2023年06月30日

なんば・久左衛門 「炉端焼き 丁稚亭(でっちてい)」 お値打ちな居酒屋の焼魚定食!

なんばの久左衛門にある「炉端焼き 丁稚亭(でっちてい)」にランチを頂きにお邪魔しました。






魚の美味しいとの人気の居酒屋ランチです。



カウンターの上に今日の魚の煮炊き物や焼き物が沢山並んでいて、ここから好きなものを選びます。



「焼魚定食(700円)」で「鮭」をお願いしました。



「鮭の塩焼き」ですね。



定食には「ご飯」に



小鉢が3つで「マカロニサラダ」に



「煮物」と



「冷奴」です。



後は「漬物」が付いています。



先ずは「鮭」を頂きます。



いい塩梅に焼かれてこれはメチャクチャ旨〜です!!!

そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!



ご飯がワシワシ頂けてこれもムチャクチャ旨〜です!!!


魚の煮炊き物、焼き物が人気でお客さんもドンドン来られますね!!!



あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「炉端焼き 丁稚亭(でっちてい)」
住所:大阪市中央区西心斎橋2-6-11
電話:06-6213-4629
営業:12:00~23:00
定休:日曜




  

Posted by 大阪人ロック at 07:00なんば・日本橋(大阪市中央区)

2023年06月29日

淀川・東三国 「うどん工房 天空」 スッキリしたひやかけとTKGに天ぷら三種盛りが付いたまんぷくセット!

東三国にある「うどん工房 天空」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。






今は無き名店「梅田はがくれ」で修業された最後のお弟子さんが独立されたお店ですね。



「ひやかけうどん(600円)」の「まんぷくセット(+400円)」をお願いしました。



「ひやかけうどん」に



「卵かけご飯」と



竹天、半熟玉子天、かぼちゃ天の「天ぷら3点盛り」です。



先ずはひやかけ出汁を頂きます。



スッキリした味わいでこれはメチャクチャ旨〜です!!!

続いてうどんを頂きます。



優しい味わいでこれもムッチャ旨〜です!!!

天ぷらも頂きます。





サクッと揚がっていてこれまたメチャクチャ旨〜です!!!

「半熟玉子天」を頂きます。





コクのある濃厚な味わいでこりゃムチャクチャ旨〜です!!!

最後に「TKG」を頂きます。







オレンジの味わい深い玉子でこれまたメチャクチャ旨〜です!!!


優しい出汁の味わいがいいですね!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!



「うどん工房 天空」過去の訪問歴
その1・・・はがくれ最後の弟子が独立されたお店でひやかけうどんを頂きました!
その2・・・数種類のスパイスに牛すじ出汁をブレンドしたコクのある天空カレーうどん!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「うどん工房 天空」
住所:大阪市淀川区東三国4-17-7 メゾンハヤシ 1F
電話:06-6398-7729
営業:月~土11:00~14:30 17:30~20:30(L.O19:45)
   火・土昼営業のみ 11:00~14:30
定休:日・祝(不定休)




  

2023年06月28日

心斎橋・博労町 「中華食堂 N山大介 心斎橋店」 ブロックの様に分厚いがホロホロに煮込まれた土曜日限定の角煮酢豚丼!

心斎橋の博労町にある「中華食堂 N山大介 心斎橋店」にランチを頂きにお邪魔しました。






中華の料理の鉄人「陳建一」氏の「四川飯店」で修業されて独立された福島にある人気のお店「N山総本家 N山大介」の2号店ですね。



四川麻婆豆腐が名物なのですが気になっていた土曜日限定という「角煮酢豚丼(1780円)」をお願いしました。



「角煮酢豚丼」は



蓋が閉まらない分厚い「角煮酢豚」の下は



「玉ねぎ」の素揚げに「玉子焼き」が敷き詰められています。



セットには「スープ」と



「黄身」、



「漬物(ザーサイ)」が付いています。



先ずは素揚げされた「しし唐」が乗った「角煮酢豚」を一口頂きます。





お箸で簡単に切れる程ホロホロに煮込まれた角煮は酢豚仕様で調理されていてこれはメチャクチャ旨〜です!!!

続いて「黄身」に浸して頂きます。



まろやかになってこれもムチャクチャ旨〜です!!!

玉子焼きも頂きます。



角煮酢豚のタレに馴染んでこれもメチャクチャ旨〜です!!!

続いてスープも頂きます。



しっとりとした「玉子スープ」で味わい深くこれまたムチャクチャ旨〜です!!!

最後は残っている「黄身」で「TKG」にして頂きます。



これまたメチャクチャ旨〜です!!!


普通の角煮ではなく酢豚調理されているので食べやすくそして食べ応えもあってとてもいいですね!!!



あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「中華食堂 N山大介 心斎橋店」
住所:大阪市中央区博労町3-1-12
電話:
営業:火11:00~15:00
   水~日11:00~15:00 17:00~22:00
定休:月曜




  

Posted by 大阪人ロック at 07:00心斎橋・長堀橋(大阪市中央区)

2023年06月27日

梅田・堂島地下センター 「Daru食堂(ダルショクドウ)」 カツが聳え立つポークカツマウンテンカリー!

梅田の堂島地下センターにある「Daru食堂 堂島地下街店」にランチを頂きにお邪魔しました。






マウンテンで人気の洋食屋ですね。



名物「ポークカツマウンテンカリー 大(1650円)」をお願いしました。



カツが聳え立っていますね。



「味噌汁」が付いています。



カツが井形の形で組まれています。





先ずはルウを一口頂きます。





ピリピリの辛さが広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!

「カツ」も頂きます。



厚みがありこれもムチャクチャ旨〜です!!!

続いてライスと一緒に頂きます。



結構辛目の味が広がりこれまたメチャクチャ旨〜です!!!


食べ応えあってとてもいいですね!!!



あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「Daru食堂(ダルショクドウ)」
住所:大阪市北区曽根崎新地1 堂島地下街3号
電話:06-6147-8707
営業:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休:第3日曜




  

Posted by 大阪人ロック at 07:00梅田(大阪市北区)

2023年06月26日

西宮・今津 「鮮魚と焼き鳥 ウチヤマ」 海鮮と焼鳥を楽しんだ後の〆は冷やしカレー!

西宮の今津にある「鮮魚と焼き鳥 ウチヤマ」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。






こちら昼は「スパイスカレー ボマイェ」としてスパイスカレーを提供する二毛作のお店ですね。



先ずは「サントリー・プレミアムモルツ 〜香るエール〜(480円)」の生ビールでカンパイ〜!



「お造り盛り合わせ 2人前(1980円)」です。



ふぐたたき、炙りサーモン、鯛、ホタテ、イカ、本マグロ中トロ、炙り金目鯛と盛り沢山ですね。



どれも新鮮でこれはメチャクチャ旨〜です!!!

「肉味噌ピーマン(580円)」です。



肉味噌をピーマンに詰めて頂きます。



パリッとしたピーマンの歯応えと肉味噌の旨味がマッチしてこれもムチャクチャ旨〜です!!!

「トリス ハイボール(319円)」です!!



「黒毛和牛たたき(1290円)」です。







味わい深くてこれはメチャクチャ旨〜です!!!

「カリカリチーズとマッシュルームのポテサラ(720円)」です。





チーズを砕いて頂きます。



カリッとした食感でこれもムチャクチャ旨〜です!!!

「旨辛よだれ鶏(690円)」です。



ピリ辛でこれまたメチャクチャ旨〜です!!!

「黒焼き 鶏もも(780円)」です。



店主内山さん自ら炙ってファイヤー!!!





香ばしくて歯応えありこれはムチャクチャ旨〜です!!!

「だし巻き 夜勤いりこ出汁(680円)」です。



出汁が効いてこれもメチャクチャ旨〜です!!!

名物「鶏の塩麹からあげ(790円)」です。



塩麹に漬けられて外はカリッと中はジューシーに揚がっています。



口の中に肉汁が広がりこれまたムチャクチャ旨〜です!!!

〆は「冷やしカレー(1440円)」です。



カレーで酢橘が実はよく合います。



トッピングも豪華ですね。



先ずはルウを一口頂きます。



キリッと冷えたシャバめのカレールウでこれはメチャクチャ旨〜です!!!

続いてライスと一緒に頂きます。





冷やしカレー雑炊の様な感じで旨味が広がりこれまたムチャクチャ旨〜です!!!


この「冷やしカレー」はランチ時も提供されるとの事でこれは是非食べて頂きたい逸品てすね!!!



あ〜美味しかった!!!内山さんおおきに!ご馳走さ〜ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「鮮魚と焼き鳥 ウチヤマ」
住所:兵庫県西宮市今津水波町2-1 2F
電話:0798-42-8403
営業:月~木17:30~23:00
    金・土 17:30~24:30
定休:不定休





  

Posted by 大阪人ロック at 07:00西宮市(兵庫県)