大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2019年06月
2019年06月30日
寺田町 「TEPPAN 健心」 大阪好っきゃ麺8 その4 担々焼きそば!
「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」の第4弾として寺田町にある「TEPPAN 健心」にランチを頂きにお邪魔しました。

移転されて少し駅からは遠くなりましたが、商店街を抜けると疎開道路の沿いにお店はあります。

この日は休日だったので先ずは「キリン一番搾り(450円)」の生ビールでカンパイ~!!

食べたかった「担々焼きそば(880円)」をお願いしました。

紅生姜が食欲をそそりますね!

先ずは太麺を頂きます。

モチモチの食感ながら少しピリ辛でこれはメチャクチャ旨~です!!!
具材も頂きます。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
4つ目のハンコを捺していただきました


モチモチの特製の太い生麺がいいですね!!!

あ~美味しかった!!!磯脇君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「健心」過去の訪問歴
その1・・・大阪好っきゃ麺4 第6弾 豚焼きそば&イカ玉!
「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」
第1弾・・・西田辺 「やおきうどん」 ちく天しょうゆ定食!
第2弾・・・泉大津・和泉府中 「うどん・鍋 鰹さん」 とり天ぶっかけ!
第3弾・・・岸和田 「うどん蔵 ふじたや」 釜揚げしらすの生醤油うどん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「TEPPAN 健心」
住所:大阪市生野区生野西4-22-6
電話:050-5597-2934
営業:火〜土11:30〜14:00 17:30〜24:00(L.O23:30)
日曜11:30〜22:00(L.O21:30)
定休:月曜(祝日の場合は翌火曜)
移転されて少し駅からは遠くなりましたが、商店街を抜けると疎開道路の沿いにお店はあります。
この日は休日だったので先ずは「キリン一番搾り(450円)」の生ビールでカンパイ~!!
食べたかった「担々焼きそば(880円)」をお願いしました。
紅生姜が食欲をそそりますね!
先ずは太麺を頂きます。
モチモチの食感ながら少しピリ辛でこれはメチャクチャ旨~です!!!
具材も頂きます。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
4つ目のハンコを捺していただきました
モチモチの特製の太い生麺がいいですね!!!
あ~美味しかった!!!磯脇君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「健心」過去の訪問歴
その1・・・大阪好っきゃ麺4 第6弾 豚焼きそば&イカ玉!
「第8回 大阪好っきゃ麺 令和初麺めぐり」
第1弾・・・西田辺 「やおきうどん」 ちく天しょうゆ定食!
第2弾・・・泉大津・和泉府中 「うどん・鍋 鰹さん」 とり天ぶっかけ!
第3弾・・・岸和田 「うどん蔵 ふじたや」 釜揚げしらすの生醤油うどん!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「TEPPAN 健心」
住所:大阪市生野区生野西4-22-6
電話:050-5597-2934
営業:火〜土11:30〜14:00 17:30〜24:00(L.O23:30)
日曜11:30〜22:00(L.O21:30)
定休:月曜(祝日の場合は翌火曜)
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│寺田町(大阪市生野区)
2019年06月29日
心斎橋・南船場 「Kusaka Curry(クサカカレー)」 なかもずからカレー専門店となって移転オープンされました!
心斎橋の南船場にある「Kusaka Curry(クサカカレー)」にランチを頂きにお邪魔しました。

堺のなかもずにあった人気の洋食店だったのですが、心機一転この心斎橋にカレー専門店として移転オープンされました。

「ポークカツカレー(1100円)」をお願いしました。


先ずは欧風カレーのルウを一口頂きます。

色々な素材の旨味が溶け合ってこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ライス」と一緒に頂きます。

「ライス」の甘味が加わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
揚げたての「ポークカツ」も頂きます。

サクサクの食感でこれはメチャクチャ旨~です!!!
今まではなかもず迄行かないと食べれなかった「クサカカレー」が心斎橋で頂ける様になってとても嬉しいですね!!!

あ~美味しかった!!!川筋君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Kusaka Curry(クサカカレー)」
住所:大阪市中央区南船場3-11-27 日宝シルバービル1F105号
電話:06-6282-7887
営業:11:30~16:00
定休:日曜
堺のなかもずにあった人気の洋食店だったのですが、心機一転この心斎橋にカレー専門店として移転オープンされました。
「ポークカツカレー(1100円)」をお願いしました。
先ずは欧風カレーのルウを一口頂きます。
色々な素材の旨味が溶け合ってこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ライス」と一緒に頂きます。
「ライス」の甘味が加わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
揚げたての「ポークカツ」も頂きます。
サクサクの食感でこれはメチャクチャ旨~です!!!
今まではなかもず迄行かないと食べれなかった「クサカカレー」が心斎橋で頂ける様になってとても嬉しいですね!!!
あ~美味しかった!!!川筋君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「Kusaka Curry(クサカカレー)」
住所:大阪市中央区南船場3-11-27 日宝シルバービル1F105号
電話:06-6282-7887
営業:11:30~16:00
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│心斎橋・長堀橋(大阪市中央区)
2019年06月28日
京橋・東野田 「炭火焼 みや澤」 京橋に居ながら高知が味わえる絶品鰹の塩タタキ!
京橋の東野田にある「炭火焼 みや澤 東野田店」にディナーを頂きにお邪魔しました。

京橋に居ながら高知が味わえるお店で、今回は店主の宮ちゃんに飲み放題付きの「お任せコース(5400円/1名)」でお願いしました。

先ずは「サントリープレミアム・モルツ」でカンパイ~!

付きだしは「昔の硬い豆腐冷奴」「鰻の蒲焼き」「菜の花ナムル」です。

これはメチャクチャ旨~です!!!
「はちきん地鶏のもも炙り」です。

弾力があり味わい深くこれもムチャクチャ旨~です!!!
強炭酸「角ハイボール」です!!

造り盛合せです。


マグロ、極美かんぱち、ハカツオ、真鯛、おおもうはたとどれも新鮮でこれまたメチャクチャ旨~です!!!
そして藁で豪快にファイヤー!と炙られた

名物「カツオ塩たたき」です。

大阪一旨いと噂も頷けますね。

藁の香りと口の中に広がる幸せの味わいでこりゃムチャクチャ旨~です!!!
高知の地酒「土佐鶴 本醸造辛口」です!!

「一本釣りオイルサーディン」です。

一本釣りの為に網で採られたイワシよりもストレスが無いので味が全然違うとのことです。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
天ぷら2種「めひかり」と「あおさ海苔」です。



どちらも味わい深くてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「極みカレーパン」です。

揚げたてホクホクですね。

餡にコクがありこれもメチャクチャ旨~です!!!
〆は「しらすご飯」と「あをさスープ」です。



四万十のあをさスープでこれはムチャクチャ旨~です!!!
デザートは昔懐かし「アイスクリン」です。

素朴な美味しさでこれはムチャクチャ旨~です!!!
高知の美味しい料理が堪能出来るいいお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!宮ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「炭火焼 みや澤 東野田店」
住所:大阪市都島区東野田町2-8-8 平石ビル 2F
電話:050-5590-0901
営業:17:00~24:00(L.O23:30)
定休:日曜
京橋に居ながら高知が味わえるお店で、今回は店主の宮ちゃんに飲み放題付きの「お任せコース(5400円/1名)」でお願いしました。
先ずは「サントリープレミアム・モルツ」でカンパイ~!
付きだしは「昔の硬い豆腐冷奴」「鰻の蒲焼き」「菜の花ナムル」です。
これはメチャクチャ旨~です!!!
「はちきん地鶏のもも炙り」です。
弾力があり味わい深くこれもムチャクチャ旨~です!!!
強炭酸「角ハイボール」です!!
造り盛合せです。
マグロ、極美かんぱち、ハカツオ、真鯛、おおもうはたとどれも新鮮でこれまたメチャクチャ旨~です!!!
そして藁で豪快にファイヤー!と炙られた
名物「カツオ塩たたき」です。
大阪一旨いと噂も頷けますね。
藁の香りと口の中に広がる幸せの味わいでこりゃムチャクチャ旨~です!!!
高知の地酒「土佐鶴 本醸造辛口」です!!
「一本釣りオイルサーディン」です。
一本釣りの為に網で採られたイワシよりもストレスが無いので味が全然違うとのことです。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
天ぷら2種「めひかり」と「あおさ海苔」です。
どちらも味わい深くてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「極みカレーパン」です。
揚げたてホクホクですね。
餡にコクがありこれもメチャクチャ旨~です!!!
〆は「しらすご飯」と「あをさスープ」です。
四万十のあをさスープでこれはムチャクチャ旨~です!!!
デザートは昔懐かし「アイスクリン」です。
素朴な美味しさでこれはムチャクチャ旨~です!!!
高知の美味しい料理が堪能出来るいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!宮ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「炭火焼 みや澤 東野田店」
住所:大阪市都島区東野田町2-8-8 平石ビル 2F
電話:050-5590-0901
営業:17:00~24:00(L.O23:30)
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│京橋・OBP(大阪市中央区)
2019年06月27日
心斎橋・南船場 「麦×鶏(MUGITOTORI)」 クリーミーな鶏白湯に雲丹の風味が重なり極上のスープがまろやかで旨い!
心斎橋の近く南船場にオープンしたばかりの「麦×鶏(MUGITOTORI)」にランチを頂きにお邪魔しました。

大きくて麦わら帽子の様な器で話題のお店です。

「麦×雲丹(1200円)」と「米×季節 小(150円)」をお願いしました。

陶器店に特注したというデカくて重厚な器ですね。

この日の季節のご飯は「キノコの炊き込みご飯」ですね。

真ん中には素揚げされたレンコンやズッキーニ、カボチャ、筍、パプリカ、鶏胸チャーシュー、ネギ、糸唐辛子がトッピングされています。

先ずはスープを一口頂きます。

泡でクリーミーな鶏白湯と雲丹の深い味わいが重なりこれはメチャクチャ旨~です!!!
麺を頂きます。

中太のストレート麺でこれはムチャクチャ旨~です!!!
「鶏胸チャーシュー」も頂きます。

食べやすくてメチャクチャ旨~です!!!
「筍」も頂きます。

味がしゅんでいてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「季節の炊き込みご飯」も頂きます。

キノコの風味でこりゃメチャクチャ旨~です!!!
オープンしたばかりですが既にお客さんもドンドン来られ今後が楽しみですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麦×鶏(MUGITOTORI)」
住所:大阪市中央区南船場3-1-16 日宝ラッキービル 1F
電話:
営業:昼11:00~15:00
夜18:00~22:00
定休:不定休
大きくて麦わら帽子の様な器で話題のお店です。
「麦×雲丹(1200円)」と「米×季節 小(150円)」をお願いしました。
陶器店に特注したというデカくて重厚な器ですね。
この日の季節のご飯は「キノコの炊き込みご飯」ですね。
真ん中には素揚げされたレンコンやズッキーニ、カボチャ、筍、パプリカ、鶏胸チャーシュー、ネギ、糸唐辛子がトッピングされています。
先ずはスープを一口頂きます。
泡でクリーミーな鶏白湯と雲丹の深い味わいが重なりこれはメチャクチャ旨~です!!!
麺を頂きます。
中太のストレート麺でこれはムチャクチャ旨~です!!!
「鶏胸チャーシュー」も頂きます。
食べやすくてメチャクチャ旨~です!!!
「筍」も頂きます。
味がしゅんでいてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「季節の炊き込みご飯」も頂きます。
キノコの風味でこりゃメチャクチャ旨~です!!!
オープンしたばかりですが既にお客さんもドンドン来られ今後が楽しみですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麦×鶏(MUGITOTORI)」
住所:大阪市中央区南船場3-1-16 日宝ラッキービル 1F
電話:
営業:昼11:00~15:00
夜18:00~22:00
定休:不定休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│心斎橋・長堀橋(大阪市中央区)
2019年06月26日
大国町 「らーめん砦」 まろやかで旨味が広がる担々麺とダンクライスのセット!
大国町にオープンされる「らーめん砦 大国町店」にランチを頂きにお邪魔しました。

貝白湯で有名な「らーめん砦」の新店舗で本日、6月26日にオープンされる為に、オペレーションの確認を兼ねたプレオープンにオーナーよりお誘い頂いたので参加してきました。

「貝出汁担々麺」に「煮玉子」と「ダンクライス」がセットになった「担々麺セット(1100円)」をお願いしました。

貝出汁が効いた「担々麺」です。

麺を食べ終わった後の楽しみの「ダンクライス」が付いています。

先ずはスープを一口頂きます。

まろやかで旨味が詰まったピリ辛のスープでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。

細目の全粒粉の麺でスープに絡みこれもムチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。

これはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を食べた後に残ったスープに「ダンクライス」をまさしくダンクします。

よくかき混ぜてリゾット風にして頂きます。


こりゃまた味が変わってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
これは同席者が頼んだ「濃厚海老潮つけ麺(900円)」です。



これも一口頂きましたが海老の風味が効いてメチャクチャ旨~です!!!
出店が重なり勢いがありますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「らーめん砦 大国町店」
住所:大阪市浪速区大国1-1-13 大国町藤元ビル1F
電話:06-6710-9225
営業:11:30~スープ切れ次第終了(24:00目処)
定休:不定休
貝白湯で有名な「らーめん砦」の新店舗で本日、6月26日にオープンされる為に、オペレーションの確認を兼ねたプレオープンにオーナーよりお誘い頂いたので参加してきました。
「貝出汁担々麺」に「煮玉子」と「ダンクライス」がセットになった「担々麺セット(1100円)」をお願いしました。
貝出汁が効いた「担々麺」です。
麺を食べ終わった後の楽しみの「ダンクライス」が付いています。
先ずはスープを一口頂きます。
まろやかで旨味が詰まったピリ辛のスープでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。
細目の全粒粉の麺でスープに絡みこれもムチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。
これはメチャクチャ旨~です!!!
そして麺を食べた後に残ったスープに「ダンクライス」をまさしくダンクします。
よくかき混ぜてリゾット風にして頂きます。
こりゃまた味が変わってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
これは同席者が頼んだ「濃厚海老潮つけ麺(900円)」です。
これも一口頂きましたが海老の風味が効いてメチャクチャ旨~です!!!
出店が重なり勢いがありますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「らーめん砦 大国町店」
住所:大阪市浪速区大国1-1-13 大国町藤元ビル1F
電話:06-6710-9225
営業:11:30~スープ切れ次第終了(24:00目処)
定休:不定休