大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2019年02月
2019年02月28日
南堀江 「壺水天(こすいてん)」 チャーシュー麺と半炒飯のランチセット!
南堀江にある「こだわりらーめんカフェ 壺水天(こすいてん) 南堀江本店」にランチを頂きにお邪魔しました。

ジャンキー系変わり種のラーメンのお店ですね。

「チャーシュー麺と半炒飯(950円)」のランチセットをお願いしました。

大きな「チャーシュー」が5枚も入ってます。

「炒飯」もいい感じです。

先ずはスープを一口頂きます。

ライト豚骨のクリーミーなスープでこれはメッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

これもムッチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

食べ応えあってメッチャ旨~です!!!
「炒飯」も頂きます。

パラパラでこれまたムッチャ旨~です!!!
まだまだ食べてみたいメニューもあるのでまた行かねばなりません!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「壺水天」過去の訪問歴
その1・・・デカ盛り、変わり種ラーメン、洋食中華のお店で味わう焼肉定食!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「こだわりらーめんカフェ 壺水天(こすいてん) 南堀江本店」
住所:大阪市西区南堀江1-21-15
電話:06-4390-7270
営業:月~金 17:00~7:00(L.O.6:00)
土日祝 24時間営業
定休:無休
ジャンキー系変わり種のラーメンのお店ですね。
「チャーシュー麺と半炒飯(950円)」のランチセットをお願いしました。
大きな「チャーシュー」が5枚も入ってます。
「炒飯」もいい感じです。
先ずはスープを一口頂きます。
ライト豚骨のクリーミーなスープでこれはメッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
これもムッチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
食べ応えあってメッチャ旨~です!!!
「炒飯」も頂きます。
パラパラでこれまたムッチャ旨~です!!!
まだまだ食べてみたいメニューもあるのでまた行かねばなりません!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「壺水天」過去の訪問歴
その1・・・デカ盛り、変わり種ラーメン、洋食中華のお店で味わう焼肉定食!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「こだわりらーめんカフェ 壺水天(こすいてん) 南堀江本店」
住所:大阪市西区南堀江1-21-15
電話:06-4390-7270
営業:月~金 17:00~7:00(L.O.6:00)
土日祝 24時間営業
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│北堀江・南堀江(大阪市西区)
2019年02月27日
泉大津 「あみ焼鶏処 とりじん」 コラーゲンたっぷりの鶏鍋コースでお肌もツルツル!
泉大津にある「あみ焼鶏処 とりじん」にディナーを頂きにお邪魔しました。

絶品の鶏鍋が頂けるお店で今回は飲み放題付きでコラーゲンたっぷりの「鶏鍋コース(5400円)」をお願いしました。

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

付きだしは「ポテトサラダ」です。

これはムッチャ旨~です!!!
「ブラックニッカ ハイボール」です!!

「鶏の肝刺し」です。


脂の乗りが甘くてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「つくね唐揚げ」です。

中からジュワーと肉汁が出てこれまたムチャクチャ旨~です!!!
広島の地酒「酔心 Three きょうかい三号酵母 純米酒」です!!

「豚の角煮」です。

ホロホロに煮込まれていてこれはムチャクチャ旨~です!!!
姫路の地酒「ひやし銀次 生貯蔵酒」です!!

そしてメインの「コラーゲン鶏鍋」です。


鍋に投入するのは「野菜」に

「豆腐」と

「つくね」ですね。

先ずは「つくね」を入れていきます。


そして頂きます。

コラーゲンたっぷりの出汁に絡んでこれはメチャクチャ旨~です!!!
メインの阿波尾鶏の「むね肉・もも・ひね鶏(親鶏)」です。

「むね肉」はしゃぶしゃぶで頂きます。

これがまたムチャクチャ旨~です!!!
野菜や豆腐と鶏を入れて一緒に頂きます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
ぷるんぷるんコラーゲンの「追い出汁」を鍋に投入して

「追い肉(もも肉)」を頂きます。


これも歯応えあってメチャクチャ旨~です!!!
山形の「十四代 米焼酎 秘蔵乙焼酎」です!!

〆の第1弾は「麺(細麺)」を投入します。

取り分けて頂きます。

これはムチャクチャ旨~です!!!
〆の第2弾は「雑炊」です。

これも取り分けて頂きます。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
「漬物」も付いています。

〆の第3弾の「チーズリゾット」です。


これはまた味が変わってムチャクチャ旨~です!!!
大満足のコラーゲン鶏鍋でしたね!!!

あ~美味しかった!!!後呂さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「あみ焼鶏処 とりじん」
住所:大阪府泉大津市若宮町10-1 星和ダイヤモンドビル 1F
電話:090-4274-4774
営業:18:00~24:00
定休:水曜・第3火曜
絶品の鶏鍋が頂けるお店で今回は飲み放題付きでコラーゲンたっぷりの「鶏鍋コース(5400円)」をお願いしました。
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
付きだしは「ポテトサラダ」です。
これはムッチャ旨~です!!!
「ブラックニッカ ハイボール」です!!
「鶏の肝刺し」です。
脂の乗りが甘くてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「つくね唐揚げ」です。
中からジュワーと肉汁が出てこれまたムチャクチャ旨~です!!!
広島の地酒「酔心 Three きょうかい三号酵母 純米酒」です!!
「豚の角煮」です。
ホロホロに煮込まれていてこれはムチャクチャ旨~です!!!
姫路の地酒「ひやし銀次 生貯蔵酒」です!!
そしてメインの「コラーゲン鶏鍋」です。
鍋に投入するのは「野菜」に
「豆腐」と
「つくね」ですね。
先ずは「つくね」を入れていきます。
そして頂きます。
コラーゲンたっぷりの出汁に絡んでこれはメチャクチャ旨~です!!!
メインの阿波尾鶏の「むね肉・もも・ひね鶏(親鶏)」です。
「むね肉」はしゃぶしゃぶで頂きます。
これがまたムチャクチャ旨~です!!!
野菜や豆腐と鶏を入れて一緒に頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
ぷるんぷるんコラーゲンの「追い出汁」を鍋に投入して
「追い肉(もも肉)」を頂きます。
これも歯応えあってメチャクチャ旨~です!!!
山形の「十四代 米焼酎 秘蔵乙焼酎」です!!
〆の第1弾は「麺(細麺)」を投入します。
取り分けて頂きます。
これはムチャクチャ旨~です!!!
〆の第2弾は「雑炊」です。
これも取り分けて頂きます。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
「漬物」も付いています。
〆の第3弾の「チーズリゾット」です。
これはまた味が変わってムチャクチャ旨~です!!!
大満足のコラーゲン鶏鍋でしたね!!!
あ~美味しかった!!!後呂さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「あみ焼鶏処 とりじん」
住所:大阪府泉大津市若宮町10-1 星和ダイヤモンドビル 1F
電話:090-4274-4774
営業:18:00~24:00
定休:水曜・第3火曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
2019年02月26日
梅田・お初天神通 「アレグロ 梅田店」 本場ナポリのVERAPIZZA認定のピッツェリアで絶品ピッツァを堪能しました!
梅田のお初天神通りの路地にある「トラットリアピッツェリア アレグロ 梅田店」にディナーを頂きにお邪魔しました。

嫁が誕生日に美味しいピザが食べたいとの事で本場ナポリのVERAPIZZA認定のこちらへ訪問です。


先ずは「アサヒスーパードライ(530円)」でおめでとう~!!

「自家製ピクルス(310円)」です。

さっぱりしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ガーリックバゲットのトマトマリネのせブルスケッタ(590円)」です。

こぼれそうなほどの「トマトマリネ」ですね。


トマトの酸味が効いてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「水牛マルゲリータDOC(2180円)」です。

モッツァレラチーズとトマトがふんだんに使われますね。

取り分けて頂きます。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(500円)」です!!

「熱々のラザーニャ薪窯焼き(910円)」です。

これも取り分けて頂きます。

熱々の生地にドミグラスソースが馴染んでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「自家製オイルサーディン(460円)」です。

身がホロホロとれてこれもメチャクチャ旨~です!!!
イタリアの赤ワイン「モンテブルチアーノ ダブルッツォ(550円/グラス)」です!!

「ベネチアの真っ黒けパスタ ネロディセッピアのスパゲッティ(1190円)」です。

イカスミソースの旨味が効いてます。


これもムチャクチャ旨~です!!!
そしてサプライズで「本日のドルチェ ジェラートと季節のフルーツ付き バースデーデザート(644円/1人前)」(画像は2人前)を誕生日プレートにして頂きました。

ナポリ・キンボコーヒーの「ホットコーヒー(290円)」と一緒に頂きます。

これも色々と食べれてムチャクチャ旨~です!!!
嫁も大満足で堪能していましたね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「アレグロ 梅田店」
住所:大阪市北区曾根崎2-14-7 グランデ曽根崎ビル1F
電話:050-5869-7277
営業:平日17:00~24:00(L.O 23:00)
土曜 12:00~14:30(L.O14:00)
17:00~24:00(L.O 23:00)
日祝 12:00~14:30(L.O14:00)
17:30~23:00(L.O 22:00)
定休:不定休
嫁が誕生日に美味しいピザが食べたいとの事で本場ナポリのVERAPIZZA認定のこちらへ訪問です。
先ずは「アサヒスーパードライ(530円)」でおめでとう~!!
「自家製ピクルス(310円)」です。
さっぱりしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ガーリックバゲットのトマトマリネのせブルスケッタ(590円)」です。
こぼれそうなほどの「トマトマリネ」ですね。
トマトの酸味が効いてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「水牛マルゲリータDOC(2180円)」です。
モッツァレラチーズとトマトがふんだんに使われますね。
取り分けて頂きます。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(500円)」です!!
「熱々のラザーニャ薪窯焼き(910円)」です。
これも取り分けて頂きます。
熱々の生地にドミグラスソースが馴染んでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「自家製オイルサーディン(460円)」です。
身がホロホロとれてこれもメチャクチャ旨~です!!!
イタリアの赤ワイン「モンテブルチアーノ ダブルッツォ(550円/グラス)」です!!
「ベネチアの真っ黒けパスタ ネロディセッピアのスパゲッティ(1190円)」です。
イカスミソースの旨味が効いてます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
そしてサプライズで「本日のドルチェ ジェラートと季節のフルーツ付き バースデーデザート(644円/1人前)」(画像は2人前)を誕生日プレートにして頂きました。
ナポリ・キンボコーヒーの「ホットコーヒー(290円)」と一緒に頂きます。
これも色々と食べれてムチャクチャ旨~です!!!
嫁も大満足で堪能していましたね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「アレグロ 梅田店」
住所:大阪市北区曾根崎2-14-7 グランデ曽根崎ビル1F
電話:050-5869-7277
営業:平日17:00~24:00(L.O 23:00)
土曜 12:00~14:30(L.O14:00)
17:00~24:00(L.O 23:00)
日祝 12:00~14:30(L.O14:00)
17:30~23:00(L.O 22:00)
定休:不定休
2019年02月25日
天満 「オムちゃん食堂」 まんねんの大好きなオムチャが専門店になってオープンしました!
天満にオープンした「元祖オムチャーハン専門店 オムちゃん食堂」にランチを頂きにお邪魔しました。

「まんねん」の大好きなサイドメニューである「オムチャーハン」が専門店になってオープンしました。


「オムチャーハンスペシャル(1280円)」に「スープ」と「サラダ」が付いた「Aランチセット(+170円)」をお願いしました。

スペシャルなので「オムチャ」の上に「豚の角煮」と「トマトマリネ」に「レタス」がトッピングされています。


スープはラーメン屋らしくこだわり濃厚白湯のスープですね。

「サラダ」も付いています。

中を割ってみます。

トロトロ玉子の下にはチャーハンが入っています。

玉子と炒められたチャーハンが融合してこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「角煮」と一緒に頂きます。

八角が効いて中華風でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「スープ」も頂きます。

濃厚な白湯の味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
これは「オムチャ」ファンとしてはたまりませんね!!!

あ~美味しかった!!!大成さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「オムちゃん食堂」
住所:大阪市北区天神橋5-6-22
電話:06-6484-9119
営業:昼11:00~15:00
夜17:00~22:00
定休:火曜
「まんねん」の大好きなサイドメニューである「オムチャーハン」が専門店になってオープンしました。
「オムチャーハンスペシャル(1280円)」に「スープ」と「サラダ」が付いた「Aランチセット(+170円)」をお願いしました。
スペシャルなので「オムチャ」の上に「豚の角煮」と「トマトマリネ」に「レタス」がトッピングされています。
スープはラーメン屋らしくこだわり濃厚白湯のスープですね。
「サラダ」も付いています。
中を割ってみます。
トロトロ玉子の下にはチャーハンが入っています。
玉子と炒められたチャーハンが融合してこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「角煮」と一緒に頂きます。
八角が効いて中華風でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「スープ」も頂きます。
濃厚な白湯の味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
これは「オムチャ」ファンとしてはたまりませんね!!!
あ~美味しかった!!!大成さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「オムちゃん食堂」
住所:大阪市北区天神橋5-6-22
電話:06-6484-9119
営業:昼11:00~15:00
夜17:00~22:00
定休:火曜
2019年02月24日
心斎橋・アメリカ村 「カフェボフェミア 心斎橋」 エスニック調のレストランで頂くタンドリーチキン!
心斎橋のアメリカ村の中にある「Cafe Bohemia(カフェ ボフェミア)心斎橋」にランチを頂きにお邪魔しました。

昨年出来た「ホテルユニゾ大阪心斎橋」の1Fにあり店内はエスニック調の内装ですね。

ご飯やパン、ドリンクやサラダはブッフェスタイルで自由に取れます。





ランチセットから「タンドリーチキン(1350円)」をお願いしました。

スパイス香る「タンドリーチキン」です。

「ご飯」と

「スープ」に

「サラダ」、

「オレンジジュース」を頂きます。

先ずは「タンドリーチキン」を頂きます。

スパイスが効いてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「パン」も頂きます。

これまたムッチャ旨~です!!!
そしてやっぱり「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!

これまたメチャクチャ旨~です!!!
エスニック調の店内はどこか落ち着いた感じでゆったり出来ていいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Cafe Bohemia(カフェ ボフェミア)心斎橋」
住所:大阪市中央区西心斎橋1-10-10 ホテルユニゾ大阪心斎橋 1F
電話:06-4708-8187
営業7:00~10:30(L.O10:00)
11:30~24:00(L.O23:30)
定休:日曜
昨年出来た「ホテルユニゾ大阪心斎橋」の1Fにあり店内はエスニック調の内装ですね。
ご飯やパン、ドリンクやサラダはブッフェスタイルで自由に取れます。
ランチセットから「タンドリーチキン(1350円)」をお願いしました。
スパイス香る「タンドリーチキン」です。
「ご飯」と
「スープ」に
「サラダ」、
「オレンジジュース」を頂きます。
先ずは「タンドリーチキン」を頂きます。
スパイスが効いてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「パン」も頂きます。
これまたムッチャ旨~です!!!
そしてやっぱり「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!
これまたメチャクチャ旨~です!!!
エスニック調の店内はどこか落ち着いた感じでゆったり出来ていいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Cafe Bohemia(カフェ ボフェミア)心斎橋」
住所:大阪市中央区西心斎橋1-10-10 ホテルユニゾ大阪心斎橋 1F
電話:06-4708-8187
営業7:00~10:30(L.O10:00)
11:30~24:00(L.O23:30)
定休:日曜