまんねんとんこつカレー!
その3・・・大阪好っきゃ麺6 第11弾 カレーつけ麺!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「まんねんカレー」
住所:大阪市中央区徳井町2-4-3 双葉グランドプラザ1F
電話:06-6948-5651
営業:昼11:30~15:00
夜17:30~23:00
定休:日・祝
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│谷町四丁目・天満橋(大阪市中央区)
2023年02月18日
谷町四丁目・糸屋町 「中華居酒家 AJITO(アジト)」 コクがある人気の麻婆豆腐ランチ!
谷町四丁目近く糸屋町にある「中華居酒家 AJITO(アジト)」にランチを頂きにお邪魔しました。

オフィス街にある町中華のお店ですね。

人気の「麻婆豆腐ランチ(930円)」をお願いしました。

一つの器にまとめられています。

器に「麻婆豆腐」と

小鉢用の「ポテトサラダ」に

「サラダ」と「春巻き」、「漬物」、

「スープ」、

「ライス」(おかわり無料)が付いています。

先ずは「麻婆豆腐」を一口頂きます。

麻と辣がバランスよく味わえてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
やっぱり「麻婆豆腐」なら「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!

ご飯にピッタリマッチしてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「スープ」も頂きます。

濃厚な味わいでこれもメチャクチャ旨〜です!!!
コクのある人気の麻婆豆腐ランチの他にも担々麺や酸辣湯麺等のメニューもありお客さんもドンドン来られますね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華居酒家 AJITO(アジト)」
住所:大阪市中央区糸屋町1-2-3 大手前恵ビル 1F
電話:050-5869-1182
営業:昼11:30~13:50(L.O)
夜17:30~21:30(L.O)
定休:日・祝
オフィス街にある町中華のお店ですね。
人気の「麻婆豆腐ランチ(930円)」をお願いしました。
一つの器にまとめられています。
器に「麻婆豆腐」と
小鉢用の「ポテトサラダ」に
「サラダ」と「春巻き」、「漬物」、
「スープ」、
「ライス」(おかわり無料)が付いています。
先ずは「麻婆豆腐」を一口頂きます。
麻と辣がバランスよく味わえてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
やっぱり「麻婆豆腐」なら「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!
ご飯にピッタリマッチしてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「スープ」も頂きます。
濃厚な味わいでこれもメチャクチャ旨〜です!!!
コクのある人気の麻婆豆腐ランチの他にも担々麺や酸辣湯麺等のメニューもありお客さんもドンドン来られますね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華居酒家 AJITO(アジト)」
住所:大阪市中央区糸屋町1-2-3 大手前恵ビル 1F
電話:050-5869-1182
営業:昼11:30~13:50(L.O)
夜17:30~21:30(L.O)
定休:日・祝
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│谷町四丁目・天満橋(大阪市中央区)
2023年02月03日
谷町四丁目・北新町 「Udama 谷町base」 3種類のとり天とひやかけのセット!
谷町四丁目の北新町にある「Udama 谷町base」にランチを頂きにお邪魔しました。

昨年大阪駅前ビルから移転されてからは初訪問です。

「とり天とひやかけ(1200円)」をお願いしました。

「ひやかけ」と

むね肉、ささみ、もも肉と3種盛りの「とり天」です。

先ずは黄金に輝くひやかけ出汁を一口頂きます。


キリッと冷えている出汁がとても優しくこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて中盛400gでお願いしたうどんを頂きます。

歯応え抜群の弾力のコシとエッジがありこれはムチャクチャ旨〜です!!!
そして3種類の「とり天」を頂きます。



どれも味わい深くこれはメチャクチャ旨〜です!!!
とてもいい麺を打たれますね!!!

あ~美味しかった!!!信川君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「Udama」過去の訪問歴
その1(梅田)・・・剛麺系のレベルの高いうどんが旨い
その2(梅田)・・・和牛肉玉生醤油うどんが旨い!
その3(梅田)・・・大阪好っきゃ麺1 ちく玉天ぶっかけ!!!
その4(梅田)・・・うどんラリー2 第12弾 牛しゃぶぶっかけ(冷)!
その5(梅田)・・・うどん巡礼5 第44弾 鶏天生醤油!
その6(梅田)・・・野菜と豚肉の旨味が詰まった旨豚カレーうどん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Udama 谷町base」
住所:大阪市中央区北新町3-2 アルベルトビル 1F
電話:050-5600-0210
営業:11:00〜15:00
定休:日曜
昨年大阪駅前ビルから移転されてからは初訪問です。
「とり天とひやかけ(1200円)」をお願いしました。
「ひやかけ」と
むね肉、ささみ、もも肉と3種盛りの「とり天」です。
先ずは黄金に輝くひやかけ出汁を一口頂きます。
キリッと冷えている出汁がとても優しくこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて中盛400gでお願いしたうどんを頂きます。
歯応え抜群の弾力のコシとエッジがありこれはムチャクチャ旨〜です!!!
そして3種類の「とり天」を頂きます。
どれも味わい深くこれはメチャクチャ旨〜です!!!
とてもいい麺を打たれますね!!!
あ~美味しかった!!!信川君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「Udama」過去の訪問歴
その1(梅田)・・・剛麺系のレベルの高いうどんが旨い
その2(梅田)・・・和牛肉玉生醤油うどんが旨い!
その3(梅田)・・・大阪好っきゃ麺1 ちく玉天ぶっかけ!!!
その4(梅田)・・・うどんラリー2 第12弾 牛しゃぶぶっかけ(冷)!
その5(梅田)・・・うどん巡礼5 第44弾 鶏天生醤油!
その6(梅田)・・・野菜と豚肉の旨味が詰まった旨豚カレーうどん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Udama 谷町base」
住所:大阪市中央区北新町3-2 アルベルトビル 1F
電話:050-5600-0210
営業:11:00〜15:00
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│谷町四丁目・天満橋(大阪市中央区)
2021年05月28日
中央・天満橋 「まんかい」 すっきり旨味が広がる淡麗豚そば!
天満橋にある「博多純系豚骨らーめん まんかい 天満橋店」にランチを頂きにお邪魔しました。

一風堂ご出身の店主のお店ですね。

「淡麗豚そば 半熟煮玉子入り(890円)」と「明太ごはん ランチセット(200円)」をお願いしました。

豚骨ながら清湯ですね。

「明太ごはん」は明太子がたくさんトッピングされています。

先ずはスープを一口頂きます。

すっきりした豚骨清湯でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。

低加水の極細麺でこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

トロトロな煮豚でこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「味玉」も頂きます。


これもムチャクチャ旨〜です!!!
「明太ごはん」も頂きます。

ご飯がワシワシ頂けてこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
コクのある中にもスッキリした味わいの淡麗豚そばがとてもいいですね!!!

あ~美味しかった!!!奥長さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「まんかい」過去の訪問歴
その1(福島)・・・正統派博多豚骨らーめんのお店!
その2(福島)・・・豚骨スープが更にパワーアップ!!
その3(中津)・・・まろやかで繊細な豚骨の潮とん!
その4(中津)・・・珍しくて旨い豚清湯の淡麗豚そば!
その5(中津)・・・コクの中にもスッキリした旨味がある潮とん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「博多純系豚骨らーめん まんかい 天満橋店」
住所:大阪市中央区谷町1-5-9
電話:06-6599-8778
営業:11:00〜0:30(L.O.)
定休:火曜
一風堂ご出身の店主のお店ですね。
「淡麗豚そば 半熟煮玉子入り(890円)」と「明太ごはん ランチセット(200円)」をお願いしました。
豚骨ながら清湯ですね。
「明太ごはん」は明太子がたくさんトッピングされています。
先ずはスープを一口頂きます。
すっきりした豚骨清湯でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。
低加水の極細麺でこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
トロトロな煮豚でこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「味玉」も頂きます。
これもムチャクチャ旨〜です!!!
「明太ごはん」も頂きます。
ご飯がワシワシ頂けてこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
コクのある中にもスッキリした味わいの淡麗豚そばがとてもいいですね!!!
あ~美味しかった!!!奥長さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「まんかい」過去の訪問歴
その1(福島)・・・正統派博多豚骨らーめんのお店!
その2(福島)・・・豚骨スープが更にパワーアップ!!
その3(中津)・・・まろやかで繊細な豚骨の潮とん!
その4(中津)・・・珍しくて旨い豚清湯の淡麗豚そば!
その5(中津)・・・コクの中にもスッキリした旨味がある潮とん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「博多純系豚骨らーめん まんかい 天満橋店」
住所:大阪市中央区谷町1-5-9
電話:06-6599-8778
営業:11:00〜0:30(L.O.)
定休:火曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│谷町四丁目・天満橋(大阪市中央区)
2020年02月21日
谷町四丁目 「Ramen辻」 クリーミーでまろやかな味わいの白湯塩らーめん!
谷町四丁目にある「Ramen辻」にランチを頂きにお邪魔しました。

オープン直後から行列の出来る人気のお店です。

「白湯 特製塩(1450円)」をお願いしました。

特製は「イベリコ豚チャーシュー(ベジョータ肩ロース)」に

「煮玉子」と

「豚足」がトッピングされています。

先ずはスープを一口頂きます。

クリーミーながらしっかりとした味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

細麺でスルスル頂けてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「鶏チャーシュー」を頂きます。

食べやすくこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして「イベリコ豚チャーシュー」も頂きます。

味わい深くこれもムチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。

濃厚な味わいでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
エスプーマ風の大人気のお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Ramen辻」
住所:大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル B2F
電話:06-7178-8377
営業:昼11:30〜14:30(L.O.14:30)
夜17:30〜22:00(L.O.22:00)
※毎週月曜のみ『Ramenうらつじ』として特別営業‼︎
定休:無休
オープン直後から行列の出来る人気のお店です。
「白湯 特製塩(1450円)」をお願いしました。
特製は「イベリコ豚チャーシュー(ベジョータ肩ロース)」に
「煮玉子」と
「豚足」がトッピングされています。
先ずはスープを一口頂きます。
クリーミーながらしっかりとした味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
細麺でスルスル頂けてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「鶏チャーシュー」を頂きます。
食べやすくこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして「イベリコ豚チャーシュー」も頂きます。
味わい深くこれもムチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。
濃厚な味わいでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
エスプーマ風の大人気のお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Ramen辻」
住所:大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル B2F
電話:06-7178-8377
営業:昼11:30〜14:30(L.O.14:30)
夜17:30〜22:00(L.O.22:00)
※毎週月曜のみ『Ramenうらつじ』として特別営業‼︎
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│谷町四丁目・天満橋(大阪市中央区)