大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 福知山市(京都府)
2023年01月11日
京都・福知山 「鳥名子(とりなご)」 念願の鳥名子名物である鴨すき鍋を堪能しました。
京都の福知山にある「麺屋SOMIE’S」でラーメンを頂いた後は「福知山温泉 養老の湯」でさっぱりして「鳥名子(とりなご)」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

以前よりこちらの名物「鴨すき鍋」が食べたくて食べたくて念願のお店に行ってきました。

今回は運転手なので「アサヒドライゼロ(500円)」でカンパイ〜!

付きだしは「鶏とわさび菜の和え物」です。

わさび菜がピリッと効いてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「鴨すき鍋(2750円/1人前)」(画像は2人前)です。



見ているだけで期待が膨らみます!
先ずは出汁が煮えたら「鴨つくね」を投入して出来上がれば頂きます。

鴨の出汁で煮込まれてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「鴨」を15秒しゃぶしゃぶして

更に白髪ネギを5秒浸して、

一緒に頂きます。

鴨肉の旨味と白髪ネギのシャキシャキ感が口の中に広がりこれはムチャクチャ旨〜です!!!
ドンドン頂きます。



これまたメチャクチャ旨〜です!!!
サイドメニューから「もも肉刺し(900円)」です。

いわゆる「もものタタキ」です。

歯応えの弾力がありこれはムチャクチャ旨〜です!!!
焼鳥は3本からですが二人なので2本でも受けて頂きました。
「ねぎま(120円/1本)」「首(120円/1本)」「肝(120円/1本)」です。

どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「皮(120円/1本)」です。

パリパリでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「唐揚げ(300円/1個)」です。


ジューシーでこれもメチャクチャ旨〜です!!!
鍋の〆は「ラーメン(300’円)」をお願いしました。

鍋に投入して

取り分けて頂きます。


鴨のいい出汁が出てこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
お客さんもドンドン来られ予約で満席みたいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鳥名子(とりなご)」
住所:京都府福知山市中ノ233-11
電話:0773-22-1804
営業:月~土17:00~23:00
日・祝17:00~22:00
定休:無休
以前よりこちらの名物「鴨すき鍋」が食べたくて食べたくて念願のお店に行ってきました。
今回は運転手なので「アサヒドライゼロ(500円)」でカンパイ〜!
付きだしは「鶏とわさび菜の和え物」です。
わさび菜がピリッと効いてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「鴨すき鍋(2750円/1人前)」(画像は2人前)です。
見ているだけで期待が膨らみます!
先ずは出汁が煮えたら「鴨つくね」を投入して出来上がれば頂きます。
鴨の出汁で煮込まれてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「鴨」を15秒しゃぶしゃぶして
更に白髪ネギを5秒浸して、
一緒に頂きます。
鴨肉の旨味と白髪ネギのシャキシャキ感が口の中に広がりこれはムチャクチャ旨〜です!!!
ドンドン頂きます。
これまたメチャクチャ旨〜です!!!
サイドメニューから「もも肉刺し(900円)」です。
いわゆる「もものタタキ」です。
歯応えの弾力がありこれはムチャクチャ旨〜です!!!
焼鳥は3本からですが二人なので2本でも受けて頂きました。
「ねぎま(120円/1本)」「首(120円/1本)」「肝(120円/1本)」です。
どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「皮(120円/1本)」です。
パリパリでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「唐揚げ(300円/1個)」です。
ジューシーでこれもメチャクチャ旨〜です!!!
鍋の〆は「ラーメン(300’円)」をお願いしました。
鍋に投入して
取り分けて頂きます。
鴨のいい出汁が出てこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
お客さんもドンドン来られ予約で満席みたいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鳥名子(とりなご)」
住所:京都府福知山市中ノ233-11
電話:0773-22-1804
営業:月~土17:00~23:00
日・祝17:00~22:00
定休:無休
2023年01月10日
京都・福知山 「麺屋SOMIE’S(ソミーズ)」 鶏の旨味がたっぷり味わえる地鶏醤油ラーメンとお値打ちレアステーキ!
京都の福知山にある「麺屋SOMIE’S(ソミーズ)」に嫁とドライブがてらランチを頂きにお邪魔しました。

創業10年目で福知山では大人気のお店で全国のラーメンファンから注目されていますね。

店構えもそうですが店内もアメリカンファンキーな内装でラーメン店とは思えない作りなところが面白いですね。

「地鶏醤油ラーメン(1050円)」と「レアステーキ(600円)」をお願いしました。

「地鶏醤油ラーメン」はスープの香りからしてもう堪りませんね。

「レアステーキ」もこれは必食です。

先ずはスープを一口頂きます。

地鶏の旨味がジワ〜ッと広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。

なめらかな食感がスープにマッチしてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏チャーシュー」を頂きます。

味わい深くこれもメチャクチャ旨〜です!!!
そして「豚チャーシュー」を頂きます。



これまたムチャクチャ旨〜です!!!
「レアステーキ」を頂きます。


食べ応えあってこれはメチャクチャ旨〜です!!!
これは嫁が注文した「地鶏と魚介の塩ラーメン(1050円)」です。

これも一口頂きました。


鶏と魚介が程よく主張してこれはムチャクチャ旨〜です!!!
全国からラーメンファンがこちらに来られる意味がよく分かりますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋SOMIE’S(ソミーズ)」
住所:京都府福知山市駅前町24
電話:0773-23-5551
営業:月~金11:30~13:45(L.O.)
土・日・祝10:45~14:00(L.O.)
定休:火・水・木曜
創業10年目で福知山では大人気のお店で全国のラーメンファンから注目されていますね。
店構えもそうですが店内もアメリカンファンキーな内装でラーメン店とは思えない作りなところが面白いですね。
「地鶏醤油ラーメン(1050円)」と「レアステーキ(600円)」をお願いしました。
「地鶏醤油ラーメン」はスープの香りからしてもう堪りませんね。
「レアステーキ」もこれは必食です。
先ずはスープを一口頂きます。
地鶏の旨味がジワ〜ッと広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。
なめらかな食感がスープにマッチしてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏チャーシュー」を頂きます。
味わい深くこれもメチャクチャ旨〜です!!!
そして「豚チャーシュー」を頂きます。
これまたムチャクチャ旨〜です!!!
「レアステーキ」を頂きます。
食べ応えあってこれはメチャクチャ旨〜です!!!
これは嫁が注文した「地鶏と魚介の塩ラーメン(1050円)」です。
これも一口頂きました。
鶏と魚介が程よく主張してこれはムチャクチャ旨〜です!!!
全国からラーメンファンがこちらに来られる意味がよく分かりますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋SOMIE’S(ソミーズ)」
住所:京都府福知山市駅前町24
電話:0773-23-5551
営業:月~金11:30~13:45(L.O.)
土・日・祝10:45~14:00(L.O.)
定休:火・水・木曜