2013年10月31日

梅田・駅前第4ビル 「六兵衛」 玉五郎の挑戦!鰹ラーメン!

梅田の駅前第4ビルの地下2Fにある「魚らーめん 六兵衛」にランチをお頂きにお邪魔しました。

 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!! 
   詳細は こちら!!!







煮干しらーめんの「玉五郎」の「鰹魚粉」を使ったネクストブランドのお店です。



「煮玉子」と「チャーシュー」「穂先メンマ」が多めにトッピングされた「六兵衛らーめん」をお願いしました。



魚粉がタップリ入ってます。



先ずはスープを頂きます。



ジャンキーなほどに魚粉がガツンときますね!

続いて麺を頂きます。



濃厚なスープに絡んで旨~です!!!

「チャーシュー」も頂きます。



これも旨~です!!!

「煮玉子」も頂きます。



半熟でとろけてこりゃ旨~です!!!


とても濃厚な魚粉のらーめんですので結構嵌る人はいるでしょうね!!!


あ~美味しかった!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「魚らーめん 六兵衛」
住所:大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B2F
電話:06-6341-3503
営業:11:00~23:00
定休:無休




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00梅田(大阪市北区)

2013年10月30日

十三 「十三屋」 休日の昼Bはおっさんパラダイスの店で!

休日の昼Bを楽しもうと十三にあるおっさんパラダイスの居酒屋「十三屋」にお邪魔しました。

 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!! 
   詳細は こちら!!!







先ずは「キリンクラシックラガー」でカンパイ~!!



目の前の「おでん」が美味しそうだったので、



「大根」「牛スジ」「生姜天」をお願いしました。



ホクホクでどれも旨~です!!!

「焼鳥(塩)」です。



香ばしく焼かれてこれも旨~です!!!

「ロバートブラウン」の「ハイボール」です!!



「豚バラ塩焼き」です。



噛めば口の中に脂が広がりムッチャ旨~です!!!

「ししゃも」です。



頭から頂くと香ばしくて旨~です!!!

芋焼酎「かんろ」をロックで!!



「湯豆腐」です。



おでんの出汁でこりゃメッチャ旨~です!!!


この日も昼間からおっさん達でいっぱいでしたね!!!


あ~美味しかった!!!満足!!!!



「十三屋」過去の訪問歴
その1・・・十三の大衆酒場の名店です!!
その2・・・昼間から飲んだくれる時は十三で!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「大衆酒場 十三屋」
住所:大阪市淀川区十三本町1-2-3
電話:06-6308-1778
営業:10:00~22:30
定休:無休(不定休)




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00十三(大阪市淀川区)

2013年10月29日

あべの 「麺と心7」 カジキと鶏レアチャーシューのW白湯セブン

阿倍野にある「麺と心7」にランチを頂きにお邪魔しました。

 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!! 
   詳細は こちら!!!







谷九の「JUNK STORY(ジャンクストーリー)」の2号店ですね。



メニューの一番上にある「W白湯セブン(醤油)」をお願いしました。



鶏白湯と魚介白湯のトロトロWスープですね!



旨味が凝縮されてこりゃ旨~です!!!

早速自家製平打ちの太麺を頂きます。



スープに絡んでムッチャ旨~です!!!

それでは「カジキマグロ」の炙りを頂きます。



アッサリ香ばしくてこれは旨~です!!!

続いて「鶏レアチャーシュー」を頂きます。



食べ応えあってこれも旨~です!!!

ラーメンでは珍しい具材の「レンコン」を頂きます。



シャキシャキでこれも旨~です!!!

あまりにも美味しそうだったので「鶏の唐揚げ」も頂きます。



口の中に肉汁が広がります!



香ばしくてメチャクチャ旨~です!!!


12月の「ラーメンEXPO」にも参戦が決まり益々の進化が楽しみですね!!!



あ~美味しかった!!!井川君おおきに!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「麺と心7」
住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F
電話:06-6657-7479
営業:昼11:00~15:00(LO)
    夜18:00~23:00(フードのオーダーは22:00まで、ドリンクLOは23:00)
定休:火曜




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00天王寺・あべの(大阪市阿倍野区)

2013年10月28日

西宮・甲子園 「琥珀」 手羽唐揚が無性に食べたくなりました!

西宮の甲子園にある「台湾料理 琥珀(こはく)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!! 
   詳細は こちら!!!







いつもは甲子園球場の観戦後に行くのですが、残念ながら今年も日本シリーズが行われている真っ最中と言うのに既にポストシーズンの阪神タイガース!



今年もこの「虎だるま」に目を入れられへんかったなぁ~!(泣)

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!



無性に食べたくなる名物「手羽唐揚(3人前)」です。



手で頂くのが「龍園」流!



カリッと揚がってメッチャ旨~です!!!

これには「きゅうりタタキ」です。



脂分をスッとサッパリさせて旨~です!!!

「豚バラ こってり」です。



皮付きでムッチャ旨~です!!!

「陳年紹興酒」をロックで!!



大好きな「腸詰(ハム)」です。



本来はスライスされているのですが、お願いして丸かじりで頂きます。



口の中に肉汁が広がりメチャクチャ旨~です!!!

「海老春巻き」です。



カリッと皮が揚がってます。



旨みが凝縮して旨~です!!!

これも大好きな「大腸唐揚」です。



生姜が効いてますね。



サクッとした食感で脂が口の中に広がりメッチャ旨~です!!!

「豚肉野菜炒め」です。



旨煮ですね!



とろみがあるいい味付けでムッチャ旨~です!!!

〆は別名「掛布ライス」こと「天津焼飯」です。



中は醤油味の「焼飯」です!



黄身だけの玉子焼きと白身の餡と絡んでこりゃムッチャ旨~です!!!

「スープ」も頂きます。



濃い目の味でこれも旨~です!!!


今年も色々とお世話になりましたが来年のこそは「虎だるま」の目を入れれる様になれたらなぁ~!!!


あ~美味しかった!!!正道マスターおおきに!!!!



「琥珀」過去の訪問歴
その1・・・手羽唐揚げと掛布ライスで反省会!
その2・・・祝勝会にミスタータイガース登場!
その3・・・〆のKスペシャルがまた旨いんよ!
その4・・・完封負けを台湾料理で解消!
その5・・・反省会は台湾料理で乾杯!!!
その6・・・ゴーヤと蛙が旨い!!!
その7・・・娘と一緒に今年最初で最後の祝勝会!
その8・・・今年初戦の反省会!(泣)
その9・・・恒例の反省会は台湾料理で!
その10・・マートンサヨナラ弾で祝勝会
その11・・連勝を祝ってロー麺が旨い!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「台湾料理 琥珀(こはく)」
住所:兵庫県西宮市甲子園七番町2-6 インペリアル甲子園B1F-2
電話:0798-46-0589
営業:17:00~22:30(LO22:00)
定休:甲子園で野球のない火曜




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00西宮市(兵庫県)

2013年10月27日

吹田・江坂 「さんき」 みぞれヘレとんかつがサッパリ旨い!!

吹田の江坂にあるとんかつ屋さん「さんき」にランチを頂きにお邪魔しました。

 西日本最大級 「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」 平成25年12月開催!!! 
   詳細は こちら!!!







ヘレを使ったサッパリヘルシーの「みぞれかつ定食」をお願いしました。



「ヘレカツ」の上におろし大根が乗っていますね!



先ずは「レモン醤油」を掛けてみます。



これで頂きます。



サッパリとこりゃメッチャ旨~です!!!

続いて「ポン酢」で頂きます。



これまたさらにサッパリとしてムッチャ旨~です!!!

テーブルの上に「ソース」と「ドレッシング」が置いてありますので、



サラダにかけて頂きます。



これまた旨~です!!!

定食には「ご飯」と



「味噌汁」と



「漬物」が付いています。



デザートは「オレンジ」ですね。



どれも旨~です!!!


これは満足しました!!!


あ~美味しかった!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「さんき」
住所:大阪府吹田市江坂町1-22-10 第二大同生命前梓ビル 1F
電話:06-6338-2360
営業:月~土 11:00~15:00 17:00~22:00(L.O.21:30)
    日・祝 11:30~21:30
定休:無休




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00江坂(吹田市)