大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2012年10月
2012年10月31日
吹田・豊津 「居酒屋 晴(ハル)」 千里山の名店が豊津に移転
吹田・千里山の居酒屋の名店「居酒屋 晴(ハル)」が阪急豊津駅の近くに移転されたとこちらのブログで知り早速行ってきました。

鶏は毎朝、川西の養鶏場まで行かれて直接選んで仕入れるそうです。

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

手前から「ねぎま」「背肝」「せせり」を頂きます。

ジューシーでこりゃメッチャ旨~です!!!
「ももタタキ」です。

脂が黄色くてメッチャ歯応えあって旨~です!!!
芋焼酎「黒霧島」をロックで!!

「手羽先」です。

濃い味があって旨~です!!!
宮城の地酒「澤乃泉」を冷で!!

「手造りコロッケ」です!

ジャガイモの甘さがたまりません!

ホクホク旨~です!!!
この「ポテサラ」も手造りです。

ムッチャ旨~です!!!
場所的には移転して行きやすくなったのでまた行かねばなりません!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「居酒屋 晴(ハル)」
住所:大阪府吹田市垂水町2丁目9
電話:
営業:
定休:
鶏は毎朝、川西の養鶏場まで行かれて直接選んで仕入れるそうです。
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
手前から「ねぎま」「背肝」「せせり」を頂きます。
ジューシーでこりゃメッチャ旨~です!!!
「ももタタキ」です。
脂が黄色くてメッチャ歯応えあって旨~です!!!
芋焼酎「黒霧島」をロックで!!
「手羽先」です。
濃い味があって旨~です!!!
宮城の地酒「澤乃泉」を冷で!!
「手造りコロッケ」です!
ジャガイモの甘さがたまりません!
ホクホク旨~です!!!
この「ポテサラ」も手造りです。
ムッチャ旨~です!!!
場所的には移転して行きやすくなったのでまた行かねばなりません!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「居酒屋 晴(ハル)」
住所:大阪府吹田市垂水町2丁目9
電話:
営業:
定休:
2012年10月30日
中津 「初代なかがわ」 夏限定のさっぱり冷しラーメン!!!
これも熟成ネタになりますが、阪急中津駅の高架下にある「初代なかがわ」にお昼を頂きにお邪魔しました。

「超濃厚鶏白湯拉麺」が有名ですが、まだ暑い日でしたので「冷しラーメン」を頂く事に。

夜は焼鳥屋として営業されていますね。

店内は樽を利用したりしてカジュアルな内装になっています。

「冷しラーメン」です。

冷たそうですね。

先ずはスープを頂きます。

魚介系の和風出汁でサッパリしてますね!
全粒粉で強い喉越しの麺を頂きます。

これは旨~です!!!
鶏チャーシューも頂きます。

これも旨~です!!!
半分ぐらい食べると梅肉を入れて味のチェンジをします。


和風出汁に酸味が加わり旨~です!!!
気軽に入れる店内がいいですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「初代なかがわ」
住所:大阪市北区中津3丁目1-25
電話:非公開
営業:11:00~23:00(L.O.22:30またはスープ終了時)
定休:無休
「超濃厚鶏白湯拉麺」が有名ですが、まだ暑い日でしたので「冷しラーメン」を頂く事に。
夜は焼鳥屋として営業されていますね。
店内は樽を利用したりしてカジュアルな内装になっています。
「冷しラーメン」です。
冷たそうですね。
先ずはスープを頂きます。
魚介系の和風出汁でサッパリしてますね!
全粒粉で強い喉越しの麺を頂きます。
これは旨~です!!!
鶏チャーシューも頂きます。
これも旨~です!!!
半分ぐらい食べると梅肉を入れて味のチェンジをします。
和風出汁に酸味が加わり旨~です!!!
気軽に入れる店内がいいですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「初代なかがわ」
住所:大阪市北区中津3丁目1-25
電話:非公開
営業:11:00~23:00(L.O.22:30またはスープ終了時)
定休:無休
2012年10月29日
吹田・千里山 「うなぎ処 廣」 関西地焼きでパリッとした鰻!
以前、車で通った時に見つけていてズ~ッと気になっていた千里山の住宅街にある「うなぎ処 廣(ひろ)」に日曜のお昼を頂きにお邪魔しました。

最近はあまり見掛けなくなった「うなぎ」の専門店ですね!

落ち着いた居心地のいい店内です。

日曜と言う事もあり「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

アテで「大根の田楽」を出して頂けました。

大根に出汁がしみて旨~です!!!
久し振りに鰻を頂くので奮発して「特うな重(2300円)」をお願いしました。

関西式の地焼きで焼かれたうなぎが4枚乗っています。

これはたまりませんね!

早速頂きます。

皮はカリッ身は脂が乗ってジューシーなうなぎがタレと絡まりこりゃ旨~です!!!
「肝吸い」も付いてきます。

「うな肝」を頂きながら楽しみます!

上品な味わいで旨~です!!!
「香の物」もしっかりあります。

これも旨~です!!!
大将と息子さん2人でやられているのですが、緑地公園と千里山のちょうど中間という場所柄年配のお客さんも多く賑っている様ですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「うなぎ処 廣(ひろ)」
住所:大阪府吹田市千里山西4-30-8 ヴェルタ千里山 1F
電話:06-6387-1313
営業:昼11:30~14:30(L.O.14:00)
夜17:30~20:30(L.O.20:00)
定休:月曜・第1・3火曜
最近はあまり見掛けなくなった「うなぎ」の専門店ですね!
落ち着いた居心地のいい店内です。
日曜と言う事もあり「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
アテで「大根の田楽」を出して頂けました。
大根に出汁がしみて旨~です!!!
久し振りに鰻を頂くので奮発して「特うな重(2300円)」をお願いしました。
関西式の地焼きで焼かれたうなぎが4枚乗っています。
これはたまりませんね!
早速頂きます。
皮はカリッ身は脂が乗ってジューシーなうなぎがタレと絡まりこりゃ旨~です!!!
「肝吸い」も付いてきます。
「うな肝」を頂きながら楽しみます!
上品な味わいで旨~です!!!
「香の物」もしっかりあります。
これも旨~です!!!
大将と息子さん2人でやられているのですが、緑地公園と千里山のちょうど中間という場所柄年配のお客さんも多く賑っている様ですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「うなぎ処 廣(ひろ)」
住所:大阪府吹田市千里山西4-30-8 ヴェルタ千里山 1F
電話:06-6387-1313
営業:昼11:30~14:30(L.O.14:00)
夜17:30~20:30(L.O.20:00)
定休:月曜・第1・3火曜
2012年10月28日
淀川・東三国 「はなみち」 コクがある特上しょうゆラーメン!
1杯飲んだ後に夜食を頂きに東三国にある「麺匠 はなみち 東三国店」にお邪魔しました。

「新鮮ワカメ特上しょうゆらーめん」を頂きます。

「新鮮ワカメ」が乗っています。

チャーシューも旨そうですが、スープも豚骨に芳醇な特上しょうゆを加えマイルドに仕上がっています。

早速細麺を頂きます。

スープに絡まり旨~です!!!
「こだわり半焼きめし」も頂きます。

フワッとした焼き飯ですね!

これは旨~です!!!
無料のにんにくトッピングも出来るのでお得ですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺匠 はなみち 東三国店」
住所:大阪市淀川区東三国4-2-18
電話:06-6396-6909
営業:11:30~4:00
定休:無休
「新鮮ワカメ特上しょうゆらーめん」を頂きます。
「新鮮ワカメ」が乗っています。
チャーシューも旨そうですが、スープも豚骨に芳醇な特上しょうゆを加えマイルドに仕上がっています。
早速細麺を頂きます。
スープに絡まり旨~です!!!
「こだわり半焼きめし」も頂きます。
フワッとした焼き飯ですね!
これは旨~です!!!
無料のにんにくトッピングも出来るのでお得ですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺匠 はなみち 東三国店」
住所:大阪市淀川区東三国4-2-18
電話:06-6396-6909
営業:11:30~4:00
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│新大阪・西中島・東三国(大阪市淀川区)
2012年10月27日
豊中・緑地公園 「こばやし」 光りモノが旨い海鮮居酒屋!!!
豊中の緑地公園駅の近くに魚が旨い居酒屋があるとお聞きし早速娘を連れて「おばんざいとお寿司 こばやし」にお邪魔してきました。

ビルの2Fにお店があります。

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

カウンターにある大皿から「ゴーヤと厚揚げの味噌炒め」です。

いい味付けで旨~です!!!
山形の地酒「米鶴」の特別純米酒「かっぱ 超辛口」です!!!

「サヨリ刺身」と「きずし」を半分づつ盛合せて頂きました。

光りモノが旨いですね!!!
「まぐろ刺身」です。

シッカリ味があって旨~です!!!
「小エビの唐揚げ」です。

カリッと旨~です!!!
芋焼酎「鉄幹」をロックで!!!

「スペアリブ」です。

これも旨~です!!!
「太刀魚の塩焼き」です。

身をほぐして頂きます。

味が凝縮されて旨~です!!!
最後は娘の要望で「海老握り」をお願いしました。

プリッとして旨そうですね!!!
まだ出来て間がないのですが、地元の常連さんで賑わっています!!!
地酒と魚が充実したいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「おばんざいとお寿司 こばやし」
住所:大阪府豊中市寺内町2-10-8 緑地8番館207号
電話:06-4981-2733
営業:17:00~23:00
定休:火曜
ビルの2Fにお店があります。
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
カウンターにある大皿から「ゴーヤと厚揚げの味噌炒め」です。
いい味付けで旨~です!!!
山形の地酒「米鶴」の特別純米酒「かっぱ 超辛口」です!!!
「サヨリ刺身」と「きずし」を半分づつ盛合せて頂きました。
光りモノが旨いですね!!!
「まぐろ刺身」です。
シッカリ味があって旨~です!!!
「小エビの唐揚げ」です。
カリッと旨~です!!!
芋焼酎「鉄幹」をロックで!!!
「スペアリブ」です。
これも旨~です!!!
「太刀魚の塩焼き」です。
身をほぐして頂きます。
味が凝縮されて旨~です!!!
最後は娘の要望で「海老握り」をお願いしました。
プリッとして旨そうですね!!!
まだ出来て間がないのですが、地元の常連さんで賑わっています!!!
地酒と魚が充実したいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「おばんざいとお寿司 こばやし」
住所:大阪府豊中市寺内町2-10-8 緑地8番館207号
電話:06-4981-2733
営業:17:00~23:00
定休:火曜