2016年04月30日

豊中・桜塚 「華蝶」 徐園ご出身の店主が腕を振るいます!

豊中の桜塚にある「食彩中華 華蝶」にトナカイのイベントとしてお邪魔してきました。






豊中市役所の横にあり市役所に訪れる度に気になっていたお店です。



先ずは「アサヒスーパードライ」でカンパイ~!!



そして今回はトナカイのメンバーでもある「Mのランチ」1億アクセスを記念して「鯛の中華風姿造り」でお祝いです!



そして皆でシェアして美味しく頂きました!



中華タレが絡まりこれはメッチャ旨~です!!!

「前菜4種盛り」です。



どれもメッチャ旨~です!!!

「エビの甘辛炒め」です。



甘辛のタレが絡まりこれまたムッチャ旨~です!!!

「豚肉の黒コショウ炒め」です。



豚肉のしっかりした味わいがメッチャ旨~です!!!

「豚肉とアスパラの唐揚げ」です。



カラッと揚がってこれまたムッチャ旨~です!!!

「紹興酒」をロックで!!



「麻婆豆腐」です。



取り分けて頂きます。



味わい深くメッチャ旨~です!!!

「白身とホタテの野菜炒め」です。



これまたムッチャ旨~です!!!

「イカと野菜の紹興酒炒め」です。



紹興酒の深いコクが出てこれもメッチャ旨~です!!!

「水餃子」です。



モチモチ食感でこれもムッチャ旨~です!!!


肥後橋の中華料理「徐園」で腕を振るわれていた中村さんが独立されたお店ですね!!!



あ~美味しかった!!!中村さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「創彩中華 華蝶」
住所:大阪府豊中市中桜塚3-5-30 プレール桜塚 103
電話:06-6841-3233
営業:昼11:00~15:00
    夜17:00~21:00
定休:不定休




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00豊中市

2016年04月29日

上本町六丁目 「牛カツ 勝昌。」 肉の旨味が半端ない近江牛の牛かつ膳!

上本町六丁目に先月出来たばかりの「牛かつ 勝昌。(かつまさ)」にランチを頂きにお邪魔しました。






近江牛の卸問屋のゲッキーが運営する新展開のお店です。



一番人気の「近江牛かつ膳(1580円)」をお願いしました。



冷たいお茶は「黒烏龍茶」がサービスで頂けます!!



近江牛の「牛かつ」はカリッと揚がっていますね!





ご膳にはおかわり一回まで可の「麦ご飯」に



漬物は「いぶりがっこ」です。



味噌にこだわった「味噌汁」と



「とろろ芋」に



「野菜サラダ」と「ポテトサラダ」がつけ添えです。



牛かつの中はレアの揚げ具合がたまらなくそのまま頂きます!



やわらかくて薄衣がまとい肉本来の味わいが感じられメチャクチャ旨~です!!!

続いて「岩塩」で頂きます。





これまた肉の甘味が際立ちメチャクチャ旨~です!!!

次は特製醤油のわさび醤油で頂きます。



わさびがいい仕事してムチャクチャ旨~です!!!

最後はその特製醤油にスダチを絞って頂きます。





これは味が劇的に変わりメチャクチャ旨~です!!!

「麦ご飯」は「とろろ」を掛けて「とろろご飯」で頂きます。



これまたメチャクチャ旨~です!!!


店内は落ち着いたシックな作りで居心地も良くワンランク上の牛かつが楽しめます!!!





あ~美味しかった!!!ゲッキーおおきに!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「牛かつ 勝昌。(かつまさ)」
住所:大阪市天王寺区東高津町9-13 KBCビル 1F
電話:06-6768-0329
営業:昼11:00~14:00(L.O.)
    夜17:00~23:00(L.O.22:00)
定休:不定休




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00大阪市(中央部)

2016年04月28日

池田・井口堂 「味の店 だるま」 ボリュームたっぷりの洋食セット!

毎月恒例のお墓掃除の後、池田の井口堂にある大衆食堂「味の店 だるま」にランチを頂きにお邪魔しました。






漫画がギッシリです!(笑)



種類と品数は少ないですが、どれも430円でボリューミーでメッチャ魅力的な「おかず」が並んでます!









色々と悩んだ結果これに決めました。



「ご飯 中(190円)」に



「貝」「わかめ」「玉子」から選べる「みそ汁(120円)」は「玉子」をお願いしました。



すると自動的に「冷奴」と



「マカロニサラダ」が付いてきます。



先ほどの「おかず」を加えて合計740円で頂けます。



「おかず」の「洋食セット(勝手に命名)」で頂くのは先ず「コロッケ」!



「とんかつ」に



「玉子焼き」、



「玉ねぎフライ」と



「ハンバーグ」、



「ソーセージ」に



「チキンカツ」です。



どれもこれもメッチャ旨~です!!!

「玉子みそ汁」も頂きます。



トロトロでこれまたメチャクチャ旨~です!!!


とてもボリューミーでお値打ちのセットですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「味の店 だるま」
住所:大阪府池田市井口堂1-1-4
電話:072-762-0486
営業:
定休:日曜




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00池田市

2016年04月27日

中津・豊崎 「麺や 輝」 無化調で魚介とんこつ醤油の味玉ラーメン!

中津の豊崎にある「麺や 輝 中津店」に早目のディナーを頂きにお邪魔しました。






この後、仕事があったので少し早目ですが通し営業なのがありがたいですね。



「味玉ラーメン(780円)」をお願いしました。



先ずはスープを一口頂きます。



魚介がしっかり効いてこれはメッチャ旨~です!!!

続いて麺を頂きます。



ツルツルの麺でこれまたムッチャ旨~です!!!

2種類の「チャーシュー」を頂きます。





どちらも厚めに切られていてメッチャ旨~です!!!

「味玉」も頂きます。



チャーシューの煮汁に漬け込まれてメッチャ旨~です!!!


やっぱり「輝」グループは安定のラーメンですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



「麺や輝」過去の訪問歴
その1(中津)・・・第2回豊崎バル 初日2 濃厚味噌ラーメン



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「麺や 輝 中津店」
住所:大阪市北区豊崎3-8-8 1F
電話:06-6375-5770
営業:11:00~22:30(L.O)
定休:第1月曜




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00中津(大阪市北区)

2016年04月26日

梅田・北新地 「魏飯夷堂(ぎはんえびすどう)」 京都の名店の味が北新地で頂けます! 

梅田の北新地にある「魏飯夷堂(ぎはんえびすどう) 北新地店」にディナーを頂きにお邪魔しました。






「全日本・食学会」の4月大阪情報交換会に参加させて頂きました。



京都にある中華料理の名店「一之船入」の系列店で魏さんのお店ですね。



京都「祇園さ々木」の佐々木理事の挨拶です。



「角ハイボール」を頂きます!!



料理はお任せでドンドン出てきます。



ネギダレが掛かった「ホタルイカ」の前菜です。





ネギダレがマッチしてこりゃメッチャ旨~です!!!

「揚物2種」です。



「海老春巻」に「玉子の皮巻き」です。



カリッと揚がっていてこれもメッチャ旨~です!!!

「小龍包」です。



「レギュラー」に「カニ味噌」「黒トリュフ」の3種類ですね!







熱々ホクホクで口の中にスープが広がりメチャクチャ旨~です!!!

「イカと春キャベツと野菜の炒めもの」です。



シャキシャキでこれまたムッチャ旨~です!!!

「牛肉炒め」と「蒸しパン」です。



先ずはそのまま牛肉と野菜を頂きます。





八角が効いてこれはメッチャ旨~です!!!

続いて「蒸しパン」と一緒に頂きます。



これまたムッチャ旨~です!!!

「紹興酒」をロックで!!



「麻婆豆腐」です。



取り分けて頂きます。



麻辣が効いてメッチャ旨~です!!!

「炒飯」です。



これも取り分けて頂きます。



フワフワでこれまたムッチャ旨~です!!!

そしてついつい「炒飯」に「麻婆豆腐」を「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!



これまたムチャクチャ旨~です!!!


門上理事長から挨拶で今回の地震で熊本に全日本・食学会として温かい食べ物を炊き出しに行くと言うお話しと、



今回は佐々木理事(祇園さ々木)と松尾理事(千里山柏屋)を中心に行かれると言うお話しがありました。



全日本・食学会で義援金の募集では、僅かではありますがご協力させて頂きました。

一刻も早い復興をお祈り致しております。


食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「魏飯夷堂(ぎはんえびすどう) 北新地店」
住所:大阪市北区堂島1-3-33 新地萬年ビル 1F
電話:06-6346-8850
営業:17:30~2:00(L.O.1:00)
定休:日曜




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00梅田(大阪市北区)