大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2013年08月
2013年08月31日
梅田 「第3回 大阪集客塾」 焼肉の日に頂く但馬屋の焼肉弁当
日本旅行のカリスマ添乗員こと平田進也氏を塾頭に置く「第3回 大阪集客塾」が梅田の伊勢丹三越の横にあるオフィスタワーことノースビルの14F「ぐるなび大学」にて行われましたので参加してきました。
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!

この日は8月29日(焼肉の日)と言う事で、始まる前に「但馬屋」の「焼肉弁当」を出して頂きました。

「サントリー伊右衛門」でプハーッ!!!

肉が美味しそうですね!

その肉を一口頂きます。

タレと絡んでこりゃ旨~です!!!
それではご飯と一緒に頂きます。

ご飯にもタレが掛かりこれまた旨~です!!!
お腹が満たされたところでいよいよ勉強会です。

先ずは「ぐるなび大学」の稲田氏から「ぐるなび戦略共有会議」についてご説明があり、

続いて「関西ウォーカー」編集長の玉置氏より「関西ウォーカー × 大阪集客塾」のコラボイベントの説明。

これには平田塾長が「なんばNGK」や「千とせ」を回る限定ツアーなど色んな企画が紹介されました。

そして今年12月に行われる「ラーメンEXPO」の説明があり

参加者全員で記念撮影!

そして2時間目として平田塾長が登場です!

今回はヘアアクセのネット通販「リトルムーン」の文 美月(ぶんみつき)氏との対談形式でのディスカッションです!

文氏の経営理念をお聞かせ頂きとても参考になりました。

企業はいかにお客さん目線で見ているかがポイントで出来てそうで出来てないのが現実です。

改めてとても勉強になりましたね!!!
あ~お弁当美味しかった!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ぐるなび大学」
住所:大阪市北区梅田三丁目1番地3号ノースゲートビルディング 14F
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!
この日は8月29日(焼肉の日)と言う事で、始まる前に「但馬屋」の「焼肉弁当」を出して頂きました。
「サントリー伊右衛門」でプハーッ!!!
肉が美味しそうですね!
その肉を一口頂きます。
タレと絡んでこりゃ旨~です!!!
それではご飯と一緒に頂きます。
ご飯にもタレが掛かりこれまた旨~です!!!
お腹が満たされたところでいよいよ勉強会です。
先ずは「ぐるなび大学」の稲田氏から「ぐるなび戦略共有会議」についてご説明があり、
続いて「関西ウォーカー」編集長の玉置氏より「関西ウォーカー × 大阪集客塾」のコラボイベントの説明。
これには平田塾長が「なんばNGK」や「千とせ」を回る限定ツアーなど色んな企画が紹介されました。
そして今年12月に行われる「ラーメンEXPO」の説明があり
参加者全員で記念撮影!
そして2時間目として平田塾長が登場です!
今回はヘアアクセのネット通販「リトルムーン」の文 美月(ぶんみつき)氏との対談形式でのディスカッションです!
文氏の経営理念をお聞かせ頂きとても参考になりました。
企業はいかにお客さん目線で見ているかがポイントで出来てそうで出来てないのが現実です。
改めてとても勉強になりましたね!!!
あ~お弁当美味しかった!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ぐるなび大学」
住所:大阪市北区梅田三丁目1番地3号ノースゲートビルディング 14F
2013年08月30日
天満 「こまちゃん」 楽しく飲んだ後は〆を気心知れたお店で!
少し熟成ネタにはなりますが、気の合う仲間3人で飲んだ後に〆に天満の超人気立ち呑み店「こまちゃん」にお邪魔しました。
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!

かなりビールを頂いた後なので先ずは「金宮酎ハイ」です!!

ワンドリンク付きの「こまっちんぐセット」、3人でお邪魔したので9種類違うアテを出して頂きました!(気心が嬉しいですね)

どれもこりゃ旨~です!!!
調子に乗って来たので「野菜ジュース酎ハイ」です!!

セットのアテを頂きながら「ガリ酎」です!!

そして更に「いちごオレゼリー・ガリガリガリ酎ハイ」です!!

楽しい仲間との会話も弾みついつい飲んでしまいますね!!!
あ~美味しかった!!!こまちゃんおおきに!!!!
「こまちゃん」過去の訪問歴
その1・・・話題の立ち呑みに行ってきました!!!
その2・・・居心地が良くてつい長居してしまいます!
その3・・・最後は一人で〆!!!
その4・・・京会席の後は立ち呑みで〆!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「こまちゃん」
住所:大阪市北区天神橋5-3-3
電話:非公開
営業:17:00~23:30
定休:不定休(HPにて月毎に掲示)
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!
かなりビールを頂いた後なので先ずは「金宮酎ハイ」です!!
ワンドリンク付きの「こまっちんぐセット」、3人でお邪魔したので9種類違うアテを出して頂きました!(気心が嬉しいですね)
どれもこりゃ旨~です!!!
調子に乗って来たので「野菜ジュース酎ハイ」です!!
セットのアテを頂きながら「ガリ酎」です!!
そして更に「いちごオレゼリー・ガリガリガリ酎ハイ」です!!
楽しい仲間との会話も弾みついつい飲んでしまいますね!!!
あ~美味しかった!!!こまちゃんおおきに!!!!
「こまちゃん」過去の訪問歴
その1・・・話題の立ち呑みに行ってきました!!!
その2・・・居心地が良くてつい長居してしまいます!
その3・・・最後は一人で〆!!!
その4・・・京会席の後は立ち呑みで〆!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「こまちゃん」
住所:大阪市北区天神橋5-3-3
電話:非公開
営業:17:00~23:30
定休:不定休(HPにて月毎に掲示)
2013年08月29日
梅田・堂島 「アジャアジャ」 美と健康に韓国料理をどうぞ!!
梅田の堂島にある韓国料理「韓菜バル アジャアジャ」にディナーを頂く為にお邪魔しました。
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!

先ずは「サントリー・プレミアムモルツ」でカンパイ~!

「キムチ」や「ナムル」の「前菜7種盛り」です。

あと1種類は「玉子焼き」です。

どれも旨~です!!!
お店一番人気の「チャプチェ(春雨炒め)」です。

いい味付けでムッチャ旨~です!!!
「アジャアジャチヂミ」です。

特製のタレで頂きます。

こりゃ旨~です!!!
「角ハイボール」です!!

「サムギョップサム」です。

「サムギョップサム」用の特製の溶岩で出来た盤です。

ムッチャ分厚い「豚バラ」ですね!

これを焼いていきます。

キムチも一口用に切っていきます。

全部盤に乗せて焼きます。

焼ければスタッフの方がハサミで一口大に切って頂けます。

これを「チシャ」に豚肉と薬味を乗せて頂きます。

ジューシーでメチャクチャ旨~です!!!
コースとは別ですが新メニュー「ハーブサムギョップサム」を特別に出して頂きました。

バジルやオレガノなどのハーブに漬け込んだ「豚バラ」ですね!

これも焼いて頂きます。

ハーブの香りがしみついてこれも旨~です!!!
「ソウルマッコリ」です!!

「うま辛トマ美鍋」です。

「海老」「イカ」「ホタテ」「ワタリガニ」など海鮮タップリ入ってます。

「トマト」の酸味あるスープに韓国風の辛味を加えて旨味タップリです!

取り分けて頂きます。

まろやかでムッチャ旨~です!!!
残りのスープで「チーズリゾット」を作って頂けます。

これも旨味が凝縮されていますね。

こりゃムッチャ旨~です!!!
コースからは別になりますが韓国料理屋が作る「カレー(ハーフ)」です。

香辛料が効いてます。

後から辛さが追いかけて旨~です!!!
「チャーメン」です。

韓国乾麺を使った韓国風そばめしみたいですね。

これもしっとりと旨~です!!!
最後は「柚子シャーベット」を頂き大満足!

サッパリして旨~です!!!
飲み放題付のコースがとてもお得でいいですね!!!
やっぱここのお店はいい味出してますね!!!
あ~美味しかった!!!
「アジャアジャ」過去の訪問歴
その1・・・サムギョプサルとサムゲタン!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「韓笑バル アジャアジャ」
住所:大阪市北区堂島2-1-40 新御堂ビル1F
電話:06-4795-1100
営業:ランチ月~金(土・祝除く)11:30~14:30(LO 14:00)
ディナー月~金(土・祝除く)17:00~3:00(LO 2:30)
土・祝17:00~24:00(LO 23:30)
定休:日・祝
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!
先ずは「サントリー・プレミアムモルツ」でカンパイ~!
「キムチ」や「ナムル」の「前菜7種盛り」です。
あと1種類は「玉子焼き」です。
どれも旨~です!!!
お店一番人気の「チャプチェ(春雨炒め)」です。
いい味付けでムッチャ旨~です!!!
「アジャアジャチヂミ」です。
特製のタレで頂きます。
こりゃ旨~です!!!
「角ハイボール」です!!
「サムギョップサム」です。
「サムギョップサム」用の特製の溶岩で出来た盤です。
ムッチャ分厚い「豚バラ」ですね!
これを焼いていきます。
キムチも一口用に切っていきます。
全部盤に乗せて焼きます。
焼ければスタッフの方がハサミで一口大に切って頂けます。
これを「チシャ」に豚肉と薬味を乗せて頂きます。
ジューシーでメチャクチャ旨~です!!!
コースとは別ですが新メニュー「ハーブサムギョップサム」を特別に出して頂きました。
バジルやオレガノなどのハーブに漬け込んだ「豚バラ」ですね!
これも焼いて頂きます。
ハーブの香りがしみついてこれも旨~です!!!
「ソウルマッコリ」です!!
「うま辛トマ美鍋」です。
「海老」「イカ」「ホタテ」「ワタリガニ」など海鮮タップリ入ってます。
「トマト」の酸味あるスープに韓国風の辛味を加えて旨味タップリです!
取り分けて頂きます。
まろやかでムッチャ旨~です!!!
残りのスープで「チーズリゾット」を作って頂けます。
これも旨味が凝縮されていますね。
こりゃムッチャ旨~です!!!
コースからは別になりますが韓国料理屋が作る「カレー(ハーフ)」です。
香辛料が効いてます。
後から辛さが追いかけて旨~です!!!
「チャーメン」です。
韓国乾麺を使った韓国風そばめしみたいですね。
これもしっとりと旨~です!!!
最後は「柚子シャーベット」を頂き大満足!
サッパリして旨~です!!!
飲み放題付のコースがとてもお得でいいですね!!!
やっぱここのお店はいい味出してますね!!!
あ~美味しかった!!!
「アジャアジャ」過去の訪問歴
その1・・・サムギョプサルとサムゲタン!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「韓笑バル アジャアジャ」
住所:大阪市北区堂島2-1-40 新御堂ビル1F
電話:06-4795-1100
営業:ランチ月~金(土・祝除く)11:30~14:30(LO 14:00)
ディナー月~金(土・祝除く)17:00~3:00(LO 2:30)
土・祝17:00~24:00(LO 23:30)
定休:日・祝
2013年08月28日
梅田・駅前第1ビル 「銀座屋」 ちょっと1杯飲むのに最適です
次の予定までに少し時間があったので梅田・駅前第1ビルの地下2Fにある立ち呑み「銀座屋」にお邪魔しました。
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!

先ずは「サッポロ黒ラベル」でカンパイ~!!!

「マカロニサラダ」です。

こりゃムッチャ旨~です!!!
「ポテトフライ」です。

ホクホクポリポリで旨~です!!!
「赤星(サッポロラガー)」です!!!

「ハムカツ」をお願いしました。

サクッと旨~です!!!
おそらくビール大瓶330円は梅田最安値と思われまず!!!
お店に入った時は少し空きがありましたが1分も経たないうちに満員になりました!!!さすが超人気店です!!!!
あ~美味しかった!!!さぁ~次行くで~!!!!
「銀座屋」過去の訪問歴
その1・・・梅田のど真ん中で驚異の大ビン330円のお店
その2・・・そして奇跡の立ち呑み屋へ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「銀座屋」
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第1ビル B2F
電話:非公開
営業:12:00~23:00頃(お客さんが居なくなるまで)
定休:日曜
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!
先ずは「サッポロ黒ラベル」でカンパイ~!!!
「マカロニサラダ」です。
こりゃムッチャ旨~です!!!
「ポテトフライ」です。
ホクホクポリポリで旨~です!!!
「赤星(サッポロラガー)」です!!!
「ハムカツ」をお願いしました。
サクッと旨~です!!!
おそらくビール大瓶330円は梅田最安値と思われまず!!!
お店に入った時は少し空きがありましたが1分も経たないうちに満員になりました!!!さすが超人気店です!!!!
あ~美味しかった!!!さぁ~次行くで~!!!!
「銀座屋」過去の訪問歴
その1・・・梅田のど真ん中で驚異の大ビン330円のお店
その2・・・そして奇跡の立ち呑み屋へ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「銀座屋」
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第1ビル B2F
電話:非公開
営業:12:00~23:00頃(お客さんが居なくなるまで)
定休:日曜
2013年08月27日
吹田・江坂 「金久右衛門」 限定冷し中華は緑いっぱい!!!
吹田の江坂にある「金久右衛門 江坂店」にお邪魔しました。
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!

暑い日が続くので江坂店限定の「冷し中華」をお願いしました。

テーマの「緑」にこだわったそうです!!!

麺は「ほうれん草」を煉り込んだ特製の麺だそうです。

先ずはスープを頂きます。

少し濃いめの味付けながらキ~ンと冷えています!
特製の麺を頂きます。

ツルツルと旨~です!!!
「鶏チャーシュー」も頂きます。

スープに絡んでこりゃ旨~です!!!
「緑」と一緒に頂きます。

柑橘系が効いたスープが絡まり旨~です!!!
野菜がいっぱい取れて嬉しいですね!!!

あ~美味しかった!!!
「金久右衛門」過去の訪問歴
その1(深江橋)・・・・大阪ブラックを堪能!
その2(梅田)・・・・・・紅醤油ラーメンが旨い!!!
その3(四天王寺)・・なにわブラックを堪能!
その4(靭本町)・・・・暑い夏には冷しじみが絶品!!
その5(鴻池)・・・・・・本日11時にオープンします
その6(天満)・・・・・・徘徊の〆は大阪ブラックで!!!
その7(江坂)・・・・・・新店に家族で大満足!!!
その8(守口)・・・・・・レセプションにお邪魔しました!
その9(深江橋)・・・・らの道10 金醤油ラーメン細麺
その10(あべのルシアス)・貝系の旨味のなにわゴールド
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「金久右衛門 江坂店」
住所:大阪府吹田市豊津町13-3
電話:06-6339-2286
営業:11:30~22:30(L.O.22:15)
定休:無休
★ 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!!
詳細は こちら!!!
暑い日が続くので江坂店限定の「冷し中華」をお願いしました。
テーマの「緑」にこだわったそうです!!!
麺は「ほうれん草」を煉り込んだ特製の麺だそうです。
先ずはスープを頂きます。
少し濃いめの味付けながらキ~ンと冷えています!
特製の麺を頂きます。
ツルツルと旨~です!!!
「鶏チャーシュー」も頂きます。
スープに絡んでこりゃ旨~です!!!
「緑」と一緒に頂きます。
柑橘系が効いたスープが絡まり旨~です!!!
野菜がいっぱい取れて嬉しいですね!!!
あ~美味しかった!!!
「金久右衛門」過去の訪問歴
その1(深江橋)・・・・大阪ブラックを堪能!
その2(梅田)・・・・・・紅醤油ラーメンが旨い!!!
その3(四天王寺)・・なにわブラックを堪能!
その4(靭本町)・・・・暑い夏には冷しじみが絶品!!
その5(鴻池)・・・・・・本日11時にオープンします
その6(天満)・・・・・・徘徊の〆は大阪ブラックで!!!
その7(江坂)・・・・・・新店に家族で大満足!!!
その8(守口)・・・・・・レセプションにお邪魔しました!
その9(深江橋)・・・・らの道10 金醤油ラーメン細麺
その10(あべのルシアス)・貝系の旨味のなにわゴールド
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「金久右衛門 江坂店」
住所:大阪府吹田市豊津町13-3
電話:06-6339-2286
営業:11:30~22:30(L.O.22:15)
定休:無休