2020年08月06日

姫路・呉服町 「姫路麺哲」 姫路城をモチーフしたつけ麺姫路をホルモントッピングで頂きました!

姫路の「より道」で地鶏を堪能した後は駅前に戻り呉服町にある「姫路麺哲」にお邪魔しました。






オーナーは「大阪麺哲」の庄司氏のご友人の方で、お店の店長は麺哲で修業された方がされているとの事です。





「つけ麺姫路 冷(1100円)」に「ホルモントッピング(200円)」をお願いしました。



つけ出汁には醤油、トマト、味噌とありましたので醤油を選択。



「つけ麺姫路」は海苔を天守閣、ローストポークは石垣に見立てた盛り付けで姫路城を表してします。



麺は国産玄麦8割とプラムハート2割のこだわりの自家製麺ですね。



先ずはスープを一口頂きます。



旨味が凝縮した味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!

続いて自家製麺をそのまま頂きます。



小麦の風味が広がりこれはムチャクチャ旨~です!!!

早速つけ出汁に浸して頂きます。



旨味たっぷりのスープを持ち上げこれもメチャクチャ旨~です!!!

続いて「ローストポーク」も頂きます。



これまたムチャクチャ旨~です!!!

「ホルモン」も頂きます。



脂が乗ってこれもメチャクチャ旨~です!!!

最後はスープ割りをお願いしました。





まろやかになってこれはムチャクチャ旨~です!!!


麺哲ご出身ということで自家製麺がいいですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「姫路麺哲」
住所:兵庫県姫路市呉服町18
電話:079-287-6909
営業:昼11:30〜15:00L.O
   夜17:30~21:00L.O
定休:月曜 (祝日の場合は翌火曜)




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00姫路市(兵庫原)

2020年08月05日

姫路・英賀保 「地鶏専門 より道」 ひねの地鶏が凄い噛み応え抜群でどれを取ってもメチャクチャ旨いです!

姫路の英賀保にある「地鶏専門 より道」にディナーを頂きにお邪魔しました。






仕事で近くに行ったので、以前から凄い地鶏の料理が頂けると評判でとても気になっていたこちらに訪問させて頂きました。



先ずは「キリン一番搾り(500円)」の生ビールでカンパイ~!!



付きだしは「皮と身の甘辛煮」です。



いきなりバンバンの歯応えでこれはメチャクチャ旨~です!!!  

スコッチウイスキー「ホワイトホース ハイボール」です!!



「きも刺し(800円)」です。



この日は特上が無かったのですがほぼほぼそれに近いところだそうです。



「心臓」の刺身も付いています。



どちらもとても新鮮で脂が回りこれはムチャクチャ旨~です!!!

「ももタタキ(800円)」です。





これもひねを使っていて歯応え抜群で鶏の旨味が凝縮されておりこりゃメチャクチャ旨~です!!!

兵庫の地酒「夏の芳醇超辛 奥播磨 純米吟醸」です!!!



「ミニ串3本盛合せ(500円)」です。



身、ねぎ間、皮が付いて塩焼きでお願いしました。



どれも脂が乗って凄い歯応えでこれまたムチャクチャ旨~です!!!

「つくね」です。



タレが絡んでこれもメチャクチャ旨~です!!!

「アサヒスーパードライ(550円)」です!!



「ひね唐揚げ(1300円)」です。





カリッと揚がってしかも歯応えありこれまたムチャクチャ旨~です!!!


駅からも遠く少し立地の悪いところにありますが、間違いなくそこまで行く価値は絶対ありますね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「地鶏専門 より道」
住所:兵庫県姫路市町坪88-12
電話:079-294-2931
営業:17:30~22:00(L.O.21:30)
定休:月曜(祝日の場合は営業)




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00姫路市(兵庫原)