大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大国町(浪速区)
2022年11月12日
大国町・木津市場 「板前居酒屋 ゆうや(遊屋)」 新鮮な食材でいいネタを頂ける市場の居酒屋!
大国町の木津市場にある「板前居酒屋 ゆうや(遊屋)」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

木津市場の飲食街「なんば木津まち横丁」にお店はあります。

「飲み放題90分(1870円)」(3500円以上の料理)というシステムがありましたのでドリンクはそれでお願いしました。

先ずは「アサヒスーパードライ(480円)」の生ビールでカンパイ〜!!

付きだしです。

どちらもこれはムチャクチャ旨〜です!!!
「剣先いか造り(990円)」です。

コリコリですね。

新鮮でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「厚岸産 牡蠣フライ 1個(490円)」です。


たっぷりのタルタルソースが嬉しいですね。

ジュージューでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(440円)」です!!

「う巻き玉子(990円)」です。

丁寧に巻かれていますね。

熱々ホクホクでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
「鶏の唐揚げネギ塩ソース(880円)」です。

これもネギ塩ソースごたっぷりと掛かっていますね。


カリッと揚がっていてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
西宮「黒松白鹿 超辛口 本醸造 1合(600円)」です!!

おでんから「ちくわ(110円)」「厚揚げ(165円)」「大根(165円)」「きんちゃく 葱(330円)」をお願いしました。


熱々ほっこり出来てこれはメチャクチャ旨〜です!!!
市場の中なので新鮮な食材でとてもいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「板前居酒屋 ゆうや(遊屋)」
住所:大阪市浪速区敷津東2-2-1 なんば木津まち横丁
電話:050-5595-5814
営業:昼10:00~14:00
夜17:00~22:00(LO21:30
定休:日・祝
木津市場の飲食街「なんば木津まち横丁」にお店はあります。
「飲み放題90分(1870円)」(3500円以上の料理)というシステムがありましたのでドリンクはそれでお願いしました。
先ずは「アサヒスーパードライ(480円)」の生ビールでカンパイ〜!!
付きだしです。
どちらもこれはムチャクチャ旨〜です!!!
「剣先いか造り(990円)」です。
コリコリですね。
新鮮でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「厚岸産 牡蠣フライ 1個(490円)」です。
たっぷりのタルタルソースが嬉しいですね。
ジュージューでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(440円)」です!!
「う巻き玉子(990円)」です。
丁寧に巻かれていますね。
熱々ホクホクでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
「鶏の唐揚げネギ塩ソース(880円)」です。
これもネギ塩ソースごたっぷりと掛かっていますね。
カリッと揚がっていてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
西宮「黒松白鹿 超辛口 本醸造 1合(600円)」です!!
おでんから「ちくわ(110円)」「厚揚げ(165円)」「大根(165円)」「きんちゃく 葱(330円)」をお願いしました。
熱々ほっこり出来てこれはメチャクチャ旨〜です!!!
市場の中なので新鮮な食材でとてもいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「板前居酒屋 ゆうや(遊屋)」
住所:大阪市浪速区敷津東2-2-1 なんば木津まち横丁
電話:050-5595-5814
営業:昼10:00~14:00
夜17:00~22:00(LO21:30
定休:日・祝
2022年08月13日
浪速・大国町 「大井」 地元グルメのカツライスが頂ける貴重なお店です!
浪速の大国町にある「大井」にランチを頂きにお邪魔しました。

老舗の大衆食堂ですね。

浪速区名物「カツライス 大(680円)」をお願いしました。

ライスの上に細かく切られたカツが乗っています。


「スープ」が付いています。

少し酸味のある甘いフルーティなソースが掛かっています。

先ずはカツとライスを一緒に頂きます。

ソースが昔懐かしい味わいでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「福神漬」もつけ添えされています。

それを「カツライス」と一緒に頂きます。

味変になってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
浪速地区の地元グルメである「カツライス」が頂ける貴重なお店ですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「大井」
住所:大阪市浪速区大国2-7-19
電話:06-6631-6013
営業:11:30~20:00
定休:日曜
老舗の大衆食堂ですね。
浪速区名物「カツライス 大(680円)」をお願いしました。
ライスの上に細かく切られたカツが乗っています。
「スープ」が付いています。
少し酸味のある甘いフルーティなソースが掛かっています。
先ずはカツとライスを一緒に頂きます。
ソースが昔懐かしい味わいでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「福神漬」もつけ添えされています。
それを「カツライス」と一緒に頂きます。
味変になってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
浪速地区の地元グルメである「カツライス」が頂ける貴重なお店ですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「大井」
住所:大阪市浪速区大国2-7-19
電話:06-6631-6013
営業:11:30~20:00
定休:日曜
2022年01月19日
浪速・大国町 「手作りうどん 天粉盛」 出汁の効いたカレー出汁にチーズトッピングした鶏天カレーうどん!
大国町にある「手作りうどん 天粉盛(てんこもり)」にランチを頂きにお邪魔しました。

最早、大国町にて大人気のお店になっていますね。

この日はカレーうどんの口になっていたので「とり天カレーうどん(930円)」に「チーズトッピング(150円)」をお願いしました。

大きな鶏天が2つとチーズがトッピングされていますね。


全てのカレーうどんに「小ご飯」がサービスで付いています。

先ずは出汁を一口頂きます。

スパイスより出汁が効いてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いてうどんを頂きます。

モチモチの食感で食べ応えあってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏天」も頂きます。

サクサクでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!

カレー出汁が効いてご飯ごワシワシ頂けてこれはムチャクチャ旨〜です!!!
最後はご飯を残った出汁に投入します。


即席カレー雑炊になってこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
店内には俳優の「浪花ゆうじ」こと我らがゆうちゃんのサインもしっかりと飾られています。

近くの木津市場にある「呑み処 まるや」の和男ちゃんも来られ大満足されていました!

地元のお客さんもドンドン来られ完全にこの地に根付かれ賑わってますね!!!

あ~美味しかった!!!共田君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「天粉盛」過去の訪問歴
その1(津守)・・・うどんラリー7 鶏天&ちく天生醤油!
その2(津守)・・・うどん巡礼5 第5弾 冷かけ天ぷらセット!
その3(津守)・・・大阪好っきゃ麺7 その3 天粉盛ぶっかけ!
その4(大国町)・・移転されてもひやかけセットは抜群に美味しかったです!
その5(大国町)・・キ〜ンと冷えたひやかけにとり天とかやくご飯のセットで大満足!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「手作りうどん 天粉盛(てんこもり)」
住所:大阪市浪速区戎本町1-7-26
電話:06-6599-8778
営業:昼11:30~15:00(しばらくは昼営業のみとなります!)
定休:日曜
最早、大国町にて大人気のお店になっていますね。
この日はカレーうどんの口になっていたので「とり天カレーうどん(930円)」に「チーズトッピング(150円)」をお願いしました。
大きな鶏天が2つとチーズがトッピングされていますね。
全てのカレーうどんに「小ご飯」がサービスで付いています。
先ずは出汁を一口頂きます。
スパイスより出汁が効いてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いてうどんを頂きます。
モチモチの食感で食べ応えあってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏天」も頂きます。
サクサクでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!
カレー出汁が効いてご飯ごワシワシ頂けてこれはムチャクチャ旨〜です!!!
最後はご飯を残った出汁に投入します。
即席カレー雑炊になってこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
店内には俳優の「浪花ゆうじ」こと我らがゆうちゃんのサインもしっかりと飾られています。
近くの木津市場にある「呑み処 まるや」の和男ちゃんも来られ大満足されていました!
地元のお客さんもドンドン来られ完全にこの地に根付かれ賑わってますね!!!
あ~美味しかった!!!共田君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「天粉盛」過去の訪問歴
その1(津守)・・・うどんラリー7 鶏天&ちく天生醤油!
その2(津守)・・・うどん巡礼5 第5弾 冷かけ天ぷらセット!
その3(津守)・・・大阪好っきゃ麺7 その3 天粉盛ぶっかけ!
その4(大国町)・・移転されてもひやかけセットは抜群に美味しかったです!
その5(大国町)・・キ〜ンと冷えたひやかけにとり天とかやくご飯のセットで大満足!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「手作りうどん 天粉盛(てんこもり)」
住所:大阪市浪速区戎本町1-7-26
電話:06-6599-8778
営業:昼11:30~15:00(しばらくは昼営業のみとなります!)
定休:日曜
2021年11月10日
大国町・木津市場 「味の店 三ツ輪食堂」 出汁の中には牛肉がたっぷり入った肉巻きが旨い!
大国町の木津市場にある「味の店 三ツ輪食堂」に朝ご飯を頂きにお邪魔しました。

市場内にある早朝から営業されているお食事処ですね。


焼魚や煮魚、大皿料理も色々とあり楽しめますね。

「肉巻き定食(1300円)」をお願いしました。

出汁に浸された玉子焼きの中に牛肉が入っている「肉巻き」ですね。

定食には「ご飯」に

「粕汁」と

「しらすおろし」、

「漬物」が付いています。

「肉巻き」の中には牛肉がたっぷり入ってます。

先ずはその肉を一口頂きます。

肉の甘味と出汁の旨味が広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!

ご飯がワシワシ頂けてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「粕汁」も頂きます。

野菜もたっぷり入ってこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
朝からお腹いっぱいになりましたね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「[味の店 三ツ輪食堂」
住所:大阪市浪速区敷津東2-2-8 木津卸売市場
電話:06-6632-6490
営業:4:00〜14:00
定休:日・祝、第2,4水曜
市場内にある早朝から営業されているお食事処ですね。
焼魚や煮魚、大皿料理も色々とあり楽しめますね。
「肉巻き定食(1300円)」をお願いしました。
出汁に浸された玉子焼きの中に牛肉が入っている「肉巻き」ですね。
定食には「ご飯」に
「粕汁」と
「しらすおろし」、
「漬物」が付いています。
「肉巻き」の中には牛肉がたっぷり入ってます。
先ずはその肉を一口頂きます。
肉の甘味と出汁の旨味が広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!
ご飯がワシワシ頂けてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「粕汁」も頂きます。
野菜もたっぷり入ってこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
朝からお腹いっぱいになりましたね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「[味の店 三ツ輪食堂」
住所:大阪市浪速区敷津東2-2-8 木津卸売市場
電話:06-6632-6490
営業:4:00〜14:00
定休:日・祝、第2,4水曜
2021年05月24日
浪速・大国町 「手作りうどん 天粉盛」 キ〜ンと冷えたひやかけにとり天とかやくご飯のセットで大満足!
大国町にある「手作りうどん 天粉盛」にランチを頂きにお邪魔しました。

移転されて2年、今や大国町の人気店になっています。

「ひやかけうどん とり天セット(840円)」に「ご飯セット(150円)」をお願いしました。

キ〜ンと冷えたひやかけ出汁に浸ってるうどんがたまりません。

セットで選んだ「かやくご飯」に

天ぷらは「とり天」2個ですね。

先ずはひやかけ出汁を一口頂きます。

すっきりした優しくバランスが取れたひやかけ出汁でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そしてうどんを頂きます。

グミ感あふれる麺でこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「かやくご飯」を頂きます。

いい味付けでこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「とり天」も頂きます。

味わい深くこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
半分頂いたら薬味と天かすを投入して味変を楽しみます。

天かすの油が甘くてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
お昼だけの営業ですがお客さんもドンドン来られ賑わってますね!!!

あ~美味しかった!!!共田君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「天粉盛」過去の訪問歴
その1(津守)・・・うどんラリー7 鶏天&ちく天生醤油!
その2(津守)・・・うどん巡礼5 第5弾 冷かけ天ぷらセット!
その3(津守)・・・大阪好っきゃ麺7 その3 天粉盛ぶっかけ!
その4(大国町)・・移転されてもひやかけセットは抜群に美味しかったです!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「手作りうどん 天粉盛(てんこもり)」
住所:大阪市浪速区戎本町1-7-26
電話:06-6599-8778
営業:昼11:30~15:00(しばらくは昼営業のみとなります!)
定休:日曜
移転されて2年、今や大国町の人気店になっています。
「ひやかけうどん とり天セット(840円)」に「ご飯セット(150円)」をお願いしました。
キ〜ンと冷えたひやかけ出汁に浸ってるうどんがたまりません。
セットで選んだ「かやくご飯」に
天ぷらは「とり天」2個ですね。
先ずはひやかけ出汁を一口頂きます。
すっきりした優しくバランスが取れたひやかけ出汁でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そしてうどんを頂きます。
グミ感あふれる麺でこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「かやくご飯」を頂きます。
いい味付けでこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「とり天」も頂きます。
味わい深くこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
半分頂いたら薬味と天かすを投入して味変を楽しみます。
天かすの油が甘くてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
お昼だけの営業ですがお客さんもドンドン来られ賑わってますね!!!
あ~美味しかった!!!共田君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「天粉盛」過去の訪問歴
その1(津守)・・・うどんラリー7 鶏天&ちく天生醤油!
その2(津守)・・・うどん巡礼5 第5弾 冷かけ天ぷらセット!
その3(津守)・・・大阪好っきゃ麺7 その3 天粉盛ぶっかけ!
その4(大国町)・・移転されてもひやかけセットは抜群に美味しかったです!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「手作りうどん 天粉盛(てんこもり)」
住所:大阪市浪速区戎本町1-7-26
電話:06-6599-8778
営業:昼11:30~15:00(しばらくは昼営業のみとなります!)
定休:日曜