大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2023年03月
2023年03月27日
天満・浪花町 「飲み処 朝な夕なに」 天満・浪花町の路地にあるマスターがワンオペで回す居心地のいい居酒屋!
天満の浪花町にある「飲み処 朝な夕なに」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

天満の浪花町の路地にある居酒屋で、店名はマスターの亡くなられたお母様が好きだった西ドイツの映画のタイトルから取られたそうです。

先ずは「アサヒ マルエフ(530円)」の生ビールでカンパイ〜!!

取り敢えず「おでん」から「平天、厚揚げ、大根、牛すじ(各150円)」を頂きます。

どれも味がしゅんでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「牛すじポンズ(450円)」です。


味わい深い牛すじがポン酢でさっぱり頂けてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(480円)」です!!

「粗挽き肉ギョーザ(490円)」です。

タレで頂きます。

肉々しい餡がギュッと詰まっていてこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
「だし巻き(450円)」です。


出汁があふれてこれはムチャクチャ旨〜です!!!
黒糖焼酎「気(500円)」のハイボールです!!

「島とうがらしギョーザ(490円)」です。


小振りながら島とうがらしがピリッと効いてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
居心地のいい雰囲気でゆっくり頂けるのがいいですね!!!

あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「飲み処 朝な夕なに」
住所:大阪市北区浪花町2-21
電話:070-1819-3448
営業:17:00~2:00
定休:不定休(SNSで確認)
天満の浪花町の路地にある居酒屋で、店名はマスターの亡くなられたお母様が好きだった西ドイツの映画のタイトルから取られたそうです。
先ずは「アサヒ マルエフ(530円)」の生ビールでカンパイ〜!!
取り敢えず「おでん」から「平天、厚揚げ、大根、牛すじ(各150円)」を頂きます。
どれも味がしゅんでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「牛すじポンズ(450円)」です。
味わい深い牛すじがポン酢でさっぱり頂けてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「ブラックニッカ ハイボール(480円)」です!!
「粗挽き肉ギョーザ(490円)」です。
タレで頂きます。
肉々しい餡がギュッと詰まっていてこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
「だし巻き(450円)」です。
出汁があふれてこれはムチャクチャ旨〜です!!!
黒糖焼酎「気(500円)」のハイボールです!!
「島とうがらしギョーザ(490円)」です。
小振りながら島とうがらしがピリッと効いてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
居心地のいい雰囲気でゆっくり頂けるのがいいですね!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「飲み処 朝な夕なに」
住所:大阪市北区浪花町2-21
電話:070-1819-3448
営業:17:00~2:00
定休:不定休(SNSで確認)
2023年03月26日
谷町四丁目・裏谷四 「まんねんカレー」 まろやかでコクのあるとんこつカレーに贅沢に全部のせ!
裏谷四にある「まんねんカレー」にランチを頂きにお邪魔しました。

「まんねんカレー」さんは4月に開催される「カレーEXPO」に参加されますね。

詳細はこちら → 「第10回 カレーEXPO 2023」
「まんねん」グループのカレー専門店ですね。

「全部のせ まんねんとんこつカレー(1550円)」をお願いしました。

トッピングはとろ肉、ほうれん草、チーズ、黄身と盛り盛りですね。

ご飯の上にトロ肉とルウ、チーズに黄身が乗っています。

ルウの海にはチーズにほうれん草がたっぷり掛かっています。

味変用にカリカリに揚げたフライドオニオンが付いています。

先ずはほうれん草とチーズを絡めて頂きます。

ほうれん草とチーズがいいアクセントになってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
黄身を崩して頂きます。

そしてトロ肉も頂きます。

ホロホロに煮込まれた豚軟骨がとろけるように柔らかくこれはメチャクチャ旨〜です!!!
テーブルの上に「玉ねぎピクルス」が置いてあるので、

これも頂きます。

シャキシャキ感と味変でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
まろやかでコクのあるとんこつカレーが更にトッピングの数々でグレードアップしますね!!!

あ~美味しかった!!!大成さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「まんねんカレー」過去の訪問歴
その1・・・ラーメン屋が作るとんこつカレーが旨い!
その2・・・とろ肉入りのまんねんとんこつカレー!
その3・・・大阪好っきゃ麺6 第11弾 カレーつけ麺!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「まんねんカレー」
住所:大阪市中央区徳井町2-4-3 双葉グランドプラザ1F
電話:06-6948-5651
営業:昼11:30~15:00
夜17:30~23:00
定休:日・祝
「まんねんカレー」さんは4月に開催される「カレーEXPO」に参加されますね。

詳細はこちら → 「第10回 カレーEXPO 2023」
「まんねん」グループのカレー専門店ですね。
「全部のせ まんねんとんこつカレー(1550円)」をお願いしました。
トッピングはとろ肉、ほうれん草、チーズ、黄身と盛り盛りですね。
ご飯の上にトロ肉とルウ、チーズに黄身が乗っています。
ルウの海にはチーズにほうれん草がたっぷり掛かっています。
味変用にカリカリに揚げたフライドオニオンが付いています。
先ずはほうれん草とチーズを絡めて頂きます。
ほうれん草とチーズがいいアクセントになってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
黄身を崩して頂きます。
そしてトロ肉も頂きます。
ホロホロに煮込まれた豚軟骨がとろけるように柔らかくこれはメチャクチャ旨〜です!!!
テーブルの上に「玉ねぎピクルス」が置いてあるので、
これも頂きます。
シャキシャキ感と味変でこれまたムチャクチャ旨~です!!!
まろやかでコクのあるとんこつカレーが更にトッピングの数々でグレードアップしますね!!!
あ~美味しかった!!!大成さんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「まんねんカレー」過去の訪問歴
その1・・・ラーメン屋が作るとんこつカレーが旨い!
その2・・・とろ肉入りのまんねんとんこつカレー!
その3・・・大阪好っきゃ麺6 第11弾 カレーつけ麺!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「まんねんカレー」
住所:大阪市中央区徳井町2-4-3 双葉グランドプラザ1F
電話:06-6948-5651
営業:昼11:30~15:00
夜17:30~23:00
定休:日・祝
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│谷町四丁目・天満橋(大阪市中央区)
2023年03月25日
本町・船場センタービル 「元祖豚丼屋 TONTON」 ボリューム満点の豚丼!
本町の船場センタービル10号館地下1階にある「元祖豚丼屋 TONTON 船場センタービル10号館店」にランチを頂きにお邪魔しました。

昨年の7月にオープンした豚バラと豚ロースの豚丼専門店で、店内が凄いことになってます。



豚バラと豚ロース両方楽しめる「ハーフ&ハーフ丼 大(1080円)」をお願いしました。

セットには「ハーフ&ハーフ丼」と

「味噌汁」に

「漬物」が付いています。

先ずは「豚ロース」を一口頂きます。


あっさりして食べやすくこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「豚バラ」を頂きます。


照り焼きで脂が乗ってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
そして両方ともご飯と一緒に頂きます。


どちらもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
ボリューム満点の豚丼が頂けてとてもいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「元祖豚丼屋 TONTON 船場センタービル10号館店」
住所:大阪市中央区船場中央4-1-10 船場センタービル10号館 B1F
電話:06-6251-2525
営業:昼11:00~15:00
夜17:00~21:30(L.O.21:00)
定休:日・祝
昨年の7月にオープンした豚バラと豚ロースの豚丼専門店で、店内が凄いことになってます。
豚バラと豚ロース両方楽しめる「ハーフ&ハーフ丼 大(1080円)」をお願いしました。
セットには「ハーフ&ハーフ丼」と
「味噌汁」に
「漬物」が付いています。
先ずは「豚ロース」を一口頂きます。
あっさりして食べやすくこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「豚バラ」を頂きます。
照り焼きで脂が乗ってこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
そして両方ともご飯と一緒に頂きます。
どちらもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
ボリューム満点の豚丼が頂けてとてもいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「元祖豚丼屋 TONTON 船場センタービル10号館店」
住所:大阪市中央区船場中央4-1-10 船場センタービル10号館 B1F
電話:06-6251-2525
営業:昼11:00~15:00
夜17:00~21:30(L.O.21:00)
定休:日・祝
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)
2023年03月24日
淀川・塚本 「ラーメンのくらい(悩喰)」 たまり醤油と再仕込醤油のバランスいいブレンドに背脂の甘味が加わる濃口背脂醤油!
淀川区の塚本にある「ラーメンのくらい(悩喰)」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

「麺や 天四郎」や「金久右衛門 本店」等の名店で修業された店主が昨年秋に独立されたお店ですね。

「濃口背脂醤油(800円)」をお願いしました。

肩ロースチャーシュー、熟成太メンマ、小松菜、白ネギ、海苔に背脂と盛り沢山ですね。

先ずはスープを一口頂きます。

たまり醤油と再仕込醤油のバランスいいブレンドに背脂の甘味が加わりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。

細目の麺でスープに馴染んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして切り方が違う2種類の「チャーシュー」も頂きます。


両方とも味わい深くてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
深みとコクのある一杯でとてもいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「ラーメンのくらい(悩喰)」過去の訪問歴
その1・・・鶏豚野菜の旨味が濃厚に出た夜限定のこってり醤油ラーメン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ラーメン のくらい(悩喰)」
住所:大阪市淀川区塚本2-25-4
電話:06-6310-9988
営業:昼11:00~14:00
夜19:00~22:00
定休:木曜
「麺や 天四郎」や「金久右衛門 本店」等の名店で修業された店主が昨年秋に独立されたお店ですね。
「濃口背脂醤油(800円)」をお願いしました。
肩ロースチャーシュー、熟成太メンマ、小松菜、白ネギ、海苔に背脂と盛り沢山ですね。
先ずはスープを一口頂きます。
たまり醤油と再仕込醤油のバランスいいブレンドに背脂の甘味が加わりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。
細目の麺でスープに馴染んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして切り方が違う2種類の「チャーシュー」も頂きます。
両方とも味わい深くてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
深みとコクのある一杯でとてもいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「ラーメンのくらい(悩喰)」過去の訪問歴
その1・・・鶏豚野菜の旨味が濃厚に出た夜限定のこってり醤油ラーメン!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ラーメン のくらい(悩喰)」
住所:大阪市淀川区塚本2-25-4
電話:06-6310-9988
営業:昼11:00~14:00
夜19:00~22:00
定休:木曜
2023年03月23日
中央・本町 「味べい」 マイルドでボリューミーなかつカレー丼!
本町にある「天丼・かつ丼専門店 味べい 本町店」にランチを頂きにお邪魔しました。

色々な種類のカツ丼が頂ける人気のお店ですね。

「かつカレー丼(930円)」をお願いしました。

丼の上にはボリューミーなとんかつと

カレールゥの上には黄身が乗っていますね。

先ずはルゥを一口頂きます。

まろやかで優しい味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
ご飯と一緒に頂きます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
カツも頂きます。

サクッと揚がっていてこれもメチャクチャ旨~です!!!
黄身を崩していきます。

そして絡めて頂きます。

更にまろやかになってこれもムチャクチャ旨~です!!!
そしてカツも絡めて頂きます。

これまたメチャクチャ旨〜です!!!
この日はお昼のタイミングがズレたので通し営業なのがとても嬉しいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「天丼・かつ丼専門店 味べい 本町店」
住所:大阪市中央区本町4-8-6
電話:06-6241-9423
営業:月~金11:00~20:30
土・祝11:00~17:00
定休:日曜
色々な種類のカツ丼が頂ける人気のお店ですね。
「かつカレー丼(930円)」をお願いしました。
丼の上にはボリューミーなとんかつと
カレールゥの上には黄身が乗っていますね。
先ずはルゥを一口頂きます。
まろやかで優しい味わいでこれはメチャクチャ旨~です!!!
ご飯と一緒に頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
カツも頂きます。
サクッと揚がっていてこれもメチャクチャ旨~です!!!
黄身を崩していきます。
そして絡めて頂きます。
更にまろやかになってこれもムチャクチャ旨~です!!!
そしてカツも絡めて頂きます。
これまたメチャクチャ旨〜です!!!
この日はお昼のタイミングがズレたので通し営業なのがとても嬉しいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「天丼・かつ丼専門店 味べい 本町店」
住所:大阪市中央区本町4-8-6
電話:06-6241-9423
営業:月~金11:00~20:30
土・祝11:00~17:00
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)