大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2020年03月
2020年03月31日
桃谷 「豚骨黒カレー MECHA(メッチャ)」 賄いから生まれた絶品の麻婆カレー!
生野の桃谷にある「豚骨黒カレー MECHA(メッチャ)」にランチを頂きにお邪魔しました。

ラーメン店4店舗展開する「わっしょいグループ」のお店ですね。

「麻婆カレー(840円)」をお願いしました。

黄身がトッピングされていますね。

先ずはルウを一口頂きます。

豚骨カレーと麻婆が絶妙なハーモニーを奏でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ライス」と一緒に頂きます。

ライスの甘味が加わりこれもムチャクチャ旨~です!!!
黄身を崩して頂きます。


黄身のまろやかさが広がりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
最後はテーブルに置いてある「ピクルス」と一緒に頂きます。

ピクルスの味わいと食感でこれはムチャクチャ旨~です!!!
「サラダ」がサービスで付いています。

これは泉州の射手矢君の玉ねぎドレッシングで頂きます。

玉ねぎの旨味が広がりこれはメチャクチャ旨~です!!!
賄いから生まれたという麻婆カレーは絶品ですね!!!

あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「MECHA(メッチャ)」過去の訪問歴
その1・・・わっしょいグループが放つ豚骨黒カレー専門店がオープン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「豚骨黒カレー MECHA」
住所:大阪市天王寺区堂ヶ芝1-9-3
電話:06-6773-0033
営業:11:00~15:00
定休:不定休
ラーメン店4店舗展開する「わっしょいグループ」のお店ですね。
「麻婆カレー(840円)」をお願いしました。
黄身がトッピングされていますね。
先ずはルウを一口頂きます。
豚骨カレーと麻婆が絶妙なハーモニーを奏でこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「ライス」と一緒に頂きます。
ライスの甘味が加わりこれもムチャクチャ旨~です!!!
黄身を崩して頂きます。
黄身のまろやかさが広がりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
最後はテーブルに置いてある「ピクルス」と一緒に頂きます。
ピクルスの味わいと食感でこれはムチャクチャ旨~です!!!
「サラダ」がサービスで付いています。
これは泉州の射手矢君の玉ねぎドレッシングで頂きます。
玉ねぎの旨味が広がりこれはメチャクチャ旨~です!!!
賄いから生まれたという麻婆カレーは絶品ですね!!!
あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「MECHA(メッチャ)」過去の訪問歴
その1・・・わっしょいグループが放つ豚骨黒カレー専門店がオープン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「豚骨黒カレー MECHA」
住所:大阪市天王寺区堂ヶ芝1-9-3
電話:06-6773-0033
営業:11:00~15:00
定休:不定休
2020年03月30日
神戸・住吉 「とんかつ ながた園」 唐揚げをガッツリいける鶏唐揚げW定食!
神戸の住吉にある「とんかつ ながた園 住吉本店」にランチを頂きにお邪魔しました。

最近お気に入りのお店でご飯、味噌汁、惣菜が食べ放題の大人気のとんかつ店です。

この日は唐揚げの気分だったので「鶏唐揚げW定食(1180円)」をお願いしました。

ガッツリ唐揚げが13個も盛られています。

定食には「ご飯」に

「味噌汁」と

おかわり自由の「惣菜」に


「キムチ」もあります。

そして「生玉子」もあるので「TKG」にしてみました。


先ずは「唐揚げ」を頂きます。

カリッと揚がってこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして「唐揚げ」と「キムチ」を「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!

ご飯もワシワシ頂けてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
唐揚げをガッツリ堪能しました!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「とんかつながた園」過去の訪問歴
その1・・・凄いコスパ!ご飯、味噌汁、惣菜が食べ放題の定食がお値打ち過ぎます!
その2・・・カキフライと一口カツが一緒に頂けるお得な定食!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「とんかつ ながた園 住吉本店」
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 KILALA住吉1F
電話:078-851-2370
営業:11:00~22:00
定休:無休
最近お気に入りのお店でご飯、味噌汁、惣菜が食べ放題の大人気のとんかつ店です。
この日は唐揚げの気分だったので「鶏唐揚げW定食(1180円)」をお願いしました。
ガッツリ唐揚げが13個も盛られています。
定食には「ご飯」に
「味噌汁」と
おかわり自由の「惣菜」に
「キムチ」もあります。
そして「生玉子」もあるので「TKG」にしてみました。
先ずは「唐揚げ」を頂きます。
カリッと揚がってこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして「唐揚げ」と「キムチ」を「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!
ご飯もワシワシ頂けてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
唐揚げをガッツリ堪能しました!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「とんかつながた園」過去の訪問歴
その1・・・凄いコスパ!ご飯、味噌汁、惣菜が食べ放題の定食がお値打ち過ぎます!
その2・・・カキフライと一口カツが一緒に頂けるお得な定食!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「とんかつ ながた園 住吉本店」
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 KILALA住吉1F
電話:078-851-2370
営業:11:00~22:00
定休:無休
2020年03月29日
豊中・緑地公園 「華や」 名物の麻婆豆腐が掛かった麻婆一口勝つセット!
豊中の緑地公園にある中華料理「華や」にランチを頂きにお邪魔しました。

土鍋グツグツの麻婆豆腐が大人気で有名ですね。

この日はお休みだったので「キリン一番搾り(500円)」の生ビールでカンパイ~!!

「麻婆勝ツセット(1000円)」の「ご飯大盛(+50円)」をお願いしました。

「一口カツ 華や特製麻婆豆腐ソース」ですね。

華や名物「麻婆豆腐」かま掛かっています。

「本日のスープ」は「玉子スープ」です。

「サラダ」に

「漬物」と

「ご飯」が付きます。

先ずは「麻婆豆腐」を頂きます。

マーラーが効いてこれはメチャクチャ旨~です!!!
ついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂いてしまいました!

やっぱこれはムチャクチャ旨~です!!!
そして「一口カツ」も頂きます。

サクッと頂けてこれもメチャクチャ旨~です!!!
そして「麻婆豆腐」を乗せて頂きます。

濃厚な味わいでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
そして再び「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!

こうするとまたムチャクチャ旨~です!!!
一口カツも違う味わいで面白いですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「華や」過去の訪問歴
その1・・・上品な中華料理がオープンしました!
その2・・・コクが効いたレベルが高い上質の麻婆豆腐!
その3・・・上品でレベル高い特製土鍋麻婆豆腐!
その4・・・夏期限定の冷し担々麺が暑い夏にマッチします!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「チャイニーズレストラン 華や」
住所:大阪府豊中市寺内2-2-26 ロワール緑地102号
電話:06-4867-4020
営業:11:30~22:00(L.O 21:30)
定休:木曜
土鍋グツグツの麻婆豆腐が大人気で有名ですね。
この日はお休みだったので「キリン一番搾り(500円)」の生ビールでカンパイ~!!
「麻婆勝ツセット(1000円)」の「ご飯大盛(+50円)」をお願いしました。
「一口カツ 華や特製麻婆豆腐ソース」ですね。
華や名物「麻婆豆腐」かま掛かっています。
「本日のスープ」は「玉子スープ」です。
「サラダ」に
「漬物」と
「ご飯」が付きます。
先ずは「麻婆豆腐」を頂きます。
マーラーが効いてこれはメチャクチャ旨~です!!!
ついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂いてしまいました!
やっぱこれはムチャクチャ旨~です!!!
そして「一口カツ」も頂きます。
サクッと頂けてこれもメチャクチャ旨~です!!!
そして「麻婆豆腐」を乗せて頂きます。
濃厚な味わいでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
そして再び「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!
こうするとまたムチャクチャ旨~です!!!
一口カツも違う味わいで面白いですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「華や」過去の訪問歴
その1・・・上品な中華料理がオープンしました!
その2・・・コクが効いたレベルが高い上質の麻婆豆腐!
その3・・・上品でレベル高い特製土鍋麻婆豆腐!
その4・・・夏期限定の冷し担々麺が暑い夏にマッチします!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「チャイニーズレストラン 華や」
住所:大阪府豊中市寺内2-2-26 ロワール緑地102号
電話:06-4867-4020
営業:11:30~22:00(L.O 21:30)
定休:木曜
2020年03月28日
滋賀・堅田 「じどりや 穏座」 1日6席限定の淡海地鶏食べ尽くしコースにジビエの鹿がサプライズ登場!
滋賀の堅田にある「じどりや 穏座」にディナーを頂きにお邪魔しました。

今や予約が取れない1日6席限定のカウンターでとてもプレミアムな料理が頂けます。

川中の大将が付きっきりで焼いて頂ける「淡海地鶏食べ尽くしコース(5000円/料理代)」をお願いしました。

先ずは「アサヒプレミアム熟撰」の生ビールでカンパイ~!!!

「淡海地鶏雌ササミ飯(いい)」と「いさざ甘露煮」です。

これはメチャクチャ旨~です!!!
「鶏スープ粥」です。

「ふぐ卵巣糠漬け」に「菜の花」と「あられ」が乗ってますね。

これもムチャクチャ旨~です!!!
「薫製 ライ麦パンミニハンバーガー、胸、ささみ、スモークサンド、金柑ジャム、むね肉、生ハム風スモーク、和歌山温州みかん」です。


どれも食べやすくてメチャクチャ旨~です!!!
アイラの「ブルックラディ アイラ・バーレイ2007」のハイボールです!!

「雄の鶏冠」です。

「手作りポン酢」と「ゆず胡椒」で頂くとなまこみたいな食感でこれもムチャクチャ旨~です!!!
泡盛「八重泉バレル ハイボール」です!!

ようやく「前菜」にたどり着きました!(笑)

「地元野菜ピクルス」で大根、パプリカ、人参、きゅうり、プチトマト、チアシード
「雌の首皮ボイル 」
「雌胸肉漬け白きも白醤油」
「味噌雌上もも肉味噌漬け16日 鶏味噌」
「たまごサラダ ささみスモーク チーズ」
「雌下もも肉塩焼」
どれもメチャクチャ旨~です!!!
「造り盛合せ」です。

これは「川中の大将手造り藻塩」と「わさび」で頂きます。

「雌きも雌心臓 雄砂肝(筋胃) 雌脾臓雄白子 雄ささみ奈良古代醤 雌もも肉ソリレス 雌むね肉」

どれも新鮮でムチャクチャ旨~です!!!
「雌手羽先塩焼き」です。

「石川県いわし魚醤 香川産亀びし 北海道山ワサビ」をたっぷり付けて頂きます。

ジューシーな手羽先が山ワサビの風味がマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
アイラ「アードベック10年 ハイボール 」です!!!

箸休めの「野菜サラダの ささみジャーキー添え」です。


さっぱりしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
淡路島の地酒「都美人 山廃特別純米 23BY 火入原酒」です!!

これには「雌もも肉と手羽元膝軟骨の唐揚げ 中華ソース 」です。


カリッ揚がった唐揚げに中華ソースに馴染んでこりゃメチャクチャ旨~です!!!
「モツ炒め」です。

雌鶏冠、きも、砂ずり、雄脾臓、背肝、ゆらん官、テッチャン、ストロー器官 白肝と色々な部位が入ってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
本日のスペシャル「雌鹿 フィレ(フレッシュ)の炭火焼き」です。

トリュフ塩 にんにく オリーブオイル とシンプルな味付けだけでタタキにして頂きます。


全くクセが無くこれはメチャクチャ旨~です!!!
「雌ぼんじり姿塩焼き 黄金とうがらし」です。

脂が乗ってこれもムチャクチャ旨~です!!!
長崎・壱岐麦焼酎「猿川(サルコー)ハイボール」です!!


「松葉(鎖骨)」です。

しがしがかじってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「腺胃(せい)生グリーンペッパー水煮 」です。

これもメチャクチャ旨~です!!!
「雌尻の皮 にんにく味噌 白ネギ 」です。



脂が乗り乗りでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「雌もも肉の焼きしゃぶ 片面焼き」です。

ジュワーと旨味が広がりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「雌ハラミタレ焼き」です。

継ぎ足しのタレが回ってこれもムチャクチャ旨~です!!!
土鍋で地元滋賀のキヌヒカリを炊いて頂きます。

それには「玉子掛けご飯 」です。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
そして「チキンラーメン」です。

もみじなど鶏がらでスープを取ります。

鶏のスープが味わい深くこりゃムチャクチャ旨~です!!!
デザートは「ドライフルーツマンゴーと自家製ヨーグルト(お帰りマンゴー) バニラアイス」です。

これはメチャクチャ旨~です!!!
今回は鹿というジビエのサプライズもありとても楽しめました!!!

あ~美味しかった!!!川中の大将おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「穏座」過去の訪問歴
その1・・・メチャメチャ旨い地鶏のコースに大満足!
その2・・・カウンターで頂くプレミアムな淡海地鶏食べ尽くしコース!
その3・・・プレミアムシートのカウンターで頭の先から足まで淡海地鶏食べ尽くしコース!
その4・・・何回行っても感動の嵐の穏座カウンターのプレミアム淡海地鶏食べ尽くしコース!
その5・・・何回食べても大感動のプレミアム淡海地鶏食べ尽くしコース!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「じどりや 穏座」
住所:滋賀県大津市真野4-9-50
電話:0120-003-129
営業:18:00~21:30
定休:火曜・水曜・不定休
今や予約が取れない1日6席限定のカウンターでとてもプレミアムな料理が頂けます。
川中の大将が付きっきりで焼いて頂ける「淡海地鶏食べ尽くしコース(5000円/料理代)」をお願いしました。
先ずは「アサヒプレミアム熟撰」の生ビールでカンパイ~!!!
「淡海地鶏雌ササミ飯(いい)」と「いさざ甘露煮」です。
これはメチャクチャ旨~です!!!
「鶏スープ粥」です。
「ふぐ卵巣糠漬け」に「菜の花」と「あられ」が乗ってますね。
これもムチャクチャ旨~です!!!
「薫製 ライ麦パンミニハンバーガー、胸、ささみ、スモークサンド、金柑ジャム、むね肉、生ハム風スモーク、和歌山温州みかん」です。
どれも食べやすくてメチャクチャ旨~です!!!
アイラの「ブルックラディ アイラ・バーレイ2007」のハイボールです!!
「雄の鶏冠」です。
「手作りポン酢」と「ゆず胡椒」で頂くとなまこみたいな食感でこれもムチャクチャ旨~です!!!
泡盛「八重泉バレル ハイボール」です!!
ようやく「前菜」にたどり着きました!(笑)
「地元野菜ピクルス」で大根、パプリカ、人参、きゅうり、プチトマト、チアシード
「雌の首皮ボイル 」
「雌胸肉漬け白きも白醤油」
「味噌雌上もも肉味噌漬け16日 鶏味噌」
「たまごサラダ ささみスモーク チーズ」
「雌下もも肉塩焼」
どれもメチャクチャ旨~です!!!
「造り盛合せ」です。
これは「川中の大将手造り藻塩」と「わさび」で頂きます。
「雌きも雌心臓 雄砂肝(筋胃) 雌脾臓雄白子 雄ささみ奈良古代醤 雌もも肉ソリレス 雌むね肉」
どれも新鮮でムチャクチャ旨~です!!!
「雌手羽先塩焼き」です。
「石川県いわし魚醤 香川産亀びし 北海道山ワサビ」をたっぷり付けて頂きます。
ジューシーな手羽先が山ワサビの風味がマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
アイラ「アードベック10年 ハイボール 」です!!!
箸休めの「野菜サラダの ささみジャーキー添え」です。
さっぱりしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
淡路島の地酒「都美人 山廃特別純米 23BY 火入原酒」です!!
これには「雌もも肉と手羽元膝軟骨の唐揚げ 中華ソース 」です。
カリッ揚がった唐揚げに中華ソースに馴染んでこりゃメチャクチャ旨~です!!!
「モツ炒め」です。
雌鶏冠、きも、砂ずり、雄脾臓、背肝、ゆらん官、テッチャン、ストロー器官 白肝と色々な部位が入ってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
本日のスペシャル「雌鹿 フィレ(フレッシュ)の炭火焼き」です。
トリュフ塩 にんにく オリーブオイル とシンプルな味付けだけでタタキにして頂きます。
全くクセが無くこれはメチャクチャ旨~です!!!
「雌ぼんじり姿塩焼き 黄金とうがらし」です。
脂が乗ってこれもムチャクチャ旨~です!!!
長崎・壱岐麦焼酎「猿川(サルコー)ハイボール」です!!
「松葉(鎖骨)」です。
しがしがかじってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「腺胃(せい)生グリーンペッパー水煮 」です。
これもメチャクチャ旨~です!!!
「雌尻の皮 にんにく味噌 白ネギ 」です。
脂が乗り乗りでこれはムチャクチャ旨~です!!!
「雌もも肉の焼きしゃぶ 片面焼き」です。
ジュワーと旨味が広がりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「雌ハラミタレ焼き」です。
継ぎ足しのタレが回ってこれもムチャクチャ旨~です!!!
土鍋で地元滋賀のキヌヒカリを炊いて頂きます。
それには「玉子掛けご飯 」です。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
そして「チキンラーメン」です。
もみじなど鶏がらでスープを取ります。
鶏のスープが味わい深くこりゃムチャクチャ旨~です!!!
デザートは「ドライフルーツマンゴーと自家製ヨーグルト(お帰りマンゴー) バニラアイス」です。
これはメチャクチャ旨~です!!!
今回は鹿というジビエのサプライズもありとても楽しめました!!!
あ~美味しかった!!!川中の大将おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「穏座」過去の訪問歴
その1・・・メチャメチャ旨い地鶏のコースに大満足!
その2・・・カウンターで頂くプレミアムな淡海地鶏食べ尽くしコース!
その3・・・プレミアムシートのカウンターで頭の先から足まで淡海地鶏食べ尽くしコース!
その4・・・何回行っても感動の嵐の穏座カウンターのプレミアム淡海地鶏食べ尽くしコース!
その5・・・何回食べても大感動のプレミアム淡海地鶏食べ尽くしコース!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「じどりや 穏座」
住所:滋賀県大津市真野4-9-50
電話:0120-003-129
営業:18:00~21:30
定休:火曜・水曜・不定休
2020年03月27日
尼崎 「ぶたのほし」 独自の旨味が広がるとんこつスペシャルとニクめしを頂きました!
尼崎にある「ぶたのほし」にランチを頂きにお邪魔しました。

今や大人気の豚骨のお店で、平日のオープン30分前に到着しましたが12番目で一巡目には入れませんでした。

「とんこつスペシャル(1100円)」と「ニクめし(300円)」をお願いしました。

「とんこつスペシャル」は煮玉子にチャーシュー増量になります。

「ニクめし」はゴロゴロチャーシューが沢山乗ってますね。

先ずはスープを一口頂きます。

豚骨がガツンときますが後口がまろやかでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして太目の麺を頂きます。

食べ応えある麺でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

これもスープに馴染んでメチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。

濃厚でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「ニクめし」も頂きます。

これも食べ応えあってメチャクチャ旨~です!!!
「ニクめし」を少し残してスープに投入します。

グルリとかき混ぜて頂きます。

何とも言えない旨味が広がりこりゃムチャクチャ旨~です!!!
独特の豚骨の旨味を上手く引き出された逸品ですね!!!

あ~美味しかった!!!あきさんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ぶたのほし」過去の訪問歴
その1・・・名店無鉄砲のDNAを引き継ぐお店がオープン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ぶたのほし」
住所:兵庫県尼崎市長洲西通1-16-7
電話:非公開
営業:11:00~15:00
定休:火曜
今や大人気の豚骨のお店で、平日のオープン30分前に到着しましたが12番目で一巡目には入れませんでした。
「とんこつスペシャル(1100円)」と「ニクめし(300円)」をお願いしました。
「とんこつスペシャル」は煮玉子にチャーシュー増量になります。
「ニクめし」はゴロゴロチャーシューが沢山乗ってますね。
先ずはスープを一口頂きます。
豚骨がガツンときますが後口がまろやかでこれはメチャクチャ旨~です!!!
そして太目の麺を頂きます。
食べ応えある麺でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
これもスープに馴染んでメチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。
濃厚でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「ニクめし」も頂きます。
これも食べ応えあってメチャクチャ旨~です!!!
「ニクめし」を少し残してスープに投入します。
グルリとかき混ぜて頂きます。
何とも言えない旨味が広がりこりゃムチャクチャ旨~です!!!
独特の豚骨の旨味を上手く引き出された逸品ですね!!!
あ~美味しかった!!!あきさんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ぶたのほし」過去の訪問歴
その1・・・名店無鉄砲のDNAを引き継ぐお店がオープン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ぶたのほし」
住所:兵庫県尼崎市長洲西通1-16-7
電話:非公開
営業:11:00~15:00
定休:火曜