2017年04月30日

吹田・万博公園東の広場 「第3回カレーEXPO&スイーツEXPO、パン博」 初日!

吹田の万博公園・東の広場で行われている「第3回カレーEXPO&スイーツEXPO、パン博」にお邪魔してきました。

 「第3回カレーEXPO&第2回スイーツEXPO、パン博」開催 ⇒ 詳細はこちら
  平成29年4月29日・30日 5月4日~7日 吹田・万博公園 東の広場 






カレー店40店舗の西日本最大級のカレーイベントです。



万博周辺は連休中は大渋滞も予想されます。



大阪モノレールも増便して対応して頂いておりますので公共交通機関を利用してご来場下さい。

カレーブースも40店並ぶと凄いですね。







飲食スペースも多く用意されてますのでご家族で来られても安心ですね。




早速頂いていくのですが色々と頂きたいので仲間10名でシェアして食べました。

「カレー」のブースナンバー1~20です。



ブースナンバー21~42です。



各お店の特徴が出てどれもムチャクチャ旨~です!!!

スイーツ各店舗も頂いてきます。





これまたメチャクチャ旨~です!!!


本日は2日目が行われます!!!


あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



万博公園
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334




   


Posted by 大阪人ロック at 07:00吹田市

2017年04月29日

吹田・万博公園東の広場 「第3回カレーEXPO&スイーツEXPO、パン博」 本日初日!

本日、平成29年4月29日(土)9時30分より吹田の万博公園東の広場にて「第3回カレーEXPO&スイーツEXPO、パン博」が開催されます!!!

 「第3回カレーEXPO&第2回スイーツEXPO、パン博」開催 ⇒ 詳細はこちら
  平成29年4月29日・30日 5月4日~7日 吹田・万博公園 東の広場 






昨年好評を博した「カレーEXPO」が更にパワーアップして開催されます。


(昨年の写真)

今回の日程は4月29日(土)・30日(日)に5月4日(木・祝)~7日(日)の6日間開催です。


(昨年の写真)

同時開催で「第2回スイーツEXPO」「パン博」「コーヒーイベント」「古本市」「アジアン雑貨マーケット」などイベントも盛り沢山です。


是非お越し下さい!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



万博公園
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334




   


Posted by 大阪人ロック at 07:00吹田市

2017年04月28日

日本橋 「黒岩伽哩」 黒と赤、コクと旨味に辛味と酸味のあいがけ!

日本橋にある「cafe 黒岩伽哩」にランチを頂きにお邪魔しました。

 「第3回カレーEXPO&第2回スイーツEXPO、パン博」開催 ⇒ 詳細はこちら
  平成29年4月29日・30日 5月4日~7日 吹田・万博公園 東の広場 






5月4日~7日の「カレーEXPO」の後半戦に参加されてます。



「黒と赤のあいがけ(950円)」をお願いしました。



「ピクルス」も付いてきます。



チキンの「赤(辛味と酸味)」です。



先ずはルウを一口頂きます。



ピリッとした辛さと酸味がマッチしてこれはメッチャ旨~です!!!

続いてライスと一緒に頂きます。



ライスの甘味が加わりこれまたムッチャ旨~です!!!

そして豚バラの「黒(コクと旨味)」です。



その黒を頂きます。



コクがありながらまろやかな旨味が広がりメッチャ旨~です!!!

そしてライスと一緒に頂きます。



旨味が増してこれまたムッチャ旨~です!!!

最後は両方まぜまぜして頂きます。



味が変わってこれもメチャクチャ旨~です!!!

食べ終わると口直しに「チョコレート」を頂きます。




ビルの2Fながら素晴らしいカレーを出されますね!!!



あ~美味しかった!!!黒岩君おおきに!ご馳走さ~ん!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「cafe 黒岩伽哩」
住所:大阪市中央区日本橋1-20-9 上東ビル 2F
電話:06-7163-8260
営業:12:00~23:00
定休:火曜




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00なんば・日本橋(大阪市中央区)

2017年04月27日

西宮・阪急西宮ガーデンズ 「ガーデンズキッチン」 フードコートがリニューアルオープンしました!

西宮北口の「阪急西宮ガーデンズ」のフードコート「ガーデンズキッチン」がリニューアルオープンされました!

 「第3回カレーEXPO&第2回スイーツEXPO、パン博」開催 ⇒ 詳細はこちら
  平成29年4月29日・30日 5月4日~7日 吹田・万博公園 東の広場 






西宮北口にある「阪急西宮ガーデンズ」のフードコートが「ガーデンズキッチン」としてリニューアルオープンされるとの事で、前週にプレス用のレセプションがあり、お誘い頂いたので参加させて頂きました。



フードコートの840席の巨大スペースでお邪魔した皆でシェアして色々と頂いてきました。

「釜たけうどん」です。(頑張れ高嶋店長!)



先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!



ビールのアテに特別に出して頂いた「天ぷら盛合せ」です。





「鶏天」です。



どれもサクッと揚がっていてこれはムチャクチャ旨~です!

「明太バター釜たまうどん(980円)」です。



「国産和牛 肉ぶっかけ(1280円)」です。



「ちく玉天ぶっかけ(780円)」です。



「国産和牛 肉カレーうどん(1280円)」です。



モチモチの太麺ですね。



どれもメチャクチャ旨~です!!!

「たこ焼ごっつええ本舗」です。



「ねぎたこ焼 8個(650円)」です。



ホクホクでこれもムッチャ旨~です!!!

「北極星」です。



「ビーフオムライス(960円)」に「エビフライ2尾+味噌汁(450円)」です。



フワフワでやらわかですね。



ジューシーでこれまたメッチャ旨~です!!!

「OKKII(オッキ)」です。



「スンドゥブ」です。





これもメッチャ旨~です!!!

「ローストビーフ星」です。



「自家製ローストビーフ丼 並盛(850円)」です。



「ローストビーフサラダ(600円)」です。



どちらも値打ちがありムチャクチャ旨~です!!!

「博多華味鳥」です。



「水炊き御膳(1250円)」です。



「串カツ御膳(1000円)」です。



どちらもメッチャ旨~です!!!

「ELK NEW YORK Brunch」です。



「エックマフィン」です。



「ブルックリン ブリッジドック」です。



「フレッシュ フレンチフライ チーズ」です。



どれもメチャクチャ旨~です!!!

「博多一幸舎」です。



「サントリー・モルツ」の生ビールです!



「博多一口餃子 10個(450円)」です。



「博多BIG唐揚げ(150円)」です。



特製「辛子高菜」もビールのアテにいいですね。



ジュワ~ッとジューシーでこれまたメッチャ旨~です!!!


普通のフードコートとは思えないクオリティの料理ばかりですね!!!


あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「阪急西宮ガーデンズ ガーデンズキッチン」
住所:兵庫県西宮市高松町14-2
電話:0798-68-6666
営業:10:00~21:00(フロア・店舗により異なる)
定休:年中無休




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00西宮市(兵庫県)

2017年04月26日

天下茶屋 「天外天」 タマユラーメンと醤油ダレが効いた炒飯がマッチして旨い!

天下茶屋の近くにある「博多ラーメン 天外天」にランチを頂きにお邪魔しました。

 「第3回カレーEXPO&第2回スイーツEXPO、パン博」開催 ⇒ 詳細はこちら
  平成29年4月29日・30日 5月4日~7日 吹田・万博公園 東の広場 






天下茶屋駅の近くの国道26線沿いの老舗のラーメン店ですね。



名物の「タマユラーメン半チャンセット(750円)」をお願いしました。



玉ねぎをベースに作られた香味油「タマユ」が掛けられてます。





「炒飯」は醤油ダレで炒められ香ばしい香りがしますね。



先ずはスープを一口頂きます。



ライトとんこつのスープにタマユがマッチしてこれはメチャクチャ旨~です!!!

続いて麺を頂きます。



細麺でライトとんこつのスープにマッチしてこれまたメッチャ旨~です!!!

「チャーシュー」も頂きます。



シッカリした味付けでこれまたムッチャ旨~です!!!

「紅生姜」と「辛子高菜」も入れていきます。



味が変わってこれまたメッチャ旨~です!!!

「炒飯」も頂きます。



醤油ダレが効いていて口の中でパラパラになってムチャクチャ旨~です!!!


最近は「タマユ」が少なくなってきたのでこの味を守って頂きたいですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「博多ラーメン 天外天」
住所:大阪市西成区松1-2-13
電話:06-4398-0600
営業:平日10:00~14:30 16:30~22:30
    土日10:00~22:30
定休:水曜




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00大阪市(南部)