大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2021年10月
2021年10月31日
吹田・江坂 「明石八(あかしや)」 お得でお値打ちなコスパ全開の牛バラ焼肉定食!
吹田の江坂にある「明石八(あかしや) 江坂店」にランチを頂きにお邪魔しました。

夜はリーズナブルに楽しめる居酒屋でお昼は超お値打ちでリーズナブルな定食を提供されている人気のお店です。

「牛バラ焼肉定食(540円)」をお願いしました。

たっぷりの「牛バラ焼肉」に全ての定食に「コロッケ」が付いています。

その定食ではおかわり自由な「ご飯」に

これもおかわり出来る「味噌汁」と

「冷奴」、

「千切り大根」と

「ひじき」、

「漬物」が付いています。

先ずは「牛バラ焼肉」を一口頂きます。

旨味あるタレでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「コロッケ」を頂きます。

これもムチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!

濃厚なタレが絡んでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!!!
高コスパで大満足なランチですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「明石八」過去の訪問歴
その1(千里中央)・・・超お値打ちなワンコインランチ!
その2(千里中央)・・・大きなチキンカツもワンコインです!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「明石八 江坂店」
住所:大阪府吹田市江坂町1-23-37 グウビル 1F
電話:06-6387-8602
営業:11:30~27:00(L.O.26:30)
定休:不定休
夜はリーズナブルに楽しめる居酒屋でお昼は超お値打ちでリーズナブルな定食を提供されている人気のお店です。
「牛バラ焼肉定食(540円)」をお願いしました。
たっぷりの「牛バラ焼肉」に全ての定食に「コロッケ」が付いています。
その定食ではおかわり自由な「ご飯」に
これもおかわり出来る「味噌汁」と
「冷奴」、
「千切り大根」と
「ひじき」、
「漬物」が付いています。
先ずは「牛バラ焼肉」を一口頂きます。
旨味あるタレでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「コロッケ」を頂きます。
これもムチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!
濃厚なタレが絡んでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!!!
高コスパで大満足なランチですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「明石八」過去の訪問歴
その1(千里中央)・・・超お値打ちなワンコインランチ!
その2(千里中央)・・・大きなチキンカツもワンコインです!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「明石八 江坂店」
住所:大阪府吹田市江坂町1-23-37 グウビル 1F
電話:06-6387-8602
営業:11:30~27:00(L.O.26:30)
定休:不定休
2021年10月30日
豊中・緑地公園 「焼鳥・焼野菜 ぎんすけ」 焼鳥と野菜が美味しいお店です!
豊中の緑地公園にある「焼鳥・焼野菜 ぎんすけ 緑地公園店」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

焼鳥と野菜が美味しいお店ですね。

先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」でカンパイ〜!!

「鶏むね肉の自家製ハム(390円)」です。


アッサリしていますが鶏の旨味が感じられこれはメチャクチャ旨〜です!!!
野菜メニューから「淡路産玉葱丸焼き ハーフ(290円)」です。


淡路島産の「玉葱」の甘味が広がりこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「角ハイボール(450円)」です!!

兵庫県産「あじわい丹波鶏」と福岡県糸島産「またいちの塩」を使った焼鳥を頂きます。

左から「レバー(円)」「皮 塩(120円)」「せせり 塩(160円)」「やげんなんこつ(150円)」「ぎんすけのつくね(200円)」「もも(160円)」です。

どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
豚肉巻きの中から「豚ロースチーズ巻(200円)」と「豚バラアスパラ巻(250円)」です。

これらもムチャクチャ旨〜です!!!
「ぎんすけのポテトサラダ(430円)」です。

煮玉子のトッピングにいぶりがっこが食感よく入ってます。

まったりしてこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「山芋とわさび磯辺焼(490円)」です。

海苔で巻いて頂きます。

醤油とワサビが効いてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
ラインをフォローするとドリンクが50円引きのサービスになります。

焼鳥と野菜が美味しいお店ですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「焼鳥・焼野菜 ぎんすけ 緑地公園店」
住所:大阪府豊中市寺内2-2-26 ロワール緑地 1F
電話:06-6867-6855
営業:17:00~23:30(L.O.23:00)
定休:火曜
焼鳥と野菜が美味しいお店ですね。
先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」でカンパイ〜!!
「鶏むね肉の自家製ハム(390円)」です。
アッサリしていますが鶏の旨味が感じられこれはメチャクチャ旨〜です!!!
野菜メニューから「淡路産玉葱丸焼き ハーフ(290円)」です。
淡路島産の「玉葱」の甘味が広がりこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「角ハイボール(450円)」です!!
兵庫県産「あじわい丹波鶏」と福岡県糸島産「またいちの塩」を使った焼鳥を頂きます。
左から「レバー(円)」「皮 塩(120円)」「せせり 塩(160円)」「やげんなんこつ(150円)」「ぎんすけのつくね(200円)」「もも(160円)」です。
どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
豚肉巻きの中から「豚ロースチーズ巻(200円)」と「豚バラアスパラ巻(250円)」です。
これらもムチャクチャ旨〜です!!!
「ぎんすけのポテトサラダ(430円)」です。
煮玉子のトッピングにいぶりがっこが食感よく入ってます。
まったりしてこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「山芋とわさび磯辺焼(490円)」です。
海苔で巻いて頂きます。
醤油とワサビが効いてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
ラインをフォローするとドリンクが50円引きのサービスになります。
焼鳥と野菜が美味しいお店ですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「焼鳥・焼野菜 ぎんすけ 緑地公園店」
住所:大阪府豊中市寺内2-2-26 ロワール緑地 1F
電話:06-6867-6855
営業:17:00~23:30(L.O.23:00)
定休:火曜
2021年10月29日
梅田・新梅田食道街 「平和楼」 高架下の老舗の大衆中華料理で味わう唐揚げ天津飯!
梅田の新梅田食道街にある「平和楼」にランチを頂きにお邪魔しました。

老舗の大衆中華料理店ですね。

「鶏の唐揚げ・天津飯ランチ(850円)」をお願いしました。

「鶏の唐揚げ」に

「天津飯」のセットです。

先ずは「唐揚げ」を頂きます。

カリッと揚がっていてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「天津飯」も頂きます。


まろやかな餡と卵のフュージョンでこれはムチャクチャ旨〜です!!!
「小海老」も一緒に頂きます。

これまたメチャクチャ旨〜です!!!
気軽に中華を楽しめるのがいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「平和楼」
住所:大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街 1F
電話:06-6311-4704
営業:11:30~23:00(ランチメニュー ~17:00)
定休:不定休
老舗の大衆中華料理店ですね。
「鶏の唐揚げ・天津飯ランチ(850円)」をお願いしました。
「鶏の唐揚げ」に
「天津飯」のセットです。
先ずは「唐揚げ」を頂きます。
カリッと揚がっていてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「天津飯」も頂きます。
まろやかな餡と卵のフュージョンでこれはムチャクチャ旨〜です!!!
「小海老」も一緒に頂きます。
これまたメチャクチャ旨〜です!!!
気軽に中華を楽しめるのがいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「平和楼」
住所:大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街 1F
電話:06-6311-4704
営業:11:30~23:00(ランチメニュー ~17:00)
定休:不定休
2021年10月28日
なんば・裏なんば 「焼売酒場 マッコイ」 蒸し料理が中心でリーズナブルに頂ける居酒屋です!
なんば・裏なんばにある「焼売酒場 マッコイ」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

蒸し料理中心の料理が頂ける居酒屋ですね。

「サントリー・プレミアムモルツ〜香るエール〜(390円)」の生ビールでカンパイ〜!

「うずら玉子オイスター(360円)」です。

オイスターソースの旨味が加わりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「特製鴨シュウマイ(90円/1個)」(注文は3個から)です。

からし醤油で頂きます。

これはムチャクチャ旨〜です!!!
「せせりンチー(490円)」です。

「せせり」に油淋鶏のタレが掛かってこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「角ハイボール(390円)」です!!

「豚巻き蒸しもん やっこネギ(400円)」です。

「やっこネギ」を「豚肉」で巻いて蒸してあります。


胡麻ダレを掛けて頂くと口の中に豚肉とネギの風味が広がりこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
クラフトジン「翆ソーダ(390円)」です!!

「牡蠣 ネギ塩ダレ(380円)」です。


ネギ塩ダレが蒸し牡蠣に絶妙にマッチしてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「紹興酒ハイボール(400円)」です!!

「マカロニぽてさら(360円)」です。

食感よくこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「小籠包 3個(480円)」です。

タレと生姜を掛けて頂きます。

口の中に肉汁が飛び散りこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
お客さんもドンドン来られて賑わっている人気のお店ですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「焼売酒場 マッコイ」
住所:大阪市中央区難波千日前14-22
電話:050-5890-5335
営業:月~金16;00~24:00
土・日・祝12:00~24:00
定休:無休
蒸し料理中心の料理が頂ける居酒屋ですね。
「サントリー・プレミアムモルツ〜香るエール〜(390円)」の生ビールでカンパイ〜!
「うずら玉子オイスター(360円)」です。
オイスターソースの旨味が加わりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「特製鴨シュウマイ(90円/1個)」(注文は3個から)です。
からし醤油で頂きます。
これはムチャクチャ旨〜です!!!
「せせりンチー(490円)」です。
「せせり」に油淋鶏のタレが掛かってこれもメチャクチャ旨〜です!!!
「角ハイボール(390円)」です!!
「豚巻き蒸しもん やっこネギ(400円)」です。
「やっこネギ」を「豚肉」で巻いて蒸してあります。
胡麻ダレを掛けて頂くと口の中に豚肉とネギの風味が広がりこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
クラフトジン「翆ソーダ(390円)」です!!
「牡蠣 ネギ塩ダレ(380円)」です。
ネギ塩ダレが蒸し牡蠣に絶妙にマッチしてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「紹興酒ハイボール(400円)」です!!
「マカロニぽてさら(360円)」です。
食感よくこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「小籠包 3個(480円)」です。
タレと生姜を掛けて頂きます。
口の中に肉汁が飛び散りこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
お客さんもドンドン来られて賑わっている人気のお店ですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「焼売酒場 マッコイ」
住所:大阪市中央区難波千日前14-22
電話:050-5890-5335
営業:月~金16;00~24:00
土・日・祝12:00~24:00
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)
2021年10月27日
神戸・摂津本山 「きしから 本山店」 唐揚げ専門店で頂く旨タレがらみ唐揚げ定食!
神戸の摂津本山にある「鶏から揚げ専門 きしから 本山店」にランチを頂きにお邪魔しました。

神戸で7店舗ほど運営されているうちのお店です。

「旨タレがらみ唐揚げ定食(880円)」をお願いしました。

旨タレが掛かった唐揚げが6個付いています。


定食には「ご飯」に

「味噌汁」と

テーブルに置いてある「梅干し」と「たくあん」が頂けます。

先ずは「唐揚げ」を一口頂きます。

旨タレがしゅんでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
テーブルに置いてある調味料を掛けて頂きまが、先ずはマヨちゃんで頂きます。

まったりしてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「カレーパウダー」でも頂きます。

スパイスの風味でこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そして「OTR(オン・ザ・ライス)」でも頂きます!

ジューシーな唐揚げがご飯に馴染んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
ジューシーな唐揚げのバリエーションも多くこれはまた、行かねばなりません!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鶏から揚げ専門 きしから 本山店」
住所:兵庫県神戸市東灘区甲南町2丁目9-7 ウィズダムスクウェア101号
電話:078-803-8317
営業:月~金11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)
土・日・祝11:00~22:00(L.O.21:30)
定休:無休
神戸で7店舗ほど運営されているうちのお店です。
「旨タレがらみ唐揚げ定食(880円)」をお願いしました。
旨タレが掛かった唐揚げが6個付いています。
定食には「ご飯」に
「味噌汁」と
テーブルに置いてある「梅干し」と「たくあん」が頂けます。
先ずは「唐揚げ」を一口頂きます。
旨タレがしゅんでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
テーブルに置いてある調味料を掛けて頂きまが、先ずはマヨちゃんで頂きます。
まったりしてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「カレーパウダー」でも頂きます。
スパイスの風味でこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そして「OTR(オン・ザ・ライス)」でも頂きます!
ジューシーな唐揚げがご飯に馴染んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
ジューシーな唐揚げのバリエーションも多くこれはまた、行かねばなりません!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鶏から揚げ専門 きしから 本山店」
住所:兵庫県神戸市東灘区甲南町2丁目9-7 ウィズダムスクウェア101号
電話:078-803-8317
営業:月~金11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)
土・日・祝11:00~22:00(L.O.21:30)
定休:無休