大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2019年04月
2019年04月30日
京橋 「京橋ササラ」 胡麻の風味が広がる金胡麻担担麺!
京橋の立ち呑み「にしの」で一杯頂いた後はテクテク歩いて「京橋ササラ」に〆を頂きにお邪魔しました。

「担々麺」専門店ですね。

デフォの「金胡麻担担麺 3辛(750円)」をお願いしました。

先ずはスープを一口頂きます。

3辛にしたのでピリ辛でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

細目の麺でスープに馴染んでこれはムチャクチャ旨~です!!!
ミンチも頂きます。

いい味出してこれまたメチャクチャ旨~です!!!
夜でもいっぱいのお客さんで賑わっていますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「京橋ササラ」
住所:大阪市都島区東野田町3-8-2
電話:050-5595-5188
営業:月~木11:30~1:00(L.O.)
金・土11:30~3:00(L.O.)
日・祝11:30~1:00(L.O.)
定休:無休
「担々麺」専門店ですね。
デフォの「金胡麻担担麺 3辛(750円)」をお願いしました。
先ずはスープを一口頂きます。
3辛にしたのでピリ辛でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
細目の麺でスープに馴染んでこれはムチャクチャ旨~です!!!
ミンチも頂きます。
いい味出してこれまたメチャクチャ旨~です!!!
夜でもいっぱいのお客さんで賑わっていますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「京橋ササラ」
住所:大阪市都島区東野田町3-8-2
電話:050-5595-5188
営業:月~木11:30~1:00(L.O.)
金・土11:30~3:00(L.O.)
日・祝11:30~1:00(L.O.)
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│京橋・OBP(大阪市中央区)
2019年04月29日
京橋 「にしの」 気軽に寄れてサクッと呑めます!
京橋にある立ち呑み「にしの」にディナーを頂きにお邪魔しました。

常連客をはじめ賑わっています。

先ずは大好きな「サッポロラガー 赤星 大瓶(450円)」でカンパイ~!!!

「しろ菜と厚揚げ煮(220円)」です。

いい味付けでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「鶏肉じゃが(220円)」です。

ホクホクでムチャクチャ旨~です!!!
「鶏から揚げ(220円)」です。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(300円)」です!!

串焼きは「もも(100円)」と「豚バラ(140円)」です。

これはムチャクチャ旨~です!!!
「ししとう(90円)」です。

中にはアタリ(笑)もありメチャクチャ旨~です!!!
「いわしフライ(130円)」です。

カリッと揚がってこれもムチャクチャ旨~です!!!
気軽に寄れてサクッと飲めていいですね!!!

あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「にしの」
住所:大阪市都島区東野田町3-2-16
電話:06-6351-3358
営業:月~金 16:30~22:30
土1600~22:00
定休:日曜
常連客をはじめ賑わっています。
先ずは大好きな「サッポロラガー 赤星 大瓶(450円)」でカンパイ~!!!
「しろ菜と厚揚げ煮(220円)」です。
いい味付けでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「鶏肉じゃが(220円)」です。
ホクホクでムチャクチャ旨~です!!!
「鶏から揚げ(220円)」です。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(300円)」です!!
串焼きは「もも(100円)」と「豚バラ(140円)」です。
これはムチャクチャ旨~です!!!
「ししとう(90円)」です。
中にはアタリ(笑)もありメチャクチャ旨~です!!!
「いわしフライ(130円)」です。
カリッと揚がってこれもムチャクチャ旨~です!!!
気軽に寄れてサクッと飲めていいですね!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「にしの」
住所:大阪市都島区東野田町3-2-16
電話:06-6351-3358
営業:月~金 16:30~22:30
土1600~22:00
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│京橋・OBP(大阪市中央区)
2019年04月28日
南堀江 「CLOVER(クローバー)」 旨味たっぷりの牛スジカレーにチキンカツをトッピンク!
南堀江のカフェ「CLOVER(クローバー)」にランチを頂きにお邪魔しました。

「牛すじ」をタップリ煮込んだ「堀江カレー」こと「牛すじカレー」が人気のお店です。

なお、来月のGW(5/3~6)に吹田の万博公園・東の広場で開催される「第6回 カレーEXPO」に出店されますね。
デフォの「牛スジカレー(600円)」に「チキンカツ(200円)」をトッピンクして頂きました。

和風の牛スジカレーにはネギが合います。

「チキンカツ」はカリッと揚がっています。

「サラダ」もワンプレートで付いています。

先ずはルウを一口頂きます。

牛スジを大量に煮込んで作るので旨味がギュッと詰まってこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。

甘味が加わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
そして「チキンカツ」を頂きます。

サクサクでこれはメチャクチャ旨~です!!!
ネギもまぜまぜして頂きます。

シャキシャキした食感と風味が加わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
ルウの旨味が口の中に広がり幸せになりますね!!!

あ~美味しかった!!!竹本君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「CLOVER(クローバー)」過去の訪問歴
その1・・・牛すじトロトロの堀江カレーが旨味タップリでムチャクチャ旨い!
その2・・・唐揚げをトッピングしたバターオムチーズカレー!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「CLOVER(クローバー)」
住所:大阪市西区南堀江2-3-24
電話:06-6180-9285
営業:昼11:00~18:00
定休:無休
「牛すじ」をタップリ煮込んだ「堀江カレー」こと「牛すじカレー」が人気のお店です。
なお、来月のGW(5/3~6)に吹田の万博公園・東の広場で開催される「第6回 カレーEXPO」に出店されますね。
デフォの「牛スジカレー(600円)」に「チキンカツ(200円)」をトッピンクして頂きました。
和風の牛スジカレーにはネギが合います。
「チキンカツ」はカリッと揚がっています。
「サラダ」もワンプレートで付いています。
先ずはルウを一口頂きます。
牛スジを大量に煮込んで作るので旨味がギュッと詰まってこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。
甘味が加わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
そして「チキンカツ」を頂きます。
サクサクでこれはメチャクチャ旨~です!!!
ネギもまぜまぜして頂きます。
シャキシャキした食感と風味が加わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
ルウの旨味が口の中に広がり幸せになりますね!!!
あ~美味しかった!!!竹本君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「CLOVER(クローバー)」過去の訪問歴
その1・・・牛すじトロトロの堀江カレーが旨味タップリでムチャクチャ旨い!
その2・・・唐揚げをトッピングしたバターオムチーズカレー!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「CLOVER(クローバー)」
住所:大阪市西区南堀江2-3-24
電話:06-6180-9285
営業:昼11:00~18:00
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│北堀江・南堀江(大阪市西区)
2019年04月27日
心斎橋 「和洋酒菜 ひで」 絶品の料理と地酒とのマリアージュ!
心斎橋にある「和洋酒菜 ひで」にディナーを頂きにお邪魔しました。

全く予約が取れないお店で店主ひでさんの
お任せコースでお願いしました。

先ずは「サントリープレミアム・モルツ」でカンパイ~!

旬の「ホタルイカ素焼き」です。

素朴ですが味わい深くこれはメチャクチャ旨~です!!!
「アマテガレイ(マコガレイ)」です。

塩とスダチがサッとしてあり、そのまま頂くとこれはムチャクチャ旨~です!!!
鳥取の地ウイスキー「マツイウイスキー 五三二」のハイボールです!!

「アジ」です。

これもムチャクチャ旨~です!!!
「サワラ」です。

これもメチャクチャ旨~です!!!
「金目鯛しゃぶしゃぶ 肝乗せ」です。

サッとしゃぶしゃぶしてありこれもムチャクチャ旨~です!!!
栃木の地酒「大那(だいな)超辛口 純米」です!!

「ホタテ 塩辛乗せ」です。

コクがありこれはメチャクチャ旨~です!!!
栃木の地酒「四季桜 とちぎの星 無濾過生原酒 純米酒」です!!

「たいらぎ貝柱」です。

ピリ辛でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
馬刺 にんにく醤油漬け

馬肉の旨味がにんにく醤油漬けで更にコクが増しますね。

こりゃメチャクチャ旨~です!!!
「ミンククジラ 鹿の子 湯引きポン酢」です。


下にはセリが敷いてありこれもムチャクチャ旨~です!!!
京都の地酒「澤屋まつもと 守破離 五百万石」です!!!

「琵琶湖産天然ウナギ」を「山椒オイル」で頂きます。

鰻が肉厚で食べ応えあってこれもムチャクチャ旨~です!!!
愛知の地酒「醸し人九平次 うすにごり 黒田産 山田錦」です!!!

「二色のグリーンアスパラの白魚のスクランブルエッグ乗せ」です。


これもメチャクチャ旨~です!!!
青森産「短角牛ヒレ」と「特製ポテトサラダ」です



これも両方頂いていきます。


これもムチャクチャ旨~です!!!
「ひで風TKG(玉子掛けご飯)」です。


これまたメチャクチャ旨~です!!!
地酒に合う料理の数々がとてもいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ひでさんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ひで」過去の訪問歴
その1・・・予約が取れない絶品料理を堪能しました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「和洋酒菜 ひで」
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-1-3
電話:非公開
営業:月~金18:00~01:00
土・祝 18:00~23:00
定休:日曜(予約時に限りオープン。 日・月連休の場合は月曜休み)
全く予約が取れないお店で店主ひでさんの
お任せコースでお願いしました。
先ずは「サントリープレミアム・モルツ」でカンパイ~!
旬の「ホタルイカ素焼き」です。
素朴ですが味わい深くこれはメチャクチャ旨~です!!!
「アマテガレイ(マコガレイ)」です。
塩とスダチがサッとしてあり、そのまま頂くとこれはムチャクチャ旨~です!!!
鳥取の地ウイスキー「マツイウイスキー 五三二」のハイボールです!!
「アジ」です。
これもムチャクチャ旨~です!!!
「サワラ」です。
これもメチャクチャ旨~です!!!
「金目鯛しゃぶしゃぶ 肝乗せ」です。
サッとしゃぶしゃぶしてありこれもムチャクチャ旨~です!!!
栃木の地酒「大那(だいな)超辛口 純米」です!!
「ホタテ 塩辛乗せ」です。
コクがありこれはメチャクチャ旨~です!!!
栃木の地酒「四季桜 とちぎの星 無濾過生原酒 純米酒」です!!
「たいらぎ貝柱」です。
ピリ辛でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
馬刺 にんにく醤油漬け
馬肉の旨味がにんにく醤油漬けで更にコクが増しますね。
こりゃメチャクチャ旨~です!!!
「ミンククジラ 鹿の子 湯引きポン酢」です。
下にはセリが敷いてありこれもムチャクチャ旨~です!!!
京都の地酒「澤屋まつもと 守破離 五百万石」です!!!
「琵琶湖産天然ウナギ」を「山椒オイル」で頂きます。
鰻が肉厚で食べ応えあってこれもムチャクチャ旨~です!!!
愛知の地酒「醸し人九平次 うすにごり 黒田産 山田錦」です!!!
「二色のグリーンアスパラの白魚のスクランブルエッグ乗せ」です。
これもメチャクチャ旨~です!!!
青森産「短角牛ヒレ」と「特製ポテトサラダ」です
これも両方頂いていきます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
「ひで風TKG(玉子掛けご飯)」です。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
地酒に合う料理の数々がとてもいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ひでさんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ひで」過去の訪問歴
その1・・・予約が取れない絶品料理を堪能しました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「和洋酒菜 ひで」
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-1-3
電話:非公開
営業:月~金18:00~01:00
土・祝 18:00~23:00
定休:日曜(予約時に限りオープン。 日・月連休の場合は月曜休み)
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│心斎橋・長堀橋(大阪市中央区)
2019年04月26日
天満 「カルダモン.」 和牛をやわらかく煮込んだ和牛厚切りカレー!
天満にある「本格カレー工房 カルダモン.」にディナーを頂きにお邪魔しました。

欧風カレーの人気店ですね。

なお、来月のGW(5/3~6)に吹田の万博公園・東の広場で開催される「第6回 カレーEXPO」の後半(5/5~6)に出店されますね。
「和牛厚切りカレー(950円)」をお願いしました。

先ずはルウを一口頂きます。

素材の旨味たっぷりでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。

ライスの甘味も加わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
そして和牛厚切り肉と一緒に頂きます。


ホロホロの煮込まれた和牛肉でこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は「福神漬け」で味変して頂きます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
王道の欧風カレーでとてもいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「カルダモン.」過去の訪問歴
その1・・・限定の粗びきスパイスの辛口チキンカレー!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「本格カレー工房 カルダモン.」
住所:大阪市北区天神橋6-5-3
電話:06-6358-7223
営業:月~金11:30~14:30 17:30~20:00
土・日11:30~18:00
定休:火・祝
欧風カレーの人気店ですね。
なお、来月のGW(5/3~6)に吹田の万博公園・東の広場で開催される「第6回 カレーEXPO」の後半(5/5~6)に出店されますね。
「和牛厚切りカレー(950円)」をお願いしました。
先ずはルウを一口頂きます。
素材の旨味たっぷりでこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。
ライスの甘味も加わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
そして和牛厚切り肉と一緒に頂きます。
ホロホロの煮込まれた和牛肉でこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は「福神漬け」で味変して頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
王道の欧風カレーでとてもいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「カルダモン.」過去の訪問歴
その1・・・限定の粗びきスパイスの辛口チキンカレー!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「本格カレー工房 カルダモン.」
住所:大阪市北区天神橋6-5-3
電話:06-6358-7223
営業:月~金11:30~14:30 17:30~20:00
土・日11:30~18:00
定休:火・祝