大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2017年03月
2017年03月31日
豊中・蛍池 「かまや」 にゅうめんが付いたにぎり寿司ランチ!
豊中の蛍池にある「鮮魚 鮨処 かまや」にランチを頂きにお邪魔しました。

蛍池駅近くにある寿司屋ですね。

「お寿し盛合せとにゅうめん(980円)」をお願いしました。

汁物は「にゅうめん」ですね。

早速頂いていきます。






どれもメッチャ旨~です!!!
「にゅうめん」も頂きます。

これまたムッチャ旨~です!!!
とてもお得なセットでイイですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鮮魚 鮨処 かまや」
住所:大阪府豊中市螢池東町1丁目2−9
電話:06-6842-2234
営業:
定休:日曜
蛍池駅近くにある寿司屋ですね。
「お寿し盛合せとにゅうめん(980円)」をお願いしました。
汁物は「にゅうめん」ですね。
早速頂いていきます。
どれもメッチャ旨~です!!!
「にゅうめん」も頂きます。
これまたムッチャ旨~です!!!
とてもお得なセットでイイですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鮮魚 鮨処 かまや」
住所:大阪府豊中市螢池東町1丁目2−9
電話:06-6842-2234
営業:
定休:日曜
2017年03月30日
吹田・江坂 「らーめん鱗」 ピリ辛でクセになりそうな辛和え麺!
吹田の江坂にある「らーめん鱗 江坂店」にランチを頂きにお邪魔しました。

「辛和え麺(850円)」をお願いしました。

先ずはよくかき混ぜて麺を頂きます。


ピリ辛でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「チャーシュー」を頂きます。

食べ応えあってこれまたムッチャ旨~です!!!
温玉を絡めて頂きます。


まろやかになってこれはムッチャ旨~です!!!
塩がメインですがこれも違った形ですがイイですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「らーめん鱗(うろこ)」過去の訪問歴
その1(西中島)・・・大阪トップクラスの塩らーめんが頂けます!
その2(西中島)・・・コクと旨味が広がる溜まり醤油らーめん!
その3(江坂)・・・・・大阪トップクラスの塩ラーメン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「らーめん鱗(うろこ) 江坂店」
住所:大阪府吹田市豊津町16-5
電話:06-6318-7900
営業:昼11:30~14:30
夜17:00~22:00
定休:不定休
「辛和え麺(850円)」をお願いしました。
先ずはよくかき混ぜて麺を頂きます。
ピリ辛でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「チャーシュー」を頂きます。
食べ応えあってこれまたムッチャ旨~です!!!
温玉を絡めて頂きます。
まろやかになってこれはムッチャ旨~です!!!
塩がメインですがこれも違った形ですがイイですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「らーめん鱗(うろこ)」過去の訪問歴
その1(西中島)・・・大阪トップクラスの塩らーめんが頂けます!
その2(西中島)・・・コクと旨味が広がる溜まり醤油らーめん!
その3(江坂)・・・・・大阪トップクラスの塩ラーメン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「らーめん鱗(うろこ) 江坂店」
住所:大阪府吹田市豊津町16-5
電話:06-6318-7900
営業:昼11:30~14:30
夜17:00~22:00
定休:不定休
2017年03月29日
堺筋本町・淡路町 「串かつじゃんじゃん」 串カツ屋で宴会してきました!
堺筋本町の近く「串かつじゃんじゃん 本町店」にディナーを頂きにお邪魔しました。

お店を貸切りさせて頂き「食べ放題飲み放題コース(2980円)」で盛り上がりました。

先ずは乾杯用の瓶ビール「アサヒスーパードライ」でカンパイ~!!

付き出し代わりの「枝豆」と

「キムチ」に「たこわさ」です。

これはビールのアテでムッチャ旨~です!!!
「サントリー・プレミアムモルツ」です!

迫力満点の串かつ100本セットです!



これは爽快で凄いですね!

取り分けて頂きます。

当然ソースは二度漬け禁止ですね。

どれもメッチャ旨~です!!!
「キャベツ」はおかわり自由ですね。

「角ハイボール」です!!

「シーザーサラダ」です。

シャキシャキしてこれまたムッチャ旨~です!!!
「大海老フライ」です。


これも取り分けて頂きます。

カリッと揚がってムチャクチャ旨~です!!!
「どて焼き」です。

「フライドポテト」

「若鶏の唐揚げ」

「ヤゲン軟骨唐揚げ」

「うずらの旨煮」

「やみつき胡瓜」

「なすの浅漬け」

「チャンジャ」

「手づくりポテトサラダ」

どれもメチャクチャ旨~です!!!
カリフォルニアの赤ワイン「カルロロッシ かち割りワイン」です!

追加の串かつもお願いしていきます。
「イカ」

「タコ」

「ホルモン」

「キス」

「紅しょうが」

「白ネギ」

「アスパラ」

「ヤングコーン」

「チーズ」

「もち」

これらもムチャクチャ旨~です!!!
「モツ鍋」も頂きます。


出来てきました。

取り分けて頂きます。

いい出汁が出てこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「エナジーサワー」です!!

デザート串も頂くことにして「チョコバナナ」と「練乳イチゴ」に

「バニラアイス」です。

意外と甘い物もマッチしてメッチャ旨~です!!!
「ガリチューハイ」です!!

「玉子かけご飯」です。

よくかき混ぜて頂きます。

これもメッチャ旨~です!!!
みんなでワイワイしながら頂く串かつは楽しかったですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「串かつじゃんじゃん 本町店」
住所:大阪市中央区淡路町2-3-12 CBAビルA
電話:06-6233-8688
営業:月~金11:30~14:00
月~土17:00~24:00(L.O.23:30)
定休:日・祝
お店を貸切りさせて頂き「食べ放題飲み放題コース(2980円)」で盛り上がりました。
先ずは乾杯用の瓶ビール「アサヒスーパードライ」でカンパイ~!!
付き出し代わりの「枝豆」と
「キムチ」に「たこわさ」です。
これはビールのアテでムッチャ旨~です!!!
「サントリー・プレミアムモルツ」です!
迫力満点の串かつ100本セットです!
これは爽快で凄いですね!
取り分けて頂きます。
当然ソースは二度漬け禁止ですね。
どれもメッチャ旨~です!!!
「キャベツ」はおかわり自由ですね。
「角ハイボール」です!!
「シーザーサラダ」です。
シャキシャキしてこれまたムッチャ旨~です!!!
「大海老フライ」です。
これも取り分けて頂きます。
カリッと揚がってムチャクチャ旨~です!!!
「どて焼き」です。
「フライドポテト」
「若鶏の唐揚げ」
「ヤゲン軟骨唐揚げ」
「うずらの旨煮」
「やみつき胡瓜」
「なすの浅漬け」
「チャンジャ」
「手づくりポテトサラダ」
どれもメチャクチャ旨~です!!!
カリフォルニアの赤ワイン「カルロロッシ かち割りワイン」です!
追加の串かつもお願いしていきます。
「イカ」
「タコ」
「ホルモン」
「キス」
「紅しょうが」
「白ネギ」
「アスパラ」
「ヤングコーン」
「チーズ」
「もち」
これらもムチャクチャ旨~です!!!
「モツ鍋」も頂きます。
出来てきました。
取り分けて頂きます。
いい出汁が出てこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「エナジーサワー」です!!
デザート串も頂くことにして「チョコバナナ」と「練乳イチゴ」に
「バニラアイス」です。
意外と甘い物もマッチしてメッチャ旨~です!!!
「ガリチューハイ」です!!
「玉子かけご飯」です。
よくかき混ぜて頂きます。
これもメッチャ旨~です!!!
みんなでワイワイしながら頂く串かつは楽しかったですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「串かつじゃんじゃん 本町店」
住所:大阪市中央区淡路町2-3-12 CBAビルA
電話:06-6233-8688
営業:月~金11:30~14:00
月~土17:00~24:00(L.O.23:30)
定休:日・祝
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)
2017年03月28日
東京・高田馬場 「麺屋 宗」 日本一に輝いた塩らぁめんが全国発売されます!
本日より全国の「ミニストップ」で「麺屋 宗」の「塩らぁめん」の袋麺が発売されます!

年末に行われてる「ラーメンEXPO」に第1回から出店して頂いている東京の高田馬場にある「麺屋 宗(そう)」の「塩らぁめん」が、永谷園グルーブの藤原製麺より全国のミニストップ(2200店舗)で本日より先行発売される事になり、それに先立ち店主の柳君から食べてみて下さいと商品を送って頂き早速頂く事に。

出来ばえを楽しむ為に敢えて具材は何も入れずに作ってみました。

先ずは比内地鶏も一部使用し、かなりこだわったというスープを一口頂きます。

麺屋宗の味をかなり忠実に再現されてこりゃメッチャ旨~です!!!
続いて北海道産小麦100%の麺も頂きます。

細麺がスープに絡まりこれまたムッチャ旨~です!!!
本日(3/28)より全国のミニストップ(2200店舗)で先行発売され、また4/24より全国のスーパー・量販店で発売されますので是非お試し下さい!!!

日本一に輝いた塩らーめんを是非楽しんでみて下さいね!!!

あ~美味しかった!!!柳君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
年末に行われてる「ラーメンEXPO」に第1回から出店して頂いている東京の高田馬場にある「麺屋 宗(そう)」の「塩らぁめん」が、永谷園グルーブの藤原製麺より全国のミニストップ(2200店舗)で本日より先行発売される事になり、それに先立ち店主の柳君から食べてみて下さいと商品を送って頂き早速頂く事に。
出来ばえを楽しむ為に敢えて具材は何も入れずに作ってみました。
先ずは比内地鶏も一部使用し、かなりこだわったというスープを一口頂きます。
麺屋宗の味をかなり忠実に再現されてこりゃメッチャ旨~です!!!
続いて北海道産小麦100%の麺も頂きます。
細麺がスープに絡まりこれまたムッチャ旨~です!!!
本日(3/28)より全国のミニストップ(2200店舗)で先行発売され、また4/24より全国のスーパー・量販店で発売されますので是非お試し下さい!!!
日本一に輝いた塩らーめんを是非楽しんでみて下さいね!!!
あ~美味しかった!!!柳君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
2017年03月27日
豊中・蛍池 「ます」 夜ますを堪能しました!
豊中の蛍池にある「中華料理 ます」にディナーを頂きにお邪魔しました。

「ますらー」としては禁断症状が出てきて「夜ます」を堪能してきました。

先ずは「サッポロ黒ラベル 大瓶(530円)」でカンパイ~!!!

「玉子焼き(300円)」です。


焼きたて熱々でこれはムッチャ旨~です!!!
名物「餃子(220円)」です。

タレで頂きます。

これまた餡がメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ 大瓶(530円)」です!!

「しゅうまい(220円)」です。

辛子醤油で頂きます。

これもメッチャ旨~です!!!
「豚肉の天ぷら(500円)」です。

カリッと揚がってます。

これまたムッチャ旨~です!!!
今回も満足しましたがまだまだ食べたいメニューがあるのでまた行かねばなりません!!!

あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ます」過去の訪問歴
その1・・・下町の大衆中華料理店のランチがボリューミーで旨い!
その2・・・夜もリーズナブルで美味しい料理が頂けます!
その3・・・気になっていたカレー炒飯がやっぱり旨い!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 ます」
住所:大阪府豊中市螢池中町3-10-4
電話:06-6843-3347
営業:平日10:00~14:30 16:30~22:30
土日10:00~22:30
定休:水曜
「ますらー」としては禁断症状が出てきて「夜ます」を堪能してきました。
先ずは「サッポロ黒ラベル 大瓶(530円)」でカンパイ~!!!
「玉子焼き(300円)」です。
焼きたて熱々でこれはムッチャ旨~です!!!
名物「餃子(220円)」です。
タレで頂きます。
これまた餡がメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ 大瓶(530円)」です!!
「しゅうまい(220円)」です。
辛子醤油で頂きます。
これもメッチャ旨~です!!!
「豚肉の天ぷら(500円)」です。
カリッと揚がってます。
これまたムッチャ旨~です!!!
今回も満足しましたがまだまだ食べたいメニューがあるのでまた行かねばなりません!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ます」過去の訪問歴
その1・・・下町の大衆中華料理店のランチがボリューミーで旨い!
その2・・・夜もリーズナブルで美味しい料理が頂けます!
その3・・・気になっていたカレー炒飯がやっぱり旨い!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 ます」
住所:大阪府豊中市螢池中町3-10-4
電話:06-6843-3347
営業:平日10:00~14:30 16:30~22:30
土日10:00~22:30
定休:水曜