大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2023年09月
2023年09月30日
淀川・東三国 「洋食 カーネリアン」 週替りの豚ヒレステーキ×粗挽きソーセージ×ミニバーグ!
東三国にある「洋食 カーネリアン」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

肉屋が直営してるお気に入りで人気の洋食店ですね。

先ずは「キリン一番搾り(570円)」の生ビールでカンパイ〜!!

週替り定食の「豚ヒレステーキ マヨネーズ焼・アラビキソーセージ・ミニバーグ オニオンソース(1650円)」をお願いしました。

メイン3種が盛り沢山で目移りしますね。

付け添えは「ポテサラ」と「野菜サラダ」です。

定食には「ご飯」に

「味噌汁」と

「漬物」が付いています。

「角ハイボール(450円)」です!!

先ずは「豚ヒレステーキ マヨネーズ焼」を頂きます。


マヨネーズ焼きがマヨラーには堪らずこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「アラビキソーセージ」を頂きます。


パキッと味わい深くこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「ミニバーグ オニオンソース」も頂きます。


オニオンソースがさっぱりしてこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そしてやっぱり「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!

ご飯がワシワシ頂けてこれもさはムチャクチャ旨〜です!!!
安定の洋食店で何を頂いても間違いないですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「洋食 カーネリアン」過去の訪問歴
その1・・・日替わりのビッグミンチカツがジューシーです!
その2・・・老舗の洋食屋で頂くデカくてでジューシーなカキフライ定食!
その3・・・日替わりのBBQソースハンバーグ!
その4・・・洋食屋の豚のしょうが焼きと季節のカキフライ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「洋食 カーネリアン」
住所:大阪市淀川区東三国5-6-10
電話:06-6392-2955
営業:日~火11:00~14:30 17:00~21:00(LO)
木~土17:00~22:00(LO)
定休:水曜
肉屋が直営してるお気に入りで人気の洋食店ですね。
先ずは「キリン一番搾り(570円)」の生ビールでカンパイ〜!!
週替り定食の「豚ヒレステーキ マヨネーズ焼・アラビキソーセージ・ミニバーグ オニオンソース(1650円)」をお願いしました。
メイン3種が盛り沢山で目移りしますね。
付け添えは「ポテサラ」と「野菜サラダ」です。
定食には「ご飯」に
「味噌汁」と
「漬物」が付いています。
「角ハイボール(450円)」です!!
先ずは「豚ヒレステーキ マヨネーズ焼」を頂きます。
マヨネーズ焼きがマヨラーには堪らずこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「アラビキソーセージ」を頂きます。
パキッと味わい深くこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「ミニバーグ オニオンソース」も頂きます。
オニオンソースがさっぱりしてこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そしてやっぱり「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!
ご飯がワシワシ頂けてこれもさはムチャクチャ旨〜です!!!
安定の洋食店で何を頂いても間違いないですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「洋食 カーネリアン」過去の訪問歴
その1・・・日替わりのビッグミンチカツがジューシーです!
その2・・・老舗の洋食屋で頂くデカくてでジューシーなカキフライ定食!
その3・・・日替わりのBBQソースハンバーグ!
その4・・・洋食屋の豚のしょうが焼きと季節のカキフライ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「洋食 カーネリアン」
住所:大阪市淀川区東三国5-6-10
電話:06-6392-2955
営業:日~火11:00~14:30 17:00~21:00(LO)
木~土17:00~22:00(LO)
定休:水曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│新大阪・西中島・東三国(大阪市淀川区)
2023年09月29日
淀川・西中島 「中華料理 香満楼」 町中華で頂く酢豚定食!
新大阪と西中島の間にある「中華料理 香満楼」にランチを頂きにお邪魔しました。

繁華街とは反対方向の町中華のお店ですね。

「酢豚定食(800円)」をお願いしました。

定食には「酢豚」と

「揚げ物」に「サラダ」、

「ご飯」、

「スープ」、

「漬物」、

「デザート」が付いています。

先ずは「酢豚」を一口頂きます。

これはメチャクチャ旨〜です!!!
「揚げ物」の「揚げ餃子」と「唐揚げ」も頂きます。


これもムチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!

ご飯が進んでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
気軽に頂けるのいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 香満楼」
住所:大阪市淀川区西中島6-4-17
電話:050-5597-5522
営業:昼11:00〜15:00(14:30LO)
夜17:00〜23:00(22:30LO)
定休:不定休
繁華街とは反対方向の町中華のお店ですね。
「酢豚定食(800円)」をお願いしました。
定食には「酢豚」と
「揚げ物」に「サラダ」、
「ご飯」、
「スープ」、
「漬物」、
「デザート」が付いています。
先ずは「酢豚」を一口頂きます。
これはメチャクチャ旨〜です!!!
「揚げ物」の「揚げ餃子」と「唐揚げ」も頂きます。
これもムチャクチャ旨〜です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」してしまいます!
ご飯が進んでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
気軽に頂けるのいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 香満楼」
住所:大阪市淀川区西中島6-4-17
電話:050-5597-5522
営業:昼11:00〜15:00(14:30LO)
夜17:00〜23:00(22:30LO)
定休:不定休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│新大阪・西中島・東三国(大阪市淀川区)
2023年09月28日
梅田・駅前第2ビル 「ちかごろのカレー屋さん KANAE(カナエ)」 カツカレーとスパゲティ両方が味わえるポークハーフ!
梅田の駅前第2ビルにある「ちかごろのカレー屋さん KANAE(カナエ)」にランチを頂きにお邪魔しました。

駅前第2ビルの地下1Fの北側通路にお店があります

「ポークハーフ(750円)」に「玉子(50円)」トッピングをお願いしました。

これは「カレーライス」と「カレースパゲティ」の両方頂けるとてもお得なハイブリッドカレーですね。

「玉子」をトッピングしてます。

「カレーライス」と

「カレースパゲティ」を同時に頂けます。

上には「カツ」が鎮座しております。

先ずは「カレー」を一口頂きます。

優しい口当たりの欧風カレーでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。

ライスの甘味が広がりこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「スパゲティ」も頂きます。

カレールウが絡んでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
「ポークカツ」も頂きます。

サクサクに揚がっていてこれはムチャクチャ旨〜です!!!
黄身を崩して絡めて頂きます。


更にまろやかになってこりゃメチャクチャ旨〜です!!!
カレーライスとカレースパゲティ両方が楽しめるとてもお得なメニューでいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ちかごろのカレー屋さん KANAE(カナエ)」
住所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B1F
電話:06-6346-0137
営業: 月~金11:00~20:00
土 11:00~17:00
日・祝11:00~15:00
定休:月曜
駅前第2ビルの地下1Fの北側通路にお店があります
「ポークハーフ(750円)」に「玉子(50円)」トッピングをお願いしました。
これは「カレーライス」と「カレースパゲティ」の両方頂けるとてもお得なハイブリッドカレーですね。
「玉子」をトッピングしてます。
「カレーライス」と
「カレースパゲティ」を同時に頂けます。
上には「カツ」が鎮座しております。
先ずは「カレー」を一口頂きます。
優しい口当たりの欧風カレーでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いてライスと一緒に頂きます。
ライスの甘味が広がりこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「スパゲティ」も頂きます。
カレールウが絡んでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
「ポークカツ」も頂きます。
サクサクに揚がっていてこれはムチャクチャ旨〜です!!!
黄身を崩して絡めて頂きます。
更にまろやかになってこりゃメチャクチャ旨〜です!!!
カレーライスとカレースパゲティ両方が楽しめるとてもお得なメニューでいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ちかごろのカレー屋さん KANAE(カナエ)」
住所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B1F
電話:06-6346-0137
営業: 月~金11:00~20:00
土 11:00~17:00
日・祝11:00~15:00
定休:月曜
2023年09月27日
尼崎・東園田 「麺屋 Smile」 龍のたまごダブルで更に旨くなる話題の冷やTORO!
尼崎の東園田にある「麺屋 Smile」にランチを頂きにお邪魔しました。

阪急神戸線園田駅から少し離れますがお客さんが絶えない人気のお店ですね。

話題の「冷やTORO(1100円)」はデフォで黄身が付いていますが、追加で2つ目の「龍のたまご(100円)」をお願いしダブルで頂きます。

2つの「龍のたまご」のビジュアル力はすざましいですね。

先ずは麺を一口頂きます。

小麦の風味が広がりこれはムチャクチャ旨~です!!!
続いてかけ出汁を頂きます。

濃い目の味付けで「龍のたまご」の黄身とトロロに負けないようにされていてこれはメチャクチャ旨~です!!!
黄身を絡めて頂きます。


まろやかになってこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は「〆ごはん(100円)」をお願いしました。

それを丼に投入です。

そしてよくまぜまぜして頂きます。

これは濃厚な雑炊が出来てこりゃムチャクチャ旨~です!!!
桐麺ご出身という事で麺が美味しいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋 Smile」
住所:兵庫県尼崎市東園田町4-9-1
電話:06-4400-3718
営業:火・木・日11:00~14:30
月・水・土11:00~14:30 18:30~21:00
定休:金曜
阪急神戸線園田駅から少し離れますがお客さんが絶えない人気のお店ですね。
話題の「冷やTORO(1100円)」はデフォで黄身が付いていますが、追加で2つ目の「龍のたまご(100円)」をお願いしダブルで頂きます。
2つの「龍のたまご」のビジュアル力はすざましいですね。
先ずは麺を一口頂きます。
小麦の風味が広がりこれはムチャクチャ旨~です!!!
続いてかけ出汁を頂きます。
濃い目の味付けで「龍のたまご」の黄身とトロロに負けないようにされていてこれはメチャクチャ旨~です!!!
黄身を絡めて頂きます。
まろやかになってこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は「〆ごはん(100円)」をお願いしました。
それを丼に投入です。
そしてよくまぜまぜして頂きます。
これは濃厚な雑炊が出来てこりゃムチャクチャ旨~です!!!
桐麺ご出身という事で麺が美味しいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋 Smile」
住所:兵庫県尼崎市東園田町4-9-1
電話:06-4400-3718
営業:火・木・日11:00~14:30
月・水・土11:00~14:30 18:30~21:00
定休:金曜
2023年09月26日
なんば・裏なんば 「大衆居酒屋 だもん。」 海鮮と天ぷらをリーズナブルに堪能させて頂けます!
裏なんばにある「大衆居酒屋 だもん。」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。

天ぷらと海鮮系の料理のお店ですね。

先ずは「キリン一番搾り(520円)」の生ビールでカンパイ〜!!

先ずはいくらシリーズの「いくらおろし(480円)」に

「煮玉子いくら乗せ(380円)」と

「ポテサラいくら乗せ(480円)」です。

どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「生海老白しょうゆ漬け(680円)」に

「ししゃも(380円)」と

「ゲソ焼き(480円)」です。

これらもムチャクチャ旨〜です!!!
「造り盛合せ(1280円/1人前)」(画像は3人前)です。

どれも新鮮でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「牛すじ土手煮(480円)」と

「お好み焼き(580円)」です。

ビールのアテにこりゃムチャクチャ旨〜です!!!
「角ハイボール(450円)」です!!

天ぷらから
「鶏天(180円/1個)」
「明太ちくわ天(180円/1個)」

「うずら玉子天150円/1個)」
「玉ねぎ天(150円/1個)」

「紅生姜天(180円/1個)」
「しいたけ天(180円/1個)」
「キス天(220円/1個)」

「牡蠣天(380円/1個)」
「イカ天(220円/1個)」

「帆立天(250円/1個)」
「ハモ天(380円/1個)」

「ほぼタラバガニ天(220円)」

「穴子天(380円)」

「大葉いくら乗せ(380円/1個)」

「大葉トロたく乗せ(380円/1個)」

どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
海鮮と天ぷらをリーズナブルにたっぷりと堪能させて頂きました!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「だもん。」過去の訪問歴
その1・・・気軽に天ぷらが頂けるお店です!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ネオなんば だもん。」
住所:大阪市中央区難波千日前15-11 1F
電話:050-5600-2128
営業:昼11:00~16:00
夜16:00~23:00(フードL.O 22:15 ドリンクL.O 22:30)
定休:無休
天ぷらと海鮮系の料理のお店ですね。
先ずは「キリン一番搾り(520円)」の生ビールでカンパイ〜!!
先ずはいくらシリーズの「いくらおろし(480円)」に
「煮玉子いくら乗せ(380円)」と
「ポテサラいくら乗せ(480円)」です。
どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「生海老白しょうゆ漬け(680円)」に
「ししゃも(380円)」と
「ゲソ焼き(480円)」です。
これらもムチャクチャ旨〜です!!!
「造り盛合せ(1280円/1人前)」(画像は3人前)です。
どれも新鮮でこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「牛すじ土手煮(480円)」と
「お好み焼き(580円)」です。
ビールのアテにこりゃムチャクチャ旨〜です!!!
「角ハイボール(450円)」です!!
天ぷらから
「鶏天(180円/1個)」
「明太ちくわ天(180円/1個)」
「うずら玉子天150円/1個)」
「玉ねぎ天(150円/1個)」
「紅生姜天(180円/1個)」
「しいたけ天(180円/1個)」
「キス天(220円/1個)」
「牡蠣天(380円/1個)」
「イカ天(220円/1個)」
「帆立天(250円/1個)」
「ハモ天(380円/1個)」
「ほぼタラバガニ天(220円)」
「穴子天(380円)」
「大葉いくら乗せ(380円/1個)」
「大葉トロたく乗せ(380円/1個)」
どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
海鮮と天ぷらをリーズナブルにたっぷりと堪能させて頂きました!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「だもん。」過去の訪問歴
その1・・・気軽に天ぷらが頂けるお店です!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ネオなんば だもん。」
住所:大阪市中央区難波千日前15-11 1F
電話:050-5600-2128
営業:昼11:00~16:00
夜16:00~23:00(フードL.O 22:15 ドリンクL.O 22:30)
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)