大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2012年12月
2012年12月31日
西区・西長堀 「カドヤ食堂」 スープがまろやかになりました!
もう大晦日なんですね!
皆さまには1年拙いブログをご覧頂き誠にありがとうございました!!!
今年も色々ありましたが皆さんはどうだったのでしょうか。
来年もよろしくお願い致します。
平成24年12月31日
大阪人ロック
西区の西長堀にある大阪を代表する中華そば屋「カドヤ食堂 総本店」にお昼を頂きにお邪魔しました。

年中無休(12/31・1/1は休み)になったのですね

大好きな「中華そば」と「叉焼めし」を頂きました。

いい香りがしますね。

先ずスープを頂きます。

こりゃさらにまろやかになって旨~です!!!
早速麺を頂きます。

繊細な細麺がスープに絡みます!

ムッチャ旨~です!!!
黒豚の叉焼も頂きます。

味わい深く旨~です!!!
穂先メンマも頂きます。

シャキシャキで旨~です!!!
続いて「叉焼めし」も頂きます。

黒豚を醤油やはちみつなどに漬け込んでじっくり焼き上げていますね。。

メッチャ旨~です!!!
やっぱここの「中華そば」を頂かなければ年が越せませんね!!!
あ~美味しかった!!!たっちゃんおおきに!!!!
「カドヤ食堂 総本店」過去の訪問歴
その1・・・福島白河産のワンタン麺を頂きました!
その2・・・極上のワンタンめんが復活しました!!
その3・・・つけそばがメチャクチャ旨い!!!
その4・・・冷や汁そばは味噌が旨い!!
その5・・・中華そば&メンマめし
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カドヤ食堂」
住所:大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀 1F
電話:06-6535-3633
営業:昼11:00~15:00
夜18:00~22:00
定休:無休
皆さまには1年拙いブログをご覧頂き誠にありがとうございました!!!
今年も色々ありましたが皆さんはどうだったのでしょうか。
来年もよろしくお願い致します。
平成24年12月31日
大阪人ロック
西区の西長堀にある大阪を代表する中華そば屋「カドヤ食堂 総本店」にお昼を頂きにお邪魔しました。
年中無休(12/31・1/1は休み)になったのですね
大好きな「中華そば」と「叉焼めし」を頂きました。
いい香りがしますね。
先ずスープを頂きます。
こりゃさらにまろやかになって旨~です!!!
早速麺を頂きます。
繊細な細麺がスープに絡みます!
ムッチャ旨~です!!!
黒豚の叉焼も頂きます。
味わい深く旨~です!!!
穂先メンマも頂きます。
シャキシャキで旨~です!!!
続いて「叉焼めし」も頂きます。
黒豚を醤油やはちみつなどに漬け込んでじっくり焼き上げていますね。。
メッチャ旨~です!!!
やっぱここの「中華そば」を頂かなければ年が越せませんね!!!
あ~美味しかった!!!たっちゃんおおきに!!!!
「カドヤ食堂 総本店」過去の訪問歴
その1・・・福島白河産のワンタン麺を頂きました!
その2・・・極上のワンタンめんが復活しました!!
その3・・・つけそばがメチャクチャ旨い!!!
その4・・・冷や汁そばは味噌が旨い!!
その5・・・中華そば&メンマめし
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カドヤ食堂」
住所:大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀 1F
電話:06-6535-3633
営業:昼11:00~15:00
夜18:00~22:00
定休:無休
2012年12月30日
なんば 「千とせ」 久し振りに肉吸いが食べたくなりました!!
なんばのNGK(なんばグランド花月)の近くにある「千とせ」の前を偶然通り掛かったら行列が無かったので、久し振りに「肉吸い」が食べたくなりお邪魔してきました。

最近はNGKの方に「べっかん」が出来たので時間をずらせば並ばなくて入れるみたいですね。

「肉吸い(豆腐入り)」と「ご飯(小玉)」です。

出汁の香りがたまりません!

肉を頂きます。

濃い目の出汁が合って旨~です!!!
豆腐を頂きます。

出汁が濃い目なので豆腐の甘みで緩和されて旨~です!!!
丼の中には玉子が入ってます。

割ったら半熟で旨~です!!!
「ご飯(小)」の玉子掛けも頂きます。

かき混ぜます。

「肉吸い」に合って旨~です!!!
ついついOTR(オン・ザ・ライス)をやってしまいます!

ムッチャ旨~です!!!
花紀京氏が二日酔いの時に考案されたという「肉吸い」、昔ながらの味は変わりませんね!!!

あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「千とせ」
住所:大阪市中央区難波千日前8-1
電話:06-6633-6861
営業:10:30~14:30(売り切れ次第終了)
定休:火曜
最近はNGKの方に「べっかん」が出来たので時間をずらせば並ばなくて入れるみたいですね。
「肉吸い(豆腐入り)」と「ご飯(小玉)」です。
出汁の香りがたまりません!
肉を頂きます。
濃い目の出汁が合って旨~です!!!
豆腐を頂きます。
出汁が濃い目なので豆腐の甘みで緩和されて旨~です!!!
丼の中には玉子が入ってます。
割ったら半熟で旨~です!!!
「ご飯(小)」の玉子掛けも頂きます。
かき混ぜます。
「肉吸い」に合って旨~です!!!
ついついOTR(オン・ザ・ライス)をやってしまいます!
ムッチャ旨~です!!!
花紀京氏が二日酔いの時に考案されたという「肉吸い」、昔ながらの味は変わりませんね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「千とせ」
住所:大阪市中央区難波千日前8-1
電話:06-6633-6861
営業:10:30~14:30(売り切れ次第終了)
定休:火曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)
2012年12月29日
旭区・関目高殿 「元気屋」 さらば元気屋!また来年~!(笑)
旭区の関目高殿にある奇跡の串カツ屋「串かつ 元気屋」が今年で閉店する(12/22閉店)とお聞きし最後にみんなで忘年会をしようという事でお邪魔しました。

もうこの冷蔵庫に書かれたメニューも見納めですね!

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

しばしサービスのピーナッツを頂きます。

大好きな「めんたいポテトサラダ」です。

ムッチャ旨~です!!!
これも大好きな「中華冷奴」です。

「桜海老とじゃこ炒め」がタップリ掛かってます!

香ばしくてメッチャ旨~です!!!
「牛タンと豚バラのどて焼き」です。

取り分けて頂きます。

甘くなくてこりゃ旨~です!!!
串に刺さってるのは豚バラです!

これもムッチャ旨~です!!!
いよいよ串カツに突入です!
「海老」です。

二度づけ禁止のソースにつけて頂きます。

プリプリでメッチャ旨~です!!!
愛媛の地酒の純米大吟醸「槽無垢(ふなむく)千代の亀 無濾過生原酒」です!!!

「アスパラ」です。

デッカイですね!

シャクシャクで旨~です!!!
「牡蠣」です。

自家製タルタルで頂きます。

ジューシーでムッチャ旨~です!!!
箸休めで「貝ひも」を頂きます。

これがまた旨~です!!!
芋焼酎「知覧 武家屋敷」をロックで!!!

「牛タン」です!

牛タンも串カツにしてしまうとはさすがマッキーですね!

こりゃメッチャ旨~です!!!
「豚バラ」です!

これもソースで頂きます。

これもジューシーでムッチャ旨~です!!!
「牛すじ」です。

ホロホロの牛すじが入ってます。

メチャクチャ旨~です!!!
名物「餃子」です。

餃子用の「キムチ」です。

その「キムチ」を乗せて頂きます!

具がギュッと詰まって旨~です!!!
芋焼酎「松露(しょうろ)」をロックで!!!

「ホルモン野菜炒め」です。

ホルモンいっぱいが嬉しいですね!旨~です!!!
これも名物の「お好み焼き」です。

カリッと焼かれてこれメチャクチャ旨~です!!!
スコッチ「グランツ」の「ハイボール」です!!!

土鍋の「カレーラーメン」です。

よく煮込まれていますね!

取り分けて頂きます。

麺は太目のストレートです。

これは旨~です!!!
「紅生姜のスライス」を頂きました。

いい漬かり具合で旨~です!!!
最後はメンバーの一人が差し入れてくれた「31(サーティーワン)」のアイスケーキを頂きます。

クリスマスですね!


これは旨~です!!!
そこでマスターのマッキーから1月15日から、新しく店舗を関目高殿の方に100m行った新店舗で営業か再開するという事で、新店舗を見せて頂きました。

今度の新店舗は席数も20を超えると事でゆったり座れて楽しめますね!!!



来年からはこちらのお店でお世話になりま~す!!!
あ~美味しかった!!!マッキーおおきに!!!!
「串かつ 元気屋」過去の訪問歴
その1・・・メッチャ旨いコロッケの完成!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「串かつ 元気屋」
住所:大阪市旭区高殿4-1-21
電話:06-7177-8810
営業:18:30~22:30
定休:毎週日曜及び月曜の祝日・振替休日は休みます。
もうこの冷蔵庫に書かれたメニューも見納めですね!
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
しばしサービスのピーナッツを頂きます。
大好きな「めんたいポテトサラダ」です。
ムッチャ旨~です!!!
これも大好きな「中華冷奴」です。
「桜海老とじゃこ炒め」がタップリ掛かってます!
香ばしくてメッチャ旨~です!!!
「牛タンと豚バラのどて焼き」です。
取り分けて頂きます。
甘くなくてこりゃ旨~です!!!
串に刺さってるのは豚バラです!
これもムッチャ旨~です!!!
いよいよ串カツに突入です!
「海老」です。
二度づけ禁止のソースにつけて頂きます。
プリプリでメッチャ旨~です!!!
愛媛の地酒の純米大吟醸「槽無垢(ふなむく)千代の亀 無濾過生原酒」です!!!
「アスパラ」です。
デッカイですね!
シャクシャクで旨~です!!!
「牡蠣」です。
自家製タルタルで頂きます。
ジューシーでムッチャ旨~です!!!
箸休めで「貝ひも」を頂きます。
これがまた旨~です!!!
芋焼酎「知覧 武家屋敷」をロックで!!!
「牛タン」です!
牛タンも串カツにしてしまうとはさすがマッキーですね!
こりゃメッチャ旨~です!!!
「豚バラ」です!
これもソースで頂きます。
これもジューシーでムッチャ旨~です!!!
「牛すじ」です。
ホロホロの牛すじが入ってます。
メチャクチャ旨~です!!!
名物「餃子」です。
餃子用の「キムチ」です。
その「キムチ」を乗せて頂きます!
具がギュッと詰まって旨~です!!!
芋焼酎「松露(しょうろ)」をロックで!!!
「ホルモン野菜炒め」です。
ホルモンいっぱいが嬉しいですね!旨~です!!!
これも名物の「お好み焼き」です。
カリッと焼かれてこれメチャクチャ旨~です!!!
スコッチ「グランツ」の「ハイボール」です!!!
土鍋の「カレーラーメン」です。
よく煮込まれていますね!
取り分けて頂きます。
麺は太目のストレートです。
これは旨~です!!!
「紅生姜のスライス」を頂きました。
いい漬かり具合で旨~です!!!
最後はメンバーの一人が差し入れてくれた「31(サーティーワン)」のアイスケーキを頂きます。
クリスマスですね!
これは旨~です!!!
そこでマスターのマッキーから1月15日から、新しく店舗を関目高殿の方に100m行った新店舗で営業か再開するという事で、新店舗を見せて頂きました。
今度の新店舗は席数も20を超えると事でゆったり座れて楽しめますね!!!
来年からはこちらのお店でお世話になりま~す!!!
あ~美味しかった!!!マッキーおおきに!!!!
「串かつ 元気屋」過去の訪問歴
その1・・・メッチャ旨いコロッケの完成!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「串かつ 元気屋」
住所:大阪市旭区高殿4-1-21
電話:06-7177-8810
営業:18:30~22:30
定休:毎週日曜及び月曜の祝日・振替休日は休みます。
2012年12月28日
吹田・江坂 「ニュースカフェ」 ごはんカフェでほっこり定食!
吹田の江坂にある「ごはんカフェ ニュースカフェ(new’S’café)」へお昼を頂きにお邪魔しました。

野菜を中心にしっかり食べれて体に優しい定食を提供されています。

この日の日替わりは「カキフライ」か「蓮根つくねのごま味噌煮」でしたので「蓮根つくねのごま味噌煮」をお願いしました。

ゴマがシッカリ効いた味噌煮ですね!

大きな「蓮根つくね」が3つも入ってます。

細かく刻まれた蓮根の歯応えがいいですね!

こりゃ旨~です!!!
ご飯を頂きます。

ツヤツヤのご飯で旨~です!!!
小鉢には「高野の玉子とじ」です。

出汁がしみて旨~です!!!
もう一つの小鉢は「ニンジンのコマ和え」です。

ゴマが効いて旨~です!!!
味噌汁も野菜がタップリですね!

これも旨~です!!!
女性だけのスタッフなので心配りが行き届きとてもいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ごはんカフェ ニュースカフェ(new’S’café)」
住所:大阪府吹田市豊津町16-20
電話:06-6339-5566
営業:月~金11:00~22:30(L.O.22:00)
土 11:00~17:00
定休:日・祝
野菜を中心にしっかり食べれて体に優しい定食を提供されています。
この日の日替わりは「カキフライ」か「蓮根つくねのごま味噌煮」でしたので「蓮根つくねのごま味噌煮」をお願いしました。
ゴマがシッカリ効いた味噌煮ですね!
大きな「蓮根つくね」が3つも入ってます。
細かく刻まれた蓮根の歯応えがいいですね!
こりゃ旨~です!!!
ご飯を頂きます。
ツヤツヤのご飯で旨~です!!!
小鉢には「高野の玉子とじ」です。
出汁がしみて旨~です!!!
もう一つの小鉢は「ニンジンのコマ和え」です。
ゴマが効いて旨~です!!!
味噌汁も野菜がタップリですね!
これも旨~です!!!
女性だけのスタッフなので心配りが行き届きとてもいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ごはんカフェ ニュースカフェ(new’S’café)」
住所:大阪府吹田市豊津町16-20
電話:06-6339-5566
営業:月~金11:00~22:30(L.O.22:00)
土 11:00~17:00
定休:日・祝
2012年12月27日
梅田・阪急百貨店 「鼎泰豊(ディン タイ フォン)」 小籠包
クリスマスイブの夜は家族で最近お気に入りの梅田・阪急百貨店12Fのレストラン街の「鼎泰豊(ディン タイ フォン)」にお邪魔してきました。

今回は嫁のリクエストで「小籠包」で有名なお店ですね。

初めに温かい「ジャスミン茶」が提供されます。

先ずは「キリン一番搾り」でメリークリスマス!!

前菜は「きゅうりの甘辛漬け」です。

ピリ辛でシャキシャキで旨~です!!!
「豆もやしの和えもの」です。

ミンチが和えてありこれは旨~です!!!
そして名物の「豚肉・ホタテ・蟹みその小籠包」です。

細切りの生姜と黒酢醤油を掛けて頂きます。

中から熱々のスープが出てきましね!

こりゃ旨~です!!!
「焼き餃子」です。

羽付きでパリッと焼かれていますね!

中には海老が入ってます。

上品な味わいでこりゃ旨~です!!!
「ホタテ・ずわい蟹・ウニの小籠包」です。

ホクホクですね!

口の中にスープが広がり旨~です!!!
「鼎泰豊ラベル紹興貴酒五年」のデカンタ(220ml)をロックで!!!

「鶏肉の紹興酒漬け」です。

アテに旨~です!!!
「海老・豚肉入りシュウマイ」です。

これも旨~です!!!
最後は「海老入りチャーハン」です。

フワフワのチャーハンですね。

海老がタップリ入って旨~です!!!
「ワカメスープ」も頂きます。

これは旨~です!!!
嫁がデザートとして「ベリーベリーアンニン」をお願いしました。

ベリーベリーのソースがサンプル写真よりタップリ入っていますね!

これは嬉しいサービスです!
お客さんは家族連れや女性客が多く次から次からと入って来られます!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鼎泰豊(ディン タイ フォン)」
住所:大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 12F
電話:06-6313-1472
営業:月~木・日11:00~22:00
金・土11:00~23:00
定休:不定休(阪急梅田本店に準ずる)
今回は嫁のリクエストで「小籠包」で有名なお店ですね。
初めに温かい「ジャスミン茶」が提供されます。
先ずは「キリン一番搾り」でメリークリスマス!!
前菜は「きゅうりの甘辛漬け」です。
ピリ辛でシャキシャキで旨~です!!!
「豆もやしの和えもの」です。
ミンチが和えてありこれは旨~です!!!
そして名物の「豚肉・ホタテ・蟹みその小籠包」です。
細切りの生姜と黒酢醤油を掛けて頂きます。
中から熱々のスープが出てきましね!
こりゃ旨~です!!!
「焼き餃子」です。
羽付きでパリッと焼かれていますね!
中には海老が入ってます。
上品な味わいでこりゃ旨~です!!!
「ホタテ・ずわい蟹・ウニの小籠包」です。
ホクホクですね!
口の中にスープが広がり旨~です!!!
「鼎泰豊ラベル紹興貴酒五年」のデカンタ(220ml)をロックで!!!
「鶏肉の紹興酒漬け」です。
アテに旨~です!!!
「海老・豚肉入りシュウマイ」です。
これも旨~です!!!
最後は「海老入りチャーハン」です。
フワフワのチャーハンですね。
海老がタップリ入って旨~です!!!
「ワカメスープ」も頂きます。
これは旨~です!!!
嫁がデザートとして「ベリーベリーアンニン」をお願いしました。
ベリーベリーのソースがサンプル写真よりタップリ入っていますね!
これは嬉しいサービスです!
お客さんは家族連れや女性客が多く次から次からと入って来られます!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鼎泰豊(ディン タイ フォン)」
住所:大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 12F
電話:06-6313-1472
営業:月~木・日11:00~22:00
金・土11:00~23:00
定休:不定休(阪急梅田本店に準ずる)