大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 明石市(兵庫県)
2022年04月17日
明石・本町 「ドライフルーツ専門店 おっちゃんの店」 厳選されたドライフルーツはおやつにつまみによく合います!
明石の本町にある「ドライフルーツ専門店 おっちゃんの店」にドライフルーツを頂きにお邪魔しました。

地元では知る人ぞ知るとても美味しいと評判のドライフルーツ専門店です。

色々と種類があるのですが、一つ380円(100g)の袋が3つで1000円というお得な価格設定になっています。


お気に入りの「おれんじ」は大きな袋(300g/1000円)で

小さい袋(100g/380円)で「パイナップル」、

「りんご」、

「ミックスナッツ」を頂きました。

先ずは「おれんじ」を一口頂きます。

おれんじの旨味が詰まっていてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「パイナップル」を頂きます。

食感よくパイナップルの風味が広がりこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「りんご」を頂きます。

シンプルなナッツ類の味わいでこれはムチャクチャ旨〜です!!!
そして「ミックスナッツ」を頂きます。

おやつにアルコールのつまみに美味しく頂けるのがいいですね!!!

あ~美味しかった!!!おっちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「おっちゃんの店」注文はこちら → オンラインショップ
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ドライフルーツ専門店 おっちゃんの店」
住所:兵庫県明石市本町1-3-16
電話:078-585-6044
営業:9:30~18:30
定休:木曜
地元では知る人ぞ知るとても美味しいと評判のドライフルーツ専門店です。
色々と種類があるのですが、一つ380円(100g)の袋が3つで1000円というお得な価格設定になっています。
お気に入りの「おれんじ」は大きな袋(300g/1000円)で
小さい袋(100g/380円)で「パイナップル」、
「りんご」、
「ミックスナッツ」を頂きました。
先ずは「おれんじ」を一口頂きます。
おれんじの旨味が詰まっていてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「パイナップル」を頂きます。
食感よくパイナップルの風味が広がりこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「りんご」を頂きます。
シンプルなナッツ類の味わいでこれはムチャクチャ旨〜です!!!
そして「ミックスナッツ」を頂きます。
おやつにアルコールのつまみに美味しく頂けるのがいいですね!!!
あ~美味しかった!!!おっちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「おっちゃんの店」注文はこちら → オンラインショップ
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ドライフルーツ専門店 おっちゃんの店」
住所:兵庫県明石市本町1-3-16
電話:078-585-6044
営業:9:30~18:30
定休:木曜
2022年04月14日
西明石・南商店街 「万安」 昔ながらの正統な酒場の深い味わいのお店です!
明石の立ち呑み2軒で楽しんだ後は、JRで移動して西明石の南商店街にある「万安」にお邪魔しました。

老夫婦がされている昔ながらの正統な酒場ですね。

先ずは「アサヒスーパードライ(550円)」でカンパイ〜!!

「焼き穴子の出汁巻き(680円)」です。

丁寧に作られていますね。

出汁が効いて穴子の旨味も広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「若鶏香草焼(800円)」です。

ジュージュー鉄板で提供されます。

「サラダ」が付いています。

先ずは若鶏を一口頂きます。

ジューシーな鶏の旨味が広がりこれもムチャクチャ旨〜です!!!
麦焼酎「いいちこ ハイボール(450円)」です!!

おでんは「厚揚げ(130円)」「平天(150円)」「ソーセージ(130円)」です。

いい出汁がしゅんでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
昔ながらの正統な酒場で地元のお客さんに愛されるいいお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万安」
住所:兵庫県明石市西明石南町2-15-9
電話:078-924-5015
営業:17:30〜23:00
定休:日・月・祝
老夫婦がされている昔ながらの正統な酒場ですね。
先ずは「アサヒスーパードライ(550円)」でカンパイ〜!!
「焼き穴子の出汁巻き(680円)」です。
丁寧に作られていますね。
出汁が効いて穴子の旨味も広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「若鶏香草焼(800円)」です。
ジュージュー鉄板で提供されます。
「サラダ」が付いています。
先ずは若鶏を一口頂きます。
ジューシーな鶏の旨味が広がりこれもムチャクチャ旨〜です!!!
麦焼酎「いいちこ ハイボール(450円)」です!!
おでんは「厚揚げ(130円)」「平天(150円)」「ソーセージ(130円)」です。
いい出汁がしゅんでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
昔ながらの正統な酒場で地元のお客さんに愛されるいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万安」
住所:兵庫県明石市西明石南町2-15-9
電話:078-924-5015
営業:17:30〜23:00
定休:日・月・祝
2022年04月13日
明石・本町 「立ち呑み ベル・アミ」 和気あいあいで呑める楽しいお店です!
明石の本町にある「呑べえ」で昼網の造りを楽しんだ後は、テクテク歩いてすぐ近くの「立ち呑み処 ベル・アミ」にお邪魔しました。

地元のお客さんで賑わうお店ですね。

先ずは「アサヒスーパードライ(450円→320円/16時まで)」の生ビールでカンパイ〜!!

「あじ南蛮漬け(290円)」です。

いい塩梅に浸かっていてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(320円)」です!!

「肉団子甘酢あんかけ(280円)」です。

まったりとした味わいでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「キムチやっこ(260円)」です。

アルコールが進んでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
お客さんやマスターも和気あいあいで楽しめるお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「立ち呑み処 ベル・アミ」
住所:兵庫県明石市本町1-3-13
電話:078-955-2970
営業:12:00~1:00
定休:不定休
地元のお客さんで賑わうお店ですね。
先ずは「アサヒスーパードライ(450円→320円/16時まで)」の生ビールでカンパイ〜!!
「あじ南蛮漬け(290円)」です。
いい塩梅に浸かっていてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(320円)」です!!
「肉団子甘酢あんかけ(280円)」です。
まったりとした味わいでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「キムチやっこ(260円)」です。
アルコールが進んでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
お客さんやマスターも和気あいあいで楽しめるお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「立ち呑み処 ベル・アミ」
住所:兵庫県明石市本町1-3-13
電話:078-955-2970
営業:12:00~1:00
定休:不定休
2022年04月12日
明石・本町 「立呑み処 呑べえ」 14時から頂ける昼網の造りが最高です!
明石の本町にある「立呑み処 呑べえ」にお邪魔しました。

14時からその日に捕れた昼網の魚が造りで頂けるのでそれを狙って寄せて頂きました。

先ずは「アサヒスーパードライ 大瓶(490円)」でカンパイ〜!!

造りの順番が来るまでに大皿の料理から「タコ酢(450円)」です。

「マカロニサラダ(250円)」です。

どちらもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
これがある時は必須の「生海苔ポン酢(300円)」です。

ちゅるちゅるした食感の深い味わいでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(350円)」です!!

順番か来たのでお願いしたのが「造り盛合せ(500円)」です。

天然鯛、天然ブリ、本マグロでとても新鮮でメチャクチャ旨〜です!!!
ママのオススメの「いかなご南蛮漬け」です。

これまたムチャクチャ旨〜です!!!
「ポテトサラダ(250円)」です。

まったりとしてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そして昼網の追加で「おこぜ造り(500円)」に「ウマヅラハゼ造り(500円)」です!



どちらも肝が付いていてこりゃムチャクチャ旨〜です!!!
お客さんもドンドン来られ常にいっぱいで賑わってますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「立呑み処 呑べえ」過去の訪問歴
その1・・・昼網であがった新鮮な地魚が頂ける明石最強の立ち呑み!
その2・・・昼網の地魚の造りと生タコの天ぷらこぷりぷりでたまりません!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「立ち呑み処 呑べえ(どんべい)」
住所:兵庫県明石市本町2-1-10
電話:080-5318-9872
営業:12:00~22:00(L.O.21:30)
定休:土曜
14時からその日に捕れた昼網の魚が造りで頂けるのでそれを狙って寄せて頂きました。
先ずは「アサヒスーパードライ 大瓶(490円)」でカンパイ〜!!
造りの順番が来るまでに大皿の料理から「タコ酢(450円)」です。
「マカロニサラダ(250円)」です。
どちらもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
これがある時は必須の「生海苔ポン酢(300円)」です。
ちゅるちゅるした食感の深い味わいでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(350円)」です!!
順番か来たのでお願いしたのが「造り盛合せ(500円)」です。
天然鯛、天然ブリ、本マグロでとても新鮮でメチャクチャ旨〜です!!!
ママのオススメの「いかなご南蛮漬け」です。
これまたムチャクチャ旨〜です!!!
「ポテトサラダ(250円)」です。
まったりとしてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
そして昼網の追加で「おこぜ造り(500円)」に「ウマヅラハゼ造り(500円)」です!
どちらも肝が付いていてこりゃムチャクチャ旨〜です!!!
お客さんもドンドン来られ常にいっぱいで賑わってますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「立呑み処 呑べえ」過去の訪問歴
その1・・・昼網であがった新鮮な地魚が頂ける明石最強の立ち呑み!
その2・・・昼網の地魚の造りと生タコの天ぷらこぷりぷりでたまりません!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「立ち呑み処 呑べえ(どんべい)」
住所:兵庫県明石市本町2-1-10
電話:080-5318-9872
営業:12:00~22:00(L.O.21:30)
定休:土曜
2022年01月31日
明石・本町 「スタンディングバー オオタニ」 イタリアンの併設でオシャレな立ち呑み店!
明石の本町にある「スタンディングバー オオタニ」にお邪魔しました。

ホテルのイタリアンで修業された店主が、イタリアンのレストランと併設でオープンされた立ち呑み店ですね。


先ずは「カールスバーグ(350円)」でカンパイ〜!!

明石では有名な「おっちゃんのミックスナッツ(350円)」です。

アルコールのアテになってこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「国産鶏ごぼうカツ(350円)」です。

これもムチャクチャ旨〜です!!!
スコッチウィスキーの「デュワーズ ハイボール(350円)」です!!

「ピクルス(350円)」です。

いい塩梅に漬かっていてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「唐揚げ(350円)」です。


カリッと揚がってこれはムチャクチャ旨~です!!!
「ジムビーム ハイボール(350円)」

「カキフライ(350円)」です。

オリジナルのタルタルバジルソースで頂きます。

これはムチャクチャ旨〜です!!!
イタリアンと併設されていてオシャレな料理がいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「スタンディングバー オオタニ」
住所:兵庫県明石市本町2-5-14 浜谷ビル 1F
電話:078-911-5181
営業:12:00~21:00
定休:日曜・祝日の月曜
ホテルのイタリアンで修業された店主が、イタリアンのレストランと併設でオープンされた立ち呑み店ですね。
先ずは「カールスバーグ(350円)」でカンパイ〜!!
明石では有名な「おっちゃんのミックスナッツ(350円)」です。
アルコールのアテになってこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「国産鶏ごぼうカツ(350円)」です。
これもムチャクチャ旨〜です!!!
スコッチウィスキーの「デュワーズ ハイボール(350円)」です!!
「ピクルス(350円)」です。
いい塩梅に漬かっていてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「唐揚げ(350円)」です。
カリッと揚がってこれはムチャクチャ旨~です!!!
「ジムビーム ハイボール(350円)」
「カキフライ(350円)」です。
オリジナルのタルタルバジルソースで頂きます。
これはムチャクチャ旨〜です!!!
イタリアンと併設されていてオシャレな料理がいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「スタンディングバー オオタニ」
住所:兵庫県明石市本町2-5-14 浜谷ビル 1F
電話:078-911-5181
営業:12:00~21:00
定休:日曜・祝日の月曜