大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 藤井寺市
2019年04月19日
藤井寺 「鳥鳥(ちょうちょう)」 ひねと若の食べ比べ旨味たっぶりの焼鳥を頂きました!
藤井寺にある「炭火焼鳥・鶏料理 鳥鳥(ちょうちょう)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

鶏のひねと若の旨味を堪能できるお店ですね。

この日は付きだし、サラダ、造り4種盛り、焼き物、ご飯が味わえる「Bコース(4800円 )」をお願いしました。

先ずは「サッポロラガー赤星(600円)」でカンパイ~!!!

付きだしは「鶏皮(ひね鶏)ポン酢」と

「とろろ和え」です。


いきなりこれはメチャクチャ旨~です!!!
「キリンハートランド(600円)」です!!

「造り4種盛」はキモ、ササミ、ハツ、ズリですね。

これは新鮮でムチャクチャ旨~です!!!
「ササミのカルパッチョ」です。

さっぱりしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
焼き物で先ずは「若鶏せせり」です。

「ひね鶏せせり」です。

「若鶏ココロ」です。

「ひね鶏ココロ」です。

「半熟うずら玉子」です。

「つくね」です。

どれもムチャクチャ旨~です!!!
芋焼酎「侍士の門」をロックで!!!

「ひね鶏ねぎま」です。

「ひね鶏もも焼き」です。

「岡山産アスパラ肉巻き」です。

これまたどれもメチャクチャ旨~です!!!
箸休めで「茗荷の漬物」です。

さっぱりしてこりゃメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(400円)」です!!

「玉ひも」です。

「ソリレス塩焼き」です。

「砂ズリ」です。

これらもムチャクチャ旨~です!!!
宮崎の芋焼酎「尾鈴山 山ねこ(限定出荷)」をロックです!!

〆は「玉子掛ご飯TKG」です。

パルミジャーノをいっぱい掛けて頂けます。


キンカンを崩して絡めていきます。


まったりしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
〆の〆は「スープ茶漬け」です。


出汁が効いてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
値打ちあるコースを頂きましたね!!!

あ~美味しかった!!!ちょうちょうおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「炭火焼鳥・鶏料理 鳥鳥(ちょうちょう)」
住所:大阪府藤井寺市御舟町2-37
電話:0729-37-3117
営業:18:00~
定休:不定休
鶏のひねと若の旨味を堪能できるお店ですね。
この日は付きだし、サラダ、造り4種盛り、焼き物、ご飯が味わえる「Bコース(4800円 )」をお願いしました。
先ずは「サッポロラガー赤星(600円)」でカンパイ~!!!
付きだしは「鶏皮(ひね鶏)ポン酢」と
「とろろ和え」です。
いきなりこれはメチャクチャ旨~です!!!
「キリンハートランド(600円)」です!!
「造り4種盛」はキモ、ササミ、ハツ、ズリですね。
これは新鮮でムチャクチャ旨~です!!!
「ササミのカルパッチョ」です。
さっぱりしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
焼き物で先ずは「若鶏せせり」です。
「ひね鶏せせり」です。
「若鶏ココロ」です。
「ひね鶏ココロ」です。
「半熟うずら玉子」です。
「つくね」です。
どれもムチャクチャ旨~です!!!
芋焼酎「侍士の門」をロックで!!!
「ひね鶏ねぎま」です。
「ひね鶏もも焼き」です。
「岡山産アスパラ肉巻き」です。
これまたどれもメチャクチャ旨~です!!!
箸休めで「茗荷の漬物」です。
さっぱりしてこりゃメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(400円)」です!!
「玉ひも」です。
「ソリレス塩焼き」です。
「砂ズリ」です。
これらもムチャクチャ旨~です!!!
宮崎の芋焼酎「尾鈴山 山ねこ(限定出荷)」をロックです!!
〆は「玉子掛ご飯TKG」です。
パルミジャーノをいっぱい掛けて頂けます。
キンカンを崩して絡めていきます。
まったりしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
〆の〆は「スープ茶漬け」です。
出汁が効いてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
値打ちあるコースを頂きましたね!!!
あ~美味しかった!!!ちょうちょうおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「炭火焼鳥・鶏料理 鳥鳥(ちょうちょう)」
住所:大阪府藤井寺市御舟町2-37
電話:0729-37-3117
営業:18:00~
定休:不定休
2016年06月12日
藤井寺 「掌(たなごころ)」 大阪好っきゃ麺5 第4弾 冷かけ!
「第5回 大阪好っきゃ麺 麺JOY SUMMER」の第4弾として藤井寺にある「掌(たなごころ)」にランチを頂きにお邪魔しました。

近鉄藤井寺駅からすぐの所にお店はあります。

店内は木を中心とした落ち着いた感じの内装です。

「冷かけ(650円)」をお願いしました。

少し見た目が濃い目の出汁でカツオ節の香りがいいですね!

ランチ時は「ご飯」か「サラダ」が付くという事で「サラダ」をお願いしました。

先ずは冷かけ出汁を一口頂きます。

いりことカツオ節がバランスよくブレンドされてこれはメッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

しっかりとしたコシがありメッチャ旨~です!!!
最後に薬味を入れて味の変化を楽しみます。

これまたムッチャ旨~です!!!
4つ目のハンコを捺して頂きました。

まだオープンして3年との事ですがレベルの高いうどんが頂けます!!!

あ~美味しかった!!!堂脇さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「大阪好っきゃ麺 麺JOY SUMMER」
第1弾・・・日本橋・恵美須町 「ひるドラ」 辛口ガチ味噌肉ソバ!
第2弾・・・日本橋 「麺屋 青空」 鶏ゆず塩!
第3弾・・・生野・南巽 「煮干しや」 煮干中華そば!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「掌(たなごころ)」
住所:大阪府藤井寺市春日丘1-2-3
電話:06-4307-3833
営業:11:30~21:00
定休:日曜
近鉄藤井寺駅からすぐの所にお店はあります。
店内は木を中心とした落ち着いた感じの内装です。
「冷かけ(650円)」をお願いしました。
少し見た目が濃い目の出汁でカツオ節の香りがいいですね!
ランチ時は「ご飯」か「サラダ」が付くという事で「サラダ」をお願いしました。
先ずは冷かけ出汁を一口頂きます。
いりことカツオ節がバランスよくブレンドされてこれはメッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
しっかりとしたコシがありメッチャ旨~です!!!
最後に薬味を入れて味の変化を楽しみます。
これまたムッチャ旨~です!!!
4つ目のハンコを捺して頂きました。
まだオープンして3年との事ですがレベルの高いうどんが頂けます!!!
あ~美味しかった!!!堂脇さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「大阪好っきゃ麺 麺JOY SUMMER」
第1弾・・・日本橋・恵美須町 「ひるドラ」 辛口ガチ味噌肉ソバ!
第2弾・・・日本橋 「麺屋 青空」 鶏ゆず塩!
第3弾・・・生野・南巽 「煮干しや」 煮干中華そば!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「掌(たなごころ)」
住所:大阪府藤井寺市春日丘1-2-3
電話:06-4307-3833
営業:11:30~21:00
定休:日曜