2018年05月31日

川西 「能勢カントリー倶楽部」 今年もGW恒例の角兵衛コンペです!

今年も川西にある「能勢カントリー倶楽部」で行われた毎年恒例の梅田「角兵衛」コンペに参加させて頂きました。






年に2回しかゴルフをしていないので、いつもの様に前半からボロボロのスコアであがってきましたが、お昼はクラブハウスでお楽しみのランチです。



今回も車に乗せてきて頂いているので、先ずは「アサヒスーパードライ(630円)」でカンパイ~!!



「豚ロースの焼しゃぶ膳(1100円)」をお願いしました。



たっぷりの「豚ロース焼しゃぶ」の下は野菜もたっぷりです。



御膳には「ご飯」と



「味噌汁」に



「漬物」



「ゴマだれ」が付いています。



先ずは「豚ロース焼しゃぶ」を頂きます。



さっぱりした味わいでこれはムッチャ旨~です!!!

そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!



わしわしと頂けてこれまたムッチャ旨~です!!!


後半もよく叩いてメロメロなってあがってきましたが、気心知れたメンバーと楽しく回らせて頂きましたね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



過去の「角兵衛コンペ」
その1・・・2012 能勢 「アートレイクゴルフ倶楽部」
その2・・・2013 川西 「能勢カントリー倶楽部」
その3・・・2014 川西 「能勢カントリー倶楽部」
その4・・・2015 川西 「能勢カントリー倶楽部」
その5・・・2016 川西 「能勢カントリー倶楽部」
その6・・・2017 川西 「能勢カントリー倶楽部」



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「能勢カントリー倶楽部」
住所:兵庫県川西市東畦野字長尾1の3
電話:072-794-1101




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00川西市(兵庫県)

2018年05月30日

梅田 「大栄食堂」 梅田のど真ん中の大衆食堂で頂くとんかつセット!

梅田にある「大栄食堂」にランチを頂きにお邪魔しました。






梅田のど真ん中にある大衆食堂ですね。



おかずは陳列の中から選んでいきます。



「ご飯 中(170円)」と



「味噌汁(100円)」に



「とんかつ(350円)」、



「マカロニサラダ(220円)」を組み合わせて



「とんかつ」セットで頂きます。



先ずは「とんかつ」を頂きます。



これはメッチャ旨~です!!!


色々な組み合わせが出来る大衆食堂は大好きです!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「大栄食堂」
住所:大阪市北区角田町6-10
電話:06-6361-2104
営業:8:30~22:00
定休:木曜




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00梅田(大阪市北区)

2018年05月29日

梅田・駅前第3ビル 「うどん棒」 5月限定の鴨汁つけうどん!

 梅田の駅前第三ビルの地下2Fにある「うどん棒 大阪店」にディナーを頂きにお邪魔しました。






激戦の駅前ビルの中でも大人気の讃岐うどん店ですね。



先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」を頂きます!!



アテに香川名物「醤油まめ」を頂きます。



これはメッチャ旨~です!!!

熊本名物の「山うに豆腐 シソ味」もアテに頂きました。





キュウリのサッパリ感と山うに豆腐のマッタリ感がマッチしてこれもムチャクチャ旨~です!!!

5月限定の「鴨汁つけうどん(1050円)」をお願いしました。



鴨出汁か効いたつけ出汁です。



「うどん」は「冷」をお願いしてます。



先ずは出汁を頂きます。



コクがありこれはメチャクチャ旨~です!!!

麺をそのまま頂きます。



伸びとコシのある麺でこれはムチャクチャ旨~です!!!

「泉州鴨」や「さぬき筍」など野菜もタップリ入ってしっぽく風ですね。



これもメチャクチャ旨~です!!!

うどんをつけ出汁に浸して頂きます。



これまたムチャクチャ旨~です!!!

最後は「釜湯割り」を頂きました。



まろやかになってメチャクチャ旨~です!!!


5月限定なので後わずかですよ~!!!



あ~美味しかった!!!十河君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!



「うどん棒」過去の訪問歴
その1・・・巡礼第4弾 讃岐夢豚 つけ麺!!!
その2・・・春までのトレンドけいらんきつね!!!
その3・・・うどんラリー2 第17弾 ひや天うどん!
その4・・・5月限定の山菜ひやかけがメチャクチャ旨い!
その5・・・念願のオリーブ牛のつけ麺がメチャクチャ旨い!
その6・・・うどん巡礼5 第1弾 つけキーマSP!
その7・・・12月限定オリーブ豚のつけキーマ3がスパイシーでメチャ旨です!
その8・・・12月限定のオリーブ牛の鍋焼きうどんで身体も心もポッカポッカ!
その9・・・旨味が詰まったオリーブ牛のつけ麺!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「うどん棒 大阪店」
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅第三ビルB2F
電話:06-6458-5518
営業:月~金11:00~21:00
   土  11:00~20:00
   日・祝11:00~16:00
定休:不定休




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00梅田(大阪市北区)

2018年05月28日

本町・瓦町 「ニューハマヤ」 本町界隈のビジネスマンが呪文の様につぶやくダブダブ!

本町の瓦町にある「ニューハマヤ 瓦町店」にディナーを頂きにお邪魔しました。






お昼時は「ダブダブ」の呪文が飛び交う有名な洋食屋ですね。



その「肉」と「玉子」がダブルの「ダブダブ(850円)」をお願いしました。



肉の上に2個使用した「炒り玉子」が掛かってます。



ランチ時はおひつで提供される「ご飯」は、ディナー時ではおかわり自由の漫画盛りになってます。



「赤だし」が付いています。



カウンターには「福神漬け」も置いてありますね。



先ずは「玉子」と「肉」を頂けます。



甘い味付けでこれはメチャクチャ旨~です!!!

ついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!



こうするとまたムチャクチャ旨~です!!!

「福神漬け」も乗せて頂きます。



これまたメチャクチャ旨~です!!!


ランチ時は本町界隈のビジネスマンが「ダブダブ」の呪文を唱えながら賑わうお店ですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「ニューハマヤ 瓦町店」
住所:大阪市中央区瓦町4-3-10
電話:06-6231-8787
営業:昼11:00~14:00
    夜17:00~22:00(L.O.21:30)
定休:土・日・祝




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00本町・堺筋本町(大阪市中央区)

2018年05月27日

梅田 「SHIROMARU BASE(シロマルベース)」 中洲ブラックがスッキリと旨い!

梅田にある「一風堂 SHIROMARU BASE(シロマルベース) 梅田店」にランチを頂きにお邪魔しました。






「一風堂」の別ブランドとして「一風堂 梅田店」の2Fにお店はあります。





特濃とんこつラーメンのお店ですが、この日は「中洲ブラックSP(990円)」に「ランチCセット(+200円)」をお願いしました。



「チャーシュー」「煮玉子」「海苔」などトッピングされています。





「Cセット」は「スタミナご飯(or明太ごはん)」に



「焼売」が付いてます。



先ずはスープを一口頂きます。



まろやかな醤油味でこれはムッチャ旨~です!!!

続いて麺を頂きます。



細目の麺でプリンプリンでこれもメッチャ旨~です!!!

「チャーシュー」を頂きます。



これまたメッチャ旨~です!!!

「スタミナご飯」も頂きます。



これもムッチャ旨~です!!!

「焼売」も頂きます。



熱々でこれまたメッチャ旨~です!!!


白濁したとんこつもいいですがこの醤油味もいいですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



「シロマルベース」過去の訪問歴
その1・・・一風堂のネクストブランド特濃スープ



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「SHIROMARU BASE(シロマルベース)梅田店」
住所:大阪市北区角田町6-7 一風堂梅田店 2F
電話:06-6363-2314
営業:月~木・日・祝11:00~3:00
   金・土    11:00~4:00
定休:無休




  


Posted by 大阪人ロック at 07:00梅田(大阪市北区)