大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 寺田町(大阪市生野区)
2020年03月24日
寺田町 「ホルモン こてつ」 リーズナブルに焼肉が楽しめるお店ですね!
JR環状線の寺田町駅近くにある「ホルモン こてつ」に嫁とディナーを頂きにお邪魔しました。

コロナウイルスの影響で自粛ムードが広がり、人の出も少なくなっていたのでこういう時にこそ微力ながら知り合いのお店に訪問です。

先ずは「アサヒスーパードライ(460円)」の生ビールでカンパイ~!!

「もやしナムル(380円)」です。

あっさりしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「白菜キムチ(350円)」です。

いい漬かり具合でこれはムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(500円)」です!!

いよいよ焼き物をお願いします。

「上塩タン(740円)」に


「上ロース 塩(740円)」と


「上バラ 塩(740円)」です。



どれも脂が乗ってメチャクチャ旨~です!!!
「赤セン タレ(280円)」です。


これも脂が乗ってムチャクチャ旨~です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(400円)」です!!

大人気の「みやざき赤豚DDX 小盛り250g( 1210円)」です。


しっかりとした味わいで豚肉の旨味が広がりこれもメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ 大瓶(640円)」です!!

「上ハラミ 塩(740円)」です。


ハラミの旨味が詰まっていてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「石焼きピビンバ(880円)」


取り分けて頂きます。

これもメチャクチャ旨~です!!!
そしてスープを投入して頂きます。


味が変化してこれまたムチャクチャ旨~です!!!
とてもリーズナブルに美味しい肉が頂けます!!!

あ~美味しかった!!!小寺君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ホルモンこてつ」過去の訪問歴
その1・・・ホルモンの塩とタレの食べ比べスペシャルコース!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ホルモン こてつ」
住所:大阪市阿倍野区天王寺町北2-2-5
電話:06-6714-4600
営業:17:00~24:00
定休:月曜
コロナウイルスの影響で自粛ムードが広がり、人の出も少なくなっていたのでこういう時にこそ微力ながら知り合いのお店に訪問です。
先ずは「アサヒスーパードライ(460円)」の生ビールでカンパイ~!!
「もやしナムル(380円)」です。
あっさりしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「白菜キムチ(350円)」です。
いい漬かり具合でこれはムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(500円)」です!!
いよいよ焼き物をお願いします。
「上塩タン(740円)」に
「上ロース 塩(740円)」と
「上バラ 塩(740円)」です。
どれも脂が乗ってメチャクチャ旨~です!!!
「赤セン タレ(280円)」です。
これも脂が乗ってムチャクチャ旨~です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(400円)」です!!
大人気の「みやざき赤豚DDX 小盛り250g( 1210円)」です。
しっかりとした味わいで豚肉の旨味が広がりこれもメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ 大瓶(640円)」です!!
「上ハラミ 塩(740円)」です。
ハラミの旨味が詰まっていてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「石焼きピビンバ(880円)」
取り分けて頂きます。
これもメチャクチャ旨~です!!!
そしてスープを投入して頂きます。
味が変化してこれまたムチャクチャ旨~です!!!
とてもリーズナブルに美味しい肉が頂けます!!!
あ~美味しかった!!!小寺君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ホルモンこてつ」過去の訪問歴
その1・・・ホルモンの塩とタレの食べ比べスペシャルコース!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ホルモン こてつ」
住所:大阪市阿倍野区天王寺町北2-2-5
電話:06-6714-4600
営業:17:00~24:00
定休:月曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│寺田町(大阪市生野区)
2019年07月06日
寺田町 「うどん大師 空海」 大阪好っきゃ麺8 その5 肉温玉生醤油うどん!
「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」の第5弾として寺田町にある「うどん大師 空海」にランチを頂きにお邪魔しました。

寺田町駅からはすぐ近くにお店はあります。

「肉温玉生醤油うどん(900円)」をお願いしました。

色合いがキレイですね。

先ずはうどんをそのまま頂きます。

シッカリとした弾力とモチ感がある熟成麺でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて生醤油と薬味を掛けていきます。

甘辛く炊いた肉も頂きます。

旨味が増してこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「温玉」を崩して頂きます。


甘味が広がりこれはムチャクチャ旨~です!!!
5個目のハンコを捺して頂きました。


洋風にアレンジしたうどんもあるとの事で楽しみですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」
第1弾・・・西田辺 「やおきうどん」 ちく天しょうゆ定食!
第2弾・・・泉大津・和泉府中 「うどん・鍋 鰹さん」 とり天ぶっかけ!
第3弾・・・岸和田 「うどん蔵 ふじたや」 釜揚げしらすの生醤油うどん!
第4弾・・・寺田町 「TEPPAN 健心」 担々焼きそば!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「うどん大師 空海」
住所:大阪市天王寺区寺田町2-4-3
電話:090-7753-7990
営業:昼11:00~15:00
夜17:00~21:00(売り切れ次第終了)
定休:火曜
寺田町駅からはすぐ近くにお店はあります。
「肉温玉生醤油うどん(900円)」をお願いしました。
色合いがキレイですね。
先ずはうどんをそのまま頂きます。
シッカリとした弾力とモチ感がある熟成麺でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて生醤油と薬味を掛けていきます。
甘辛く炊いた肉も頂きます。
旨味が増してこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「温玉」を崩して頂きます。
甘味が広がりこれはムチャクチャ旨~です!!!
5個目のハンコを捺して頂きました。
洋風にアレンジしたうどんもあるとの事で楽しみですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」
第1弾・・・西田辺 「やおきうどん」 ちく天しょうゆ定食!
第2弾・・・泉大津・和泉府中 「うどん・鍋 鰹さん」 とり天ぶっかけ!
第3弾・・・岸和田 「うどん蔵 ふじたや」 釜揚げしらすの生醤油うどん!
第4弾・・・寺田町 「TEPPAN 健心」 担々焼きそば!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「うどん大師 空海」
住所:大阪市天王寺区寺田町2-4-3
電話:090-7753-7990
営業:昼11:00~15:00
夜17:00~21:00(売り切れ次第終了)
定休:火曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│寺田町(大阪市生野区)
2019年06月30日
寺田町 「TEPPAN 健心」 大阪好っきゃ麺8 その4 担々焼きそば!
「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」の第4弾として寺田町にある「TEPPAN 健心」にランチを頂きにお邪魔しました。

移転されて少し駅からは遠くなりましたが、商店街を抜けると疎開道路の沿いにお店はあります。

この日は休日だったので先ずは「キリン一番搾り(450円)」の生ビールでカンパイ~!!

食べたかった「担々焼きそば(880円)」をお願いしました。

紅生姜が食欲をそそりますね!

先ずは太麺を頂きます。

モチモチの食感ながら少しピリ辛でこれはメチャクチャ旨~です!!!
具材も頂きます。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
4つ目のハンコを捺していただきました


モチモチの特製の太い生麺がいいですね!!!

あ~美味しかった!!!磯脇君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「健心」過去の訪問歴
その1・・・大阪好っきゃ麺4 第6弾 豚焼きそば&イカ玉!
「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」
第1弾・・・西田辺 「やおきうどん」 ちく天しょうゆ定食!
第2弾・・・泉大津・和泉府中 「うどん・鍋 鰹さん」 とり天ぶっかけ!
第3弾・・・岸和田 「うどん蔵 ふじたや」 釜揚げしらすの生醤油うどん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「TEPPAN 健心」
住所:大阪市生野区生野西4-22-6
電話:050-5597-2934
営業:火〜土11:30〜14:00 17:30〜24:00(L.O23:30)
日曜11:30〜22:00(L.O21:30)
定休:月曜(祝日の場合は翌火曜)
移転されて少し駅からは遠くなりましたが、商店街を抜けると疎開道路の沿いにお店はあります。
この日は休日だったので先ずは「キリン一番搾り(450円)」の生ビールでカンパイ~!!
食べたかった「担々焼きそば(880円)」をお願いしました。
紅生姜が食欲をそそりますね!
先ずは太麺を頂きます。
モチモチの食感ながら少しピリ辛でこれはメチャクチャ旨~です!!!
具材も頂きます。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
4つ目のハンコを捺していただきました
モチモチの特製の太い生麺がいいですね!!!
あ~美味しかった!!!磯脇君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「健心」過去の訪問歴
その1・・・大阪好っきゃ麺4 第6弾 豚焼きそば&イカ玉!
「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」
第1弾・・・西田辺 「やおきうどん」 ちく天しょうゆ定食!
第2弾・・・泉大津・和泉府中 「うどん・鍋 鰹さん」 とり天ぶっかけ!
第3弾・・・岸和田 「うどん蔵 ふじたや」 釜揚げしらすの生醤油うどん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「TEPPAN 健心」
住所:大阪市生野区生野西4-22-6
電話:050-5597-2934
営業:火〜土11:30〜14:00 17:30〜24:00(L.O23:30)
日曜11:30〜22:00(L.O21:30)
定休:月曜(祝日の場合は翌火曜)
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│寺田町(大阪市生野区)
2017年12月22日
生野・寺田町 「麺屋わっしょい」 肉yaとのコラボA-5国産黒毛和牛ミンチを使ったキーマカレー丼!
本日、吹田の万博公園・お祭り広場にて「ラーメンEXPO 2017」第4幕初日を開催いたします!
生野区の寺田町にある大人気のお店「麺屋わっしょい 寺田町店」にディナーを頂きにお邪魔しました。

先週の「ラーメンEXPO 第3幕」でも出店頂いたのですが、今回は長堀橋の「肉ya」とのコラボでA-5国産黒毛和牛ミンチを使った「キーマカレー丼」を全店800食限定で12/13から提供されるとの事で初日に行ってきました。

「男の根性黒醤油(799円)」と「キーマカレー丼(490円)」をお願いしました。

ニンニクと背脂タップリで食欲そそられます。

黄身がトッピングされてこれも期待大ですね!

先ずはスープを一口頂きます。

コクの効いた黒醤油がガツンときてこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。

太麺でワシワシ頂けてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
炒められた「キャベツ」も頂きます。

シャキっとしてこれもメッチャ旨~です!!!
「肉」も頂きます。

スープに馴染んでこれもムチャクチャ旨~です!!!
続いて「キーマカレー丼」のルウを頂きます。

少しウェットタイプで肉の旨味が詰まっていてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
ご飯と混ぜて頂きます。

ご飯の甘味とマッチしてこれもムチャクチャ旨~です!!!
最後は黄身を絡めて頂きます。

まろやさが増してこりゃメチャクチャ旨~です!!!
全店で800食限定なので早目の訪問をお願いします!!!(好調なので12月中には売切そうと事)

あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「麺屋 わっしょい」過去の訪問歴
その1(寺田町)・・・2FのVIPルームはお祭り会場
その2(今里)・・・・・男のラーメン2号店が開店!
その3(寺田町)・・・ヤバメンは中毒性のやばい麺です
その4(寺田町)・・・大阪好っきゃ麺8 カレーまぜ麺!
その5(寺田町)・・・10月の裏メニュー華麗なるオールカレーがヤバいほど旨い!
その6(寺田町)・・・無性に食べたくなるヤバ麺!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋 わっしょい」
住所:大阪市生野区生野西2-1-33
電話:06-6715-6000
営業:11:30~23:00
定休:無休
生野区の寺田町にある大人気のお店「麺屋わっしょい 寺田町店」にディナーを頂きにお邪魔しました。
先週の「ラーメンEXPO 第3幕」でも出店頂いたのですが、今回は長堀橋の「肉ya」とのコラボでA-5国産黒毛和牛ミンチを使った「キーマカレー丼」を全店800食限定で12/13から提供されるとの事で初日に行ってきました。
「男の根性黒醤油(799円)」と「キーマカレー丼(490円)」をお願いしました。
ニンニクと背脂タップリで食欲そそられます。
黄身がトッピングされてこれも期待大ですね!
先ずはスープを一口頂きます。
コクの効いた黒醤油がガツンときてこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。
太麺でワシワシ頂けてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
炒められた「キャベツ」も頂きます。
シャキっとしてこれもメッチャ旨~です!!!
「肉」も頂きます。
スープに馴染んでこれもムチャクチャ旨~です!!!
続いて「キーマカレー丼」のルウを頂きます。
少しウェットタイプで肉の旨味が詰まっていてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
ご飯と混ぜて頂きます。
ご飯の甘味とマッチしてこれもムチャクチャ旨~です!!!
最後は黄身を絡めて頂きます。
まろやさが増してこりゃメチャクチャ旨~です!!!
全店で800食限定なので早目の訪問をお願いします!!!(好調なので12月中には売切そうと事)
あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「麺屋 わっしょい」過去の訪問歴
その1(寺田町)・・・2FのVIPルームはお祭り会場
その2(今里)・・・・・男のラーメン2号店が開店!
その3(寺田町)・・・ヤバメンは中毒性のやばい麺です
その4(寺田町)・・・大阪好っきゃ麺8 カレーまぜ麺!
その5(寺田町)・・・10月の裏メニュー華麗なるオールカレーがヤバいほど旨い!
その6(寺田町)・・・無性に食べたくなるヤバ麺!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋 わっしょい」
住所:大阪市生野区生野西2-1-33
電話:06-6715-6000
営業:11:30~23:00
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│寺田町(大阪市生野区)
2016年10月11日
寺田町 「ホルモン こてつ」 ホルモンの塩とタレの食べ比べスペシャルコース!
JR環状線の寺田町駅近くにある「ホルモン こてつ」にディナーを頂きにお邪魔しました。

泉佐野にある「もんくたれ本舗」の「たれ番長」こと藤原君の「番長の晩餐会」での訪問で、先ずは番長と店主の小寺君の挨拶でスタートです。

「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

「キムチ盛合せ」です。

「アボガド」「ヤングコーン」「アスパラ」「水茄子」「白菜」と盛り沢山でメッチャ旨~です!!!
「チシャサラダ」です。

シャキシャキとムッチャ旨~です!!!
炙りの「生ハート」と「ツラミユッケ」です。

新鮮で旨味がありこれはメッチャ旨~です!!!
そしていよいよ塩とタレの食べ比べで七輪の出番です。

先ずは「てっちゃん」「小腸」「アカセン」です。

どれも一本モノで七輪の網の上いっぱいですね。

脂でファイヤー!!!

ハサミで切って取り分けます。

どれも脂が乗ってメチャクチャ旨~です!!!
「プラックニッカハイボール」です!!

「ツラミ」の塩焼きです。

これも焼いていきます。

やわらかくてこれまたムッチャ旨~です!!!
焼野菜は「オクラ」です。

これもメッチャ旨~です!!!
そして今度は同じホルモン3兄弟のタレ焼きです。

じっくり焼いていきます!

これにはご飯を緊急招集し「OTR(オンザライス)」で頂きます!

これはメチャクチャ旨~です!!!
今度は「ツラミ」のタレ焼きです。

これも一緒に焼いていきます!

そして再び「OTR」で頂きます!

脂が乗ってムチャクチャ旨~です!!!
「にっこりマッコリ」です!!

「サラダ」です。

これもシャキシャキで旨~です!!!
「和牛ハラミ」です。

これも焼いていきます。

塩とガーリックチップで頂きます。

肉の旨味が詰まっていてメチャクチャ旨~です!!!
〆は「冷麺」の食べ比べで先ずは「韓国冷麺」です。

取り分けて麺を頂きます。


弾力がありメッチャ旨~です!!!
「盛岡冷麺」です。

これも麺を頂きます。

これまたムッチャ旨~です!!!
どれも新鮮で脂が乗ってたまりませんね!!!

あ~美味しかった!!!小寺君!番長!おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ホルモン こてつ」
住所:大阪市阿倍野区天王寺町北2-2-5
電話:06-6714-4600
営業:17:00~24:00
定休:月曜
泉佐野にある「もんくたれ本舗」の「たれ番長」こと藤原君の「番長の晩餐会」での訪問で、先ずは番長と店主の小寺君の挨拶でスタートです。
「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
「キムチ盛合せ」です。
「アボガド」「ヤングコーン」「アスパラ」「水茄子」「白菜」と盛り沢山でメッチャ旨~です!!!
「チシャサラダ」です。
シャキシャキとムッチャ旨~です!!!
炙りの「生ハート」と「ツラミユッケ」です。
新鮮で旨味がありこれはメッチャ旨~です!!!
そしていよいよ塩とタレの食べ比べで七輪の出番です。
先ずは「てっちゃん」「小腸」「アカセン」です。
どれも一本モノで七輪の網の上いっぱいですね。
脂でファイヤー!!!
ハサミで切って取り分けます。
どれも脂が乗ってメチャクチャ旨~です!!!
「プラックニッカハイボール」です!!
「ツラミ」の塩焼きです。
これも焼いていきます。
やわらかくてこれまたムッチャ旨~です!!!
焼野菜は「オクラ」です。
これもメッチャ旨~です!!!
そして今度は同じホルモン3兄弟のタレ焼きです。
じっくり焼いていきます!
これにはご飯を緊急招集し「OTR(オンザライス)」で頂きます!
これはメチャクチャ旨~です!!!
今度は「ツラミ」のタレ焼きです。
これも一緒に焼いていきます!
そして再び「OTR」で頂きます!
脂が乗ってムチャクチャ旨~です!!!
「にっこりマッコリ」です!!
「サラダ」です。
これもシャキシャキで旨~です!!!
「和牛ハラミ」です。
これも焼いていきます。
塩とガーリックチップで頂きます。
肉の旨味が詰まっていてメチャクチャ旨~です!!!
〆は「冷麺」の食べ比べで先ずは「韓国冷麺」です。
取り分けて麺を頂きます。
弾力がありメッチャ旨~です!!!
「盛岡冷麺」です。
これも麺を頂きます。
これまたムッチャ旨~です!!!
どれも新鮮で脂が乗ってたまりませんね!!!
あ~美味しかった!!!小寺君!番長!おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ホルモン こてつ」
住所:大阪市阿倍野区天王寺町北2-2-5
電話:06-6714-4600
営業:17:00~24:00
定休:月曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│寺田町(大阪市生野区)